WHITESTONE
DiaryINDEXpastwill


2004年12月27日(月) 明日からお休みです。

う〜、有馬惨敗。このレースだけはホントに勝てる気がしない。裏目裏目になってしまうレースです。

それにしてもゼンノロブロイの強さは驚かされました。歴史的名馬と言ってもいいかもしれませんね。
2着のタップダンスシチーも敗れて強し、を印象付けました。こちらもまた名馬。



明日から仕事もお休みに入ります。いつも仕事の合間に日記を書いているのでこちらもしばらくお休み。
再開は1月6日の予定です。


冬休み中に息子とどんなことをして遊ぼうかと考えるのですが、新潟の冬、外は天気悪いし、かと言って屋内で子供が遊ぶ場所っていっても思いつかないし・・・、家の中でじーーーっとしてるのも退屈だし。

どこか良い所はないものか?


インドネシアで大きな地震がありましたね。
他人事とは思えません。心配です。邦人もだいぶ被害に遭っているようです。それにしてもマグニチュード9って・・・中越大震災でも7は超えなかったのでは?


昨夜ドリフの全員集合のDVDを見ました。
僕も、そして息子はシャックリが止まらなくなるほどの大爆笑。「ウキャキャキャ・・・」と汗をかいて笑っておりました。

うちの奥さんは小さい頃この番組を見せてもらえなかったようです。「食べ物を粗末にするような番組はナンタラ・・・」と言われたようで・・・

そういえば結構問題になっていましたね。うちは下品な家庭だったのでお構いなしでしたが(笑)

ですから奥さんも家事をしながら、ちょっと目を輝かせて全員集合をチラチラと見ておりました。

ちなみに子供の頃全員集合を欠かさず見ていた僕が、食べ物を粗末にしてるか?って言うと全く逆で、そういう番組を見ながらもアル中親父は「食べ物を粗末にしてはいかん」ということはしっかり言ってきたように思う。

そういうことですよね。

テレビ、雑誌、マンガ、インターネット、いろんなところから情報は入って来ます。情報を入れないように閉ざすのではなくて、入ってきた情報を身近にいる者といっしょによーく吟味して、考えて、取捨選択すればそれで良いのではないでしょうかね。

子供に情報だけ入れっぱなしはイカンと思うけど。

さて、仕事収めでもしましょうかぁ。


2004年12月25日(土) 僕の自転車

中途半端な天気です。雨?雪?曇り?晴れ?
通勤手段の選択に困ります。はっきりしろー。

自転車通勤ではあるけれど、雨や雪の時はバスなので
自転車はあまり汚れないのです。もう4年程乗っている
のですが、まだピッカピカ。

でも、こんな微妙な天気だと路面だけは濡れていて
結構泥や水を跳ね上げているんですね。

仕事場について自転車を見ると結構汚れてる。
休み中に磨かないとね。

自転車はプリジストンのTransit。
アルミのフレームで軽量、10Kgを切る軽さ。
いたずらされるのも嫌なので折りたたんで3階の
仕事場まで運ぶ念の入れよう。

以前単車通勤していた時に、外に止めていたら
マフラーに爆竹を入れられたことがありました。

ゴミを袋ごと結びつけるやつもいました。

ミラーねじ曲げるやつもいました。

いるんだよね、こういう人。



以前自転車屋さんでパンクの修理をしてもらっていると
若い男性がボロボロの自転車を修理に持ってきました。

タイヤの細い、競輪選手が乗るみたいな形。
でも、あまりにボロボロ。店のじいさんが

「ずいぶん痛んでるねぇ」って言うと

「実は盗まれて数ヶ月して京都で発見されまして」

2人「京都〜??」

盗んだ人が京都まで乗っていったのか?
それとも複数の自転車泥棒に乗り継がれて京都まで行ったのか?

それにしてもよく発見されたな。
そしてあきらめずにそれを直してまた乗ろうという
心意気に僕と店のじいさんと「君はいいやつだ」と
笑って3人で茶をすすった。

そばには傷だらけ、サビだらけになった彼の自転車が
僕の自転車の隣に置かれ、ちょっと笑ってるようにも見えました。



おぉ〜う、明日は有馬。
人気になっている馬たちが激戦の疲れで散っていくのを
何度も見ているだけに、精神的、肉体的にフレッシュな馬を見極めて買うべし。

って言ってあまりに人気のない馬がリストアップされて
「いやいやこんなハズは・・・」と考え直したら
その馬が絡んだ、ということもあるので
考えすぎはやめましょう。

あんまり有馬記念に当たった記憶がないんだよね。
さてじっくり考えるとしますか。


2004年12月24日(金) 試合まで

息子が新年1月10日に剣道の試合にでることになりました。小学校低学年の部です。

うちの子まだ保育園年長さんなんですけど・・・

以前の神社での奉納試合はうちの息子は型を見せただけなので、実質、初試合。

僕はまたまた仕事で見にいけないのですが、まともに試合などできるのだろうか?

また当日までドキドキの日々がやってくるのねん。

本人はどの程度のプレッシャーを感じているのやら。

僕は小学校高学年になるまで「試合」なんていう舞台に立った経験はありません。結構大きくなってからだったからあんなに緊張したのか、手がブルブル震えたのだけはハッキリと覚えています。結果は(T_T)

小さいうちに、わけのわからないうちに、そういう舞台に慣れておいた方がいいのかな?とも思います。



プロ野球、岩隈選手は希望通り楽天へ行けそうですね。良かったねぇ。裏事情はよくわかりませんが、最近人情家の僕にとっては良いニュース。

楽天のルーキー、一場選手は・・・できちゃった婚?
金銭授受問題なんてもう忘れちゃったって感じにも受け取れますねぇ。でも、まぁ、できちゃったから責任取らなきゃってことなんでしょうか?イマイチ誠実な感じがしませんねぇ。



さて、日曜日の有馬記念でも考えよう。





2004年12月23日(木) 休日出勤です

世間はクリスマスムード、カップルやら家族連れやらで賑う街を自転車で、鬼の形相で駆け抜けて出勤でございます。

今日の出勤は僕だけなのでセカチューをビデオで見ながら、ダラダラとお仕事しております。

映画も見ましたが、テレビと映画ではだいぶ設定が違うんですねぇ。もうね、どっち見ても号泣なワケなんですよ。
だから人が周りにいるときには見れないです。

で、このドラマを見ながら我が青春時代を振り返ってみたりするわけですけども・・・

はぁ〜、感動の「か」の字もないですねぇ。
恋愛もそこそこ・・・でも何かいつも冷めていた気がします。

恋愛だけでなく、学校生活にも、家にも、全てにおいてどこか冷めていた自分だけは、はっきりと覚えていますね。

いや、表面上は大笑いしたり、真剣になったりしていたのですが、どこか心の底から溶けきってなかった僕。

今はそんなことはないのですがね。
(いや、たまにあるかな)

そんな僕を「つき合いにくい」と思っていた人も結構いたようで(後で聞いた)

「オマエ変わったなぁ」とか
「昔のオマエはそんなヤツじゃぁなかったよ」とか
言われたりすることもあります。

喜んでいいのでしょうかね?
笑って「そうかい?」なんて言ってますけど。



セカチューを見て、あの頃の自分と付き合ってくれた人たちと話がしたくなりました。



2004年12月21日(火) ついてない日

年に何回かはありますね、「ついてない日」。

今日はそんな日のようです。

午前のテニスレッスンでは、ふと口にした一言が振り替えで入っていた方をヘコませてしまったようで、自己嫌悪。

その直後には僕の打ったサーブが味方の前衛を直撃。
自己嫌悪。

天候が悪くバス通勤。バスはすごい混雑。
女子高生に足を踏まれ、すみませんの一言どころか逆に睨まれる。なんでだ?

今日はおとなしくしていたほうが良さそうです。

来週の火曜日からお休みに入るので、あと一週間お仕事を頑張ればよいのですが、最後の一週間が長く感じるんですよね。こんな日は特に・・・






2004年12月20日(月) 年賀状

仕事の合間を使ってせっせと年賀状を印刷しております。

今回はかなり悩みました。水害や地震のこともあって
「あけましておめでとうございます」でいいのかと・・・

世間がどうこうという問題ではなくて
僕自身が今ひとつそういう気分になれなくてねぇ。

ということで


「あけまして、がんばれ中越、がんばろう新潟!」に決定。もらった方々、僕がこう決めたのだ、グダグダ言うなぁ。



今週末は有馬記念があるんです。
JRAさんはわざわざ僕に「有馬記念メモリアルDVD」なんて送ってきてくれました。まるで
「たくさん馬券買えよぉ〜」
って言ってるようです。

でも、それはそれで楽しめたDVDでした。
やっぱりオグリキャップのラストランになった有馬記念は何度見ても感動しますねぇ。

鼻差で負けた時、勝った馬を涙を流して睨み、立ち続け、テコでも動かなかったオグリキャップ。

世界レコード決着のジャパンカップで勝ち馬を追い詰めた唯一の日本馬オグリキャップ。

無理なローテーションが続き調子を崩し、勝てなくなったオグリキャップ。

そして誰もが「もう終わった馬だ」と思った有馬記念。
彼は・・・

くぅ〜、泣くねぇ。オグリキャップは勝ったことよりも負けたことで価値が上がった馬だと今思った(遅すぎ)。

そして鞍上には武豊くんがいました。
年間205勝の自己新記録作っちゃいましたね。
有馬は何に乗るんだろう?



2004年12月18日(土) ケコーン記念は

以前に知人が結婚記念○○周年を迎えた時の話。
(だいぶ前に聞いた話なので細かい部分で違うかも・・・)

その日が記念日だということも覚えていたが
特に何も期待はしていなかったとのこと。
だんなさんは仕事も忙しいし、気の利いた事を
するタイプでもないそうな・・・

ところがその日にはちゃーんとプレゼントとして
豪華な指輪がテーブルの上に置いてあり

「あら、意外ね」と思ったものの
それはそれで嬉しいもの。素直に喜んだそうです。

ふと、見るとその横にもう一つ・・・
卒業証書を入れるような筒がありました。

中を開けてみると、一枚の紙。



感謝状です。
数十年自分を支えてくれてありがとう
いろいろ苦しいこともあったと思う
本当に感謝している

と(本当はもっと長いようですが)
普段口にできない感謝の気持ちが切々と
綴られていたそうです。

当然ながら号泣したそうです。



僕もあと数ヶ月で結婚10周年を迎えます。
まだまだその知人たちに比べればヒョットコですが
いや、ヒヨッコですが、奥さんには本当に
感謝しております。

ささやかながら何か贈りましょうか・・・
何が欲しいんだろう?







2004年12月16日(木) 誰?何?

息子が

「とうちゃん、きよし子って誰?」

と聞いてきた。

誰だ?知り合いにそんな変な名前の人いたか?
保育園にもそんな名前の子はいないし、
奥さんに隠れて悪い遊びした覚えもないぞ。
誰?誰?

頭の中をグルグルグルグル駆け巡る「きよし子」


ふと息子の目の前にある電子オルガンを見る。
自動伴奏の曲名がいくつか書いてある。

あった、きよし子。



って、「きよしこの夜」じゃねーかー!
「きよしこ の 夜」って・・・変なところで切ると
演歌みたいな曲名になりますねぇ。



以前に気になって仕方がなかったのだけれど調べようもなくあきらめていたことがネット検索であっさり解決。いい時代だねぇ。

調べたのは「あばれはっちゃく」の歌詞

歌の最後に

「その気もないのに無理すんなぁ〜あばれはっちゃく
○○○○○〜、おいらは花のおちこぼれ」

という部分があるのですが、○の部分を僕はずっと

「鼻づまり」だと思っていました。それを聞いたうちの奥さんは「歌詞の流れからいって、ありえないでしょー」と言うのですね。そういわれればそうです。気にしないで歌ってましたけど・・・

それでググッてみたら同じように鼻づまりだと思っていた方がたくさんいらっしゃいました。そして皆が

「鼻つまみ」という解答に

「そうだったのか〜、感動だ〜、うぉ〜ん!」と
感謝を述べておりました。

なるほどね、長年の謎が一つ解明されました。
よかったじょ。




2004年12月15日(水) 雑記

日曜日に息子とムシキングをやりに行った時のこと。
小さい子がウジャウジャと並んでいる中に大人のカップルも一組並んでいました。

それだけでも目立っていたのですが、男性の方は20歳前後でしょうか、カードもかなりの数を持っていたのでヒマ潰しにではなく、完全にムシキングがターゲット。服装も今の若者風、ダボダボのカジュアル。

そして女性は・・・

おそらく40歳前後と思われます。最初は親子かな?とも思ったのですが、腕を組んだり、肩を抱いたりと、かなりのアツアツブリ。

もう、僕はムシキングどころではないのだ。
耳はきっと2センチぐらい大きくなっていたかも。
2人の会話に夢中になってしもた。

愛に年齢は関係ないのねん。
でも、割り込みしようとした子供には「こらぁ、後に並べぇぇ!」と厳しかった。




今日は午前中にインフルエンザの予防接種を受けてきました。

我が家の人間は僕以外みんな接種済みだったので、僕が最後の締め。息子を保育園に送ってから近くの医院に直行しました。

受付は9時からだというのにもかかわらず、すでにお年寄りたちが10数名待合室で待っている。
(何時から来てるんだ?)
みなさんテレビを見て受付開始を待っているのだが・・・

そのテレビはNHK教育にチャンネルがあってる。

9時前後って完全に子供向けだぞ。おかあさんといっしょとかドレミノとか老人10数人が何も言わずにじっと見つめている様は異様だぞ。

だれかチャンネル変えてやれよ、と思っていたら看護婦さんが

「チャンネル変えてもいいのよ〜、好きなの見てね〜」
と言う。

そしたらバアさんが一人
「チャンネルの変え方がわかんねぇから・・・」

もう、新潟県人気質ここに極まり。
中越の地震の時もそうだったみたいだけど、
ワガママ言わないんだね、その状況で
「仕方がねぇ」
っていうのが身に染みついちゃってるんだね。

いいんだよ、おバアさん、好きなチャンネル見なよ。
はなまるマーケットでも見るかい?





2004年12月14日(火)

良い天気です。12月とは思えませんね。

昨日の日記を読み返して、1人号泣。
いけませんね、年取ると涙もろくなって。
彼も今頃は空を駆け回っているでしょう。

それにしても今年は本当に年賀欠礼のハガキが多い。
まわりの人も皆同じ事を言ってるし・・・
どうなってるんでしょう?



今日のテニスレッスンは新しく入った方がいらっしゃいました。どれどれイッチョウ実力品定めでもしてやろうか?


って


あれ?



やられました、あっさりと(T_T)

初級から上がってきたとかではなさそう。
他のスクールから流れてきたか
今までやってなかったのを再開したか・・・
サーブ、ストロークはかなりの切れ。
うー、ライバル出現です。

今日は何もかもが今ひとつ。
悪くはないが、良くもない。そんな感じでした。
コーチから息子が欲しがっていたムシキングの
カードを一枚頂いたのがナニヨリで・・・
コーチありがとう。





2004年12月13日(月) 安らかに

昨日は朝からタイヤ交換。

息子の手伝いも思ったより役立ちました。
結構うまいことタイヤを転がして運んだり、
ナットをうまいことはずしたり、はめたり。

これは予想外。やるじゃねーか。


逆に僕の方が失敗。
後輪のタイヤを左右逆にはめてしまった。
もう疲れちゃって直す気にならなかったので
後日もう一度やり直し。

っつーか、何だよ、左右が決まってるなんて。
メンドイなー。
そのままじゃダメなのか?


午後から競馬、朝日杯FS。
馬連5点で的中。15倍ほどついたので
掛金は3倍に。タイヤ交換はタダ働きなので
お小遣いを自分で稼いだ、って感じだね。
偉いぞ、僕。

その後、息子とイトーヨーカドーへムシキングを
やりに行って、息子は欲しかったカードを運良く
手に入れることが出来ました。このまま終われば
「うん、よい一日であった」で済んだのですが・・・


実家から電話がありました。
僕が実家に住んでいた頃に飼い始めた犬が
亡くなったそうです。

金曜から元気がなく、土曜日に変な鳴き方をしていて、日曜の朝にはすでに息絶えていたとのこと。
本当に急でした。
変に体調の悪い状態を長く引きずることもなく
キレイに息をひきとって・・・

君が子犬のころ一緒に釣りにいったね。
君は僕が釣りをしている間勝手にあちこち歩きまわって、湖に落ちて溺れかけたね。僕もあわてて飛び込んで、帰りの車の中は水びたし。君もそれ以来、
大の水嫌いになったね。
僕は忘れない。


水嫌いの君と海へ行ったこともあったね。
君は当然波打ち際から5メートル以内には近づかなかった。でも、浜辺を走り回るのは楽しかったようだね。帰ろうって言ってもなかなか僕のところへ戻ってはこなかったね。君をつかまえるのに苦労したよ。
僕は忘れない。


進む道に迷った時

失恋した時

君は僕の頬を舐めてくれたね。



僕は忘れない。

安らかに、どうか安らかに・・・





2004年12月11日(土) 明日の任務

タイヤ交換です。一応ね、雪国というイメージはあるわけです。本当はそんなに降らないんだよ。新潟市って。でもやっとく。

以前は義父と二人で2台の車のタイヤ交換をしていたのですが、もう義父も71歳。そんなに無理はさせられねぇ。息子よ、手伝え。って6歳の息子が手伝っても何の足しにもならないのだが・・・とにかく1人で黙々とやるのは寂しい。手伝え。え、あ、すみません、手伝ってください(^^ゞ

義母が気を使って昨年電動でナットをはずすやつを買ってくれたのだが、注意書きを見て愕然。

「きつく締まったナットはゆるめてからお使いください。故障の原因になります。」

??????

力の必要なところで活躍する機械ではないの?
なーんじゃそれ。
余計に時間がかかりそう、ってことで買ってもらって申し訳ないのだが、あんまり使ってない。


タイヤ交換をしたことがないっていう人、結構いるんですね。不意のパンクなどの為にも一度経験した方がよろしい。間違いなく次の日筋肉痛になります。
(そういう意味でか?)

それにしてもあたたかい12月です。本当に雪が降るのか?って思うほど暖かい。子供は雪が降れば喜ぶけれど、大人になると鬱陶しい意外の何ものでもないですね。

子供のころはたくさん降ったんですけどね。
父の手伝いでお寺の屋根の雪下ろしを手伝って、2時間ほどで1万円頂いた記憶があります。時給5000円。すげー。

高校生の時は家の屋根からおろした雪が山になり、一階の屋根まで届いたり、車が雪の下に埋まったり、高校が雪下ろしの為お休みになったりということがありました。

今では考えられないですね。
確実に気候は変わりました。



なーんて言ってこの冬、大雪が降ったらどうしよう。
(暖冬の予報ですが)


明日の競馬は朝日FSです。
先週はお馬の幼稚園児女子の競走。
明日は幼稚園児男子の競争です。
途中でふてくされる子あり、フラフラして他の子を邪魔する子あり、テンション上がりっぱなしの子ありと、予想もかなり難解な2歳馬チャンピオン決定戦。
先週も荒れました。はたして今週は?

んー、難しい。



2004年12月10日(金) お見舞いチーム帰還

被災した友人のために集めたお見舞い金を届けるため、選ばれし2名の戦士たちが避難所のある長岡へと旅立った。

で、その報告を受けたり、それをまたその他の者に伝えたり、ビデオ見たり、飯食ってたりしたら、日記どころか仕事が進んでないことに気づいて、今、






途方に暮れてます。


さて、どこから手をつけてやろうか?

柿の種食べながら考えているのだけれど、

いまいちおいしくない柿の種だった。

ピーナッツがおいしくないと全て台無しだな。



昔は柿の種のピーナッツは邪魔者以外の何者でもなかったのだが、最近結構いけるやつと思い始めている。

赤飯の豆はいまだに好きではないけどね。


はい、いいかげん、仕事しないとね。では。


2004年12月08日(水) 甘いもの

僕は基本的に甘いものは苦手なのですが、年に何回か、季節と体調と気分がピッタリはまった時に「こしあん」が食べたくなる時があります。

チョコではない。
クリームも違う。
つぶあんもダメ。

「こしあん」じゃなきゃダメ。



前回は2月がそのピークでした。
こしあんパン
こしあん桜餅
こしあん大福

この3つが急に食べたくなりました。

甘いものって脳のエネルギーとして必要なのだそうですね。脳のエネルギーは糖分なのだそうな。でも意外と融通が利かなくて、脳は際限なく糖分を要求するようになっていくから、要求されるがままに糖分を摂取するとダメなのよ〜、とだれかに言われた。なるほど。

でも、一年中甘いものが食べたい状態が続くわけではなくて、徐々にその欲求も収まっていきました。

問題はまわりの人。僕が甘いもの好きになったと勘違いしてわざわざ甘いお菓子を用意してくれる。

もう「こしあんウェーブ」は終わったんだけど・・・

だから「つぶあん」は最初から食べないって・・・

だれが「チョコ好き」になったなんて言った?

く、くりーむ・・・・もう勘弁して・・・




そういえば親父も甘いものは食べなかったのに年を取ってから急に大福とか食べ出した時期があった。

それも


ビールのおつまみに「大福」


その時は信じられなかったのだけれど

甘いものウェーブの来ていた2月に試してみた。



「結構イケる」



と思った自分の顔がガラスに映っていた。



う〜、親父そっくりだった。





2004年12月07日(火) 今日のテニス反省文

昼過ぎから雨が降り出しましたね。先週息子を保育園に送った時に傘を置き忘れてきてしまいました。そこで家に余っている傘を急ぎ持ってバス停へ。歩きながら傘をひらくとおもいっきりでかいミッキーマウスの絵が・・・ミッキー、ごめん、こんなおっさんがミッキーの傘を持って・・・

若者の視線が厳しい(^^ゞ


今日のテニスはレギュラーメンバーよりも振り替え組の方が多い構成でした。冬休みが近いからでしょうかね。主婦のみなさんは子供が家にいるとテニスもできん、とぼやいております。

気温も低くなったことですし、自分で意識して「機敏に動く、とにかく動く、一生懸命動く」を冬のスローガンにしてレッスンに挑みました。

ということで先週同様レッスン後のヒザは大笑いです。
明日が怖いです。

今日の採点
ストローク:○ 結構ボールが見えてました。感触良し
ボレー:◎ コーチのミスとはいえ、コーチから2回連続でボレーでポイントを取れたのは気分が良い
スマッシュ:△ 力のある球が行かなかった
サーブ:△ スマッシュ同様、感触がイマイチ

火曜日のテニスは年末年始のお休みがないんだね。幸せ。


2004年12月06日(月) またまた人酔い

昨日は息子の学習机リサーチ2回目。
鳥屋野のS.○.S.へ行きました。

おしゃれぇな家具がたくさん。
木の香りがいい感じ。
そして値段は・・・


さぁ、帰ろうかぁ、という値段。
貧乏人には場違いでした。


で、その後は息子の希望によりデッ○ー401にて
ムシキングにトライ。2004セカンドバージョンの
機械に変わったらしい。機械の前には子供たちが
列を作っていました。

でも、僕はクリスマス前の日曜日の大混雑に
完全にやられてしまいました。
人酔いです。

自分が目的があって混雑の中をかきわけていくのは
ある程度平気なのですが、息子に付き合って人込みの
中をボーっとしていたら気分が悪くなってしまいました。

帰りは車の中でダウンです。いけませんね。

それでも夜には回復。
息子の「発表会よくやった」ごほうびで
回転寿司へ行きました。

知人が言うには「新潟の回転寿司は店さえ間違わなければ、かなりうまい」のだそうです。

僕が行く回転寿司は一皿オール○○円、っていう店ではなく、高い皿は300〜400円ぐらいはする。シャリも機械ではなくちゃんと人が握ります。小さい子には食べやすいように一口サイズに切ったりもしてくれます。
ネタも各地のいろんな旬のネタを用意してくれています。

だから、あんまり安いっていうイメージはないのですが、子供は皿が回ってくるのが楽しくてしょうがないようですね。子供が「○○ください」って言うと大きい声で「○○いっちょー!!」「はいよ!○○いっちょー!!」と応えてくれるのもうれしいようです。




その夜、うちの奥さんは夢を見たそうです。
先日自殺して亡くなった方がバスの中で隣に座っていてニコニコしていたそうです。



そういえば亡くなったのは先月の今日でした。
う〜サムっ。




2004年12月04日(土) 上に手が届くなら

人間とは不思議なもので

「まだ上がある」と思うと、その世界を覗いてみたくなるものです。

野球をやる者ならプロを目指すのは当然のこと。
プロ野球選手になってもその上にMajor Leagueなるものがあるとわかれば、当然挑戦したくなる。これは自然なことだと思います。

車やバイク。
制限速度は○○キロと決められていても機械的性能ははるかに上のスピードを出せる。当然そのスピードの世界を覗いてみたくなる。(スピード違反はダメですよぉ)
その気持ちはわからなくもない。

ということで、

自転車通勤の僕は家への帰路、常に最高速でペダルを踏む。もうこれ以上の速さはない!と自分で納得するほどに・・・

そして


その姿をお客さんに目撃されたようです。



「鬼のような顔で駆け抜けていきました。こわかった・・・」



こわがらせてごめんなさい。

これからはゆっくり帰ります(^^ゞ



今日は息子の保育園で「発表会」なるものがあったようです。僕は仕事で見にいけなかったのですが、連絡によるとナレーターという大役を見事に前歯の無い状態でこなしたようです。でかした。息子よ。寿司でも食うか。
もちろんクルクル回るヤツね。



僕の夢なのだが、一度でいいから「ど根性ガエル」の梅さんのお寿司を食べたい。巨大なスシを空中に放って包丁を振り普通サイズで目の前に落ちてくるヤツ。

あとギャートルズのマンモーの肉と猿酒。




2004年12月03日(金) 24(Twenty-four)

24(Twenty-four)のセカンドシーズンを見たくて昼休みにレンタルビデオ屋さんへ足を運んだのですが・・・

最初の第一話が貸し出し中
(T_T)
(T_T)
(T_T)

まただよ。

もう何回目だよ。第一話の貸し出し中。

誰か第一話だけ繰り返し借りてねぇか?

いっそのこと第一話とばすか?

いやいや、きっと話がわからねぇ。

じゃ、一気にサードシーズンの第一話でも見るか?

いやいや、きっともっと話がわからねぇ。


こんな調子でビデオ屋へ行っては手ぶらで帰ってきております。

冬休みに入るともっと借りづらくなるんだろうなぁ。




息子の前歯が生え変わりの時期でポロリポロリと抜けておりましてね。

笑っちゃいけないのだが・・・

笑う。なんて間の抜けた顔だ。

人間、歯は大事だね。歯がないとあんなにおかしな顔になるんだね・・・

ごめん、息子よ。父はカゲで笑っている。うはははは・・・


2004年12月02日(木) 街宣車

新潟にまたマンギョンさんがきていらっしゃいます。
それに伴い僕の通勤路にはケイサツさんがたくさん立っていらっしゃいます。
それに呼応して街宣車の数も増えているようです。

でも最初の頃よりはだいぶ数が減ったようですね。
拉致を認めた直後のマンギョンさん来日の際は
街宣車だけで100台は軽く超えたそうです。

で、駐車する場所がなくって阿賀野川の河川敷に停めて
キャンプをしていた街宣車もいらっしゃったそうです。


楽しそうじゃねーか。


昨日も街宣車さんの雄叫びは気合いが入っておりました。いつも通りでした。

A:「日本人うぉ〜くぅわぁえぇせぅぇぇぇぇぇ〜」
(数人で):「くぅわぁえぇせぅぇぇぇぇぇ〜」

A:「日本かるぁ〜どぅぇとぅぇいぃくぅぇぇぇ〜」
(数人で):「どぅぇとぅぇいぃくぅぇぇぇ〜」


非常に息の合った雄叫びでした。練習とかしてんのかな?
「おい、B、今ちょっと入るの早かったぞ」
「すんません」
「俺が言ってからワン、ツー、ハイで入れよ!」
「はいっ!」

とかやってないだろうな・・・


あとは別の街宣車で、切々と拉致被害者を返すように訴えかけているものがあったのですが、その方の言葉の合間合間にやたらと「え〜」が入る、やけに多く入る。

「え〜、拉致の〜、え〜、被害者たちは〜、え〜、おまえたち〜、え〜、北朝鮮の〜、え〜、・・・」

君は練習した方がいいと思う。宿題だ。音読練習30回。







2004年12月01日(水) 自営業

僕は1996年に独立開業して現在9年目。

つまり自営業。

税金だってはらってる、少ないけど・・・
国民年金、マジメに払ってるぞ。
毎年確定申告してるぞ。

だって自営業だから。

でも世の中は自営業の人にちと冷たかったりするんです。
開業する時なんて
「事業所として開いた時点で、収入があろうがなかろうが働いているとみなします。失業保険は出ません。」

なんじゃそれ。新規開業して客が来るかどうかもわからず、不安でヒザがカックンカックンいってるときに浴びせる言葉か?

ハッピーマンデーとかいうワケのわからん祝日移動も迷惑迷惑。自営業は「休み=収入減」なのです。月曜ばっかり休むわけにはいかん職種もあるのだ。分散させてくれい。

で、これですよ。

育児休暇、本当に僕は欲しかった。特別子供好きってワケではないのですが、自分の子は本当にかわいい。

できることなら親が必要な時期にタップリと、一分一秒でも長い時間そばにいてあげたいと思ったものです。
いまでもそう思ってますけど・・・
(最近はやけに生意気になってきやがった)

でもそんなことが可能なのは大きな会社に勤めている人だけです。会社員でも、小さな会社ではなかなかそういう休みも取りにくいようです。

まして自営業なんぞ「育児休暇=収入ゼロ」です。


まぁ、それが嫌なら会社員にでもなれ、って言われるとミもフタもないのですけどね(^^ゞ

でもこれからは育児だけでなく介護で休暇が必要ってこともあるかもしれません。
僕ら自営業はそんな時もあきらめるしかないのでしょうかね?



yun |MAIL

My追加