さかざきが綴る「アンティークな日々」
DiaryINDEXpastwill


2005年10月18日(火) 秋雨の中「薔薇便り」




 このところ秋雨で、すっきりしないお天気が続いていますね。今日も薔薇が気になって、自宅に庭に降りてみたところ、もう満開でした。でもこんなお天気では薔薇も可哀想。雨に当たると、一気に花持ちが悪くなってしまうのです。先週は「まだこれから」という感じの薔薇園でしたが、満開の時期を迎え、雨に濡れながらも一斉に花開いていました。

 画像の薔薇は、チャールストンという名前の薔薇です。たしかこの薔薇は、祖父の代からあったはず。きっと丈夫な種類の薔薇なのでしょうね。ひらひらとした花びらがまるでチャールストンを踊っているよう。洒落た名前を付けたもの、と感心してしまいました。どの薔薇にも父が書いたネームプレートが付いているので、見ていくと「トロピカルシャーベット」だの「モザイク」だの興味深い名前がいっぱいです。(実際に「トロピカルシャーベット」は本当に南国の果物をシャーベットにしたような色だし、「モザイク」はまるでモザイク細工のような花びらなのです。)

 まだまだたくさんの種類の薔薇があるので、どのお花も見ていただきたいです。

*エンジェルコレクションのホームページはこちらから*

 


Angel Collection |MAILHomePage