INDEX

ほんわりとしてゆるゆるな、もの


空が。
色を手放して、甘えたいのをぐっと我慢しているような。
そんな表情(かお)をしていたので。
窓越し。
ついつい飽きもせず、ただボッっと眺めておりました。
この冬はとても暖かいので。
お正月をやり過ごしてしまえば、ココロは。
薄桜恋しさに。
暦をまなざしの行き場に持って行くばかり。
もう、くるよ、って時が。
待っている、その時が……。
ワクワクして。
嬉しくて。
とても楽しいひとときなのかも。


幾つになっても。
さくらが好きって想い。
変わらないんだなあ……。
角がなくて。
ぽかってしてて。
微妙に温度があって。
手のひらをぎゅっとしてパッとしたくなるキモチ。
愛おしく、大切なものが全てそこに。
始まりもなく終わりもなく。
ゆっくりと、確かに、あるって感じ。


知識は。
学べる環境にあって、学ぼうとする姿勢を持てば。
どんなカタチでも得られると思うけれど。
こういう曖昧な感情は。





↑勝手な想いデス。

いろいろと。
やらなくてはいけないこと、すべきこと。
いっぱいあるけれど。
今日のように。
蒼がない日で、しんみりとする時間。
ありがたい、って。
受け止めてもいいよ、ね?

2007年01月17日(水)



情けなや……


末っ子の、高校受験日、当日。
先日申し込んだ、中一用、国・数・英プリント学習の第一回目が届いて。
なんだかなあ……、と苦笑いしつつ。
ビィのエンピツを、いそいそと削ってみる、わたくし。
や、もう。
中学一年生の習う漢字、半分、わからないー(涙)。
昨日は。
住んでいるマンションの管理会社から。
ゆとり返済終了の連絡が!!!


げっ。


マジ、プリント学習なんてしてるバアイじゃなくて。
5月から始まる地獄返済に備えて、バイト、しなくっちゃ。
わかっていたのに、キリギリス。
貯金も、ナシ。
今日、私立を受けたムスコにも。
受験はしてもいいけれど、入学はできないのよ、
ごめんね、
公立、がんばれ。

なんて。
これまた情けなさ全開のウォヤっぷり。
子ども達には申し訳なく思うことばかり。
ムスメ、ムスコ'ズだけでなく。
ワンコのすももにニャンコのシキ。
このコ達もいるから。
四の五の言わず。
まずはバイト、バイト、バイト!
まずは動くから。
そこから始めないとどうしようもナイし、さ。




↑ンな余裕、どこにもナイのに……。
まだまだ現実逃避するパワー。
あるってことなのよね。

2007年01月16日(火)



朝のワンシーン(?)


 



気になっていたマックの。
「マックグリドル」発売日。
パンケーキをバンズにしたもの、らしく……。
え!?
メープルの甘い生地と、ソーセージやベーコン、チーズ。それにエッグ。
どんな味になるんだろう……、って。
ソーセジ&エッグチーズセット
ホットコーヒーでオーダー♪
で、わくわくしながら、大きな口を開けて、まずパクリ。
ン?
うにゅゅゅうぅぅっぅっつ。
どんな味? と表現するなら、ソレ。
食感も味も。
斬新といえば、そうかもしれないし。
朝からンな甘いのかよぉ、と思うとウッとくる。
感想を書こうと思って、ゆっくり味わっていたら、バンズ部分がネットリしてくるし(笑)。
でも不思議。
も、次はパスだよな、って。
放り出せない何かがある。
(できの悪い子ほど可愛い心理?)
うん。
いままでの。
マフィンやベーグル。
そっちの方が美味しいって思うのだけれど。
最後の最後に。
ま、アンタもついておいでよ、なんて。
ついつい肩を叩いて(どこに肩、あんじゃ?)しまう、放っておけないタイプ。
ウル目のお・ね・が・い、まなざし。
むむっ。
妙なところで感心してしまうわたくし。
何か別のところを見ているような……(笑)。




↑なにやってんだろー、わたくしは。


2007年01月15日(月)



どこにもナイ……(涙


今年は、自分をちゃんと管理して、自分自身のプロデュース、を、ば。
なんて考えて。
で、年初めに買った物が、コレ。





万歩計はいいとして、これ、DSのソフトが付いてたのよねぇ……。
わたくし。
PSP派なので、DSは持ってナイ。
子ども達は3人とも持っていて。
で、使っていない時は貸してあげるよ、って言ってくれるんだけれど。
実は、わたくし。
自他共に認める、My派。
貸してあげるのは、構わないのに。
ホント、やっかいな性分なのです。
なので、ええい、ままよ!
と思い切り、DSのハードを買おうと決心したのですが。
や……。
モノ、が。
ナイ。
どこにも、ナイ……。
今やDSはLiteの時代だそうで。
別に持ち歩きしないのだから、前の大きいのでもいいや、って思うのに。
それって製造していないのかな?
も、前のDS、新品はどこにも置いていなくて、中古でも高い!(中古は買わないけれどね)
ナイと思うと無性に欲しくなるのがヒトのサガ。
ずっといろんなところを探して探して。
でも転売で2万以上もだして買うのも悔しくて。
今は。
待ち、の状態。
子ども達がDSを買ったのは、一年くらい前。
もう少ししたらLiteが発売されるよ、って時期。
あン頃は、普通にジャ○コでもヤ○ダでも。
定価で売っていたのに。
ど〜〜〜こにもナイってどゆうこと!?




↑と、ボソリ呟いてみる。
わたくし。
今年のテーマカラーは、さくら
ってことで。
DS Liteは、ノーブルピンク、この色を。
ゲットするべく頑張ろう♪


でも、どこで探せばいいのだろう……。

2007年01月06日(土)



勉強がしたい!


許される時期を。
放り投げてきたのに。
今更ながら。
めさ、めっ〜〜〜さ、勉強がしたい。
なにを? とか。
どういう分野を?、とか。
そんなのはなにもなくて。
ただ、学びたい。
そんなんで、ウチでの一番のおちびちゃん。
おさるクンの教科書を貸してもらったのだけれど(中3用)。
マジ、バリ。
む、難しい……(汗)
国語とか社会とか。
その二教科はなんとかついていけても。
数学、理科なんて。
特に数学。
チンプンカンプン。


高校一年生の時、父親を亡くして、大学は経済的にムリって言われた時。
いいよ、自分の力で大学行くから、って。
就職して通信で大学へ進んだけれど。
結局は目的を失ったまま。
残る知識はなんにもナイ。
でもそれでもいい、と思い込んできたし。
日々の生活に追われ(って今も追われてるけど←笑)、つまりは楽に流れるばかり。
もちろん、学校では習わないこと。
そういうこと、いっぱい学習したけれど。
だからこそ。
そうだからこそ、今やっぱり学問を学びたい。


ってことで。
なにをどうしたらいいかな? って考えて。
これからは。
仕事時間は仕事をめいっぱい。
で、仕事時間以外を握ったら。
まずは、映画。
それから小説。
んで、アニメ、ゲーム、マンガ!




↑と、子どもらに叱られ(笑)。
そんでもって。
いちぶんのいちっていう、小中学生向け、プリント学習に。
申し込んでみました!
中学一年生コース。
初めは。
ネットから登録しようと思って、情報入力していたのだけれど。
途中、子ども情報を入れるところでどうしても詰まってしまって。
(架空の人物を作るってのも、簡単そうで難しいデス)
仕方ないから。
そこの会社へ電話して。
ちゃんと本当のこと、伝えました。
向こう、すごく丁寧に優しくお返事をして下さったけれど。
きっと驚いていただろうなあ……。
保護者が自分で、受講するのも自分。
「お母さまが勉強なさっても、全く問題ないですよ」
なんて。
ありがとうございました!
うん。
続けられるかどうかはわからないし。
もしかして。
そのやり方では向いていないかもしれないけれど。
まずは、動く。
それでわたくしは自分自身、納得できるし。
それでいいのです。
後は。
もっともっと仕事時間を増やして。
肝心の収入を確保しなくちゃ、ね。

2007年01月05日(金)



すごい、システムなのか、も?


近くにあるTUTAYAで。


サムライチャンプルー


の、1〜5卷をレンタルして観ていたのだけれど。
なんと、そこ。
6卷から完結の13卷までを店頭に置いてい・な・い
めっさ面白いのにぃ……。
どうしたものかと思案したあげく。
オンラインレンタルの申し込み。
TUTAYA DISCASって、とこ。
初めに試用期間が二週間あるので、取り敢えず、借りれるだけ。
けどさ。
予約は6枚までできるけれど、送られてくるのは2枚ずつで……。
送りは宅急便でくるので、予定さえ立てば早いのだけれど。
返却が郵便なので、次の便までのタイムラグが長い(涙)。
取りそろえは沢山あるのに、このシステムのせいでストレスかかりまくり。
試用期間が終わって、月額を払うのはいいのだけれど。
このシステムのままじゃ、月額を払う価値がないような……。
うーん。
悩むところ。
大人しく、GyaOで観た方がいいのかなあ……。


ってか、サムライチャンプルー。
ツボにガツンとヒット。
面白いよぉ……。
その前にサムライセブンを観てて。
あれはあれで面白かったけれど。
わたくし的にはチャンプルーの方が良いかもな。

2007年01月04日(木)



え? ファミリーなの!?


とにかく、驚いた。
たまげた。
ひっくりかえった。
のけぞった。
……なんて言葉、どれが適当なのか、わからないけれど。
ともかく。
あの場は異様な雰囲気だったと思う。
3日。
ワーナーマイカル、レディースデーで、チケットが千円だったので。
これは、これは、と。
元旦に続き、映画を観にいったのですが。
映画タイトルは、


大奥


テレビドラマで人気に火がついて。
それが元で映画化されたという。
あの。
愛憎どろどろ(?)な。
内容(で、あろうと推測していた)。
わたくし、テレビドラマは一度も観たことがナイのだけれど。
この映画。
衣装とセットを観るだけでもお金を払う価値がある、と。
あちらこちらのレヴューを読んで、千円なら観にいってみようかと……。
けれど、本心。
客層はおばさま方ばかりだろう、などと。
ところがそれはとても安易な考え方で。
わたくしの前に並んでいたカップルは、どう見ても中学生。
ラブラブな雰囲気で、お手々ぎゅっとしたまま。
大奥のスクリーンに入っていったし。
席に座って回りを見渡せば。
小中学生を連れたファミリーばかり!
元旦に観た硫黄島からの手紙も。
かなり混雑していたと思ったのに。
それよりもずっと。
空き席ナイってくらい。
今日は混んでていて。
単独で見に来ている(で、あろう)人は、どうみてもわたくしくらい。
後はも、ファミリー、ファミリー、ファミリー。
だ・ら・け。


映画そのものは。
もっとどろどろした内容なのかと思いきや。
いやはや。
ぞんがいの面白さに、つい引き込まれてしまった、刹那の時。
色とりどりの衣装と。
お金かけてんなー、なんて不埒な事を考えてしまうくらい良くできていたセット。
それは予想外にお得な気分にさせてもらったのだけれど。
そこはそれ。
お約束な場面もチラッ、ホラッ。
わたくしの両隣、どちらもお子さまが座っていたので。
こ、こんな場面を見せてしまってもいいのかよ!?
などと。
いらぬお節介心がむんむーん。
うーん。
わたくし。
普通の親、セケン枠を当ててみると。
自身、大きくはみ出ていると思っていたのに。
今日。
それは大きな間違いであったと痛感する始末。
すげーなー。
子どもが成長した今でも。
やっぱり大奥はファミリーでは観にこられないなー、自分。
まだまだ、だぁ……。

2007年01月03日(水)



おせちにかかせないモノ


子どもたちは。
おせち、って全然食べないし。
わたくし自身。
おせち、ってわ〜〜っ、嬉しいなんて、記憶、ナイから。
当然だけれど、自分で作らないし。
ましてや、売っているおせちセットを買おうって気にもならないから。
お正月はおもちさえあればいい、って派。
……だったハズなのに。
なぜか急に伊達巻きが食べたくなって。
今年はばっち、伊達巻きを買ってまいりました。
あんま甘くなさげな一本をチョイス。
根がビンボー性なせいか。
値段は安め(笑)。
けど、この一本がわたくしの味ツボにヒット!
と〜っても美味しかったデス。
んで、伊達巻きってのは。
今後、おせちにかかせないモノ、として。
わたくしの中にインプット。
ま、お正月以外に口にするモノではないので。
来年を楽しみにしつつ。
残り僅かになってしまった伊達巻きを楽しんでおります。


ほろ酔い加減で、相方さまにおせちの好みを聞いたところ。
昆布巻きだけは外せない
……と。
そういえば。
毎年昆布巻きは買ってあるなあ……、って。
うっかりすっかり改めて気付いたわたくしでありました。
自分、昆布巻きって食べないしなあ。
なんて思ってたら、今年の昆布巻きはひと味違ったモノで。
なんと。
芯がたらこなんです。
昆布巻きの、中の、あの、お魚が苦手だったのに。
うわっ、たらこ、だなんて。
「それなら君も食べられるんじゃない?」
なんて。
ニクイゎ、相方さま。
いや、美味しかったッス。
たらこの昆布巻き。
これもおせちにかかせないモノとしましょう(笑)。
ちなみに。
子どもたちはポテチ三昧。
おせちには全く持って無関係。
でも。
おもちは美味しかったよね?

2007年01月02日(火)



今年は突っ走るぜぇ


わたくし、今年は。
年(増?)女でございます。
昨年の秋から暮れにかけては。
鬱々した気分から一転。
なぜかハイテンションばりばり躁状態に。
それをいいことに、プチ自傷行為なみにバイトの予定を組んだので。
ゲームで遊ぶことも、ネト海に溺れることも、なく。
この日記(?)も気付ば、間、数ヶ月。
年末年始に入れていたバイトが、先の都合でおじゃんになって。
ぽっかり空いた空白。
先行き見えぬ展開にちょっと焦ってしまったけれど。
これもそれも。
私には、ぜぇーーーーたいっ、必要だったんだと思い直して、ね。
うん。
今年は。
時間がナイと自身に言い訳せずに。
どこかに落っことしてしまったサイトの復活や、毎日のえんぴつ。
足元からの小さな出来ること。
それらをきちんとやっていこうかな、なんて。
お正月はうっかりボヤッとしてしまって。
初詣にも行っていないけれど。
パソ画面を前に、小さく抱負を語ってみたりして。
人生、4廻り目の猪の年。
も、あんま後ないし、ね(笑)。


ってことで。
ん、全然関係ないけれど。
元旦から映画を観に行ってまいりました。


硫黄島からの手紙


米国側の、父親たちの星条旗は。
もう観ていたので。
幕開けはぜひこの映画でと。
近くに出来たばかりのワーナーマイカルへ行ってみたはいいのだけれど。
う〜〜〜ん。
もんのすごーい人、人、人。
お正月、元旦から映画を観に来る人なんて、いないよね?
なんて。
わたくし、甘い予想をしていたのだけれど。
ホント、びっくりいたしましたヮ。
当たり前だけれど。
元旦は1日で。
映画、ファーストデーとか言って、千円で観られるのです。
だから人出も多かったのかしらん?
まずは。
けれど。
年の初めに、めさ重たい話。はあぁぁ〜〜〜っ。
でもそのおかげで、いろんなこと、考えることが出来たし。
それに。
ケンさん、それは、も、カッコ良かったし。
はい。
とても素晴らしい幕開けだったんじゃないかな?


四の五の言わずに、今年は全開全速、前だけを見て突っ走るぜぇ〜〜〜!

2007年01月01日(月)




My追加 *櫻井水人*MAIL