Rocking, Reading, Screaming Bunny
Rocking, Reading, Screaming Bunny
Far more shocking than anything I ever knew. How about you?


全日記のindex  前の日記へ次の日記へ  

*名前のイニシャル2文字=♂、1文字=♀。
*(vo)=ボーカル、(g)=ギター、(b)=ベース、(drs)=ドラム、(key)=キーボード。
*この日記は嘘は書きませんが、書けないことは山ほどあります。
*文中の英文和訳=全てScreaming Bunny訳。(日記タイトルは日記内容に合わせて訳しています)

*皆さま、ワタクシはScreaming Bunnyを廃業します。
 9年続いたサイトの母体は消しました。この日記はサーバーと永久契約しているので残しますが、読むに足らない内容はいくらか削除しました。


この日記のアクセス数
*1日の最高=2,411件('08,10,20)
*1時間の最高=383件('08,10,20)


2009年06月12日(金)  Give it up and I got what I came for

19時からS(vo)と六本木のビルボードライヴ東京でレオン・ラッセルを観る。一番前のど真ん中。ステージにくっついたテーブルで、レオンの目の前だ。おかげで何度もレオンと目が合った。こちとらバンドメンバーのソロ中も、休んでるレオンをひたと見ていたのだ。アンコールの時は、眼鏡のサングラス部分を上に上げていたから、目が合っているのが確認できた。多分、「うわ、あの女泣いてるよ」かなんか思ってた筈である。今日私は、レオン・ラッセルの人生に一瞬存在しただけで満足。帰る時に私の目の前まで来て、隣の人が握手してもらっていたが、私は手を出さなかった。そういうことはいいや。
レオン・ラッセルを聴いて25年。アルバムは(後期のや企画モノを買っていないので)15枚しか持っていないけど。ライヴは1991年の九段会館から、今度で6回目。
で、思うこと。
今のレオンのライヴを観て心から満足するようでは、逆にレオン・ラッセルというアーティストを馬鹿にしてる。
―――暴言ですか? いいよ別に。
詳細な非難は既に去年書いた。興味のある人は去年のを読んでくれればいい。だって、去年のビルボード公演と全く変わらない。セットリストも、前回(去年)・前々回(2005年)と殆ど一緒だ。
オープニングがローリング・ストーンズで、その後も立て続けにカヴァーばかりだ。他人の曲をやるほうが客にウケている。何故そんな飲み屋の流しみたいなことになっているんだろう。
正直、今のレオン・ラッセルの歌うストーンズやビートルズは神経に障る。私が泣くほど好きな'I've Just Seen A Face'を、単なる「スタンダード・ナンバー」として適当に演奏している。というか、何を弾いても同じだ。
レオン自身に、やる気がないんだもの。

最前列のお客達が、(端に座って動かない)レオンを殆ど見ないで、(中央で動いている)バンドメンバーの方ばかり見て喜んでいる。去年と同じだ。
去年、最前ど真ん中のテーブルにいた女性客は、スタンダードナンバーのカヴァーは喜んで一緒に歌っていたが、レオン・ラッセルのオリジナルには無反応だった。今年はそのテーブルに私がいて、"Hummingbird"を聴いて泣いている。でもこれは単にパブロフ犬状態だからだ。私のベストアーティストの、ベストソングなんだから。

実はこの公演、TVの生中継が入っていた。(私はラジオ収録か何かだと思っていて、後からTV中継と知った) そのせいなのか、前回、前々回よりはかなり良くはなっていたのだが。

去年までは、とにかく来日し続ける限りは観るつもりでいた。
でも、今日これだけ近くで観られたし。観るたびにいちいち批判してしまうくらいなら、間近で観られたことに素直に感激して、これきりにしたほうがいいのかもしれない。

―――でもなあ。やっぱり。
彼が、"When I see her in the morning, sleeping"と、あの低く落とす一単語を発音するのを聴く為だけにでも、また行っちゃうかもしれないなあ。

Sに誘われて新宿のロックバーCCに移動。先に来ていたNK(g)・KU(b)と4人で飲む。あとからYT(vo)も現れる。
KUとは今回初めてじっくりお話したが。「今日私、KUさんを把握しました。KUさんって、『大体あってればいい人』なんですね」と言う。
だって、サム&デイヴをデイヴ&サム、ラズベリーズをストロベリーズ、って・・・。挙句の果てに、犬のレトリバーを「レッド・リバー」って・・・・・。
「いや、犬ってわかればいいじゃん」とおっしゃってましたが。・・・まったくわかりません。どう聞いてもインディアンの偉い酋長でしょうw

実は教養があって、頭もいいんだということは見ていてわかる。そういう人だから他人をこれだけ笑わせられるのだ。
・・・言い間違いはマジだろうけど。

KUに、「大体楽しかったですw」と言って帰る。

そうだね。今日のレオン・ラッセルも、大体良かったよ。
1時帰宅。

Give it up and I got what I came for (近くで観れたし、もういいかな)  *Universally Speakiing(大体で言うと) / Red Hot Chili Peppers (2002) の歌詞。



前の日記へ次の日記へ