SAKURA'S STUDY DIARY

さくらのきままな毎日

一日一読一書

A reading and a writing for a day

** Latest *Past *Mail *Home **

年賀状作り 2006年12月28日(木)
誰ですか、パソコンで作る年賀状が簡単だなんて言ったのは。
さくらさん的には、懐かしのプリントゴッコの方がよっぽど楽。
際限ないわー、こんなもんー!(←決定稿ができなくて壊れ気味)

だってね。
基本のデザインは絞り込めたとしても。
写真を使うったて、いいと思った写真だって、デザインに入れ込んで、はがきとした時の見栄えってまた全然違うでしょ。それに、フォトショでいじりだしたらきりないし。結局、切り抜きのみにしたけど。アーティストでもないのに余計な手を加えると怪しさ満点だから。
次にフォントや色、それに書体にしても大きさにしても、画面で見るのと普通紙に印刷するのと光沢紙に印刷するのじゃ全然違うし! 試し刷りする度に仕上がりが違って、色々変えたよー。しかも、VAIOくんに入っているはがき作成ソフトが細かな指定ができなくて、途中で初心に戻って一太郎君で作り直したり。

そりゃ、サンプルを流用すればあっという間かもしれないけど、それじゃあんまり芸がないでしょー。下手に自分でいじれるだけに、ホントに全く、際限がないったらありゃしない。
そんなわけで、さくらさんは試し刷りの山を築いております。

最後のゴミの日はいつだったっけ……。こんなの残して年は越したくなーい(涙)。
っていうか、年内に出せるのかな。手書きメッセージはどうするのさ……(遠い目)。

 



大雨なので 2006年12月26日(火)
雨降りなので、積極性引きこもり。
このところ、あれこれ雑用を足しに毎日外出だったので、久々にのんびり。でも、磨いた窓が早速雨で濡れていくのを見るのは切ないけど。磨き直しかなー。

長いこと自助努力なクリスマスばっかりだったので、今年は羽目を外して「買って楽しむ」クリスマス。スープとサラダは作ったけど、チキンもケーキもオードブルも飲み物もちょっぴり良いものをお買いあげ。楽しておいしくて大満足。

年末年始を前に、買って間もないはずのDVDのハードがもういっぱい。最大容量を買ったのに、困った困った。まあ、見たいと思ったケーブルテレビの映画をがんがん最高画質で録画するのがいけないんだけどさ。見てる暇ないんだよ……。

というわけで、DVDディスクに移すために、お買い物に行った先で。カートの移動はエレベーターのみのそのビルで、中途半端な階から降りようとすると、何台もエレベーターは一杯。満員通過もあり。たまに開いても、降りる人はいないし、詰めてもらってせいぜい大人一人の空きしかなくて、ドラゴンのカートと私が乗るのは無理。そんなので、何回もエレベーターを見送った。
いい加減、ドラゴン抱えて、カートも抱えて、2袋の買い物袋を抱えて階段で下りるか。大変だけどしゃーないか、と諦めかけた頃。エレベーターのドアが開いて、そこには微妙に空いた空間。行けるかな? と思ったら、親切な男の人が「階段で行きます」と降りてくれた。
きちんとお礼をする間もなくその人は行ってしまったけど、とっても嬉しかったです。ありがとう!

いい加減、年賀状仕上げなくちゃ。
デザインって、際限ないわ……(←下手っぴだから)

 



自己嫌悪なので 2006年12月21日(木)
たった今、お買い物から帰ってきた。
自己嫌悪。なので、体から毒素を抜くために、書く。
(こういう日記の使い方って、久々やねぇ)

都会のおっきなデパートの買い物客満載のエレベータで、人が乗り込むのに「閉」ボタンを連打するおじさんがいて。何人も人が挟まっては扉が開くのね。それを、後ろに立っていて見ていたさくらさんは、思わず、
「なんで閉まるボタンを押すんですか? 開けるボタンでしょ?」
と言ってしまったのだ。冷徹に。
変に注意したらこっちが危ないかも、と一瞬思った。で、私の自己防衛本能は、そんな風に「厳正に対処」の方に働いたらしい。
小学生の女の子を連れたおじさんは、一瞬こっちをにらんだけど、「何ですか?」とこれまたさくらさんにきっぱり言われて、二度と振り返らなかった。

エレベータを下りたのはさくらさんが先。
一瞬、追いかけられるかも? と思ったけど、おじさんは降りてこなかった。
それで緊張が解けたさくらさんは、なんで怖い思いまでしてあんな風に言ったんだろう、と気がついてしまったのだ。そして、自己嫌悪。

言ってしまったこと自体は、悪いことだとは思ってない。そりゃ、こういうご時世だけど、言わなきゃいけないことだってあると思うから。
だって、実際人が挟まりかけたり、何度も人にぶつかって扉が戻っている。それに、そのおじさんがもし急いでいたのなら、そんな風に「閉」ボタンを押すよりも、「開」ボタンを押し続けた方が、早いもの。おじさんのしていたことは、危ない上に無駄なことだから。しかも、子供の前で。

でもね、言い方はまずかったと思う。
ドラゴンを連れていたわけだし、注意されていきなりキレる人も多いのだから、その辺の配慮はするべきだったと。
きっぱりはっきりと、冷静に言ったことは、間違いじゃない。相手より強く出るのも一つの方法だ。
実際、最初はもっと虚勢を張るなら関西弁だったな、と思ったのだけど、そうではなくて。そりゃ、東京の人に関西弁の怖い声で、「何であんた閉まるやねん! 開けるやろ!」と言ったらめっちゃ効くと思うけど。ふつうのオトナはまず黙るね。
でも、もっとうまいやり方があったじゃないかと気がついたのだ。「おっちゃん、何で閉まるやの? 開けるボタンそっちちゃうで?」と火垂るの墓のせっちゃん風に言ったら、とげとげしい空気が私とおじさんの間には生まれなかっただろう。すなわち、言っておきながら私もびくついたりしなくてすんだかもしれない。

方言には力がある。
共通語で言ったら、厳しくて業務的に聞こえることも、イントネーションをちょっといじるだけで柔らかくなる。
特に、関東人にとっての関西弁(そのほとんどは大阪弁)というのは、テレビの力もあって、めちゃくちゃ影響力がある。しかも、きっついのも柔らかいのも、両方の使い方ができる便利な響きだ。
さくらさんの出身地の方言はきつい。よその人が聞いたら、ふつうに話していたもけんかをしていると思うこともあるだろう。
私はせっかく西の土地に行って、えせとはいえなんとなくはしゃべれるくらいになったのだから、うまい具合に使い分けたいと思った。
まあ、やんわり京ことばで言いつつ目が笑ってなかったりしたら、いっちばん怖いと思うけどね!

そういうわけで、今日の自己嫌悪、吐き出し終了。

 



忙しくしてます 2006年12月20日(水)
やっぱり、年末って忙しい。
去年は居候の身であれだけ忙しかったけど(まあ、年明けに飛行機に乗るっていう事情もあったけど)、今年は一家の主(?)なので別の意味で忙しい。
クリスマスもやんなくちゃだし! 

ツリーはドラゴンに破壊されるので、今年は諦めた。
飾りつけも一切なしの予定だったけど、スーパーでクリスマスグッズが既に投げ売りされていたのを購入したので、いくつかは飾らないと。
ケーキは一番近いケーキ屋さん(おいしくてラッキー)で予約したので、当日取りに行く。25日は月曜日なので、残念ながらイブ祝い。
ドラゴンとシロクマにサンタさんからプレゼントが届くように手配も完了。代理でクリスマスツリーの下に置いてやろう。
しかし、料理は何にしようね……。

新年用に新札を用意したり(お年玉をあげる予定はないけど、おつきあいってのはいつあるかわからんので万が一のため)、今年一年のお金の総精算をして、年末年始に使うお金の目処をつけて、余ったのは貯金用口座に回して、銀行関係はきれいさっぱりする段取りをつけた。
日本帰国生活立ち上げで、丼勘定だったお金の使い方も今月でおしまい(長すぎ?)。来年からは、きっちりシメましてよー。

年賀状は住所の確認と印刷とデザインの細部変更。まあ、年内には間に合うでしょう。郵便局は25日までに出せとかいってるけど、そりゃー無理だわな。

大掃除は、少しずつ。
今日は暖かかったので、窓ふき終了。台所は料理のついでに少しずつ進めて、換気扇とシンクは終了。後はガス台と食器棚のガラス。お風呂場とトイレと洗面所の換気扇は気が重いなー。
家が狭いのと、引っ越してきてから半年しか経ってないのとで、ドラゴンがまとわりついてる割には比較的楽に進んでる。

後はお正月飾りを買って、と。
比較的近いから、帰省の切符は予約しなくても大丈夫だと思うけど、念のため調べておくとして。

ああ、やっぱり一週間のうちにクリスマスもお正月もなんて、日本のこの時期は忙しいよー。

 



ATOKばんざい。 2006年12月14日(木)
我が家に一太郎君がATOKくんを伴ってやってきた。
ばんざいである。

いやー、IMEは困ったちゃんだったのでね。
やはり使い慣れたシステムが一番。知らずにF2キーに手が伸びたりして、「何で変換できひんのよぅ!」なんてことを何度やったことか。
変換がとんちんかんで「え?」っていうのは、冷静に考えるとそんなになかった気がするけど。一発で変換できなかった時、特に文節の区切りを間違えている場合に、それを直すキーボード操作になれていなくてイライラしたことは多々あった。でも、相性悪いから、一回のミスをさくらさんにねちねち攻撃されちゃうんだよねぇ<IME。

これで、次の課題はウイルス対策ソフト。
今あるノートン先生のお試し版が終わる前に、いいのを探さなくちゃ。

 



あっけなく、治ったりして。 2006年12月12日(火)
ドラゴンの熱は翌朝にはすっかり下がって、鼻水などの風邪の症状も良くなってた。
さくらさんは未だ治りきっていないというのに、若さというのはうらやましーわね。

本などを見て、完治まで2〜3日はかかるだろうからそれまで一人で孤独に戦うのね! と秘かに決意を固めていたので、ちょっと拍子抜けちゃったなんて、あっけなく治ったから言える事。
まだまだこれから冬本番だし、次回がないように気をつけなくちゃ。

っていうか、私とシロクマ君が治さなくちゃダメなんだけどさ。

 



風邪にご用心 2006年12月10日(日)
シロクマくんが風邪を持って帰ってきて、さくらさんがだるー、なんてやっていたので、とうとう今まで無敵を誇ってきたドラゴンが風邪をひいてしまった。

今朝はご飯もあんまり食べないし、ご機嫌が斜めだったんだけど、久々のお天気だしと遠くの公園まで電車に乗ってお出かけした私は馬鹿です。はい。
公園は開放感もあって気持ちよかったんだけど、どうにもドラゴンの機嫌が悪い。鳩とか池の水鳥とか見て喜ぶんだよ。黄色のイチョウの絨毯の上を歩いてご満悦なんだよ。でも、それが長続きしない。
どうにもおかしいと思って、帰宅して熱を計ってみたら、38度あった。

ごめんよー、ドラゴンちゃん。
つらかったよねぇぇ。

出かける前にお熱を計ればよかった(涙)。と、後悔しても始まらず。
食欲もぜんぜんなくって、大好きなイチゴを差し出しても食べないので、ジュースを飲ませて水分補給して、寝かせました。幸い、夕方起きたときにはイチゴをパック半分平らげてくれたので、これ以上悪化はしなそう(でも、ドラゴンの初めての病気なので、さくらさんは勝手がわからないといえばわからないのだけど)。
もう一本ジュースを飲んで、今(深夜)はまたよく寝てる。寝苦しそうでもないし、触った感じちょっと熱も引いて来た感じ。

さくらさん一人じゃどうなることかと思ったけど(そう、シロクマはこういうときに限って海の外までご用事だってよ)、明日の朝には落ち着いてくれてそう。っていうか、落ち着いて。お願い。
外出はもってのほかってわかってるけど、とりあえずはイチゴを仕入れに行きたい。食欲なくても、イチゴだったらたくさん食べてくれるから。

しかし、熱があってもイチゴだけはもりもり食べるなんて、ようさくらさんに似てはりますな! 我ながら妙に感心&納得してしまいましてよ。

 



師走だってのに! 2006年12月08日(金)
さあ12月だ、クリスマスだ年末だお正月だと、あれこれ準備開始しなくちゃ! と思っていた矢先に風邪をうつされた。また、シロクマ君より。
あー、もう! 家に風邪菌を持って帰ってこないでよー(涙)。

今回はちょっと喉がイガイガだったのと、背中の肩甲骨の付け根とかの関節の痛み、軽い頭痛、内臓が疲れ気味という症状。たいしたことはないといえばないのだけど、ちょうど寒くなってきたところだったので無理をしたら一気に悪化しそうで、家でおとなしくしてた。

来週はちゃっちゃと色々片付けたいなー。

 



クリスマスツリーが欲しいのです 2006年12月01日(金)
アラブ圏で7年間もクリスマス我慢したんだもん!
今年は、クリスマスツリーが欲しいのよぅ!

やっぱり、ドラゴンへのプレゼントはクリスマスツリーの下に置きたいとおもって。っていうか、家族全員のプレゼントを山積みしたい〜(←イギリス式)。
とはいえ、飾るところはともかく、しまう所がないのが悩みの種。いっそのこと、本物のモミの木買って、シーズン外はベランダ庭で育てようかなー。

でも、大きくなるのだよね、モミの木って。さくらさんちの実家の庭には、二階の窓の高さのモミの木があるもん。小さい時は鉢に植えてあって、クリスマスシーズンには家の中に入れて飾り付けしていたのだけど、いつしか大きくなって家の中に入れられなくなってしまったのだよね。そして、今では庭に根付いていまだ伸びていると。
さすがに、茂りに茂った枝は落としたけど(だから、見た目はモミの木ではなくて松だよ……。もう飾りつけなんてできないわ)。

本物って味があっていいんだけど。
大きくなった後を考えると、ちょっと悩んじゃうか。

って、悩んでいるうちにクリスマスになりそうだわ。

 


< Prev Next >
AOISAKURA

My追加