まゆのウォーキング、ぼちぼち日記

2007年01月21日(日) 道ばたで、とても頑張っているものたち

先日、「新春 こっこれはなんだ?その2」で、
この△の正式名称を聞いたら、





「PCメンテナンスアドバイザー」であり、
マジシャンでもある金本さんが、
あれは、「カラーコーン」という名称だと、
メールで教えてくれました。
金本さん、ありがとうっ。



「カラーコーン」ね、
了解しましたっ!



そして、その発売しているサイトも教えてくれて↓
「カラーコーン」
実態を知ることができた。


このページをみてみたら、
カラーコーン、意外にリーズナブル。
お手ごろ価格なのだ。
ひとつ290円だって。
色は、赤 、白 、黄 、青 、緑 、橙 あるらしい。



そして、このカラーコーンは、
「工事用保安用品 セフテック(株)の登録商標」
であることも分かった。
わかったから、どうってこともないが、
なんとなく、カラーコーンについて、
全体が分かったような気がして、
なんとなく嬉しくなってきた。


こんなふうに、
「カラーコーン」のことを少し知ったら、
ウォーキングしていて、いきなり、
カラーコーンたちが目につくようになった。

あらら、こんなとこにも、
あらら、こんなふうに使われているんだ…
などなど。



いままで気にしたこともなかったが、
気がついてみたら、見渡したみたら、
東京は、カラーコーンだらけだとわかった。
道路のあちこちでカラーコーンたちが
人知れず、頑張っていることがわかったのだ。 



《その1》

例えば、これなんて、
カラーコーンたちが、手をつないで、徒党を組み、

駐輪しちゃダメだもん、
そんなこと許さないもん、


などといって、断固として非常に頑張っている。






《その2》

そして、これは、この隙間に、

ゴミを捨てちゃだめだよ

といって、やや弱々しくはあるが立っている。
この隙間に、いつもゴミが
捨てられているのだが、それを阻止するべく
頑張っているのだ、1人で。






《その3》

また、これなんかも、

「進入禁止、駐車禁止」

などの、お知らせ看板をぶら下げて、
蹴飛ばされたりしながらも、
必死で、役割を果たしている、
断固とした態度がすがすがしい。






《その4》

工事現場でなんて、絶対に、
なくてはならないものである。

ここは危ないからね、回り道ね。

などと、危険から守ってくれる。
カラーコーンの働き口はいくらでもある。






《その5》

あと、こんな楽しいカラーコーンもあった。
明るい朗らかなカラーコーンだ。

カラーコーンもこれからは明るくなくちゃね

などと、訴えかけてくる。
どうやら、明るいカラーコーンになるための、
シールもあるようだ。
いいね、これからは明るくね。
選挙用のポスターを貼られるより、ずっといいしね。






《その6》

もちろん、幸せなカラーコーンばかりではない。
こんなになってしまったカラーコーンも多い。


ぼろぼろのカラーコーンも多く見かけた。
しかし、こんなふうに傷つきながらも、
役割を立派に果たしている、
見上げた立派なカラーコーンだ。






さて…だから、なんだ、
カラーコーンがどうした?
何を言いたいんだ、と言うと、



カラーコーンは偉大である!
と思ったのだ。


そして…



カラーコーンは、日本全国、
道路でも一般家庭でも、手軽に使われていて、
目につかないことがないほどあちこちに、
使われていて、その数は膨大だと思われる。



カラーコーンは、
隠れた「大大ヒット商品」
なのではないかと、
思ったのだ。




日本で、年間どのくらいの量が
使われるのだろう…などと思ったりね。
ものすごい量になることは確かだと思う。


カラーコーン…やるね。
使えるヤツだ。



私は、100点満点を上げることにした。
カラーコーンを見かけたら、
「100点満点だよ〜ん」と言って、
あげるつもりである。
別にカラーコーンたちは、
嬉しくないと思うが、気は心である。



てなわけで、今日は、最近気になった、
偉大なカラーコーンたちの話でした。






■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら


 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」


 < 過去  INDEX  未来 >


まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加





《旅に行きたいですね〜》