まゆのウォーキング、ぼちぼち日記

2008年06月03日(火) ちびレモンたちの闘い

さて、昨日まで、ネキリムシとの闘いについて書いたが、
我が家のベランダには、まだまだいろんな虫がいる。
しばらく前にこんなヤツもいたのだ。
枝のまねっこをしているヤツだ。
(ちょっとボヤけててすいません)






「こんなことしても、
 ダメだよん。
 だまされないもん」



と言いつつ、
横からつんつんして、
すっかりバレていることを、
虫に知らせてやり、
その上で、箸でつまみ、
殺虫剤入り袋にぽんと入れて処分した。



しかし、このえだまねっこ虫は、
どんなに探しても、これ一匹しか見つからなかったので、
孤独を好む虫だったのかもしれない。
その後、もちろん、殺虫剤をまき、予防している。

こんなふうに、この時期には、
いろいろな虫たちが出てくるので、
油断できない我が家のベランダであるが、
しかし、そんな虫たちの攻撃にも負けず、
元気で育っているものもある。




それは、この木だ。






これが何の木かというと、
「レモンの木」である。
しかし、ただの
「レモンの木」ではない。




今まで、一度も
レモンが育ったためしがない
「レモンの木」なのだ。




4年前に、実家の母に買ってもらって、
大切に育てているのだが、今まで、
レモンが大きくなったためしはない。


「なんで、育たないんだろうね、
 何が悪いのかなぁ…」



と心配に思ってはいたが、
我が家のベランダは、高台の10階以上にあるので、
風の当たりも日差しも強く、
まぁ、そんなことが原因かもね、
などと思っていた。



しかし、
今年は何かが違うのだ。
様子がなんだか、違うのだ。
相当、やる気が見えるのだ。




だってね、5月の初め頃に、
こんなにたくさんの花芽をつけたのだ。
こんなにたくさん花芽がついたのを
私は見たことがない。 
ほらね、こんなふうにいっぱいだ。







「おっ、
 今年はやる気まんまんだね、
 いいね、いいね」



と、声をかけたが、よーくみると、
こんなふうに、葉っぱが虫に食べられている。






こりゃ、まずい、
またまた虫やろうたちだ、と思いながら、
この花を守るべく、殺虫剤をまいた。
だって、なんとしても育てたいからね。
それから、注意深く見守っていた。




そしたら、その甲斐があって、
こんなにかわいい花たちがいっぱいに咲いた。
本当にたくさん咲いたのだ。







花が咲いたときに、私は、
どうしても実をつけたいので、
花をとって、受粉させた。






そして、その後も、
虫退治も手入れもこまめに行い、
今年こそは、レモンを大きくするぞと、
大切にしていた。



すると、このところ、
こんなふうに、
「ちびレモン」が
いっぱい出来たのだ。
ほら、こんなに。
かわいいね〜








ちびだけど、一応、
レモンの形はしている。



しかし、実はこれからが問題なのだ。
このちびレモンたちは、まだまだ弱いから、
風が吹けば落ち、栄養がいかなくなると、
すぐにポトリと落ちて、そのうちに
なくなってしまうことが多々ある。
こんなふうに、いっぱいちびレモンが
なったことはないけど、今までがそうだったもん。

だから、油断は禁物なのだ。
しかし、今のところ、元気に育っている。
もちろん、私も、毎日見守り、
虫がついていないか、元気があるか、
など、チェックをして


「大っきなりっぱな
 黄色のレモンになぁ〜れ、
 きっとなるね」



などと、前向きな声を毎日かけている。
今のところ、このちびレモンたちは、
35個くらいついている。
しかしながら、
この身長が1メートル20センチくらいの
レモンの木にそんなに育つわけはないので、
これからどうなるかわからない。


このちびレモンがどう育つか…
りっぱな黄色のレモンとなれるか…



ちびレモンたちの闘いはこれからです。
この後は、またご報告しますね
今現在は、元気です。

今年は、我が家で採れたレモンを
サラダにいっぱいかけて食べたいなぁ…
ちびレモン、応援してください。






■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら


 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」


 < 過去  INDEX  未来 >


まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加





《旅に行きたいですね〜》