気まぐれ日記
DiaryINDEXpastwill


2007年04月30日(月)


いやぁ〜、きれいですねぇ!感動しました。昨日購入したデジカメで早速試し撮りをしてみました。横浜・山下公園の「氷川丸」です。この写真、Web上での貼り付けですから相当圧縮しているんですが、それでも十分きれいです。他に数十枚撮りましたが、従来のデジカメとは一線を画す仕上がりです。有効画素数1000万画素、手ぶれ補正付き、マニュアル撮影ができるので、これからいろいろなところで活躍しそうです。大満足です。
ということで、今日は山下公園に行ってきたんですが、ここも人出多数。大道芸に人だかりができていて、多彩なパーフォーマンスに大拍手でした。観光船に乗ろうとしたけどチケット売り場が大行列、やめました。帰りにデジカメの予備電池を買って帰ってきました。




2007年04月29日(日)

大型連休が始まりました。どこかへ出かけるといっても、高速道路はどこも渋滞ばかりでウンザリ。
この際、私はゆっくり休ませてもらうことにします。
今日は大型家電店を数軒はしごして、かねてより欲しかったデジカメを購入しました。キャノンのG7という機種です(右の写真)。一眼レフにするかどうかで相当迷ったのですが、価格の面と携帯性ということを優先しこの機種にしました。今、マニュアルと格闘しながらいじっていますが、機能が多いので覚えるのに一苦労です。さあ、明日は撮影にちょっと遠出してみようかな。
えっ、クラブですか? 6日までは知らん!悪しからず。


2007年04月28日(土)

ここ2、3日、野球応援用の曲を練習してました。というのは、某アニメ音楽制作会社より、野球アニメで使う音楽の録音・録画の依頼があったからです(このアニメ、現在某テレビ局T○Sで放映中です)。右の写真がその録音・録画の状況ですが、今日は音楽に合わせた運指を録画したいということで、ClaとTrpの運指だけを録画しました。そして野球応援用の曲を10曲ほど録音しました。今日は予備録音で本番録音は6月になるそうです。二高吹奏楽部もTVデビューします。部員の「手」と「音」だけですが (^_^;)
さて、新入生の入部状況ですが、前回も書いたように非常に少ないです。経験者の何人かはすでに今日の演奏にも入っていましたが、他は合奏を見学していました。5月7日の正式入部に何人来てくれるのだろうか・・・。連休中は29日〜5月2日は練習、3日〜6日は休みとしました。7日から1、2、3年全学年揃っての活動です。スタートが他校より相当遅いと思われるので、ガンガン行くゾ!


2007年04月25日(水)

22日(日)はクラブはOFF。23日から、ごく普通に活動・練習しています。新1年生も何人かはすでに練習に参加しています。
今日は1年生対象の入部説明会を行いました。集まってくれた1年生は・・・ 少ないです! 。例年の半分くらいかな。ウ〜ン、まあ、今年からクラス数が減ったし(14クラス→12クラス)、法大推薦基準も厳しくなってきているからなァ。それだけではないと思いますが、ある程度予想していたとは言え非常に厳しい状況です。で、新入部員獲得大作戦を練るべく特別サミット会議を持ちました。・・・○△▼◇#(>_<)&※§☆●♪ ・・・と、いろいろ意見が出ましたが、結局は気長に勧誘活動を続けようということですネ。一層頑張っていこう!


2007年04月21日(土)

今日は川崎吹奏楽連盟の定期総会でした。今年度のコンクールやアンサンブルコンテスト、市や県の吹奏楽祭等の日程が発表され、いよいよシーズン・オン突入です。
ガンバッテ行こう!


2007年04月20日(金)

今日は東京佼成W・Oの演奏会で、みなとみらいホールへ行ってきました。非常に興味深いプログラムだったので、どうしてもナマで聞きたかったのです。でも久しぶりだなあ、佼成の演奏会は。何年ぶりかで聞いた佼成は、やはり素晴らしかったです。あの透明で柔らかい豊かなサウンドは、さすがですね。ウマすぎて参考にならない!我々から見て難しい曲を、いとも簡単にサラッとやってのける。そこがプロたる所以でしょうが、でもねえ・・・何て言ったら良いんでしょうか。誤解を恐れないで言えば、難しい曲(キツイ曲)はやはり難しいんだ(キツイんだ)、というように、もう少し人間味が感じられるようなところがあれば、もっと親しみが出てくるんですけどね。ちょっと冷たい演奏とでも言うんでしょうか、変な感想ですが、そんな感じを受けました。
普段、へたくそな高校生のバンドばかりに付き合っていると、下手は下手なりに一生懸命に演奏しようとしているその姿が、本当に輝いて見えてくるんです。私も年ですかねエ。


2007年04月18日(水)

今週1週間は1年生が合宿に出かけていて、学校にいません。部員勧誘ということでは非常に痛いんですが、まあ、全クラブがそうですから、仕方ありません。来週からの1週間を頑張ろう。
そういう中、今日はコンクールの課・自の合奏をやってみました。課はともかくとして、自はかなり難しそうです。部分的ですがテンポがかなり早い上に、金管も木管も細かい音符が並んでいる。今日はテンポをかなり落としてやってみましたが、それでも辛そうです。とにかく自由曲として決めたからには、頑張るしかないです。あとは全体のサウンドですね。太い音の束で鳴らせるようにしなければいけない。そのための練習を重ねてきたんだから、曲に応用しようヨ!それができればコンクール直前に慌てることもないでしょう。課題曲なんざぁ、本番1週間前に練習始めてもいいくらいだヨ!基本的なサウンドがきちんとできていればネ。
ただ、ことしの部員たちの気質として、ちょっと弱気なところが見えてくるので、それだけが気がかりです。練習は順調にきています。 もっと自信を持って吹け!


2007年04月14日(土)

今日は授業はすべて休講、新入生歓迎集会&文連(文化連盟クラブ)発表会でした。午前の新・歓では生徒会全体の紹介と体連(体育連盟クラブ)の紹介で約1時間半、文連クラブの紹介で約2時間かかります。吹奏楽部は当然演奏発表ですが、他の文連クラブも発表にいろいろ工夫を凝らしていて、パワーポイントを駆使しての紹介は実に見事なものでしたね。私も思わず見入っちゃいました。右上の写真は、新・歓での吹奏楽部の演奏(ポップスのみ5曲)です。
昼食休憩後は、各クラブが各教室にて独自の発表です。1年生は2つのクラブは必ず見ること、その後は自分の入りたいクラブの見学、ということです。ここでも文連は活発です。教室に入ってきた1年生に対し熱心に説明していたり、



実演(物理部の電気自動車、化学部の液体窒素での実験、映画研究部の実写、音楽部や吹奏楽部の演奏など)したりで、各部何とか入部してもらおうと必死です。右下の写真は午後の吹奏楽部の演奏です。
演奏終了後は、興味を持って集まってくれた1年生に対し、実際に楽器に触れさせたりして、早速ちょっとしたレッスンがはじまる。なかなかすじが良いようです。
是非、吹奏楽部に入部しよう(^_^;)!


2007年04月10日(火)

今日はオーストラリア大使館に行ってきました。しかも招待されてです。詳しい経緯はわかりませんが、オーストラリア本国から高校生が来日し、大使館で音楽会を開く、ということで、法政二高が招待されたのです(二高が国際交流を大切にしている、ということで招待されたようです。事実、今年2年生にオーストラリアからの留学生が来ています)。音楽関係だから吹奏楽部だろうということで、副校長と私、吹奏楽部の部長、副部長の4人で行ってきました。全体で30人くらいのゲスト(我々もそのゲストの一員でしたが)を迎えてのこじんまりした音楽会でしたが、演奏は弦アンサンブル+リコーダーとピアノ独奏。レベルはあまり高くないように感じられました。(右上写真)。



音楽会終了後は、ビュッフェディナー&国際交流。ディナーはバイキング形式で、おいしかったですネ。
駐日オーストラリア大使のマリー・マクレーン氏(右下写真のワイングラスを持っている方)も一緒になって、ウチの生徒といろいろ話してました。当然英語ですが、一応会話になっているようでしたヨ。その後二人はこの機会にとばかりに、果敢にオーストラリア高校生の中に入っていって、いろいろ話しかけていました。ヤルもんだね、ウチの生徒(部員)も。貴重な経験になったことでしょう。
オーストラリアには、ちょうど20年前に吹奏楽部で演奏旅行に出かけたことがあります(ここをクリック)。
吹奏楽部の海外遠征もそろそろ考えてみてもいいかな、と思っている今日このごろです。

追伸:おまけ画像に写真を UP しました。どうぞご覧下さい。


2007年04月09日(月)

昨日の8日はクラブOFF。今日から3日間は健診・体側でクラブは自主練習です。新1年生も、ぼちぼち音楽室に集まってきている。何人かは man to man で上級生に楽器の指導を受けている。例年見られる光景です。
12日から授業が始まりますが、14日は授業なしで新入生歓迎集会。16日から1週間、1年生は校外合宿に出かけて学校にいないので、入部勧誘も割と短期間にやらなければいけない。そういう中、2、3年も勧誘に頑張っているようですから、期待しましょう。


2007年04月07日(土)

写真は「量より質だ!」と思う今日このごろです 。非公式の管理人は「質より量だ!」 と勘違いしているようですが (^_^;) 。・・・デジタル一眼、買おうかな。今は canon ixy digital 600 という機種を使っていますが、物足りなくなってきました。で、nikon か pentax の一眼レフを考えているんですが・・・ウ〜ン、canon のG7 も捨てがたい、迷います。
もう一つ、コンクール自由曲をどう料理しようか、迷っています。・・・こことあそこをカットして、こう繋げると、あ〜なって、こ〜なって per の solo 、・・・ヤヴァイ!静かな田舎の田園風景から、いきなり道路工事の現場になる!どういうシチュエーションだ?・・・まあ、まだ時間あるからじっくり考えようと思います。

今日は午前中1年生の学力診断テストでした。2、3年は休講。クラブは午後から練習で、14日の新入生歓迎集会に向けての合奏でした。新入生の経験者の何人かは、もう一緒に合奏に出て吹いていましたね。頼もしい限りです。正式入部は5月になりますが、吹奏楽部はそんな悠長なことをしてはいられない!どんどん勧誘し、積極的に練習に参加させよう。上級生諸君、しっかり指導を頼むゼ。


2007年04月05日(木)


今日は入学式でした。午前二高、午後二中でしたが、二高は当然として二中でも二高吹奏楽部が友情出演しました(午後は新入部員勧誘組と二中演奏組の二手に分かれて)。
新入部員勧誘は例年のように、とにかく手当たり次第に新入生に当たる!どの部も頑張っていましたネ。吹奏楽部はと言うと、頑張った甲斐あって割と 大漁(失礼)だったようです。しかも何と、経験者が例年になく多かったとか。これらの諸君全員が入ってくれれば良いんですけどねェ。期待したいと思います。


2007年04月03日(火)

昨日、今日とクラブはOFFでしたが、私は新年度の準備で忙しい。今年度も文連クラブの指導担当ということで、入学式からその後の新入生歓迎集会等、準備をしていかなければなりません。頑張っていこう!
さて、習志野高校ジョイントコンサートの写真をアップしてみました。コン・デジ(コンパクト・デジタル・カメラ)で遠くから撮ったものなので画像があまりよくありませんが、どうぞご覧下さい。当然、本番中の写真はありません。業者から届き次第アップすることにします。

今後の日程としては、4日からクラブ練習再開。5日入学式。この日から新入部員の勧誘が始まります。6日始業式。7日1年学力診断テスト。9日〜11日検診・体側。12日から授業開始です。14日新入生歓迎集会+文連発表会。
とにかく新入部員の獲得が何よりも大事です。失敗すると3年間影響しますからネ。できるだけ多くの新入生を獲得したいものです。


2007年04月02日(月)

昨日、習志野高校とのジョイントコンサートが無事に終了しました。たくさんの皆様にご来場頂き、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
ミューザ初めての「自由席」ということで、打ち合わせ時から心配の種は尽きませんでした。ミューザの職員の方々も総支配人をはじめとして、昨日は全員出勤だったそうで、ミューザの総力を挙げて対応にあたって頂きました。たかが一高校の演奏会にこれだけ力を注いで頂き、私たちとしては感謝感激の至りであります。部員たちもそれに応えて機敏に動いてくれたので良かったと思います。また二高の夏の定期演奏会(8月25日)でもお世話になります。今後ともよろしくお願い申し上げます。
さて演奏の方ですが、習志野高校は「流石(さすが)!」と誰もが思うことでしょう。とにかく素晴らしい演奏、演出でした。精一杯お客様に楽しんで頂くということが習志野高校の Policy のようで、曲間や場面転換も空白の時間を作らないようにアンサンブルなどでつなぎ、お客様を飽きさせることがないように楽しませていました。しかも動作が機敏でキビキビ動いているから、見ていても気持ちが良いです。お客様もノッてきて、会場一体となっての演出は本当に見事でした。

二高はと言えば、けっして下手な演奏ではありません。むしろ、今までで最高の出来です。いくつかのミスは見えたけど、訳のわからんミスではない、積極的なミスです。こういうミスは、まあ、本番ではつきものですから、それほど深刻にならなくてもいいんです。今後頑張ってくれればネ。
演奏全体から言えば、練習の成果が出てきていると思いますが、さらに インパクト感や安定感 が出てくればいいね。先につながる演奏になったと思いますから、私は “よくやった!” と、部員たちを褒めてやりたいと思います。お疲れ様でした。
このジョイントコンサートで、二高として習志野高校から得たものは非常に大きいと思われます。応用できるものはどんどん応用し、今後の活動に活かしていこう!

最後になりますが、OB諸君、本当にありがとう。演奏にエキストラ出演してくれた諸君や、開場前の大勢並んでいたお客様の整理・誘導、照明の係、ステージマネージャーなど、たいへん辛い仕事を文句一つ言わずきちんとこなしてくれたこと、心より感謝します。現役部員にも「OB諸君の力なくして演奏会は成り立たず、感謝を忘れないように!」と言い聞かせています。今後ともよろしくお願い致します。
今日、明日と2日間クラブはOFFとします。しっかり身体を休めて、練習再開頑張ろう!

追伸:今更ですが、この日記の文章に「HTMLタグ」が使用できることを発見しました。で、文字色と文字拡大をちょっと使ってみました。自分でタグを書き込まないといけないのでちょっと面倒ですが、今後いろいろ試してみようと思います。


Web-master |MAILHomePage