気まぐれ日記
DiaryINDEXpastwill


2009年01月31日(土)

特段に変わったこともなく、普通に練習しています。定時は17:30で、一応クラブの全体活動はそこで終了。その後、自主練習として20:00まで。半分以上の部員は残って練習してます。・・・という練習が連日続いています。
今日は13:30〜15:30までクラブとしての勉強会です。各自が思い思いの科目をやってましたね。で、15:30〜17:30まで練習、その後自主練習。体調管理もしっかりとネ。


2009年01月25日(日)

「ヤングかわさきジョイフルバンド」の演奏会にミューザへ行ってきました。全体では120人くらいの編成ですが、二高の部員が約30人も出演しています。久しぶりに客席で聞きました。二高の定演もミューザでやってますから、いつもステージ側にいる私ですが、改めて、ミューザって、すばらしいホールだなあ、と感じられました。ステージ上の生徒たちは、そんなに思いっきり吹いている、という感じではなかったけど、それが良かったんでしょう。客席には、フワ〜〜と、良い感じに聞こえてくる。欲を言えば、もっとクリアーなサウンドが欲しいな。出演者の皆さん、お疲れさまでした。


2009年01月24日(土)

Top ページを一新してみました。如何でしょうか?
Simple is the best!これですね。でも Simple って、案外難しいんですよ。音楽にも通じるところがあるんじゃないでしょうか・・・。
クラブとしては、部員の半数が「かわさきジョイフルバンド」の練習に出かけているので、残った部員での通常練習です。今日は、まともに17:30で終了しました。


2009年01月23日(金)

きょうのクラブは、練習なしの「学習会」です。活動の一貫として15:30〜17:00まで拘束し、全員でのお勉強です。音楽室やら各教室で、思い思いの科目の勉強です。お互いに教え合ったり、上級生が下級生へいろいろアドバイスしたり・・・まあ、一応まじめにやってたようです。
それだけ学習もしっかりやっていこうとする取り組みですが、効果の程は・・・もう少し時間をおかないと分かりません。今後とも定期的にやっていく予定です。

追伸:Top ページを更新しました。今まで、背景画像を単純に貼り付けただけだったので、ワイド画面で見るとサイドがはみ出しちゃってました。これはいかん! ということで、作り直しました。センターには収まったと思いますが、まだ小さい! もうちょっと大きくするために、Logo 画像を今現在制作中です。できるだけシンプルに、と思っていますが、完成までもう少しお待ちください。


2009年01月22日(木)

1月に入って、合奏練習は1回もやってないんじゃないかな。つまり、アンサンブル発表会に向けて、ということです。でも連日、活動延長です(通常は17:30まで、延長で20:00まで)。今日は3人のコーチに来ていただき、アンサンブルのレッスンでした(Fl、Cla、Per)。部員諸君は相当にプレッシャーを感じているようです。まあ、当然か。何と言っても個人的スキルがすぐわかっちゃう演奏会ですからね。ある意味では良いことでもあるんですが、過度に考えすぎてもいけない。音楽のシビアさと、楽しさを同時に感じてくれれば、と思います。
最近、インフルエンザが流行っているようで(新型ではないですが)、部員の欠席も多めです。手洗いとウガイの励行、そして、部屋の湿度を50%以上に保つこと、これ重要です!体調管理もしっかりしていこう!!


2009年01月19日(月)

昨日はクラブの練習はあったんですが、約半数の部員が「ヤングかわさきジョイフルバンド」の練習のために出かけていました。このジョイフルバンドは、川崎市内に在住または在学する中・高校生の楽器愛好者を公募(オーディションあり)して吹奏楽団を編成し、この体験を通して吹奏楽の本当の楽しさを感じ取り、それを生かし各自の演奏活動をより豊かなものにして行くことを願いとしています。本番は25日(日)、ミューザ川崎シンフォニーホール、今年で5回目です。主催は川崎市教育委員会。
当初は、二高部員は足りないメンバーのところを補う、ということでの出演だったのですが、そのうち二高の出演希望者も多くなって、今では約半数の部員が出演するまでになりました。出演メンバー諸君、ガンバってね!
当日はジョイフルバンドばかりではなく、9:30〜音楽コンテスト、15:00〜ジョイフルバンド、16:00〜特別講演(ピアノ)があります。入場料\1.000-。私も行ってみようと思っています。
さて、今日はクラブは OFF でしたが、部内アンサンブル発表会(2/6)の打ち合わせのために顧問2人で県民ホールへ行ってきました。約30分で無事終了。あとは練習あるのみです。


2009年01月17日(土)

今日は学校で文連部員(約100名)を対象に「文連シンポジウム」が行われました。講師は吹奏楽部のコーチでもある船木君です。「1本のクラリネット〜そこから広がる音楽の世界」と題して実演や映像を駆使して、クラリネットの構造、歴史、使われ方など、わかりやすくお話しいただきました。
吹奏楽部員は当然全員聴講。講演後、一般生徒からの質問もたくさんあり、盛況でありました。講師を引き受けていただいた船木君には本当に感謝したいと思います。
吹奏楽部は明日の日曜日も練習しますが、アンサンブル発表会に向けてということで、当面は合奏無し、アンサンブルの練習に集中します。活動延長が続きそう・・・。


2009年01月14日(水)

クラブは普通に練習してます。2月6日の部内アンコンに向けてですが、部員たちは“ヤバイ!”を連発。練習時間が足りない、と言うことですが、とにかく頑張るしかないですね。19日に県民ホールへ打ち合わせに行ってきます。
25日は「かわさきヤングジョイフルバンド」の演奏会、2月8日(日)は川崎地区吹奏楽講習会と、ちょっと忙しい日程が続きますが、頑張っていこう!


2009年01月11日(日)

きょうはレクリエーションとして、フィールドアスレチック横浜つくし野コースへ行ってきました。
天気にも恵まれて、絶好の行楽日和でした。まあ、いつもいつも練習ばかりではストレスも溜まってくるでしょうから、たまにはこういう事があってもいいでしょう。みんな楽しそうにはしゃいでいましたね。そしてバーベキューや、お母さん方が腕によりをかけて作ってくれた「トン汁」・・・おいしかったです。おなかの方も大満足です。部員諸君もリフレッシュになったことでしょう。
写真を即日 UP したので、どうぞご覧ください。
明日は OFF 。13日からまた厳しい練習があります。頑張っていこう!


2009年01月07日(水)

今日から本格的に活動開始です。1月〜3月は冬時間と言うことで、活動は放課後〜17:30まで。短いですねえ、あっという間に17:30になってしまった。
今日は練習ということではなく、「部則」の改訂のための部会をもちました。そして、初詣の時に買ってきたダルマの眼入れです。ちょっと儀式的にやってみましたが、新たな気持ちでということで、いいんじゃないでしょうか。顧問の「所信表明演説」は、時間が無くて簡単に話しましたが、とにかく今年も元気いっぱいにやってくれればと思います。
当面の練習は、部内アンサンブル発表会(2/6、県民ホール小ホール)に向けてということですが、編成も決まり部員たちは一生懸命にとりくんでいます。一般公開としますが、week-day なので、多くのお客様の来場は期待できないでしょう。でも吹奏楽部としては大事なイベントで、部員たちにとって、音楽的にも精神的にも得るものは大きいものがあると思っています。
また、ジョイント・コンサート(4/2)の練習もあるし、そろそろ定期演奏会(9/20 ミューザ川崎シンフォニーホール)の曲も検討しなければいけない。新年から忙しい毎日が続きます。そういう中、1/11 は、レクリエーションとして、「フィールドアスレチック横浜つくし野コース」へ遊びに行きます。まあ、大いに身体を動かし、バーベキューを楽しみましょう。


2009年01月05日(月)

川崎大師へ初詣に行ってきました。昨年は参道から大変な混雑でしたが、今年は月曜日と言うこともあるんでしょうね、比較的スムーズに門まで進めました。以下、昨年同様・・・ありがたい護摩札を頂き、ダルマさんを買って帰ってきました。・・・今年の私の “おみくじ” は、「吉」、ちなみに My son は「大吉」。“ヤッターッ” と大はしゃぎしてましたが・・・。そして、念願の「ジャガバター」と「甘酒」、おいしかった! 何しに行ったんだか。 
写真を「おまけ画像」に UP したので、どうぞご覧ください。
明日6日は OFF、7日から本格的に活動再開です。


2009年01月03日(土)

正月も、もう3日ですねえ。皆さん、いかがお過ごしですか?私はと言えば・・・まあ、いろいろでしたねえ。
実は、大晦日と元日に「トレッサ横浜」に行ってきました(行く羽目になりました)。・・・年末から愛車「ハリアー」のエンジンにちょっと不調を感じていたんです。2日に遠出を予定していたので、その前に直そうということでインターネットで調べたら、大晦日や元日に開いているクルマ屋なんて、トレッサしか無い!。んで、持っていったら、何と、6気筒のうち1気筒が逝っていた!その日は部品がないということで、元日にもう1度行くことに。・・・直りました!完璧です。そうです、ハリアーはこうでなくっちゃ、というくらい見事に復活しました。
2日は・・・結局、遠出は中止。トレッサで遊べたから、まあ、いいか。
今日は・・・あまりにもプライベートなことばっかりでは何なので、遠慮しておきます。


2009年01月01日(木)

新年おめでとうございます。
昨年も1年を通して忙しい毎日でした。いろいろなことが思い出されますが、まあ、よい1年ではなかったかと思われます。今年も良い年にしたいものです。
クラブとしては、5日の初詣(川崎大師)からはじまります。厄よけをし、新たな気持ちで活動を開始しよう、ということですね。
2009年のスタートにあたり、顧問としては・・・音楽的な向上と共に、クラブという団体行動の中で人との関わりあいを大切にし、他者に対する思いやりをもってチームプレイを共感できるような、そういうクラブ作りをしていきたいと思っています。
本年もよろしくお願い申し上げます。


Web-master |MAILHomePage