明日香の日記

2009年03月31日(火) 豆御飯

春休みなので
子供達と一緒にお買い物。
普段買わないようなモノも
ついつい買ってしまう(苦笑)。

おっ!?
コレは安いかも!!!…と、
グリーンピースを2パック、
買い物カゴに入れた♪
その途端に「え〜っ!?」…と、
奈央が激しく拒否反応(~~;)。

実は子供達2人とも、
豆御飯があまり好きじゃない。
でも…逆に母は、
3食豆御飯が続いても良いわ〜!
…と言うくらい大好物!

「ねぇ奈央チャン!
 自分のお母さんが喜ぶ顔、
 見たいからさぁ〜。」と私が言うと、
奈央はすかさず
「子供の悲しむ顔はいいの?」…と。
ソレとコレとは、意味合いが違うだろうが(~~)。
…ったく!!
感謝の種類も違うし。
分かっててワザと言ってるんだろうケド。
時々チカラが抜けます。

攻撃的な言葉をグサグサ刺せる人って
信じられな〜い!
イヤだなぁ〜!!って思うのに。
何を…自分の娘が、こういうコトを
平気でぶつけて言ってくる。
チマチマと…はぁ…。
まだまだ未熟だね。
親も子も(苦笑)。

だけど今夜は豆御飯にするぜ♪



2009年03月30日(月) 日本酒よ!

先日、久々にたっぷりと
日本酒を飲んだ日があった。
お酒は、若い頃の方が、
さも偉そうに講釈をたれながら
量的にもかなり飲んでいた気がする。

今はもっと自然体♪
来るもの拒まず(笑)。
味覚の幅も広がって、
ただ有り難く頂くのみ。
最後の一滴まで大事にする姿勢は
昔と変わってないけれど。

『東海4県の地酒を楽しむ会』
というモノでした。
そのため…♪
未だかつて味わったコトの無い
多〜くの種類の地酒を経験し。
心から、堪能するコトが
出来たのでありました(^^)/。

東海4県から集まった、
五十九もの蔵元から出された吟醸酒や
秘蔵の大吟醸や…も〜ぉ!!
自力じゃこんなに飲み歩けない(~~;)。
本当に貴重な経験だった…!
利き酒会も楽しかったし(*^^*)。
お誘いいただき感謝ですm(__)m。

翌日が紀斗の卒園式だったので。
あれでも控えめに飲んだつもり。
ホントだってば(^^)♪
やっぱ…酒は良いねぇ〜。
改めてそう感じた夜でした。
酒を受け付けられるトコロまで
心が回復したコトにも…感謝です!



2009年03月27日(金) 卒園

卒園式…でした。

あ〜ぁ。
終わっちゃった。
もう、毎朝一緒に歩いて
保育園へ行くコトも無いと思うと、
さ〜み〜し〜ぃ。

卒園児の中で
紀斗だけが早々に泣いていた(苦笑)。
男の子なのにホント…
どうしようもない泣き虫クンなのだ。
悔し泣きのコトもあるみたいだケド。
つまりは…泣いてるワケで…(~~;)。

そういえば思い出した!
まだホントに小さかった頃。
『いないいないばぁ〜』…って、
コッチは笑わせようとしてるのに。
その“やり方”が
あまりにも唐突だったり
間が悪かったりすると、
ぅわ〜ん!!!…って。
紀クン…泣いていたっけ!

そっか―。
もともと泣き虫クンの素質が
あった…とも言える(?)。
でももしかしたら、
他の誰よりも強〜い、
絶対泣かないヒトになったりして。
コレばっかは分からないです。

今日、無事に
ランドセルを渡しました〜♪



2009年03月25日(水) おくりびと

母と娘と3人で、今更ながら、
『おくりびと』を観てきました。
…もうDVDも出ているのだケド(~~;)。
でもやっぱり!
映画館で観ておきたかった♪

母は今回で『おくりびと』2回目。
(2回目)でも新鮮な様子で、
更に超〜感動…いや…母の場合は、
2回目くらいの方が、
他の人の1回目と足並みが揃って
良いのかもしれない(笑)。

奈央は『ヤッターマン』に
グラグラきてたくせに(苦笑)。
それでもニコニコ付いてきてくれて、
観終わった後は「良かった〜!」と、
超〜ド感動!!!

『おくりびと』を観にくる客層は、
奈央よりう〜んと年齢が高いのだけどネ(笑)。
でもそんな中…、
ホントに奈央は…ウルウル感動していた。
途中何度も涙が頬を伝い…。
可笑しいところは3人して、
肩をぶつけて大笑い♪♪♪

女3世代の心を
こんなにも揺さぶるなんて。
滝田監督ったら…イヤン!(?)

見る角度…その、
視点を変えた斬り口が、
かなり斬新に思えた。
普段見えてこない『納棺師』という仕事に
こういう形でスポットを当てた作品。
初めは「汚らわしい!」とののしった妻も
最後には「夫は納棺師です!」と
毅然とした口調で、
とぉ〜ても誇らしげになる♪

個人的には、
火葬場で勤めるオジサン(笹野高史サン)が
妙に存在感があって好きだったなぁ。
彼の役中のセリフで
 「ココ(火葬場)は門なんです。
  お疲れさまでした。
  いってらっしゃい!…って、
  皆、通って行く門なんです」…と。
門番になりきって着火スイッチのONを押す。
そのシーンが何故か印象的でした。

チェロという楽器の音色も、
改めて素敵だなぁと(^^)♪
見直させられた一作です。

実は母が観に行こう!と
誘ってくれた時、急に知人の
父上のお葬式が入ってしまい、
行けなくなってしまったの。
だから、アカデミー賞を受賞したコトは関係なく、
前から観たかった作品でした。
良かった!やっと観れました。



2009年03月24日(火) 3月24日

「今日は友達と遊ぶ約束を
 してきても良〜い?」と
学校へ行く前に奈央が聞いてきた。
もちろんOKだよ(^^)!

今日が4年生最後の日だった。
担任のS先生の提案で、
【4年○組のみんなへ】と題して
一年を振り返った今の想いを手紙に書き、
一人ずつ、皆の前で発表したという。

一年間一緒に過ごした仲間達。
今更もう、何を言っても
ケンカにもならないし(笑)。
なんか…良い感じ♪。
S先生の方針…と言うか、
こういう“けじめ”を作ってくれるのが
良いな!…と思う。

帰宅後、奈央は
嬉しそうにその手紙を持ち帰り。
大きな声で読んでくれました。

『4年生』という学年はホント面白い!
なりたての4月と翌年の3月とじゃ
同じ人間なのに別人のよう(~~;)。
我が子ながら、驚きの目で見ています。

手紙の中に
「この1年間ありがとうございました」
と書いてあって。
あの怪獣だった奈央の口から
感謝の言葉が出るなんて(笑)
…嬉しかった〜っ!

通知表は…
小さな声で手渡され(笑)。
いやいやいや。
よくやってると思います。

人間はちっぽけかもしれない。
でも、今日は奈央に
“水に広がる波紋”の話をしてみた。
ヒトひとりの“存在感”!!!
一滴の雫が大きく広がるように。
自分の存在は必ず回りに影響を及ぼす。
WBCの日本代表チームの中で、
たとえ打てなくてもイチローは、
ずっとムードメーカーとして
貢献し続けていたと思う。
そして今日の決勝戦…エガッタ〜!!

「帰りにソロバン塾に寄ってきま〜す!」
と元気に出掛けた奈央の後姿を
眩しく見送る今日この日に感謝。



2009年03月23日(月) ランドセル

今週末に保育園を卒園する紀斗。
いよいよ…だ。
ランドセルを授与する日がやってきた!
ふ…。
ランドセルごときで…と、
お笑い下され!

こんなふうに親も一緒になって
鼻息を荒くするようなバカなコトも
子供達が大きくなったら
だんだん減っていくだろう。

ランドセルと言えば先日、
「よかったら使ってネ」と、
姉から甥っ子のランドセルを
譲り受けて置いてあった。

結局、母に新品を買ってもらい、
甥っ子のそのランドセルは
小屋の中でポツンと
置き去りになっている。
14年も前にしちゃぁ、保存状況もメッチャ良く。
何よりも、甥っこが使ったと思うと、
しわの一つ一つが
愛おしくてたまらない!

ランドセルのリサイクルで
アレコレ検索していたら。
こんなサイトを見つけました♪

【※(財)ジョイセフの展開する
 「想い出のランドセル募金」活動】
→1年を通じてランドセルの募集があり。
 日本からアフガニスタンの子どもたちに
 ランドセルを届ける送料として、
 ランドセル1個につき…1800円又は
          未使用の官製はがき、
          書き損じはがき40枚等
          協力をお願いしています。
・使用可能なランドセルであること。
(金具等の壊れているものは不可)
・首都圏内倉庫への発送費は本人負担。
・ランドセルは返却不可。
・ランドセル発送の受付が済んだ方には
 メールにて「受付No.」が返信されます。
・発送の際は必ず外から分かるように「受付No.」を記入。
・未使用の学用品
 (ノート/鉛筆/消しゴム/クレヨン/鉛筆削り等)があれば、
 ランドセルと一緒に入れて郵送…とても喜ばれマス!!
(ハサミやカッターなどの刃物類、楽器類は不可)
・一部でも豚革を使用したランドセルは
 宗教上の理由でアフガニスタンではなく、
 モンゴルに送られます。

・・・だそうです(^^)♪
捨てられないランドセル。
こういう形で生かしてもらえて、
逆に…ありがたいですネ♪



2009年03月22日(日) 目を閉じて

雨の音♪
風の声♪
鳥の歌♪
目を閉じると、
色んな音が聞こえてくる。
航空自衛隊の訓練飛行の音や。
ついでに地球の回る音♪
ウソ!
それは気のせいだね(~~)。

歌う時も、
いつもこうして目を閉じちゃう。
その方が、自分の声を
確認しやすいから…かなぁ。
でも…ライブの時くらいはもう少し、
目を開けて歌ったらどうか!?と言われ(苦笑)。

閉じた瞼に、
目の絵を描いたらどう!?とも言われた(笑)。

やってみようかな…アハハ。
その目(顔)で『花ぬすびと』は…、
いやいやいや、怖いって(~~;)。

でも目を閉じる。
朝、布団の中で、もぞもぞ。
目は閉じているけど
音だけは聞こえてくる。

お母さんがご飯を作る音。
トントントン!シャッシャキッ!!
包丁がリズミカルにまな板を叩く。
半分起きていて…でもまだお布団の中。
懐かしい子供の頃の朝の記憶。
やはり目は閉じている♪

…ってコトは、視神経よりも
聴覚の方がタフなのかなぁ〜。

今日も雨の音を聴きながら、
こうして家で歌う時は
ほとんど目は閉じたまま…♪



2009年03月20日(金) 歩み

今まであまり気にしなかったコト。
道路の真ん中を平気で歩く紀斗。
1ヶ月前あたりから
「ん?マズイかな…!?」と思い、
声を掛けて注意するようになった(~~;)。

きっと本人は、
どうして、この広い道路の
端っこを歩かなきゃならないのか。
解からないだろう…。

個人的な好み…かもしれないが。
武道家のような緊張感…というか、
あの凛とした姿勢がとっても好き!

まぁ…それを子供に求めるのは(~~)、
無理なコトなのかもしれないけれど。
でも我が子があまりにもだらだらと
道の真ん中を歩くのを見ていたら、
チョット、言いたくなったのダ。

自分が足を悪くしたコトも大きい。
『歩き方』が気になり。
その人の品性さえも
感じられるような気がしたり。

昔は他人の迷惑にならないように、
楚々とつましやかに端っこを歩く女性が
多かったという。
今は、そういう『空間の思いやり』が
減ってしまったかもしれないネ。

まぁ親がウダウダ言っても…、
本人が気付くまでは芯に届かないコトかもネ(笑)。



2009年03月19日(木) 3月19日

最近知ったんですが、
あの有名なイソップ物語は、
今から約2600年前にギリシャの
アイソポス(英語でイソップ)という人が
作ったお話しなのだそうです。

今が2009年なのだから。
ナント!紀元前に
書かれていたんですネ!!
ちょっとビックリ。

携帯電話なんかを持ち歩いていると、
つい、自分が生きている現代の方が
全てにおいて進んでいる…と
勘違いしてしまうそうですが。

建築技術や文化、文明、芸術…。
どれを取っても、
今ある技術の、重要な基礎を
生み出してくれている気がする。

それと、何千年を経ても
人は案外…変わらないんだなぁ〜と、
親しみも覚えるイソップ物語。

ロングラン。
スタンダード。
いつか私も、何千年も生き残れる
そんな作品が生み出せたらなぁ…♪
まだまだ…だ。



2009年03月17日(火) 3月17日

ウ…ウグイスが鳴いてる〜っ!!!
ホ〜ホ…ケキョケキョケキョ!って。
まだまだ練習段階ではありますが(笑)
この声を聴くだけでも
お尻がそわそわ(~~)♪
あな嬉しや〜(*^^*)♪♪
ココロが春色に染まります♪♪♪

さて、インフルエンザの奈央は、
高かった熱も一日で下がり。
(やるなぁ!)
夜にはもう平熱で
見るからに退屈そう(苦笑)。
でもホント、症状が軽めで
安心しました(ホッ…)。

普段、運動しているおかげかも。
発熱のせいで上がった心拍数を
モノともせず(笑)ケロっとしてる。
普通ならココで身体が消耗して
ぐったりしちゃうのに。
食欲も…全く落ちない(笑)。

普段読めないマンガを
ガツガツと何冊も読みながら、
「インフルエンザのおかげかも〜」などと
感謝とも受け取れるような様子(コラ!)。
そうそう、
病院でも言われましたが
インフルエンザの場合、学校では、
『欠席』扱いにならないんですってネ。
ふぅ〜ん…。

子供と向き合いながら
自分(私)自身も大きく変わったなぁ〜と、
そう思う昨今です。

勝ち負けではない。
やられたらやり返すのではなく。
親としても、ホントに色々と
学習させてもらってるなぁと―。

今日、奈央が読んでくれた本に
『ブラッドレーのせいきゅう書』というのがありました。
ブラッドレーがお母さんに
せいきゅう書を書いた!というお話。

『お使いちん50円/そうじ代50円/るす代100円
お母さんのかり 合計200円 』

で、それをお母さんは
ニコニコしながら聞いていて…。
次の日、テーブルの上には
請求書通りの200円が置かれていた。
そして今度はお母さんからの請求書が…。

『親切にやさしくしてあげた代0円
 病気をしたときの看病代0円
 服や靴やぼうし代 0円
 食事代や部屋代 0円
 ブラッドレーの借り 合計0円』

ブラッドレーは、ハッとして
何かに気付いた様子で。
「この200円はつぎまで取っておいて」と、
お母さんの手に、
その200円を返したというお話。

このお話を、奈央の方から
「良いお話なんだよ」…って、
持ちかけてくれたのが、なんとも…なんとも言えず
嬉しかった〜!!!!

どの親も、子供には無償で尽くす。
それも喜んで!!!…ね♪



2009年03月16日(月) たまゆら音律

名古屋・大阪・岩国と
久しぶりに3会場続けて
歌ってきました〜(^^)♪

3会場とも無事に回れて
ホントに感謝です…m(__)m。
来てくれた皆様、
ありがとうございました!!!
そして関係者の皆様、
…お世話になりましたm(__)m。

終わったので…ぬけぬけと
本音を言わせていただくと。
1会場だけで終わるライブよりも、
何会場か続くパターンの方が
ちゃんと消化できてヨカッタな(~~)!!
…と思う。
会場によって選曲も違うし。
晴日も私も、或る意味
冒険が出来たと思うんダ♪

楽しかった反動でしょうか!?
今日の午前中はまだ岩国に居たんダ…。
そう思うと、なんだかなぁ〜(~~;)。
帰宅後は、いきなり現実の生活に舞い戻り。
しかも奈央は…、
インフルエンザA型にかかっていたりして(苦笑)。
うっそぉ〜!!!
いやホントです。
もぅライブのコトは完全に忘れ、
バタバタと走り回っておりました(苦笑)。

はぁ…。
錦帯橋…美しかったな〜♪
自分の住む犬山市とよく似ています。
川が流れる脇の山の上に城があり。
川沿いには延々と桜並木…。
鵜飼いまで行われるというので、
ホントよく似ているの♪
岩国は…初めての感じがしなかった。

以前『橋』という歌を作った時、
日本全国の橋を色々と調べたっけ。
そう言えば『錦帯橋』も、
木造の橋なんて変わってるなぁ…と、
とても印象に残った橋の一つだったコトを
今更ながら思い出しています…。

今回の旅ではまた、
多くの人々の想いに感動致しました!
ふと周りを見ると、
凄い!!!と思う方々ばかり!!!!!

『たまゆら音律』。
また是非(^^)岩国へも行きた〜い♪

大阪では…来てくれた仲間達に
「もっとMCを考えや〜!」と
ヤキを入れられました(笑)。
さすが関西!ナルホド…、
以後、気をつけまする!!
勉強不足でんな。
ありがとうございましたm(__)m。

アンケートへの記入も
皆さんたくさん書いて下さって、
本当に感謝します!
嬉しいです。
ありがとうございました!

Team明日香の仲間にも心から感謝!!!
ホントにいつもいつもいつもいつも
あ〜り〜が〜と〜う〜っ!!

そして最後になりましたが…、
晴日!ありがとうネ♪



2009年03月12日(木) あ・ら・し

ふぅん…明日の天気は

…『春の嵐』なんだ…。

ただの『雨』じゃなくて、

『嵐』……なのね…。

お気をつけてお越しください。

合言葉は『あらしのよるに』…って。

大好きな絵本にあったなぁ〜♪

最近思う。

ライブのチケットも、

シルバー割引や子供は半額とか

次の時に使える500円割引券とか。

そういうサービスがあっても良いのかな?…と。

特に明日香の場合は

雨が降ったら1割引き…ってネ(苦笑)。



2009年03月11日(水) 3月11日

先日お邪魔してきた、相曽晴日サンのライブ。
御本人のピアノ弾き語りに加え、
足掛け4年!というメンバーとの
息の合った演奏も素敵でした♪
ホント、あっという間に
時間が過ぎて…(*^^*)。

本編が終わっても、
客席からの拍手が鳴り止まず。
アンコール2回!
その2回目のアンコールの時。
晴日が「何を歌おうかなぁ〜」…と、
ぼそっと呟いた。そして、
「暗いのが良い?それとも
 明るい歌が良い?」
…と訊くと…客席から間髪入れずに
「暗い歌が良い〜!」と返答。
(笑)そ…そう…そうなんだ(~~;)。
く…暗い歌ね〜。

コレ、本当はたぶん、
“暗い”と言うよりも
“泣ける歌”…を聴いて、
泣きたかったんだろうナ…と思う。
思いっきり涙を流した後って、
どこか吹っ切れて
爽やかな気分になるコトも
あったりするので。

晴日のファンと明日香のファン。
似てる?
どうなのかなぁ…(^^)。

さて!『たまゆら音律』。
もう明後日なんだネ♪
晴日はお子さんの卒業式と重なって、
途中で抜け出し、
名古屋へ向かって来てくれるそうです。
楽しみにしていて下さいネ〜♪
それぞれの会場でお会いしましょうm(__)m。
いつも応援を
ありがとうございますm(_)m。



2009年03月10日(火) 3月10日

♪下をむぅいて 歩こぉぉぅ♪

…と歌いながら歩く道がある。

『下』を見ながら歩かねば
必ず犬のウンチを踏んでしまう(苦笑)。

マナーの悪い飼い主さんは、
どうやら…一人や二人じゃ無いらしく(~~;)。

紀斗を送って行く朝に。
母と紀斗と3人で、
障害物をまたぎながら
♪下をむぅいて 歩こぉぉう♪と、
今朝も楽しく歌って歩きました♪



2009年03月09日(月) 土日のコト

週末は東京でした〜♪
(ただ今9日の昼近く)
なんとも楽しく嬉しい時間だった!

土曜日、お昼頃に品川に着くペースで
新幹線に乗り、移動。
朝のニュースで富士山を映していたので、
とても楽しみにしていましたが…。
うぐぐぐ…不覚にも…熟睡してしまったぁ(悔)!
新横浜あたりで目が覚めて
つい隣の席の人に
「富士山、キレイでした?」
などと聞いてしまい(笑)。
その人、私の心の歯軋りが聞こえたのか!?
「残念でしたね!キレイでしたよ」…と。

最近は東京駅まで行かず、
品川駅で降りるパターンが多いなぁ。
とりあえず早めに
《マンダラ2》のある吉祥寺まで移動。
そこで仲間と待ち合わせして、
近くのホテルでランチバイキング。
軽く楽曲の打ち合わせした後は…
老人介護の話や老眼の話(笑)。
お互い“そんな歳”なんだなぁ〜と実感。
でも同世代だからこそ
似たような経験を分かち合えて
なんか心強い気持ちになるネ。
わざわざ出てきてくれて
ありがとうございました。

さて♪まだ時間はたっぷり(嬉)!
うきうき〜♪
こういう時間が欲しかった。
特に目的を持たず。
足の向くまま歩けるようなこの時間。
いつも子供が一緒で。
それはそれで幸せなのだけれど、
100%自分じゃないコトが…、
離れてみるとよく分かる。
とにかく嬉しかった!!

人の流れを見て歩いて行くと、
吉祥寺南町1丁目界隈の路地裏に到着。
この辺りはホント、
お気楽で自己主張の強いお店が集まっているネ。
ちょいと…プチ旅行をした気分ダ〜♪
歩いている途中、
前を行く中年男性が突然パタッと倒れたので
ややビックリしましたが。
周りの若者達が迅速に行動してくれて、
すぐに救急隊員がかけつけホッと一安心。
チョット感心させられた一幕でした。

19時スタートの相曽晴日サンのライブ。
今回もまたまた私は、
そこで何曲か歌わせてもらい…。
更にCDまでも売らせてもらって(~~;)
ナント!…夜は御自宅に宿泊♪
感謝感激雨あられ〜m(__)m!!!

晴日サンのウチには、
天然鉱石がいたるトコロに置いてあり。
昔から知っているかのような
懐かし〜ぃ感覚に包まれました。
居心地の良いゆったりした時間。
朝はコーヒーとフレンチトースト。
そして昼間はちゃんと真面目に
『たまゆら音律ライブ』の
打ち合わせをして。
無事に昨晩、戻ってまいりました。

昨夜はさすがに
胸(肋骨)がズキンズキン痛んだけれど(苦笑)。
でも、この2日間で
かなりの距離を歩いたんだよな〜!
こうして一人旅が出来て、
無事に家に戻れた現実に
誰にともなく心で感謝を
繰り返しています♪

晴日さん!お疲れさまでした。
素敵なライブをありがとう!
土曜日のライブは、
板倉サン&赤間サンとも息が合っていて、
ホント、最高でした!
こんな素晴らしいアーチストと出会えて、
私はとっても幸せです。
ありがとう〜(*^^*)



2009年03月05日(木) 3月5日

保育園へお迎えに行った時。
紀斗と同じクラスの子のお母さんから
 「高校時代に明日香が文化祭に来て
  歌ってくれたんですヨ〜♪」
…と言われました(~~;)。
地元観光名所のCMソングを歌った時に
「あ〜すか〜っ!!!」って、
大声で叫んで応援してくれたそうです。
ありがとう…m(__)m。
いやいやいや…。
ガハハハ〜ッ!って笑っていた口が
咄嗟にオホホホッ…に変わり(笑)。
…もぅ手遅れだべ…(~~;)!!
そうでなくとも、
『弾き語りをしている時』と
『ピアノを離れてワイワイやっている時』とが、
違いすぎるんじゃないか!?
…と言われるタイプ。

子供と居るとついつい乗せられ助長され♪
…不可抗力か…。
でも『明日香のイメージ』な〜んてモノが
そもそも有るのか必要なのか。
よく分かりませんが(笑)。
ドッチがONで、
ドッチがOFFとか。

明後日は東京へ行き、
晴日さんに会ってきます。
楽しみだな♪



2009年03月03日(火) 3月3日

ひな祭り♪…といっても、
平日だし祝日でもなくて、
呆気ないなぁ〜!
もぅ終わり?

すぐに片付けようと思ったけれど。
もう少しこのまま…。
飾っておこうかねぇ〜。
婚期が遅れる…って?
それって一体
いつ誰が言ったコトなの?
気にしない気にしない(~~)。

奈央がデジカメで
お雛様を接写していた(笑)。
それを夜中にパソコンの画面に
映し出したら…なんか…怖かった〜!!
全体を見ると
華麗で美しい人形達なのにね(苦笑)。

5歳の頃から奈央は
毎日、日記を書いている。
その日記も今日で、
5冊目が終わった!
…ん?6冊目だっけ?(~~;)
コホンッ(苦笑)。
文章もずいぶん、
成長してきたなぁ〜と感じる。

年齢とともに、意識せずとも
“女性らしさ”がそこはかとなく
感じられるようになっている。
親は無力だね。
見守るコトしかできない。
でも…何があっても愛してる♪
ずっとず〜っと、ココにいるヨ♪



2009年03月02日(月) また(~~;)

あぁ…左胸が痛むなぁ〜(~~;)。
花粉症と軽い喘息で
堰とくしゃみを繰り返していたら。
あれま!…肋骨が…まただ〜(苦笑)!

何が困るって…。
思いっきり笑えないのが
一番、困ります〜!!

洋服の上から
固定ベルトを締めて
安静に過ごす…ように心がける(笑)。

実際に使ってみると、
肋骨専用のベルトよりも
腰用の伸縮性の高いタイプの方が
胸が苦しくない感じ。
歌う時にも、コッチの方が
苦しくなくて良いかも(^^)♪
…って…もしや…私の胸は
腰と似てる?…ん~~;?






2009年03月01日(日) 3月1日

『マンマ・ミーア』という話。
映画とミュージカルの両方とも、
先日、観てきました〜♪
どっちも良かった〜!

映画の方では、
母親役のメリル・ストリープが
59歳とは思えぬパワフルな演技♪

劇団四季のミュージカル『マンマ・ミーア』も
一糸乱れぬ完成度の高さ!それと
歌の上手さに酔いしれました♪

『マンマ・ミーア』…とは
“私のお母さん”というイタリア語。
でも、単独で言う場合は
英語の「Oh my god!」みたいに、
驚きの表現…「あれまぁ!なんてっこった!」
といった意味になるらしいです。

実の父親を知らない娘。
そして、お父さん候補が3人も浮上し(苦笑)。
母親に内緒で3人同時に
自分の結婚式に招待状を出してしまう。
過去の男性が3人集まって固まる母…。
母の言いぶんもあるだろう。
決してふしだらなお母さんでは無いから。
で…娘の戸惑いも分かる(~~;)。

最後には母親に向かって
「ママが100人の男と○ても
 私はママを愛してるわ」と娘が言い…。
ミュージカルを観終わった後に
私も母に同じセリフを言ったらば…、
一笑に付されましたが、
まんざらでも無い様子(~~+)。

まぁね。
日本の従来の母親像は、
どちらかと言えば地味で、
縁の下の力持ち的な感じ!?
目立たず健気で家族に尽くす。
でも、だからこそ逆に、
アメリカ映画に出てくるような
自己主張する母と
それに張り合う娘の姿が
なんだか格好良く目に映るのかもしれない…。


劇場のトイレ…ですが。
混雑を避ける為に、
入口と出口が別になっていました。
私は素直に出口で母を待ち。
母は入った扉からまた出てしまい(笑)。
読みが浅かったな〜。
なかなか会えずに、
やけに長いトイレタイムになりました(苦笑)。

こうして親子で一緒に何か、
体験できるコトがあるのは
幸せです。
元気で居てくれるお陰。

ほんわか温かく感じた
春の1日でありました。


 < 過去  INDEX  未来 >


明日香