えびたま

2020年11月04日(水) みんな鼻つまんでバイデンに入れろ

先日の大阪都構想の住民投票といい
アメリカ大統領選挙といい
接戦が続いて落ち着かない。
接戦になる意味がわからない。

帰宅すると、ミニ典は今日「さんざんだった」そな。
学校で起こった出来事を、大典に話したらしが
母ちゃんにも話してというと
「めんどくさいからだいたんが話して」という。
何かあったらみんなに話したくはならないのか。
大典に話せばもうストレスは解消するのか。
先日ミニ典が別な子の運動着を持って帰ってきてしまった。
席が後ろの子のズボンだけ。
もちろん洗って持たせ、月曜日に無事返したらしが
今日はミニ典の持ち物を、その子が持って帰ってしまったらし。
「返して」って言いづらいんだろな。



2020年11月03日(火) サインもらうために本買っちった

午前中から平田オリザさんのWSに参加し、午後は講演。
play art!せんだいさん主催。
主に教育者に向けてのものだけど、
興味ある人も受け入れてくれるというので
キャンセル待ちで応募していた。
簡単なシアターゲームをしながら、
その目的、どう活用するかなど具体的に解説していく。
割と知られたゲームばかりだけど
参加者の多くがやったことない感じだったので
教育関係の人がやはり多かったのだろな。

つい最近読んでいた、オリザさんの本の内容を
ご本人の言葉で解説してもらった感じ。
面白かった。
教育現場にはやはり演劇教育が必要なのだ!!
そして地方ほど必要度が高い。

オリザさんが移住した兵庫県豊岡市のよに
全ての小中高校で演劇教育が実現してほし。
そして演劇人ができることをもっと広がり、
活躍の場が増えるといい。
わたしもファシリテーターの勉強しよかな。

帰宅して、大典にWSや講演の内容を報告したのだけど
(本当は二人で受けたかったが、託児が無かったので
わたしが通して受けることにした)
「多くはこの本に詳しい」と先の本を渡したら
「アルバム出したバンドがツアーするみたいな感じだね」と
言ってた。



2020年11月02日(月) パン屋はどこも休みなのか

昼ごはんを買いに、近くのパン屋さんに行ったが
明日までの連休をとっていて閉まっていた。
じゃしょーがないと、出かけるついでに
気になっていたパン屋併設カフェに寄ってみよと思い
検索したら、月曜日は定休日だった。
目の前のコンビニでサンドイッチとシナモンロールを買う。

昼を食べて踊りのお稽古へ。
平日昼間は久しぶりで、お稽古場に着くと
前のお弟子さんがお師匠さまとお茶を飲んでいた。
わたしが最初に勤めた薬局が入っていた建物の大家さん。
あれからもう20年くらい経っている。92歳だそだ。
でもすごいお元気だった。耳も遠くないし、お話もお達者。
踊りは引退し、お師匠さまのところに遊びに来ていたよだ。
わたしのお稽古を少し見てから帰られた。
「見てるとまた踊りたくなる」と仰っていた。
うー。見ていられなかったんだろな。



2020年11月01日(日) 髪を切ったらヘナで染めよう

踊りのお稽古がない日曜日。
徒然にテレビを見てたら、最近ご活躍をよく見かける
フォトジャーナリストの安田菜津紀さんが出てて
なんとはなしにtwitterをチェックしたら
なんと今日の昼過ぎから、わたしが観たかった映画の
ネット配信とトークイベントがあり、
それに出演するっていうじゃないのさ。
慌ててチケットを購入。昼ご飯食べながら映画観た。

「アリ地獄天国」
アリさんマークの引越社を相手取っての
一人の社員の労働争議を追いかけたドキュメンタリ。
営業成績トップだった西村さん(仮名)
勤務中に起こした事故での弁償金を払わされたことで
社外の労働組合に入り、会社と団体交渉を始めたら
シュレッダー係を命じられ、給料は半分に。
会社の前で抗議活動をすれば、上司たちが関西弁で
組合員を恫喝&脅迫してくる。
つい1年ほど前の自分の状況とオーバーラップして
(脅迫はされてないけど恫喝はされた)観ていて辛かった。

会社は密室と同じで、その中での決まり事は
絶対のよな気がしてしまう。
他を知らないからだと思うけど、それよりも
自分の人権が蔑ろにされていることがわからないのは、
教育のせいもあると思う。
労働事件は人権侵害が大きく絡んでいる。
本当に労働組合って大事だ!!

そしてこの映画は、友人を過労自死で亡くした監督の思いも
盛り込まれていた。
「自分の争議を撮ってほしい」と言われたのに
断ってしまった監督。
今思えば、一緒にいて欲しかったんだなと思う、と。

安田菜津紀さんも、お兄さんを過労自死で亡くしているという。
映画の後のトークイベントでは、それも話題にされていた。
短いけど、いい対談だった。
安田さんは、その穏やかな話し方とは裏腹に
鋭い批判がいつもコラムやテレビのコメントにある。
とても好きだ。

ギリギリだったけど、気づいて良かったー。
仙台でもやらないかな。
全ての働くひとに観てほし。



2020年10月31日(土) ホットドッグが売り切れてるなんてありか

なんか気づいたら残業していて、
帰りの新幹線が1本遅くなった。
駅に入ってるTULLY'Sで昼を食べる。
拠所ない事情でパンケーキ。しょっぱいものが食べたかった。

帰りはつい駅ビルで買い物。
昨日プリンタルトを買って帰ったのだけど
パンギライのミニ典が1個まるまる食べるはずはないという
先入観から、3等分してわたしも大典も食べたら
「食べられた…」と言って泣き出した。
小さく切ってちょっとずつ食べたかったんだって。
それがなんかかわいかったので今日も買って帰った。
結局今日は食べなかったんだけど。

夜中、一人で「鴛鴦歌合戦」を観る。
昔、志村喬さんの伝記を読んだら、
この撮影がとても楽しかったらしく、
後々まで劇中の歌を口ずさんでいたと書いてあった。
吉野朔実の漫画にも出てくる作品で、
昔から観たいと思ってた。
日本初のオペレッタらし。マキノ正博監督。
というわけで、志村さんばっか観てしまう。
歌がすごくうまいので、吹き替えかと思ったら本人なのだという。
へー。イメージに無かった。
そして衝撃なのは、この時志村さん34歳。
50代くらいに見える。だってヒロインのお父さん役だもの。
ヒロインが恋する、主役の片岡千恵蔵は志村さんの2歳上だとか。
つまり36歳。しかしそれはそのぐらいだろな、と。
志村さんが貫禄あり過ぎる。

戦前(1939年)の作品というのもあり、
映像がかなりガサガサなので
脇役の人たちや、女性キャストがみんな同じに見える。
陽気で気軽な作品だった。
ドタバタな恋愛モノ。
1時間ちょっとだし。

比較的目立つ役だった、大店のお嬢さんのお付き役の人
wikiで見たら、戦前に活躍したバイプレーヤーらしが
生没年が不明。
戦後の消息はわからないという。
脇役の人たち、みんな若かった。この人たちみんな
兵隊に取られたり、戦争の影響は避けられなかったろなと思う。
戦前て、今からするとよほど異世界のよに思えるけど
こんな作品が作れる世の中だったんだな。
太平洋戦争直前で、日中戦争はもう始まってたはず。
思想統制とか検閲とかあったのだろけど、
戦争の影なんか微塵も感じられなかった。



2020年10月30日(金) 今年の予防接種は痛かった

資本論の解説本というか、
資本論の視点から物事を考える感じの本を
立て続けに読んでいる。
もちろん、「資本論」本編は読んだことない。
なんだ!?資本論て黙示録!?というくらい
いろんなことを見通せている!!ていう本。
だからこの視点で、今の世の中を読み解いて
どの辺がおかしのか、
どいう世界になるべきか、
さあ万国の労働者よ団結せよ!!ていう本。
(デフォルメが過ぎるけど)

とてもおもしろい。
でも引用されている資本論の本文は、
難しくて全然脳味噌に入って来ないので
やっぱり読む気にはなれない。
ぱぱんちは多分、学生時代に読んで研究もしてるはず。
今わたしが読んでる本を読んだら、ど思うのだろ。

今週も金曜の映画はハリーポッターだったけど
「こわいからみない」と言って、ミニ典は寝てしまった。



2020年10月29日(木) ギリシャ神話が好きだったのよ

仕事で厄介なことがあり、事務長に助けてもらったけど
その一件だけでどっと疲れた。
帰り、本屋に寄る用事があったのだけど
ムシャクシャしてたのもあり、
目についたギリシャ神話の本を衝動買いした。
小学生くらいの頃、好きだった。

ミニ典を育てていてよく思うけど、
自分がそのくらいの年齢だった頃のことを
思い出すことが多い。
ミニ典は今1年生。わたしはバリバリ物心ついてたから
思い出すことはかなりある。
毎日学校に遅刻してたこととか。
最近ミニ典が読んでる漫画で「ゴーゴン」が出てるらしく
メデューサのことも載ってるよと興味をひいてみたけど
ミニ典はあんまし引っかからなかった。



2020年10月28日(水) あ、こみち市行けなかった

ミニ典は遠足で八木山動物園へ。
昨日から、お手伝いしないとスマホゲームができないという
約束をしたので、
早起きして大典がお弁当を作るお手伝いをすると
張り切っていたが、夜更かししたわたしが目覚めた時
ミニ典はソファで寝ていた。
なんか1回起きたけど、寒いっつって毛布にくるまって
寝ちゃったんだという。
熱があるんじゃないかと大典が心配してたが
体温計2、3種類で測ってみたが、35.5〜36.0度だった。

実は「遠足のしおり」を学校に忘れてたミニ典、
持ち物が分からなくてパニックになってたが
わたしも大典も10回以上遠足に行ってるんだ!!と
常識と想像で補い、なんとなく揃えて出発して行った。

保育園の遠足は親が同伴だったので
初めて一人で行かせる遠足である。
たまたま今日、仕事が休みなので、
半分真剣に現地で待ち伏せしよかと考えていたけど
児童館に行ってる子たちには顔バレしてるから流石にやめた。

児童館に迎えにいくと、「帰りのバスで疲れて眠かった」
くらいの感想で、大して感動は伝わって来ない。
やっぱ先月行ったばかりだから…。
バスの座席でペアになったKくんとは
「友達になれるチャンスかも」と言ってた割に
行きも帰りもあまりおしゃべりすることはなかったそな。

遠足の醍醐味「おやつ」が無いことを数日前知って衝撃を受けたが
夕方連れてった踊りのお稽古で
お師匠さまにたくさんお菓子をもらい、ウハウハ食べていた。



2020年10月27日(火) 乗り換え前に気を遣うこと

iPhoneだの、Appleのデバイスを使うよになって
新機種を買った時の乗り換えがすごく楽になった。
そっくりそのまま新しデバイスにデータが移るから
古いデバイスを心置きなく下取りに出せる。
iPadminiを新調したのだけど
今回も古い方を下取りに出す。
明日、そのキットが届いて、そのまま持ってってもらえるらし。

形はほぼ一緒なので、今まで使ってたキーボード付きの
ホルダーをそのまま使い回すつもりだけど
古いほうへの敬意と、これまでの感謝のため
今日までその座は据え置いた。
さっき記憶を消して、「こんにちは」と他人行儀に言われたとこで
さようなら今までありがとうのご挨拶をし
新しiPadをホルダーに入れた。
リサイクルに回されるのだよね。
またいつか会いましょう。



2020年10月26日(月) 行き帰りのどちらも本が読めないくらい眠い

夕飯前、なんだか工作をやっていたミニ典が
うまくいかないらしく、やたら泣く。
爪楊枝を3本くらい繋げたいらし。
串があるからそれを使え。
不機嫌なまま夕飯を食べ始めたが
大典が上手になだめて、ヘラヘラし出した。

今朝は筆箱やらノートやら、
水曜日にある遠足のしおりやら、
いろいろ忘れて行ったらし。
朝、だいぶボーッとしていたので
大典は、熱を出す前兆じゃないかと思ったという。
確かにちょっと鼻声。
インフルエンザの予防接種は早めに受けさせたいのに。

職場では今日から職員の予防接種が始まった。
思いがけなく声をかけられたので
ココロの準備がまだできてません!!と今日は断った。


 < 過去  INDEX  未来 >


くにひた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加