** はは侍 **
DiaryINDEXpastwill


2004年12月31日(金) 良いお年を!

♪育ってきた環境が違うからあぁ〜
 好き嫌いはイナメナイぃ〜


って、「好き嫌い」を否むなー!!
「好き嫌いの違い」は、とか「違いがあるのは」だろっ?!



と、のっけから、ケンカを売るハハ。
いやSMAPにではなくて、まさよしに!


2番も同じく

♪もともと何処吹く他人だからぁ〜
 価値観はイナメナイぃ〜


って、「価値観」を否むな〜っ!!(以下略)


でもホント、家族ごとの文化の違いって、実はすごく大きいよね!
同じ日本の同じ時代なのに!
などと、セロリな気分のハハ、明日は(というか今日は)、
いよいよヨメの合宿=帰省であります。
もう、年賀状はさっき、泣きながら!
大掃除にいたっては小掃除でお茶を濁して!の逃亡なのですが。


ダンナくんの実家に帰るのは、もうかれこれ6年目なのですが、
それでも文化の違いにハッとすることが多いです。
私の家とは正反対というか。
それはどっちがいいとか悪いとか、正しいとか間違いとかでなく、
ただ「違う!」ということなのは良くわかる。
良くわかるのですが。

かぶっていた猫のメッキがはがれ始めたヨメは
(おお!メタリックな猫だったのか!)、
距離のとり方などで、また新たに考えることも増えてまいりました。

嫁&姑関係って、考えるとすごいよねー?
大体こんな大人になって、こんな急に
他人同士がポン!と近い関係になっちまうことって、
他にないのでは?!
ヤハリ努力がともなうのが当たり前なのかもしれん・・・。


♪ん〜 がんばってみるよ〜 やれるだけ〜


今は着地点を探しているだけであって、
着地を拒否しているわけでは決してないからね、ダンナくん!
もうしばらく、長ーい目で見守っていてほしいなと。


そんなわけで、おいらはもうすぐ旅立ちます!
Q州のK島県へ!!


今年、「はは侍」にお付き合いくださった皆様、
本当にどうもありがとうございました〜!

あ、そういえば!
以前書いていた人口密度ネタ(12月11日分)に対して、
メールをいただいていました!
そっか〜!
人口密度1位は中国ではなく、あの国だったのネ!
さ、みんなもレッツ確認♪→「国の人口密度順位順」

これに関してはダンナくんからも「違うだろっ!」と
ツッコミがあったのですが。
イヤ、どうもありがとうございました。
それからリンクも、とか、本当にもうありがとうございますです。


来年もまたどうぞよろぴくお願いいたします!


ということで、明日(というか今日)に備え、私はもう寝るよ!
みんなもいい夢見ろよ〜(慎吾ちゃん風に)!

そしてどうぞ良いお年を!!







2004年12月25日(土) 身の丈クリスマス

ああ、メリークリスマス!

家族4人中、3人が腹痛、2人がカゼ、1人が喘息という、
のべ人数にして6人の患者が集うわが家にも
クリスマスがやってきたよ♪

のべ6人の患者!
なんかすごくイヤーなカウントの仕方しちゃったよ〜!

そんなわが家にも来ましたよ、サンタさんが!
あんなにもきかんぼうであまえんぼうで泣き虫で
わがままな娘たちですが、
一応「いいこ」にジャンル分けされたようです。
ヨカッタネ!


姉2歳ちゃん(ああ、2歳10ヶ月になりました、このあいだ)には、
念願の「しべにあはむりー」=シルバニアファミリーが・・・!

だが、喜ぶ娘よ、すまない。
実はそれはキミのほしがっていた「灯りのともる大きなお家」では
ないんだよ・・・。
だって!あんな、ばかでっかくて場所とるうえに
8379円(税込)もするものはとても買えん!
しかも家のみで人形やら家具は別売りなんですから!

ということで、小ぶりな「きいちご林のかわいいお家」に
人形2体と家具少々ってな感じにさせてもらいました。
こちらは3000円台とお手ごろな価格帯であるうえに
コンパクトな2階建てで場所もとらず、グ〜!!
それにお家が小さいので、家具もそれ以上は増やせまい!!という、
将来的な投資を見越しての、
ハハのシビアな目が光るセレクトなのでした・・・。


なんか、8000万円台の豪邸をあきらめて
3000万円台のブナンな家の購入を決めたような気分・・・。



やけに現実的なお家購入ストーリーだわ・・・。
いえいえ、身の丈にあった幸せがあるもんだよということで。


でもおもしろいね、シルバニアファミリー!
グッズの企画が愉快だ!
「運動会セット」には、はちまきや玉入れセットや大玉がついてるし
「おいしい給食セット」はちっちゃい銀のお玉やら
トングやらまでついていて、ちゃんと給食当番ごっこができそう!
ほかにも「和室セット」やら「お誕生会セット」やら
リアルにこまかーくディテールを再現してあるのだ〜!
あやうく、ちょっとはまりそうになってしまったよ。

だが!
一番ウケたのが「やさい畑セット」(1260円)!!
散水用のホースやら鍬?やらが、
畑に埋まった野菜たちとともにセットにされておったよ!
わははは!!

よっぽど買おうかと思ったが、妹0歳8ヶ月ちゃんが
絶対パーツを食べるだろ!と思い、ぐぐっと我慢したのでした。

そんな妹0歳ちゃんにはコンビのいたずらボックスみたいな
おもちゃがやってきました。
直方体の4面+上面になにやいろんなおもちゃがついているのです。
少しでも楽しんで、
そして少しでも時間をつぶしてもらえたら幸いです。


今日はもともとささやかなおうちクリスマスを・・・と
思っていたのですが、それでもケーキは手作りで!とか、
鶏肉専門店のチキンを注文!とか、
ちょっとした楽しい企画を考えていたのに。
主力選手3人がおなかが弱く、断念でんねん・・・。
ケーキはまぁまた今度焼けばいいことなんだけど、
さまざまなご馳走食材たちが、
あわれにもサヨナラとなってしまったのが口惜しいです・・・。
エビのパイ包みとか・・・。ううう・・・。


姉2歳には「ママにはサンタさん来なかったの?」と
気の毒がられましたが。
あのねママはね、クリスマスにかこつけて新しいダウン買っちゃったから
もうサンタさん来ないんだよー。
細身で白の、タウンにもOKなダウン、
名づけてタウンダウンを買っちゃったからね!
フフフ・・・。

と思っていたら、ダンナくんが
当日になんにもないのもアレだろうと、
図書カードをくださいました。


図書カード!!
シブイぜダンナくん!


いや、嬉しかったです、ありがとう。


こうして、カゼ引き一家の身の丈クリスマスの夜は、
けっこう楽しく更けていきましたとさ。


2004年12月24日(金) クリスマス・イブ・モンタン

お外はめでたいクリスマス・イブだというのに、
わが心には、落ち葉が舞い散ります・・・(ひゅるり〜)。

♪枯葉よ〜

メリークリスマス・イブ・モンタン!


というのも、娘っ子らのカゼがひどくて!
特に姉2歳ちゃんが、昨日から再び戻してしまうようになり、
ぐったりと自分から横になってしまうのだ〜。
いつもなら熱が高くても元気に遊んでるような子だけに
とても心配です。
昨夜も麦茶まで吐いてしまい、通院すべきか悩みました。
私は上の子のときにつわりで入院したのですが、
そのときに「水分を吐くようになったら要注意」といわれてたので。
こんなときに限って、ダンナくんは出張だし!
妹0歳ちゃんは、あとは咳・鼻水くらいなんだけど、
これまた永遠に続いているし。
という感じで、昨日は緊張の一夜でした。


10月の後半からこっち、
わが家では常に誰かがカゼ引いてるような状態なのですが、
もう、これ以上どこをどうしたら良いのか、わけがわかりません。
本当に、加湿やら温度調節やら、
着るものにも気をつけているはずなんだけど。

あ〜。
私が悪いのだろーか?
どこがどー悪いのだろーか?



子どもの病気は見ててもつらいし、お世話もつらいよねー。
私自身もおとといの夜に倒れたよ。バタンと。
だが、次の朝には這ってでも
ハハを開店しなければならぬのがつらい!キビシイ!!

昨日も、本当は子ども向けのクリスマスコンサートだったのだが、
行きの車で姉2歳が戻し始め、断念!
トホホな気持ちでコンサートに行ってるはずの友人にメールしたら、アレ?
ウチと似たような状況で、ヤハリ断念したとのこと!
そんでもって、ヤハリ同じくカゼが全然抜けずに
なぜ〜?と自問自答しているということであったよ。


そっか〜!
ウチだけじゃないんだね〜!!



なんか、気が楽になったよ!
癒されました。
ありがとー!そしてどうぞお大事に!


そういえば、小児科でいっっっっつも会う人がいるのですが
その方もそんなこと言ってたっけ。
そちらは男の子ふたりだけど、ウチと同じく2歳・0歳兄弟で、
ヤハリ兄弟で永遠にカゼのキャッチボールをしているとのこと。
小さい子がいるって、そういうことなのだろうか?


今日はダンナくんも帰還するので
ささやかな宴の用意をしていたのだが、ひとまず中止ということで。
そのかわり、少し具合の良くなってきた娘らを囲んで
ゆっくりのんびりと過ごそうぢゃないか!
そんでもって、サンタのおじいさんに、
迷わず「健康」を願おう。
それから、全国の疲れたお母さんたちの休息と平安も祈ろう。
ついでで悪いけどさ。


冬来たりなば、春遠からじ!
同士の皆さんよ、がんばろう〜!!










2004年12月21日(火) いたいのさん

後追い真っ盛りの妹0歳ちゃん、
食事中もモチロン擦り寄ってきます。

母や姉2歳のイスの下をゴロゴロはいはいしながら、
かまって光線をびゅーびゅー出しているわけですが、
テーブルやイスの足で頭をぶつけることもしばしば。

こっちだってねー、鮭ほぐしたり、野菜をムリヤリ食べさせたりと
姉の食事の介助で忙しいんだから、ずっと見てられないんだよねー!

で、またしても頭ぶつけて号泣してるんで、
あちゃー!とかレトロな舌打ちをしつつ、
抱き上げてやるハハ。
定番の♪いたいの いたいの とんでいけー!をしていると、
姉2歳がめそめそ泣き出した。

いわく、

「いたいのさん、とんでいっちゃやだ〜!!」とのこと。


あのねー、いたいのはイヤでしょ?
だからさっさと飛んでいってもらうの!と諭してみるも、
いたいのさんはいい子だ!自分もいたいのの国に行くんだ!
というようなことをべそかきながら主張する姉2歳。


いたいのの国・・・!
それは飛んで行ったいたいのさんたちが集う国なのでしょうか?
やめなよ!そんな国に行くのは!!


思えば、姉2歳はセンチでリリカルなお子です。
なにかがなくなっちゃうとか消えちゃうということに対して
強い喪失感や悲しみを抱くようなのです。
例えば、川の流れに呼びかけ→「あたしも海につれてってよ〜!」
走る雲に涙し→「あたしも雲さんのおうちに行くのー!」
テレビ番組の演出なんかで、背景が消えちゃったりしても、
「うわぁ〜!なくなった〜!!」とか泣き叫んだり。
ろうそくとか雪だるまとか、消えてなくなるものも
つらいらしいです。
なんなんでしょうね、コレ。
やっぱりハハに似ておデリケートなのかしら?

ということで、おデリケートなハハらしく、
今日はポエムで落としてみようかと。



【おセンチなキミへ 〜娘へ捧げるバラード〜】


泣かないで、娘よ。

いつかキミがもう少し大きくなり
言葉を上手に操れるようになったとき、
きっとそのさびしさは心の糧になるだろう。
絵画や文学や映画のなかで、
古今東西のおセンチちゃんたちの声を
きっとキミは聴くことができるだろう。

時空を超えたおセンチ友達=おセ友。
それはキミの人生に
深みと彩りを与えてくれるステキな薬味だ。

だが、娘よ。
これも忘れないで。

「人間」は人の間にあるのだということを。
「人」という字は、ひとりではできないということを。
そして、「入る」という字もまた
ひとりではできないということを・・・。




なんか中途半端なオチになってしもうた・・・。
というか、日記にオチをつけなくてもべつによいのでは?


2004年12月20日(月) たのきん全力号泣!

妹0歳ちゃん、さびしんぼうです。
現在、後追い真っ最中でして。
ちょっと部屋を出ようものなら、
ついてくるんだよねー、どこまでも。

ハハが顔を洗ってるときは、足の下で待ち、
ごみ出しの間は、玄関で待ち。
そしてトイレの間は、外で出待ちしてくれています・・・。

おっかけ、いつもありがとう!
つかの間のスタア気分だよ、ハハは。
だが、ドア開けるとき危ないからやめてほしいんだけど?!

・・・というわけで、
戸をなんとなく開けたまま用を済ませる師走。
日ごと寒さが募ります。
小さい子をお持ちの皆さんは、
わりとされていることだと思いますが。
お互い、カゼには気をつけましょうね!
そして、来客中は忘れずに戸を閉めましょーね!


でも一番つらいのはお風呂なんですけど。
わが家のお風呂は洗い場が狭く、娘2人を同時に入れるのは無理!
なので、今は順番に入れています。
まずは、私が服を着たまま妹ちゃんを入浴させ、
次に改めてハハ+姉2歳で・・・というスタイル。

少し前までは、洗った姉2歳を湯船に入れてから
妹0歳を走って迎えにいき・・・という3人一括方式でやっていたのだが、
これだと私が寒くてたまらんため却下したのでした。
着替えもふたりいっぺんだと、半永久的に終わらないしさ〜!
妹はハイハイで脱走するし、
姉はハダカのままヘンな踊りを始めたりするし。
それに姉は、クレヨンしんちゃんにインスパイアされて
今、おしりとか大好きキャンペーン実施中なんだよねー!

人のおしりをぺちぺちたたきながら、
「あなたが落としたのは金のおしりですか?
それとも銀のおしりですか?」

とか、意味不明なことをつぶやいたりするし。
いや、落としていませんから!!

ちなみに、自分が金のおしりで、ハハが銀のおしりらしい。
そんで「妹ちゃんは?」とたずねたら、

「おもちのおしり!」

だそうです。
わはは!なかなかエッジの効いたオチじゃないか!1枚!


まぁそんなこともあって、ひとりずつ入れることにしたわけですが。
姉とふたりで入浴している間、、
ドアの外まで来てずっと泣いてる妹ちゃんが忍びなくて。
もーホント、ず〜っと全力で号泣ですわ。
たのきん全力号泣!!です。

こっちは落ち着かないは気が気じゃないわで、
いつも入った気がしません。なんかフビンだし。
我々が出てくるとすぐ泣き止むんだけど。
もーまいっちんぐ〜!!

おちびふたりの入浴法、とても困っています。
あなたのいいアイデアがありましたら、
ゼヒ聞かせてください(マジで)!!


2004年12月18日(土) アップルンとセロリちゃん

姉2歳ちゃんと妹0歳ちゃん、はぁ〜っ!
またもやカゼ引いちゃいました・・・。
もういい加減にしてくれませんかね?

15日に姉のほうが、無理やり
インフルエンザの接種をしちゃったのですが、
その夜から発熱し、妹ちゃんまで咳がゴホゴホ鼻水タラリです(涙)。
しかもそれだけではなく!
今回は姉2歳ちゃん、おなかのカゼのようでして・・・、
戻しちゃうんですよね・・・。

子どもが戻しちゃうのってつらいもんですねー。
見ててもつらいし、後始末もつらい!
昨日は洗濯機、4回まわしましたとも!ええ!!
それに食べさせるものも、タイミングも、賭けみたいなところがあって。
この数日で、めっきりやつれた様子も心配だし。
こちらも、胸も胃も痛みます。


本当なら今日は東京から客人を向かえる予定だったのですが
当然キャンセルさせてもらいました。
学生時代、サークルでご一緒だったおふたりで、
サークル内結婚されたご夫婦なのですが。
ウチもサークル夫婦なので、両方の知人!ということで
それは楽しみにしていたのに・・・残念!

11月からこっち、姉妹のカゼでキャンセルになった企画は
本当に数知れず。
私の里帰りがてらの東京行きディズニーランド添えも、
ダンナくんの大仏マラソン応援ツアーin奈良も、
みーんなお蔵入りに・・・。
もうカゼを引かせるもんか!と誓ったもののこのザマで
なんだか自信喪失気味なハハです。
トホホという言葉はこういうときのためにあるんだね、トホホ・・・。


ということで、娘を連れて今日も病院へ。
新しいお薬がまたわんさか増えて・・・。
姉妹で間違えそうで、ホントこわいです!
そこで、水薬についているタグに絵を描いて区別することにしました。
ここの水薬のタグには、少しさびしそうなワンちゃんの絵が付いていて
姉2歳ちゃんのお気に入りなのです。
姉の分に赤ペンでおりんごを描いてと、これで間違えないよね?

するとさっそく、


「このワンちゃんはね、アップルンっていうお名前なの!」

と姉2歳。
また姉ワールドの扉が開いたようです。


あー。そーなんだ。
んじゃーこの子は?と、妹薬のワンちゃんを指差すと、


「この子はセロリちゃん!」


ということです。
なんでそう断言できるのかしら?!

んーまー、セロリちゃんねー。
しょーがないので、妹ちゃんのお薬には緑ペンで
セロリらしき葉っぱを描いてみました。


アップルンとセロリちゃん・・・。
なんだか70年代風キャラみたいなイメージだよね!
そばかすにベレー帽+ウィンク☆みたいな。


でもこのお薬ワンちゃんたち、とっても役に立つ名犬なんだよ?
姉2歳ちゃんが、苦くて飲むのを嫌がるときなんかに
特に威力を発揮するの!


「あれ?ワンちゃんさびしそうだよ?『ボクのこと、
飲んでくれないのかな・・・?』って言ってるよ?」

なーんて言えば、「ワンちゃーーーーん!!待っててー!!」
と叫んで、すっとんで戻ってきやすぜ?!
うちの子、なぜかワンちゃんLOVEだし。
綱吉?それともムツゴロウか?っていうくらい。
それに、少しさびしそうな絵柄なのが、また効いているようです。


うーむ!
ファンシーの力は侮れないね!!



ということでアップルンにセロリちゃんよ!
カゼが治るまで、もうしばらく娘たち(主に姉2歳)に
力を貸しておくれ!!



2004年12月14日(火) 野郎姉妹

妹0歳ちゃん、今日で8ヶ月になりました。
いよいよ離乳食も佳境に・・・入っていません、全然!

だ、だって、11月はカゼやら尿路感染症やらで
おなかがゆるくて、しばらく離乳食はお休みしていたもので・・・。
まだたんぱく質なーんにも与えていません♪
わははは・・・!

はぁ〜。

たんぱく質、メンドクサイよねー!
肉やら魚やら卵やら、ひとつひとつアレルギーに恐れながら
試していかなきゃならんかと思うと、ぐはぁ〜っ!
うちの市がけっこう離乳食指導が厳しいせいか
余計めんどくささ倍増で。
メンドウ臭い!って感じ。臭いよ、もう!!

卵とか、あげるタイミングによって
アレルギーが出たり出なかったりするわけでしょ?
だがそろそろあげないわけにもいかんし、
白身のお魚あたりからいっちょいくかなーと
重い腰やら腹やらをようやく上げるハハ。


そんな、おかゆ+野菜のみで育っている妹ちゃんですが
(あミルクは飲んでるけどね、モチロン)、
最近はソフトに後追いも始まり、ますますハイハイ絶好調です。

なんかね、お料理してたりすると、ゴロゴロゴロゴロ転がってきて
足元にいたりするんだよね。

・・・えーと、キミはたしか、2部屋向こうにいたはずだよね?

それがけっこう音もたてずにやってきて、
気付いたら背中とられてたりして、コワイのです。
いつか踏んづけそうだよ!
っていうかあんた、私がゴルゴだったらとっくにヤられてるわよ!
(いや、だから「命!」のほうじゃなくて。)

そんでもってなぜか姉2歳ちゃんまでつられてやってきちゃうので、
狭いキッチンがなんかもう大変なことになっています。


フライパンを握るハハの足の間に横たわる妹0歳+
踏み台から身を乗り出して手元を見つめる姉2歳・・・。



姉2歳はマイ踏み台を3つも持っていて
トイレ用・洗面台用・フリー用と使い分けているのですが、
このフリー用をどこにでも運んでは、己の好奇心を満たしているのです。
主に台所に置かれていることが多いけど。
ホントにもーじゃまなんだけど!
キミたち、さっさと大きくなってハハを手伝っておくれよね?!


妹0歳ちゃんは、障害が多いほど燃えるタイプらしく、
道なき道もハイハイで突き進みます。
例えばイスの間を頭ぶつけながら通り過ぎようとしたり
(イスの足に横軸がついてるから無理なんだってば!)。
テーブルの下にもぐって出られなくなったり
(テーブルの足がX型なデザインなので頭をしこたま打つこと多し)。
もちろん、わざわざいつも姉の上を通ろうとしたりするし。
一応安全ルートのほうが多いはずなのに
なぜか危険な賭けをしてしまう冒険野郎な妹ちゃんです。
マクガイバーか?
ちなみに姉は高いところから飛び降りるなど無茶なことが大好きな
特攻野郎Aチームだし。


うう、姉妹なのに野郎ばっかり・・・。


蝶よ花よと育ててるはずなのに・・・?!


2004年12月11日(土) ゆにまーさるすたじよん

懲りずにまたもや行ってしまいました、USJ!
USJ=姉2歳用語で言うところの「ゆにまーさるすたじよん」です。

ナゼに語尾に「ん」がつくのだろーか?
「すたじよん」って・・・。
こんなところにも、小さなヨン様旋風が吹き荒れております♪(違う違う)


昨日、小児科でインフルエンザ接種をまたしても断られたばかりの
ハナタレ姉2歳ちゃんをはじめ、
相次ぐカゼがおさまったばかりのいたいけな妹0歳ちゃんも
モチロン一緒に連れて行きましたYO。
本当に引き連り回している感があるのですが、
日程的に今日行っときたくて。
お天気もよかったので。


感想は
「クリスマスには2度と行くもんかっ!」
というところでしょうか。

大人だけなら楽しいのだろうが、チビ連れだとヤハリ疲れるよ〜。
いやぁ、やっぱりも〜混んでた!混んでましたってばー!!
当たり前か。

USJには今まで5,6回行っているのですが、1番の人口密度ぶりでした。
ここは中国?ッて感じ。
もちろん誰も自転車乗っていないんだけど。
パンダもいないし。
その前に中国行ったことないし!
というか、中国は今でも人口密度NO.1でいいんでしょうか?
なんか、小学館のふろくの「ものしり事典」みたいなので
覚えたきり止まっている知識なので不安なんだけど。


今回もサメなし恐竜なしの、アンチスリルなヌルコースだったのですが、
わが家のメイン=ウッドペッカーの「アニメセレブレーション」までが
長蛇の列でびっくりだよ!
まさかの次回待ちまでしてしまいましたし。

これ、いつもはけっこう空いてて穴場なのに加えて、
姉2歳がやけに気に入っているので、わが家では主役級の扱いなのです。
2次元と3次元の融合みたいなのが不思議で、結構楽しめます。
特にチビッコ連れにはオススメよ!

私は個人的には「バックドラフト」と「ウォーターワールド」が
好きなんですけど。
火事と水!
あんまり乗り物スリルが楽しめない性質なので、
こういう体験モノのほうがおもしろいです。
すごいよ、両方とも迫力マンテンよ!
でも子連れじゃ行く気しないんだけどね〜。
絶対泣くって!そしてきっと夜泣きもされる!!
ターミネーターも見せられないよねー。
3D殺人現場!号泣必須だって!


レストランもショーもアトラクションも混み混みに加え、
ダンナくんが車にサイフを忘れるという、
サザエ風おっちょこちょいを披露してくれたりしたのですが、
それでも、総合するとやっぱり行ってよかったとか思っちゃうんだよね。
そこが子連れマジック!
疲れるけど。


体力・気力を蓄えて、また来ようぞ皆の衆!
9月1日とか1月8日とか始業式の日なんて狙い目だよね!
子どもや修学旅行生がいなそうで。
うむ、また行こう!

アイルビーバーック!







2004年12月08日(水) 採寸デー

今日は姉2歳ちゃんの来春入園予定の幼稚園の制服採寸デーでした。

妹0歳ちゃんはシッターさんにお願いし、姉とふたり旅で。
って、全然旅じゃないんだけど。
でも、久々に「ママチャリ界のベンツ」の異名を持つ、
わが愛車・ふらっか〜ずCOMOヤマブキイエローでスイ〜っとね☆
妹ちゃんがまだ自転車に乗れないので
しばらくご無沙汰だったのですが、いやーいいねぇ!
なかなか爽快であったよ!
るる〜♪


だが任務は過酷!
制服やら帽子やら体操着やら上靴やらを
脱いだり着たり、脱いだり着たり、脱いだり着たり
果てしなく繰り返しながら注文表に記入していくという、
忍耐と根気のいるひととき・・・。
これは修行なのかと。

だって、芋の子を芋の子で洗うような人口密度のなか、
バーゲンよろしくそれぞれのアイテムを取り合いながら
サイズ合わせするんだよ?!
もちろん泣いたりわめいたり、イスから飛び降りたり
机に頭から突っ込んだりと、お子様たちが織り成すハーモニーを
BGMにしてさ?
パンイチで踊り狂う子とか、園から逃亡する子なんかもいたりして
もー最後のほうどーでもよくなってきたよ。
あのやんちゃくれの姉2歳がヘンにレディーに見えたりして。
ってふと見れば、

着替えの途中で床に横たわりながら歌い始める姉2歳・・・。

キミは尾崎かっ?
まったく、とんだレディーなんですけれど。


まあそんな感じだったのですが、そこで判明した事実が。


・・・うちの子、ちっちゃいかも?


やっぱり、小さいうちは月例の差が大きいもんですねー!
姉2歳は2月の後半生まれなので、モロ早生まれなんだけど、
もー歴然とした違いが・・・!
妹0歳ちゃんと見比べて大きいなーと思っていたのですが、いいえ!
全然おちびでしたよ!

付き添いに来たおにいちゃんかなと思っていた子が本人だったり、
同じくらい小柄な子がいてホッとしてたら、
それが付き添いの妹だったりという感じでした。ガクッ!
試着した制服だって、ブカブカのブカだし。
入園してからが思いやられるなぁ。
私も小柄なほうなので、そんなのもあるかもしれないけど。

だが仕方がない!
がんばれ、姉2歳ちゃん!!


そして帰宅するも、そこには
号泣して手のつけられない妹ちゃんの姿が・・・!
き、きみはたしかノー人見知りの、にこやかベビーだったはずでは?
笑ってばっかりいるので、0歳7ヶ月ですでに
鼻の上に笑いジワが刻まれつつあり、
それがハハの密かな悩みであったのだが?!

シッターさんの話では、我々が出かけた直後から
3時間も泣いていたというのだが・・・。
そ、そんな?!
あんまり泣かない子なのですが?

シッター氏は「知恵がついてきて人見知りしたのね!」とかいうけれど。
でも、公園や体操クラブでほかのお母さんに抱っこされても
平気なんだけどなぁ。
それに3時間のあいだおむつが替えられていなかったり、
ミルクをほんのちょっとしか飲ませていなかったりというのも
不信感をあおったりして・・・。


な、なんか、イマイチ納得できん・・・!
でも留守のあいだのことは見ていないので、言うことを信じるないし、
成長してきたのだということにしておこう・・・。


2004年12月07日(火) ハハオヤ半休

今日は午前中にハハオヤのお休みをもらいました。


市立図書館で来年、読み聞かせボランティアの講習会があるのですが、
その説明会があり、そちらに参加したのです。


講習会の説明会?
私もなんだそりゃ〜?と思ったのですが、
なんでも、受講後に実際ボランティアとして活動可能ということが
前提だそうで、その辺の説明会というわけでした。
ナカナカ充実した講座らしく、担当の方々も熱意にあふれ
おお受けてみたいぜ!とこちらも目を輝かせてしまったのですが。


受講定員が限られ、応募書類提出後
合否(!)の通知がくるということです。



市民講座なのに?!
むむ〜!
なんかお高くなーい?!


でもその代わり、責任を持って受講者には指導し
「1人前」に育ててくれるそうですが・・・。
受講後のボランティアとしての期間は3年で、
3年ごとに「卒業」があり、また新たに講座を開催して
次の人を育てるそうです。
そして最終的には、地域に読み聞かせマンや読み聞かせウーマンを
増殖させて文化的なユタカな市にしていきたいらしいです・・・。


読み聞かせ自体はすごーく興味があり、
挑戦してみたいことのひとつなんだけど、
話を聞くとなにかと融通が利かないんだよねー!お役所め!
いいじゃん、やりたい人みんな受講させてやれば!
この時点ですでに倍率3倍らしく、締め切りまでまだ間があるので
最終的には4,5倍になるとのこと!
なんだかなー。


それに受講ができたとしても、そのあいだも、ボランティア活動時も
子どもらの預け先を確保しなきゃならないんだよなぁ!
姉2歳ちゃんは4月から幼稚園が始まるからいいとしても。
などと、ごちゃごちゃ問題が。
とかいって、まだ受かるかどうかも決まってないんですけど!
キャリア等も記入するのですが、そんなモンないし。


でも、ボランティアとしての読み聞かせステージが
たくさん用意されるらしいのはとっても魅力的!
図書館とか幼稚園とか小学校とか、週1は必ずなにかあるそうです。
それは・・・いいね!

だがだがだがっ!!
ゆれるハハ心!


というか、まず申し込んでみたらいいのでは?
そ、そーなんだけど!
ちょちょっと、もう少し考えよう!


今日は、このためにダンナくんが半休とってくださいました。
多少時間の融通の利くお仕事とはいえ、
残業などを重ねて捻出してくれた貴重な半休、
ありがたく頂戴したぜ!


半休サンキュウ、ダンナくん!!




2004年12月04日(土) サンタ計画

今日は延期に次ぐ延期で、のびのびのびのび・・・になっていた
妹0歳ちゃんの3種混合3回目と、
ハハ+姉2歳のインフルエンザ1回目に行ってまいりやした。


・・・インフルエンザ1回目?


スイマセン、そーなんです!
この時期に!
まだインフルエンザしてないおバカ親子が存在するんですよ、ここに!!

11月はじめに予約していたのに、相次ぐカゼで受けられず・・・!
本格流行になる1月までにはなんとか1回でも!!と思ったのですが。


ハナタレゆえ今回も却下された姉2歳・・・!


ギャー!!
もーどーすんのよ?!って、しょうがないんだけど。
妹&ハハのみですが、注射を済ませたことを
まずは1歩前進と受け止めよう!
・・・そして、来週もまた通院がんばろう・・・。
そんでもって、来年は絶対10月に一番乗りで済ませてやるっ!!


と、ちょっぴりブルーなハハですが、
気がつくと師走?!なんですね!
はやすぎっ!
年賀状も大掃除もめどが立たず・・・。ちょっとキョーフです。
そして年末には「ヨメの期末テスト」=帰省がぁっ!!
いや、もうがんばるけど!!


でも忘れちゃいけないのが、サンタとしてのノルマだよねー!
今年は物心っぽいものがついている姉2歳、
ほしいものがあるそうです。


それは、

「しべにやはむり〜!」


・・・し、しべ?
シベリア・・・超特急?!


まさか!
いくら私の娘だとて、なんで2歳でシベ超を!
答えは「シルバニアファミリー」でした。

なんかCMで見た、灯りがともるおうちとかなんとかいうやつらしい・・・。
でも、これってバカでかいうえに、8000円くらいするんだよね?!

高いって!!
しかも家はでかいがパーツ小さすぎ!
これ、絶対妹ちゃん食べちゃうって!!

だが話を聞くと、ほかの候補としては
こえだちゃんやら、お店で見たキティちゃんのおうちやら、
要はちび人形+おうちがほしいらしい。
同学年に当たるお友達は、リカちゃんがほしいらしく、
そんな年頃なのかなー?と。
お人形遊びをはじめ、ごっこ遊び系はハハの守備範囲なので
バッチ来ーい!という感じなのですが。

ちなみにブロックや積み木は私は苦手で、
娘のほうも「これはパパとの遊び!」みたいに割り切っているところが
おもしろいです。

とにかく・・・なんか考えよう!
フトコロとか諸々と相談して。


妹0歳ちゃんは・・・どーしよ−?
なんかいつもご機嫌よくて、ニコニコニタニタしているので
たぶんなにをあげても嬉しいんだろうなぁ、今は。
というか、生きていることが嬉しそうなんだけど、このヒト。
そして、一番のおもちゃはお姉ちゃんそのものなんだけど!
んー、なんか適当にみつくろっとこ!


姉2歳ちゃんがクリスマスという概念をしっかり持ったようなので
今年はやりがいを感じるサンタです。
というか、今年が本当のデビュー?!という感じ。
ちなみに姉2歳の去年の希望は「いちご」でした・・・。
ささやかで楽だがやりがい的には手ごたえの薄い
去年のクリスマスであったよ。


おっし!
サンタがんばろっと!!
そんでもって「サンタ信じ期間」を
一日でも長いものにしてやる〜っ!!


サンタのお仕事、キライじゃないです。








2004年12月03日(金) ちょこっとLOVE

今日は1ヶ月ぶりに姉2歳ちゃんの体操クラブへ行けました・・・。

もう11月は出席たった1回よ、1回!!
週2回×4=8回分のお月謝を返して〜!
返してくれ〜っ!!と泣き出したい気持ちを、ぐぐっとこらえて、
12月分のお月謝を新たに払ってきましたYO!
とほほ・・・。


でも、おかげさまで姉妹ともやっと
カゼ地獄を抜け出せたかな?という感じです。
11月は思い出したくないくらいつらかった・・・!
カゼとともに去ってくれ、11月よ!!


というわけで3週間ぶりくらいの、娘っ子非カゼライフが戻ってきました♪
もう胸張って外出もできます!
やっぱりお子さまは、午前中にみっちり刺激を与えるに限るよね!
おかげで昼食後には姉も妹もまんまと夢の中だぜ!!
オホホホホッ!!

だが、せっかくの自由時間も、休息に割り当ててしまう
不毛な主婦=おいら・・・。
なんか、家事とか趣味とか建設的なことをするガッツがまだ・・・。
看病で張ってた気が緩んできたのか、
夜も寝かしつけで自分が先に陥落してまうし、
パソコンを開く元気も覇気もやる気もなく・・・。
日記の更新ものびのびになってしまいました。
早く復活してガンバロー!!


ところで、今日買い物に行きレジで並んでいると
いきなり「ちょこっとLOVE」がかかりだしました。
不意打ち!

なんかねー、

顔を両手でおおって、
イヤイヤしながら走り去りたい衝動にかられました。


いたたまれなくて!


だが、未清算商品を手にそれはちょっとさすがにつかまる!と
踏みとどまるハハ、オトナです。
頭の中で仕方なく唱和して耐え忍びました。



♪愛しのマ・マ・マ・マイダリ〜ン!


とほほ・・・。
なんかもー、すごくイイ寝かせ具合で
生ヌル〜く仕上がってるよね。
「プッチモニ。」という名前も、
こう打っているだけでもやるせなす!


がんばろうよ、ニッポン!と、
なぜかコブシを握る、師走のハハでした。



komuko |MAIL