....
thank you【
】
.... since 2004. 7/14 .... by Ramuchin.
◆ 🖂 MAIL
|
◆◇TOPページ( INDEX ) & Profile◆◇ | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
❤ 現在文鳥は二羽、福(パイド文鳥 / 2014年3月お迎え、7歳/13年秋生まれ ♂) 颯(シルバー文鳥 / 2019年3月お迎え、2歳/18年夏生れ ♂)
日記内のキーワードで検索はこちらから...
2011年06月16日(木) .. |
| ◆◇ 気楽でちょっと寂しいけれど... / ドナちゃんかいっ!? ◆◇ |
今日は来月の勤務予定表が配られた。
来月(6/20〜)から休日出勤も時々あるので平日に代休もあったりして、その方が楽だし用事も出来るのが良い。
そして今日は木曜日、明日一日頑張れば又週末だ〜♪(嬉)
仕事帰りに買い物をして帰ろうと、知り合いに会いそうなスーパーを避けて少し遠回りなスーパーへ。 もしかして友人にバッタリ!というのは嬉しいけれど、知り合いに会う(みつかる...笑)と質問攻めになる事が多くて面倒... ^^;
そしたら遠回りしたスーパーの駐車場で両親にバッタリ!(@▽@" 地元(田舎)ってそんなものよね〜(笑) 「今仕事終わった!」と言ったら手を振って先に帰って行きました。
今日は夕食作るの面倒になって、蛸飯と野菜の煮ものが入ったお弁当を買って夕食に。
昼食は病院で注文できるお弁当なので、夕食は簡単だけど野菜たっぷりを心掛けて一品おかずをを作り 発芽玄米や麦の入ったご飯を炊いて、煮干しで出汁をとった味噌汁も作って食べてます。 ゴルバ様もひとりご飯、出来るだけ自炊して食べていると言ってました。
お互いひとり暮らし、気楽で...ちょっと寂しいね〜〜 (笑)
▲ これは、最近職場に持って行っているバック... 随分前に買ったもの。
ぱっと見では分かり難いのですが、ミッキーマウスのデザインです。 ディズニーランドで購入、気軽にちょっとした荷物を持ち歩きたい時に重宝しています。
このバックをナースセンターの荷物置き場に置いていたら同僚が気付いてくれました。 「これ、ミッキーだよね?」って。
「ミッキーが好きなの?」って聞かれ「どちらかというとドナルドが好き!」って答えたら... 彼女、顔をくしゃくしゃにしながら笑って私を指さし「ドナルド〜〜 ドナルドだよ〜〜 (*^○^*)」って。
それはどーゆー意味じゃ?!(自爆)
そんな風に言われたの初めてだ... (@▽@; しかも、それを聞いていた周りのみんな迄、私の事を振り向いてから「んふふ♪」と笑うんですよ。 その笑顔、良い意味で受け取っても良いのでしょうか... (笑)
私は決して今流行りの(?)"アヒル口"じゃ無いと思うし... 同僚達は私が鳥好きだということを知りません。 だからその笑いの意味がよくわから〜ん。(プッ!)
まいっか... ww
ドナルドダックと言ったらあの真っ白でふかふかのラブリーなヒップ♡ そのフリフリな後姿は見ているだけで至福の時であります。(笑) それに比べるとサイズは小さくはなりますが、ぶんちょのおちりも負けず劣らず可愛らしい〜♪
う〜ん、私はやっぱり鳥が好き... (笑)
今日は雨、明日も...らしい。
今夜は早く寝よう... 雨の音を子守唄にしながら。^^

ひとつ前 ・ 2011年06月14日(火) 新曲♪ / 仕事は順調。 / 和柄の認印。
過去の今日 ・ 2010年06月16日(水) 帰宅。 ・ 2009年の今日の日記は無し。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→ |
● youtube マイチャンネル |
お気に入りブックマーク
・ ピンクのクチバシ・ブブブの文鳥ALL STARS
・ 我が家の愛鳥〜ず♪
・ 我が子は文鳥♪
・ 文鳥Cafe
・ 俺と文鳥と東京と
・ 白文鳥ちぴさんの生活
・ ぼんやりひつじ暦
・ ぼんやりひつじのひとりごと
・ 愛を持って愛に生きたい。
・ komanoheya (老いてなお愛おしい)(野に咲く花のように)
・ ワタシ流 暮らし方
・ ほんまもんさんのブログ
・ いちこべ@Blog
・ 不完全FUNKY☆Chibi Pen
・ たまゆら
・ 白い木蓮の花の下で
・ 大変この料理簡単すぎかも...☆★ 3 STEP COOKING ★☆
・ タラゴンの挿し木 〜お野菜多めのオシャレな食卓〜
・ vege dining 野菜のごはん
・ まるきん食堂〜ひと手間かけて、旬ごはん♪
・ いちじく雑貨展示室 ・ VERSEAU ( 店主様ブログ/ iu and treasures )
・ とりみカフェ / ぽこの森
・ tsuyoshi.in
|