鮎見時子の日記
DiaryINDEXpastwill


2007年04月24日(火) ストップ9日目、依存症の分類?

止めて9日、10日止めるんじゃ止めたうちに入らないけど
でもまあ頑張ってます
これが半月以上となればう〜ん、それってこの20年で30回はない
ってものすごいやっぱり病的依存症です。
ここまでやってて呆れて怒っても、
夫も親も突っ込んで止めてくれない
何やってるかわかってないんだから寂しいな〜
って思うの
我侭ですかね・・・

自分のパートナーか子どもならもっと絶対追及すると思う
変だもん。。

ちなみに過去2回110日くらい、つまり4ヶ月未満
止めようって思ったきっかけ
2回とも
薬物依存症の情報からでしたね
1度目はもうないけど薬物依存症の禁断症状を
リアルに綴ったサイトで
ああ、やってないときの感覚完全に中毒と一緒って思え
怖くなって。
2度目は金八先生の第7シーズンかな?
薬物依存症の俊くんの話
なんか、まあ実際ありえないけど
あれみててああ、そっか考えたら親も夫も
期待してるような表現じゃないけど心配してくれてるのかもな〜って思え
ちなみに、あの第7シーズンはその後のスペシャルで完結って感じ
批判はみてからで遅くない、

実際にはきっと同級生が依存症だって心配しても
その思いって届けようがない、
よっぽどじゃなきゃ関係切っちゃう
(しかも依存症へ戻す仲間だけは切れない)
そこが怖いとこです。

で今回は何回も書いてるけど
癒しの風って本(たま出版)からの
セルフレイキイメージで
足元に衝動をカットするセンサーができて
急にやりたい〜より
やってきた後悔過去の思いのほうが判断基準にちゃんと
なるようになった

で感じるのは
体は止めたかった、疲れるしストレスだし
でも脳が快楽ほしくて暴走状態だったって感じ

なんで止めれるようになって思うのは
いくら頭で止めようって考えてもだめじゃないかな
依存症のストップって。
逆に体の判断に任せる感覚培うほうがいいんじゃないかって思いますね

でも逆もあるんだと思う
頭は休みたいのに体は休んだら不安だから止めないみたいな・・

ワーカーホリックや共依存(共依存より人間関係依存とかの
表現がいいかなと思う
共って字は弊害あると思いますけど)なんかは
そんなかんじかな〜?
そういうタイプじゃないからただの想像ですが。


だから多分
衝動、したいやりたい。。
やって楽しいの頭(脳とでもいうか)?体?て
分類常に意識したら
頭の疲れ、楽しいだけとか体のとか偏ってたら
思考が不健康だって思うほうがいいかもですね。

私は不健康です

今だってもう寝ないと・・なのに
頭の快の優先でネットやってるから・・





鮎見時子 |MAIL

My追加