明日香の日記

2010年11月30日(火) 食事を作るとき…ひとりごと

人によって食べ物の好みは
当然違いますが。

色んなお母さんと話していると
中には家族のとんでもない我侭を
一人一人ぜ〜んぶ聞いて
食事を作り分けていると言う、
そんなお母さんも居る。

私なら、迷わず
「ウチはレストランじゃありません」
って…スルーするケド(笑)。

あれ、好きじゃないの。 
これ、好みじゃないの。
イヤイヤイヤ!

でも、果たして本当にそうだろうか?

好きじゃなかったモノを
食べてみたら好きになる。
そんな経験もある。

苦手だと勝手に決め付けているだけかも。

あれこれ理屈言わないで
“出されたモノは残さず食べる”
そこをスタート地点にすると
食事はなんでも美味しくなる♪

ウチの母は、
家族みんなの味覚に対して、
“舌先”ではなく“心”で味わう躾を
してくれた人なんだ。

そして人も料理も、
新しく出会うコトって
すごく面白いし楽しい♪



2010年11月28日(日) ばたばただ〜

朝7時半から資源回収のお手伝い。
その後こども会で公園清掃をして
更にクリスマス会の打ち合わせ。
帰宅したのが9時半過ぎ。
その後は…。
家の中の大きな仕事をやる(~~;)。

ウチは男手が無いので、
ん?…紀斗がいるか(笑)。
でも基本的にはまだ…私が
やらざるを得ないかな〜〜。
ちなみに今日は
プラスティックダンボールをカットして、
縁台の上の屋根部分に
その一片を嵌め込む作業。
このところ ず〜っと ず〜っと
コレをやり続けています。
イヤじゃないけど、
日によっては
身体が辛いコトも実はある。
でもな〜〜〜。
母の頼みじゃ断れないし(~~)。
頼まれてなくても、
やらねば先に進まないコトも
家の中には沢山ある。

そして午後は
子供達のミニバスに付き合って
一緒に自転車で出掛けました。

忙しいねぇ〜と友達に言われる。
でも平和だなぁ〜と思う♪

事実、
こんなコトしてる場合じゃないよね!
北朝鮮がこの先どういう行動を起こすか?
本当に何が起るか分からないと言うのに。
どれくらいの人が
身の危険を感じているのだろうか?

韓国の徴兵制度のコトを
取り上げた番組を観ました。
日本には、軍隊はないのだから。
もしも戦争になったら
アメリカにお願いするしかない。
なのに基地は迷惑だから
出て行って欲しい…って。
ならば日本も憲法を変えざるを得ない。
徴兵制度を持つしかないではないか。



2010年11月26日(金) 変わらず…

最近、12月12日で歌う曲を
あれこれと引っ張り出しております
自宅のアップライト ピアノを
いつも通り弾きながら。
『ブルーララバイ』とか歌いながら…。

懐かしいでしょ
昔から歌っている歌のせいか。
高校生の頃からずっと
曲のココではこのキーを叩き、
このブリッジではこういう風に…と。
同じフレーズのところでは
今も同じキーを叩くワケで。

『ブルーララバイ』を歌いながら、
何十年前と同じキーを叩いているコト。
このピアノの向こうに
何十年たっても“同じ”コトを
している私に付き合ってくれている
このピアノに、何故かじ〜〜んと
感激してしまった(笑)。

“同じ”と自分が感じたコトが
必ずしも本当に“同じ”では
ないかもしれないけどネ(^^)。



2010年11月25日(木) 国会中継

このところ、
国会中継って面白いな〜と
感じる時がある(^^)。

以前(子供の頃)は国会を見ていても
いったい何を言っているのか(苦笑)????
まったく分からなかったケド。

国会で使われる言葉は
どちらかと言えば難しい。
答弁も、広く網羅されるように
抽象で専門で不可解な単語が多い。

でも今は、
議員さんが使う言葉が、
比較的、日常用語に近くなったと思う。
こうして難解だった言葉は減っていき。
イケメンの議員さんが増え…(笑)♪

昔は議員さんの年齢も
今よりもっと高かったですよネ。
圧倒的に男性も多かった。
やたら「あ〜」とか「え〜」とか
間延びした答弁が続いてた気が…。

とりあえず今は
何を言っているのか
ちゃんと私にも分かるので、
何となく、テレビ中継を
観てしまう(^^)♪

それにしても、
質疑や答弁の様子が全国放送され、
ヘタしたら品格や性格までもが
電波に乗って知られちゃう!

女性議員の中には
男性がたじたじ…の方も…。
つい面白くて今日も、
国会中継に引き込まれ…♪



2010年11月23日(火) 北朝鮮

北朝鮮から韓国へ攻撃…。

先週、ウィル愛知で出会った
朝鮮の皆さんの顔が目に浮かんだ。
ご自分たちの母国に対して
どんな気持ちを抱かれたのか!?

あの少年や少女たちには
責任は無い…でも…。

最近、中国の国内で
日本の車やお店が攻撃されたように。
きっと明日は一日…、
北朝鮮の人間ダ…というだけで。
きっと辛い想いを
強いられてしまうのだろう…。



2010年11月20日(土) 不思議な発言

ハクション〜♪
…と、くしゃみをしたら。
紀斗がこう言った。


『誰かがママの噂をしてるんじゃない?
 “明日香さんて歌がウマイのかヘタなのか
  分からないわね〜!
…って』


いつもながら(~~;)。
ツボをおさえたその発想。
おみそれいたします。

明日香ファンがコレを聞いたら、
妙〜に納得ながら、この笑いを
共有し合えると思うのです(笑)。



2010年11月19日(金) チャリティーコンサート

안녕하세요? アンニョンハセヨ
(こんにちは!)

처음 뵙겠습니다. チョウム ペプケッスムニダ
(はじめまして)


慣れない言葉。
なかなか覚えられず
実は手のひらに書いて
勇気を出して言ってみた♪
・・・笑いが起こり…そして拍手(笑)。
ダハハ(~~;)気持ちは伝わったかも…。


고맙습니다. コマプスムニダ
(ありがとう〜)


曲は『花ぬすびと』と
『ありがとうの花束』の2曲。
いつものように
『ありがとう…』は一緒に歌う!
歌詞カードは自宅でコピーしてカット。
320枚ほど持っていった(^^)v。
でも結局、
枚数が足りなかったようですが(苦笑)。

いざ歌い始めてビックリしたのは、
歌の初めから終わりまで
とても積極的に参加してくださり、
大きな声でしっかりと…。
その覚えの良さにも感動〜!!

とにかく盛り上げていただきました。
ありがとうございますm(__)m♪
一緒に出演した方々も皆さん
気持ちの穏やかな方ばかり。
心が通い合えて嬉しい一夜でした。



2010年11月18日(木) 明日は・・・

明日は朝鮮学校を支援する
チャリティーコンサートに出演♪

このお話をいただく前は
表面的な知識しか無かったけれど。
色々と打ち合わせをしながら
少しずつですが、
今現在、日本国内で暮らす
韓国国籍の…特に“子供たち”の
置かれた立場が見えてきて、
考えさせられました。

明るいニュースです。
11月5日には、
高木義明 文部科学相が
朝鮮学校の無償化適用に関する
審査基準を正式に決定し、
その内容を発表されました。
11月末までに申請を受け付け、
個別に審査…。

明日は、多くの出演者と一緒に
良いコンサートにしたいです♪

個人的には父の命日でもあり。
心をこめて、
歌を届けたいと思います。



2010年11月15日(月) アドベント カレンダー

アドベント カレンダー。



クリスチャン…というワケでは
ありませんが・・・。
買ってしまったヨ〜♪
12月に入ったら
一日ひとつずつ順番に
穴をあけてお菓子を食べるのを
楽しみにしている子供達♪

昨日は一回戦敗退の奈央も
このカレンダーを見たら
ちょっと元気になった(~~;)。


自分の分も買ってこようかな(笑)。



2010年11月13日(土) ひたすら…お世話係り

今日は子供のスポ少練習の
お当番の日でした!
そして明日は秋期市民大会!
お弁当持って朝から世話係り。

毛布や、
靴を濡らす雑巾や
細々とした準備をしているところ(~~;)。
しっかり応援してきますね。
それにしても、
初戦で勝つか否かで
結果が大きく変わるトーナメント方式。

勝てると良いなぁ〜。



2010年11月09日(火) お弁当

或る日のお弁当。
奈央に作ったモノ。
カツ丼だったんですが、
“ご飯”“カツの卵とじ”
それぞれ別の容器に入れて
持って行きました。

そして…帰宅後。
「ママ…あのね、
 ご飯の入った方のタッパーのフタが
 どうしても開かなくて…。
 だから、食べてないの」

そう言いながらもぞもぞと
タッパーを取り出す(笑)。
“カツの卵とじ”の方だけ食べてあって、
ご飯の入った方は、そのまま。
そっか〜!ごめんごめん!
ご飯が熱かったから、きっと
タッパーのパッキンが密着しちゃったんだネ!
でもさ…持ってるお財布の中に、
小銭くらい入ってるだろうから。
それを使ってキュってひねれば
簡単に開いたのに(苦笑)。
友達にも頼んで…皆して
あの手この手で必死にトライしたらしい。

アハハハハハ…笑っちゃ悪いか!?
食べれなくて可愛そうだったネ。
でも、想像するだに
笑えちゃうやら可愛いやら。

はいm(__)m…以後気をつけます♪



2010年11月08日(月) 佐世保工業高等専門学校

今日、たまたま出会った人が
むか〜し明日香が学園祭に来たと言う♪
どこかと思ったらナント!!!

“佐世保工業高等専門学校(国立)”
だそうです。

デビューした翌年か翌翌年かの秋に
そういえば行かせて頂きました!

当時、マメにノートを書いていて。
その記録によると…


  『博多から2時間ちょっとで佐世保に着く。
   5年制の工業学校で、文部省では“大学”に
   分類されていると、接待の女性に教えてもらう。
   当日は学生以外の外部の方も大勢集まって、
   年齢の幅も広かったと思う。
   校門のアーチにASUKAとでっかく出ていて
   嬉しかった!そしてじっくりプログラムを見たら
   “初の試み明日香コンサート!    
他のコンサートに比べると格安ですので
是非御来場下さい”
   と書いてあった…ふっふっふ。
   コラ〜〜〜〜ッ!安けりゃいいのかぁ〜!
   でも、今日は照明もキレイに作ってもらい、
   何よりも、お客さんがとても感じ良かった。
   ありがたいです!』


こんな感じの文章と曲順が
1ページにびっしり書いてあり(~~;)。
アンコールも入れると、
19曲も歌ったコトになってます。

その出会った方は
私がバイクに乗る話をしたコトとか
ちゃんとMCの内容まで
覚えていてくださり、感激!!!

何十年も時を経て。
こんな風に出会えるモノなんですね。
人はやっぱり、
生きていると面白い♪



2010年11月04日(木) ことば

言葉の行き違いで
相手に勘違いされたりした経験、
みなさんにも、一つや二つ
あると思います(~~)。

この夏。
紀斗はプールで知り合った
ある高校生のお兄さんのコトを
『たぁけのおにいちゃん』
と言った。
ちなみに“たぁけ”とは
この辺りの方言で、
“馬鹿”とか“おろか”とかいう意味。

その言葉を私が直接聞いたなら、
その場で解決したのだけれど。
他の人が聞いてしまって、
「紀クンがよそのお兄ちゃんのコトを
“たぁけのおにいちゃん”って言ってたわよ」
と教えてくれたからバツが悪かった。

でも頭の隅で…
紀斗がそんなコト言うかな???
とも直感で感じたりして…。
なので初めから叱らずに、
まずは紀斗に聞いてみた…すると…。

な〜んだ!そういうコトか(笑)!!!
つまり“たぁけ”は、
そのお兄ちゃんが頻繁に使う言葉で、
だから紀斗から見たら
そのお兄ちゃんが『たぁけ』という言葉を
しょっちゅう使う様子を言い表して
『たぁけの(…とよく言う)おにいちゃん』
になったのだ。

もちろんちゃんと説明したヨ〜ン♪
本人もナルホド〜!!と、
納得したようでした。

自分の意思に反して
歪んだ受け止め方をされるコトは
大人になってからもあります。
だからこそ、
言葉は大切だなぁ〜と思う。
でも、
誰かを傷つけようと思って話すコトなんて
普通は無いと思うのだけど。
なんでも良い方に解釈して
信じ合っていきたいですよネ。



2010年11月03日(水) …されどガラクタ

ロボコンが大好きな紀斗。



学校帰りに、
道ばたに落ちてるガラクタを
拾ってきてしまうのダ(笑)。


いつか自分も
面白くて役に立つロボットを
作りたいなぁ〜と夢みる少年。

にしても…落ちてた部品…。

紀斗の引き出しをあけるのが
時々こわい(~~;)。



2010年11月01日(月)

朝6時半ころから…
だんだん明るくなる空にくっきりと

おぉぉぉぉぉ〜!虹だ〜っ!!


奈央がシャカシャカ撮っていた写真。
電線が入っているなぁ〜。
いいのか…(~~;)どうなのかな?
…よく分からないケド。
空の色の感じはコレだった!

なのに日中会った人達に
「虹が出てましたよネ〜♪」
と話しても全然通じず(~~)。

子供たちと束の間の
興奮状態でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


明日香