日々の記録
DiaryINDEXpastwill


2008年05月08日(木) 忘れたのか分かってなかったのか

 職場に復帰して来週で1ヶ月経つけど、よくそう思う。
 実際に後から思い出す事もあるし、たまたまとはいえある容易な業務を本当に今までやったことがない事が分かったり。
 こんなこと聞いてるなんて、きっと顰蹙かってるんだろうなーとも思うけど、でも聞くしかないので聞く。


2008年05月05日(月) キュアレモネードとミルキィローズ

 妹一家と日程調整をし、今日は私の実家に集まりました。

 で、実家につくと、姪のCとNが何か持っている。
 どうも、日本女児のハートをわしづかみにしているかもしれないプリキュアのキャラのヘアアクセ。
 レモネードとローズと言っていたので、多分タイトルのキャラなんだと思う…。
 2人は母親である妹にせがみ、そのアクセでキャラと概ね同じヘアスタイルにしてもらってました。
 妹はやれやれといった表情でしたが。
 きっとうちもこんな感じになるんでしょうなあ。

 私は焼肉をたらふく食べて満足満足。


2008年05月04日(日) 出かけては帰っていく一日

 連休といっても遠出するような気力などありません。
 来年や再来年となると、子供が具体的にどこに行きたいといい始めるのかもしれないけど。

 昨日はほぼ家事のみで一日が終わり、今日は出かけては戻るの繰り返し。

 朝、子供が出かけたがる→旦那の実家へ→帰宅→また出かけたがる→西松屋とスーパーへ→帰宅→昼寝の後また出かけたがる→近所のデパートへ

 とまあ、こんな感じでした。
 子供がいると、ゴロゴロするのも思うようにいかず。


2008年04月27日(日) 社長が再び変わるらしい

 やっぱり気になって、結果が出るまで選管のHPをみていました。
 女性のトップは中四国初なのだそうで。
 7月の人事異動での歓送迎会が増えるんだろうなあ。


2008年04月22日(火) 『オリモンさん、保育園から電話』

 出勤し、始業時間を迎えてから15分経過した頃に言われた事です。


 保育園は38度以上の発熱があると、お迎えコールをかけてきます。
 まあそれは当然のことだし、入園前から覚悟していた事なんだけど…。
 まさか、始業15分で呼び出しとは。

 


2008年04月15日(火) 1年7ヶ月半ぶりの出勤

 出勤しました。
 朝、遅刻せず行けるかどうかドキドキしていましたが、私も旦那も子供もどうにか準備を整えることができました。

 朝出勤したら最初に一体何をしていたっけ?とか、自分の席はどこだろう?とか、気分はまるで新規採用。
 今の部署は仕事に出た期間より産休育休で休んだ期間のほうが多いのでなおさら。
 在課年数だけなら、私は一応中堅どころなんですよね。
 実際、数年前に私と一緒に異動してきた人たちは完全にベテラン化。
 それより年数が浅い人達でもバリバリやってるようにしか見えない(し、実際してる)ので、心の中で何度も
『うわー、私やばい。』
とつぶやいてみたり。
 さらに、庁内屈指?の大人数の部署だとはいえ、名前が思い出せない方がいる…。
 うわ、私仕事続けられるのか?と不安と焦りを感じつつ、一日が終わりました。

 園に迎えに行くと、娘は泣いてました。
 慣らし保育期間時の送迎時間とは異なり、朝早く夕遅くなってしまったので、離れる時間が増えたので、疲れと不安で泣いたんだろうなあ…。
 でも、これからは早くてこの時間なんだよ、娘よ…。


2008年04月14日(月) 育休最終日

 最後の一日なので、ゆったり過ごそうと考えていました。

 で、朝は映画を観て来ました。王妃の紋章。
 チャン・イーモウの作品の映像世界は好き。
 相変わらずラストは暗めですが。

 鑑賞後は家で、明日以降のためのおかずの作り置きのため、ずっと台所。
 終わったらお迎えの時間までに、どこかでのんびりお茶でもしようかなと思っていたのですが、そんな時間は捻出できませんでした。

 長かった休みも今日で終わり。
 平日に二度寝をしたり、いないいないばぁ!やおかあさんといっしょをリアルタイムで見たり、人がごった返していない公園で遊んだりする日々も、今日まで。
 明日からは兼業主婦です。


2008年04月11日(金) 保護者役員会初回

 慣らし保育も順調な今日この頃ですが、夕方から保護者会の役員会がありました。
 当たり前だけど初めての役員会で、まだ園の建物自体も分かっていないので、開催場所の部屋にどこから入ればいいのか分からず、園庭でしばらく立ち尽くすところからのスタートでした。

 既に役員を何度か経験した人が結構多く、入園したて&役員初めてという人は、私ともう一人のみでした。
 あー、大丈夫かな私。
 その日は役割を決めて終了。
 延長保育に突入するかしないかの時間までかかったのですが、娘はそんな時間まで預けられるのはもちろん初めて。
 迎えにいったら泣いてたようです。

 今日はそこから家に帰らず、実家に直行。
 互いの旦那がそれぞれで飲み会なので、妹親子とともに実家にお泊りでした。
 上の従姉妹2人についていくようになった娘。大きくなったねえ。
 1年半前は、すぐそこにいる生まれたての従妹Hと同じぐらいだったのに。


2008年04月08日(火) シナモンの風味がなければ

 昨日行った病院では、錠剤のほかに漢方薬の処方がありました。
 漢方薬なんて初めて?市販の葛根湯は飲んだことあるかもしれないけど。
 処方されたのは『小青竜湯』というものでした。
 お医者さんが処方する薬の説明をするとき、
「この薬はかなりまずいです」
 医者が断言するぐらいなのでかなりまずいのだろうと思いつつも、それでも私は青汁好きだし、昔通っていた某医院の苦い薬を小さい頃から飲んでいたのでそれなりに免疫はあるほうだと勝手に自負(?)していたので、まあ別になんてことはないだろう、と思い、
「そうですか。でもまあ薬は美味しくないものだと思ってますし。」
と言うと、
「そういってくれるとありがたいです」
と返してくれました。

 で、朝夕の食前に飲むよう指定された小青竜湯を、説明どおりお湯に溶かして飲みました。


 まずい。


 苦いではなく、まずい。
 どんな味かといわれたら、出てくるのは胃酸。
 人間が胃酸を味わう機会といえば基本的に一つだけだと思うのですが、それを彷彿とさせる。
 ただ、小青竜湯はシナモンの風味があるので、それで飲める、という感じです。
 これがなければ厳しいかな。
 それでもあっさりぐいっと飲んでしまったので、やっぱり免疫はあるほうなのかも。

 でも、多分他の薬も含めて効いてるんだろうな。
 昨日から飲んでいますが、明らかに咳の回数が減りました。


2008年04月07日(月) 慣らし保育の間

 時間があるからあれこれやろうとか、自分の時間としてちょっと映画でも見に行こうかなと思っていたのですが、なぜかあれこれやってたらあっという間にお迎えの時間です。
 今日は送った後、
初診の病院で診察予約→職場へ書類提出→食事→病院で診察→夕食準備
で、もうお迎えの時間になりました。
 まあ病院が長引いたのですが。2週間以上治らない私の風邪のせいです。
 もっと優雅に慣らし保育期間を過ごせると思ってたんだけど、なんでだろう…。


オリモン |MAILHomePage

My追加