....
♡thank you【
】
.... ◇since 2004. 7/14 ....⁑by Ramuchin.
◆ 🖂 MAIL
|
◆◇TOPページ( INDEX ) & Profile◆◇ | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
❤ 現在文鳥は二羽、福(パイド文鳥 / 2014年3月お迎え、8歳/13年秋生まれ ♂) 颯(シルバー文鳥 / 2019年3月お迎え、3歳/18年夏生れ ♂)
日記内のキーワードで検索はこちらから...
2009年12月03日(木) .. |
| ☘... はやっ!! 12月ですか? ...☘ |
今日は寒い... 雨。
寒がりな私は、最近通勤電車が暖房でホカホカなのは嬉しいのですが この狭い箱の中の空気が気になり... マスク通勤です。
職場でも病棟では予防衣とマスク着用なので 最近口紅ちゅーものをつけずに過ごしていることが多いなと... お洒落のできない今年の冬であります。^^;
先日新型インフルエンザの予防注射を職場でする事ができました。 今のところ夏から風邪らしい風邪はひいていませんが... これからの季節油断せずに気をつけねば。
2009年の師走。
えぇ〜〜〜... もう、一ヶ月無いっ!!
早々に準備できたのは、おせち料理選びと注文。 年末の恒例、あの方たちのコンサートチケ当選♪(*^^*)v 例年通り30・31と参戦です。
楽しい事はマメに早い。(自爆)
年賀状... 大掃除...
他にもやらなきゃならない事が溜まっている。(汗)
行き始めた金曜日のアクアビクス。 これは順調、なかなかいい感じに効果あり。
まぁ最初は、体重の落ちは良いし早いもの... (そんなものだから。と、友にも言われる。笑)
我が家のぶんちょ達...♡
二羽とも元気!
ハルは来月で4歳、未だに産まれてから玉子は一つも産んでいません。 飼い主の産ませない作戦が順調なのか、本鳥がそーゆー体質なのか... ^^;

シュウ太(秋太郎)は未だ子供服(笑)のまま... 抜け替わりの気配も無く。 お歌の練習(ぐぜり)も始まっておらず... 変わり無し。^^;
来年早々位ですかね〜 成鳥の姿が見れるのは。(楽しみ♪)
カメラ嫌いは相変わらず、こんなに指先迄後退りされてしまいました。^^;

飛べないなりに行動範囲も広くなってきて、 一つ学習する度「シュウ太、偉い!偉い!」と、かーさんは嬉しいのです。^^
--------------------------------------------------------
- 前の日記 -
2009年11月29日(日) 奈良日記、三日目の➁...(奈良町〜猿沢池) - END -
● 日記目次&Profile|←過去|未来→ | ● お気に入りリンク...
● youtube マイチャンネル
|