夢占い相性占い前世占いのラピスの輝き
http://lapis.ciao.jp/


こちらでは、龍先生から届く便りを掲載致しております。

2006年11月04日(土) 諦める事に慣れてしまう怖さ

人が生きていく上で、物事に慣れるという事はとても大切であるのと同時に、気を付けなければいけない点もございます。

例えば仕事や学校、住む場所など、新しい状況の変化が起こった場合、その事に適応し慣れていく事は、緊張が取れてリラックス出来、段々と本来の自分を出せるようになって参ります。
その一方で、慣れ過ぎてあまりにも緊張感を無くしてしまうと、痛い目にあったり、失敗に繋がってしまう・・・という事もございます。「初心忘るべからず」という言葉があるように、適度な緊張感を持つ事が大切です。

さて、今まで沢山の方々とお会いしてきた中で、特に怖いと感じてしまう慣れは、諦める事に慣れてしまうという状況です。

ダイエットをして痩せたい、筋肉をつけたい、もっと○○が上手だったなら・・・。自分の心にある思いを、多くの方からお伝え頂く事がございますが、それを解決する努力や頑張りよりも、欲求不満を抱えたままという選択をしてしまう。
上記のような意志がありながら、「○○したいけど出来そうにない、自分にはどうせ無理だから・・・」と、現状や自分にストレスを感じながらも、それを何とかしようと努力をするより、納得できない毎日を選び、ご自身の成長や前に進まれる事を止めてしまう出来事があります。

その一方で、自分が感じている不満を何とかしてくれないかと、誰かが今の状況を変えてくれる、良くしてくれる事を待っている。自分の力で充分乗り越えて行けるのに、頼る事においても慣れてしまっている・・・、といった一面もございます。

確かに、今を変えないという選択は楽であり、そのままにしてしまう状況はとてもよくわかりますが、もう一度ご自身を見つめ直された際、もし不満を抱えているとして、それがずっと続いてしまう事をどう思われるのか。
皆様自身においても、一歩踏み出す大切さは充分にご理解されているかと伺えますが、行動される前から諦めてしまったり、そのような状況に慣れてしまう事の無いよう、自分の人生における目標に向かい、また、不満・困難や障害の打開の為に、努力と精進を重ねて頂ければ幸いです。



↑↑ランキングに参加中!!心に響くものがあれば、是非1クリックを!

My追加
 < 前の便り  目次  次の便り >

Google
WWW を検索 零からの便りの中を検索
龍 [HOMEPAGE]