....
thank you【
】
.... since 2004. 7/14 .... by Ramuchin.
◆ 🖂 MAIL
|
◆◇TOPページ( INDEX ) & Profile◆◇ | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
❤ 現在文鳥は二羽、福(パイド文鳥 / 2014年3月お迎え、7歳/13年秋生まれ ♂) 颯(シルバー文鳥 / 2019年3月お迎え、2歳/18年夏生れ ♂)
日記内のキーワードで検索はこちらから...
2009年01月29日(木) .. |
| ◆◇ ジンの訴え... !?^^; ◆◇ |
昨日はやけにジンが懐いてました。(笑)
何処に行くにも....
「おかーーしゃーーーん、おいらも行く〜〜♪」
ってな... ^^;
めっちゃ、べったりんこちゃん♡ なのでした。(爆)
トイレに行こうとすると、パタパタ〜〜♪
隣の部屋に行くと、パタパタ〜〜♪
お風呂掃除の時も、 パタパタパタ〜〜〜 ピトッ♪
(屈んだ私の背中に乗ってる...^^;)
どしたの?! ジンたん。(*´艸`*)
肩に乗ってくるので、指を差し出してやると怒り加減にツンツン嘴で突付いてくる。
(指には乗りたくないらしい... ^^;)
ならばと引っ込めれば、まん丸お目目で肩から私の顔を覗きこんでくる。
(何が言いたいのだ?笑 )
相手にしないと髪を咥えてツンツンピンピンと引っ張るし...
(コラコラ、やめれ!と言ってもかなりしつこい...^^;)
何か訴えているのでしょうか。(笑)
だとしたら...
「お腹すいたでチュン!! ご飯 おくれ〜〜でチュン!!」
かな...^^;
ジンは最近やっとお腹と胸にまで付いた黄色い脂肪が消えたのです。 ダイエット成功♪
お腹と胸の羽根に息を吹きかけると、黄色い脂肪が見えていて... その時は最高34gもありました。^^;
小鳥の病院に通院してる時は、主治医のご指導で毎日3gのペレットでした... (少なっ...^^;) それでも体重は、28g〜30gありまして。^^;
でも今は、毎日4gのペレット... か、ペレット3g+1gのシード。 少し量を増やしましたが、ここ2・3ヶ月は体重27g〜28gをキープ出来ています。^^ 餌は、一度に入れると一気に食べてしまうのでちびちびと分けて入れます。
このくらいなら、ほぼ文鳥の標準体重に近いですよね。 毎朝体重測定の後、ジンたん エライエライ!!ってお頭撫ぜ撫ぜしています。(笑)
ジンは太りやす体質で、太ると肝臓等に負担が来て糞が黄色く...。 そうなると又小鳥の病院に通院開始になってしまいますので。 ^^;
しかしハルは、ジンの倍近く食べているのにちっとも太らないんですよね。
羨ましい... (自爆)
そんな訳でジンは私を追いかけてくるのでしょうか。^^; そう思うとかわいそうな気もするのですが...。
だけど通院が始まるのはもっと可愛そうでありますから、悩むところです。
実は、こんなに懐いてくれるのも日によって波があり。 ^^;
2歳位までの若い頃は名前を呼んでも知らん顔だったジン様です。(笑) その頃はラムが元気だったので、ラムの後ばかり追いかけてましたが...^^;
でも今は、名前を呼ぶと何処にいても飛んで私の傍に戻ってきます。 呼ばれれば戻ってくる、この行動には波も無く毎回ちゃんと反応してくれまして。^^ そんなところはめっちゃ可愛いヤツなのでございます...♡ (笑)
可愛いと思わずムギュムギュしちゃいます。(コレが嫌われる原因か... 自爆)
目に入れても痛くないかも。(笑)
ジンもハルもとにかく元気で健康で、いつまでも長生きしていてほしいものです。^^

● 日記目次&Profile|←過去|未来→ |
● youtube マイチャンネル |
お気に入りブックマーク
・ ピンクのクチバシ・ブブブの文鳥ALL STARS
・ 我が家の愛鳥〜ず♪
・ 我が子は文鳥♪
・ 文鳥Cafe
・ 俺と文鳥と東京と
・ 白文鳥ちぴさんの生活
・ ぼんやりひつじ暦
・ ぼんやりひつじのひとりごと
・ 愛を持って愛に生きたい。
・ komanoheya (老いてなお愛おしい)(野に咲く花のように)
・ ワタシ流 暮らし方
・ ほんまもんさんのブログ
・ いちこべ@Blog
・ 不完全FUNKY☆Chibi Pen
・ たまゆら
・ 白い木蓮の花の下で
・ 大変この料理簡単すぎかも...☆★ 3 STEP COOKING ★☆
・ タラゴンの挿し木 〜お野菜多めのオシャレな食卓〜
・ vege dining 野菜のごはん
・ まるきん食堂〜ひと手間かけて、旬ごはん♪
・ いちじく雑貨展示室 ・ VERSEAU ( 店主様ブログ/ iu and treasures )
・ とりみカフェ / ぽこの森
・ tsuyoshi.in
|