0からのふぁごっと日記
DiaryINDEXpastwill


2006年06月30日(金) 憧れのセンパイ、みたいな

カラオケでふぁご練。
よく、ファゴットは自分の体が楽器の一部になるつもりで
吹くと良い、といいます。
その感覚を味わえるようになりたいものです。

突然ですが…、私の愛する楽器はファゴットだけれど、
「憧れ」の楽器はチェロです。
理由は、敬愛する宮沢賢治が弾いていた楽器だから。
機会があったら触ってみたいですが、自分には弦楽器の演奏は
到底無理だろうなと思います。
左手で弦をおさえて右手で弓を引くなんて…!脳が爆発します!
遠くから眺めているだけで満足です。
びよらとトロンボーンにも憧れますねえ。カッコイイ!
オケに入ったらますます好きになりそうです。
そして「憧れの楽器」が増えるかも??


2006年06月29日(木) おのろけ

渋谷のヤマハで譜面台買ってきましたよ〜。一番安いやつ。
ハードケースに入ってるので、荷物の総重量がさらに大きくなりそうです。
全部で10kgは確実にあるでしょう。死にますぜ!


さて、思えばファゴットとの馴れ初めについて書いていませんでしたね。
実は、ファゴットの実物を見たのは大学生になってからです。
「ファゴット」という名前の楽器があることは知っていたものの、
如何せん楽器に全く興味がない人生を歩んできたものですから、
当時の私ときたらクラリネットとオーボエの区別もつかない有様でした。
相棒の所属していた、大学の吹奏楽部のコンサートへ行ったときのことです。
私の目を引き付けたものは、茶色くて長くて煙突のようなトッポのような
ナナフシのような風貌をした楽器でした。
「まさかあれが…ファゴット…?」
舞台手前、向かって右側にいたその楽器をじろじろ見ているうちに、
演奏が始まりました。(どんな音がするんだろう?)

♪〜♪〜♪〜

「………音聞こえねええええ!!!」

そこで逆に私は、その楽器のことが気になってしまったのです。
「おい、あの楽器はどんな音がするんだ」
「高いのか?」
「吹奏楽部に入れば貸してもらえるのか?」
などと相棒に質問し(フルート吹きなのに…)、気分は既にファゴットビギナー。
「縁の下の力持ち」タイプのモノが大好きな私は、あっさりと
ふぁごファンになってしまったわけです。
そして、親に相談もしないでファゴットが習える音楽教室に入り、
先生の下につき、楽器も購入…今に至ります。

ファゴットを吹く方の話でよく聞くのは、
パート決めの時にジャンケンに負けてしぶしぶファゴットパートに。
   ↓
ファゴットに魅了され、そのまま続けている。
というパターンです。
こういう話を聞くと、やっぱり魅力的な楽器なんだなと思わずにはいられません。
tuttiでは他のパートを下から支え、ソロでは美しい旋律を奏でる…
素晴らしいじゃないですか。
知名度は低くていいんです。それがファゴットなんですから♪

のろけてしまった。


2006年06月28日(水) 早速コンサートの影響を受けまして

カラオケでふぁご練しました。
当面の課題は息を思いっきり出すこと、
これのみに絞ります!
私は息の出し惜しみをしているみたいです。
これがクリアできれば、少しはきれいな音が出せるはず。

それにしても暑い!


2006年06月27日(火) Colleague Concert 2006

コンサート行ってきました。
すごく良かったです!今まで行ったコンサートの中で
一番かもしれないくらいに。
正直、開演前までは「たった3曲しかやらないのに4000円もするのか」
と思っていましたが、実際はたっぷり2時間も演奏を聴けましたし、
何よりもクオリティがものすごく高かったです。
澤和樹さんのヴァイオリンの音には衝撃を受けました。
まるで空気をさざ波のように震わすような音です。
ヴァイオリンの音と荘厳なホルンの音が合わさって、
神聖な空間にいるような気分にさせられました。
澤さんのリサイタルは9月にもあるそうなので是非行きたいですね!
そして、ピアノの浦壁信二さん。この方は若いのですが、
かなり実績のある方のようで、演奏もとてもとても素晴らしかったです。
アンコールでのラフマニノフの『リラの花』には、思わず
聴き惚れてしまいましたよ…。
私の先生は司会も兼任されてらっしゃいましたが、演奏はもちろん
とても良かったです!曲自体も面白いものでした。
コンサート終了後に、出演者の皆さんが受付の方に出てきていましたが、
私はそそくさと帰ってしまいました。残念なことをしたかも。
中華街でマーラーカオを買って帰りました。

今回の演奏、もう一度聴けるならば聴きたいです。
本当に感動しました。
今から来年が楽しみです!



Colleague Concert
山手ゲーテ座

…Program…

Edward Elgar
「ロマンス」 作品62
Bassoon 山上貴司 Harp 井上栄利加

Carl Maria von Weber
三重奏曲 ト短調 作品63
Flute 白尾隆 Bassoon 山上貴司 Piano 浦壁信二

〜休憩〜

Johannes Brahms
三重奏曲 変ホ長調 作品40
Violin 澤和樹 Horn 高野哲夫 Piano 浦壁信二

アンコール
ラフマニノフ『リラの花』 Piano 浦壁信二
モーツァルト ?     出演者全員


2006年06月26日(月) 先生のコンサート

今日はちゃんとファゴット関連の日記で。

明日は横浜で、私のファゴットの先生のコンサートがあります。
フルート、ファゴット、ホルン、ヴァイオリン、ハープ、ピアノ
それぞれ一人の奏者による室内楽コンサート、という感じでしょうか。
こうした場で先生の演奏を聴くのは初めてなので、とても楽しみです。
私のような超初心者にとっても、プロの方の演奏を聴くことはとても
刺激になり、向上心を保つきっかけとなります。
会場の雰囲気も良さそうなので、明日は思いっきり音楽の世界に
浸ってこようと思います! 先生、楽しみにしてます!


2006年06月24日(土) 飛行機を求めて…の旅

昼過ぎに出発。平和島駅からバスで京浜島のつばさ公園へ。
ここからは飛行機と空港が間近で見られます!
雑誌の撮影なのか、モデルさんとカメラマンらしき人も。
家族連れあり、飛行機ヲタあり、カポーありで、ちょっとした
人気スポットのようです。
京浜島工業団地の中でこんな工場を発見。

「ニーハオ!シェイシェイ!」と言ってます。廣紀商行さんの工場。



京和橋をわたり、昭和島へ。京浜島より人の気配は少ないかも。
工場と工場の間のほそーい道を抜けると…

東京モノレール・昭和島駅へ続く道が。



そしてこれが昭和島駅です。



モノレールに乗って新整備場駅へ。
この駅で降りた人、わしら以外にいませんでした。
つばさ公園では飛んでる飛行機が見られましたが、ここでは
飛んでる飛行機も整備中の飛行機もかなり近くで見られます!
この日はJALのNo.2格納庫の扉が少し開いていたのですが、飛行機さんがお一人、
まさに整備されている最中でした。なんかカワイイ!!無防備カワイイ!!
格納庫やらテクニカルセンターやらが並んでいる地帯を一回りして、
空港を走り回る「はたらくくるま」を観察して、駅へ戻ってきたのでした。

今日の旅は、埋立地萌え&殺風景萌え&飛行機萌え&ローカル駅萌えの私には
かなりツボでした。
素晴らしすぎる!! 二重丸◎


2006年06月23日(金) 心地よく就寝

いや〜〜〜っほう!!
夏休みです!テスト全部終わりました。
で、『シューベルティアーデ』に行ってきたんですが、
連日の徹夜がひびいたのか…寝てしまいました。
八重奏だけはばっちり聴いて、前半のみで帰ってきました。
本当は最後までいたかったけど、また寝てしまいそうな
気がしたので…。
なんだかすごく良い演奏だった気がする…(ぐー)
シューベルトってキラキラしてていいですね(ぐー)
…いや、夢うつつの状態で聴くクラシックはとっても
気持ちいいのですよ、と弁解してみる。

昨日気付いたんですが、国立音大って私の生まれ故郷の
近くじゃないですか!知らなかったなあ。
それにしても玉川上水駅はすごいですね。
駅を出たとたん、見渡す限りの……

墓地。

さすがにちょっとゾクッとしましたw


2006年06月22日(木) 進路定まらず

さて…明日のテストが終わればもう夏休みです。
テストぼろぼろです。留年かなあ。
いや、その前に、今すぐにでも実現させたい夢があるのに、
このまま大学でなんの役にも立たない勉強をし続けることは
果たして意味があるのか、ということをまた考えています。
大卒へのこだわりもなくなってきました。
専門学校へ行くか弟子入りするかして、早く道を切り開きたいのです。
これからの進路を計画中。。。深刻です。

明日はテストが終わったら、国立音大の
『シューベルティアーデ』コンサートへ行ってきます!
ファゴットは霧生吉秀さん。JDRの講習会で、fgフリータイムクリニック
というのがありますが、以前は霧生さんが講師をされていたんですよね。
私も教わってみたかったです。
というか、クリニックの聴講をしにサロンまでわざわざ行ったのに、
怖気づいて帰ってきてしまったという苦い思い出がw
もっと吹けるようになったら、色々な先生に教わってみたいです。


2006年06月20日(火) 命名

ふぁごに名前をつけました。
ムッシュー・ルナール
もしくは
ルナールじいさん
フランスの粋な老人のイメージです。
FOXのファゴットなので、「キツネ」をフランス語にして
「ルナール」にしました。

物に名前を付けるなんて、自分らしくない行為だと
ちょっと自分でも驚いてるんですがwただの「物体」では
ないですからね。大事な相棒なので、仲良くなれたらなと。



2006年06月19日(月) 「はまりん」ご存知ですか

夕方、近所のカラオケ店でファゴットの練習をしてきました。
最初は音の反響が悪くてやりづらいなーと思ったのですが、
気にせず吹き続けました。楽しい♪
それにしてもこの楽器ケースは重すぎダス…腕ちぎれまっせ。


昨日、横浜市内でバスに乗っている時に見つけた「レア顔はまりん」。
この表情は初めて見たぞ!! ↓





2006年06月18日(日) 嫁はんは心配性

リードの掃除をしました。結構汚れてるもんですねえ。
楽器を家のどこに置こうか悩んで、結局ドアからも窓からも遠い、
気温差の少なさそうな部屋に移動させました。
湿度はどうなんだろうな?もっと風通しが良い場所の方がいいのかな。
楽器があると色々気を遣います。過保護になりすぎて逆に傷めて
しまわないようにしなければ。


2006年06月17日(土) ようこそ我が家へ

ファゴットがついに我が家へ婿入りしました!ジューンブライド!?
今日はレッスンもあって、ぴかぴかのファゴットで
吹くことができましたよ。音が出しやすいです。
ああ嬉しいなあ…。毎日吹きたいなあ…。
試験期間中なので今は我慢我慢。ああ吹きたい〜〜!






2006年06月14日(水) 試験期間中だから、マンガ三冊補充(!?)

試験期間中はどうしてもマンガを買ってしまいます。
今日は前から気になっていた『ヒストリエ』1巻を買いました!
西洋古典をちびっとかじっているので面白いです〜。

つい何日か前、将来自分のやりたいことが
不意にはっきりとわかりました。
やっぱり私は、自分の手で何かを作り上げることによって
人の役に立つ仕事がしたかったんです。私は職人になります。
正直、大卒の学歴は欲しいし、途中で辞めるのも癪なので
大学は卒業しますが、その後は専門学校に行くつもりです。
今から専門受験の準備を始めます。
今のところ、受かる確率は低そうですが、この1年間でどれだけ
やれるか試してみます。
やっと未来への希望が見えてきました。


2006年06月10日(土) 脱ぼんやり人生

レポートをこなしております。 ます…。

レポートを書いていていつも思うこと。
突拍子も無いことを書いてみたい。
どうでもいいようなテーマに真剣に取り組んでみたい。
読む人を笑わせてみたい。
せめて卒論は思いっきり楽しんで書きたいものです。
みうらじゅんのような生き方希望です!
同じ水瓶ABなのに、私はいつのまにか自分が何を
したいのかもわからなくなって…やば〜い状況です。
くだらなくても面白いと思えることに全力をかけることが目標!!
そうですね、今年の夏休みあたりには何か見つけて実行
できればいいなあ。



2006年06月07日(水) ギリシア悲劇にハマり…

バイト即決でしたー。早朝バイトだけど大丈夫かしら!?
いや、ふぁごのためなら頑張れる。きっと…

今年の夏休みに、長野にある大学の先生のお宅で『西洋古典合宿』が
あるそうなので行こうかと思っています。
大学での専攻を何にするか悩みに悩んでいたのですが、
東洋美術?→いや哲学も面白い→やっぱ考古学かな〜、ときて、
やっと最近西洋古典に落ち着きました。
古代ギリシア語はカオスです。勉強しすぎて試験日に寝坊して単位落としました。
来学期、再履修してやる〜。めげない!!

さて、もうすぐ期末テストなので、レポートを4つ書かなければいけません。
西洋音楽史、考古学、『イリアス』について、『オイディプス王』について。
イリアスってどうしてこんなに読みにくいんでしょう?
韻律重視の文体だから、どうしても文法的に不自然になるんですかね。
早め早めに終わらせてしまいましょう!


2006年06月06日(火) 扶養義務ができました

更新滞っててすみません。
ここんとこ、いろいろありました。
ヨコハマ買い出し紀行の最終巻を読んで切なさに打ちひしがれ、
1年間続けたバイトを辞めたためまた新しいバイトを探し、
自分の進路について考え…

そして、一番の大きな出来事はMyファゴットを購入したこと!
買っちゃいました。買っちゃいましたよ。
ローン組んで、利息を含めて120万くらいのものです。
まだ手元にはないのですが、早く我が家へ迎え入れてあげたいです。☆☆熱烈歓迎!!☆☆
ああ、その前にバイトを決めなければ。
何年もかけてローンを返済していくのは大変なことですが、
今はそれすらも楽しめるような、ワクワクした気分です。
頑張って練習して、絶対上手くなってみせます!
だから早くおいで、ふぁごたーんっ。


カイロだんちょ





みどりさんが運営されているHPです。
『ブランク日記』は必読です!励まされます。


壁紙、ボタンをお借りしました!音楽・楽器関連の素材が充実!