■そうだ次郎の日記帳
●日記帳の目次はこちらをクリック!●pastwill


2011年07月02日(土) 熱中症

 久しぶりに書きます。いままでの間たくさん書くことがあったのですが余裕がなかったのですみません。
 
 現在、文教・子ども委員会の委員長を務めさせていただいております。委員会運営も今までの一委員とは、違い大変です。6月30日に第二回定例会が終了しました。
 委員長として反省ばかりしている定例会でした。今後は、一生懸命に様々な方の御指導を頂き、一年間がんばります。
 ところで昨日の事を報告します。
○7月1日午前11時頃に区立不動小学校で児童の熱中症が発生しました。
○4年生の児童6名が2時間目(9:40〜10:25)体育館で体育の授業実施後、3時間目に入って児童が気分が悪いと訴え2名が嘔吐しました。
○12時9分に救急車到着後、病院に搬送され
ました。
○校内放送で水分補給について指導してたのち、14:35に一斉下校しました。
○病院に搬送された児童は、命に別条なく、快方に向かっている。夕方には、全員保護者が病院に迎えにきて無事帰宅されたそうです。
○委員長としては、発生後、教育委員会より、ただちに連絡を頂き(区役所にいましたが)、報告を受けた後、出来る限り待機をし、推移を見守り無事帰宅の報を受けほっとしました。
○みなさん、熱中症には気をつけましょう。まめに水分補給をしてください。
○今後、このような事がないようにしっかりと対策を検討しなければなりません。





そうだ次郎

My追加