....
thank you【
】
.... since 2004. 7/14 .... by Ramuchin.
◆ 🖂 MAIL
|
◆◇TOPページ( INDEX ) & Profile◆◇ | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
❤ 現在文鳥は二羽、福(パイド文鳥 / 2014年3月お迎え、7歳/13年秋生まれ ♂) 颯(シルバー文鳥 / 2019年3月お迎え、2歳/18年夏生れ ♂)
日記内のキーワードで検索はこちらから...
2009年04月22日(水) .. |
| ◆◇ 惹かれるものには、心で触れてみたい...。 ◆◇ |
「明日は暑くなります。一日だけの夏日です!」と昨夜の天気予報 だったけど。
全然、暑くないよ!?(☉∀☉) 私は寒がりなので、暑いのはけっこう大丈夫です。
朝、コーヒーを煎れて飲んでいたらいきなりお絵かきしたいスイッチが入りまして。^^; (最近では珍しい...)
一気にパソコンで描いた絵を日記のトップにしました。
何のこと無い拙い絵です。 しかも前回と余り代わり映え無く...(笑)春色にしただけ... しかもぶんちょは使いまわし。(*´艸`;)
★ 今までのトップ。
★ 今日からのトップ。
思い浮かぶがままに描いただけ。^^; まぁでも... 自分が描いたもので日記を飾れるのは自己満足ですが楽しいです。
明日、上野の東京国立博物館「阿修羅展」へ行く予定なので 今日は家事をしながらのんびりモード。
前にも書きましたが、私は歴史や文化に疎い人なので...^^; 仏像を観に行くのは、ただただ 見た瞬間に頂くもの... 心に沁みてくるものを確認しながら... 古への時間旅行を新鮮に感じたいとでも云うのでしょうか...。
そんな気持ちであります。
やはり惹かれるものには、遠い自分がそこに居るような気がするので... 心で触れてみるのは良い事だと思っています。
奈良旅行も計画したいのでガイドブックも買ってきました。 明日の阿修羅展の参考にもなるかなと。^^
そういえば、阿修羅展に行って来たお友達が... 阿修羅展のグッズを見ていると剛紫君と繋がるものを感じるよ!と言ってましたので... あぁ、やっぱりなと。^^
同じ様に惹かれ感じるというのはうれしいものです。 出会ったことにも意味があるのかも。(*´艸`*)
昨日は暗く重いニュースを目にしたので... 清水由貴子さんも林真須美被告も... 実は同年代なんですよね、自分と。
色々思いながらTVを見ていました。
明日の阿修羅展への外出計画は良いタイミングだったなと... 今の自分の人生に感謝しつつ...。
--------------------------------------------------------
- 前の日記 - 2009年04月21日(火) 空は、どんより暗い朝ですが..。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→ |
● youtube マイチャンネル |
お気に入りブックマーク
・ ピンクのクチバシ・ブブブの文鳥ALL STARS
・ 我が家の愛鳥〜ず♪
・ 我が子は文鳥♪
・ 文鳥Cafe
・ 俺と文鳥と東京と
・ 白文鳥ちぴさんの生活
・ ぼんやりひつじ暦
・ ぼんやりひつじのひとりごと
・ 愛を持って愛に生きたい。
・ komanoheya (老いてなお愛おしい)(野に咲く花のように)
・ ワタシ流 暮らし方
・ ほんまもんさんのブログ
・ いちこべ@Blog
・ 不完全FUNKY☆Chibi Pen
・ たまゆら
・ 白い木蓮の花の下で
・ 大変この料理簡単すぎかも...☆★ 3 STEP COOKING ★☆
・ タラゴンの挿し木 〜お野菜多めのオシャレな食卓〜
・ vege dining 野菜のごはん
・ まるきん食堂〜ひと手間かけて、旬ごはん♪
・ いちじく雑貨展示室 ・ VERSEAU ( 店主様ブログ/ iu and treasures )
・ とりみカフェ / ぽこの森
・ tsuyoshi.in
|