レンタルチャット ちょっくれいとぼっくす
ちょっくれいとぼっくす
めにゅばっくごぅ


2004年09月04日(土) 黒電話がやってきた日

おチビの友達の真央ちゃんのお母さんが
子どもに携帯を持たせいと話してました。

小学生に携帯!!

そんな時代になったんですねー。




うちに黒電話が開通したのは小学生の時でした。
ドキドキしながら友達に電話したのを覚えてます。


その頃の緊急連絡網
「家に電話のある家」
が前の方にきてて
「呼び出し電話の家」
が次で
「飛脚便の家」
が最後だった記憶があります。

飛脚便ってのは次の家まで走っていって
直接連絡をするのね。

え?
「呼び出し電話」も知らないって?
近所の人の電話番号をお借りして
電話がかかってきたら呼びにきてもらうのですよ。
今では考えられませんね。


これを聞いて

なにそれ、原始時代?!

って思ってる人たくさんいるんだろうなぁ。。。





でもさ。

昔は夏休みでもアポなしで
「○○ちゃ〜ん!プールに行こ〜〜〜!」
なんてプールバッグ片手に呼びにいってました。


今は電話で約束しないと遊べないんですよね。

しかも
断られるのがカッコ悪いと思ってるのか
それともイヤと言われるのが怖いのか
電話してアポとるのはイヤがるんです。


長い夏休み
よって外で遊んでいる子なんて見かけません。
みんなクーラーのかかってる家でなにしてるんでしょね。







じゅんこ <めぃる> <ぐるめ > <ふぉと>

My追加