私の雑記帳
DiaryINDEXpastwill


2013年03月03日(日) NHK「緋色の記憶」が気になって

ふとしたことから、(←発端は久しぶりに聴いたNHK「サイゴンから来た妻と娘」の主題歌「美しい昔」について調べたことから)
どういうわけか2003年のNHKのドラマ「緋色の記憶」にたどり着く。
このドラマ、確か最終回を見たと記憶している。
You tubeなどでほんの少し見られるのだが、
とても上質なよい作品だったと思う。
もう10年も前のドラマなんてちょっと信じられない。
國村隼が三谷幸喜の「HR」に出ていたのと同じ年の作品だった。
とにかく音楽も映像も美しい。鈴木京香が本当にきれいだった。
そしてキーパーソンとなる少年を市原隼人が演じていたと知りびっくり。
最近見ているCXの「カラマーゾフの兄弟」では
主役の次男をなかなか好演しているのだが、
あらためてこの「緋色の記憶」のあの少年(というか青年)が
市原隼人だったとは驚きであった。
10年も前なので当然、市原隼人もまだ15〜6歳、声も今とは全然違う。
子供ではないがまだ大人にはなりきっていない青年未満だろうか。
國村隼と鈴木京香の組み合わせも、大人の雰囲気がなかなか素敵だった。

脚本(2004年に自殺した野沢尚)も良いし演出も音楽も良い。
こういうのは流行ドラマにはなり得ないがさすがNHKという感じがする。
再放送も無いらしくビデオ化もされていない。
哀しい話なので何度も見たいとは思わないが、
夜の湖でのボートでの密会シーンなどの演出は映像が良いので見たい。

最近では朝ドラ「梅ちゃん先生」に銀粉蝶が出ていて驚いたけれども、
この「緋色の記憶」にも出ていた。
なんというかアングラのスパイスという気がする。
こういう大人の観賞に耐えうる作品は少なく、
万人受けしないものを作ることが出来るのもNHKだけだろうと思ってしまう。

私のまわりにドラマ「サイゴンから来た妻と娘」「緋色の記憶」
「HR」「カラマーゾフの兄弟」をまとめて話せる人がいない。
誰かと語り合ってみたいものだと思うが、
今の生活の中にドラマファンそのものがいないのでとても寂しく思う。

誰かと共有したいと思うのは、やはり私が寂しがりやだからなのだろうか・・。

※「サイゴンから来た妻と娘」は林隆三主演で、子供の頃に見た記憶がある。主題歌の旋律は数十年ぶりに聞いても思い出すことができる。
原作は産経新聞のジャーナリスト近藤紘一氏のノンフィクション。(近藤氏は昭和61年に45歳の若さで病死)







pearl〈パール〉 |MAIL

My追加