えびたま

2020年02月18日(火) これは流石にイラッときたよ

Amazonに注文してたマッキーの
セルフカバーアルバムが、発売延期になったよ。
て言うか、発売日が変わりましたというメールが来たけど
その変わった発売日の表示はなくて
延期どころか発売するのかもわからないよ。

まー「誰が買うんじゃ」みたいなことも
あるのだろけど
わたしは予約注文してたから、買うつもりだったよ。
発売を求める署名とかあるんだったら
喜んで署名するよ。
注文取り消しはしないよ。
いつまでも待ってるつもりだよ。



2020年02月17日(月) 洗い場のお湯はちゃんと出たそな

昼休憩の時にLINEを見たらままんちから
年末手に入れたホテル宿泊券で
お友達とスイートルームに泊まりに行ったと言う報告が。
お部屋もお食事も良かったと。
露天風呂も良くて、風呂ギライのままんちが
2度も入りに行ったと言う。

あげた当初、ぱぱんちとでも行ったら良いと思ってたが
どやら仲の良いお友達と言ったそで。
と、ミニ典に話したら、
「どうしてじいじと行かないの?」と。
そおねえ。

「一緒に行くと、ばあばがイライラするからじゃない?」
は、ダメだよな。
「いつもじいじと一緒にいるから、
お友達と行きたかったんじゃない?」
ではどうか。
結局は笑ってごまかしてしまった。

表面上それほど仲は悪くないよに見えるが
実際二人の間にどれほど愛情が残っているかはギモンだ。
いつも安代ばあばとばかりお泊まりに行ってるから
いつか軽米じいじばあばを
うちの家族と一緒の旅行に誘ってみよかしら。



2020年02月16日(日) 日曜の家事は前もって済ませた

いつもより早い時間に踊りのお稽古を変えてもらい
14時からの仙台舞台芸術フォーラムの
オープニングイベントを観にいく。
託児があることに気づいたのがつい先日で
その時点で、申し込みの締め切りは過ぎていた。
が、連絡してみたら、
可能かもしれないので、と言うことで
何度かやりとりした結果、キャンセルが出てたこともあり
預かってもらえることに。
晴れて、大典と二人で久々に観劇。

三角フラスコの「はなして」と
なかじょうのぶさんの「徒然だ」は
リアルタイムで観ていた。
長谷川孝治さんのは今回書き下ろしのリーディング作品。

震災後に書かれたお芝居で
少なからずその影響が窺い知れる内容の3作品。
と言うか、集められたテーマが震災なんだよな。

どの作家もおそらく、震災後何本も作品は作り出しているから
生田さんやのぶさんの再演作品は
書いた時点での震災とその当時の生活の距離感が
おそらく今とは違っていて
再構築するのにいろいろ発見があったんだろなと思う。

無国籍は震災を挟んで公演があった。
震災の前月に「オロソカな場所」の仙台公演があり
同じ年の7月に同作品の盛岡公演があった。
盛岡が比較的無事だったことから、中止すると言う発想はなく
それが震災後の生活を立て直す段階で
かなりの励みになっていた。
公園の順番が逆だったら、事態はちょっと違ったかなとも思う。

震災後作った舞台は、
やはり影響されざるを得ない作品ばかりで
特に意識しなくても、きっとそうなるしかないと思っていたから
作品作りとして自然な流れだった。自分としては。
そしてそれは今も、その流れは確実にあり
時間を追うごとに、濃厚になってきている気がする。

「震災について」のみではなく
その出来事を踏まえて、その後の出来事や世の中の流れについて
怒りがどんどん大きくなっている。
わたしはその怒りを原動力に創作活動をしている。
最初のうちは、感じている怒りや思いと
無国籍の表現として重要な「笑い」が、相容れない要素として
苦悩してたこともあったが
怒りは怒りとして持ったまま、笑いも追求できるのだと言うことが
だんだんわかってきた。
そして、怒りのタネは尽きない。
今、新作の創作が始まっている。
どの怒りが散りばめよか
どやって伝えよか、思索していく。
その過程がお見せできないのが残念。

さておき、あたりを見渡すと、
出演者は同時代を生きてきた芝居仲間がいっぱいで
なんか嬉しかった。
ご近所に住んでる人も多いし。
今度ミニ典のお下がりあげるんだー。



2020年02月15日(土) チョコ長者ミニ典

一昨日は安代ばあばから
昨日のバレンタインには母ちゃんから
今日の劇団ミーティングではぴくちゃん(菊田さん)と
珠美さんから続々とチョコをもらい、
毎年のことながらチョコバブルのミニ典。
しかしだ。
このミニ典への義理チョコは、いつまで続けるべきか。

考えてみると、実家でままんちがぱぱんちやおととに
チョコをあげる習慣は無かった気がする。
いや、ぱぱんちくらいにはあげてたろか。
おととにあげなかったのは、きょうだい3人いるのに
息子だけにお菓子を与えるのは
不公平になっちゃうからだろと思う。

今わたしがチョコをミニ典に買うのは
子供は一人だし、大典にだけあげるのは不公平だから。
それに今単純に可愛いしね。
これがそのうち「ババア」だとか
「クソババア」だとか言うよになったら
やめる。
そうしよ。



2020年02月14日(金) しまった帰ってきちゃった

さっき気づいたけどわたし今日
「お手伝い早番」みたいなシフトで
早番出勤だけど、外来が終わるまでお手伝いして
若干残業するはずだった。
「はい5時ですよー」の声につられて
なんの疑問も感じずに退勤してしまったよ。
あー。あー。
謝るべき人は明日はお休み。

バレンタインデーなので、
大典とミニ典にチョコをあげる。
ミニ典は恐竜の化石発掘チョコ
大典はナッツ入りチョコ。
母ちゃんはクッキーが大好きだから、
ホワイトデーはクッキー各種で頼むよ。



2020年02月13日(木) 今日もなんだか敗北感で帰宅

終業間際また役立たずな出来事が立て続き
足取り重く帰路に着く。
おうち着いたらなんかマッキーが捕まってるしさ。
でもなんつーか
芸能人の薬物がらみのタイホは、基本陰謀だと思ってるから。
マッキーの歌が変わるわけじゃなし。
いろいろまた大変なんだろなとは思うのと
なんとかやめられるといいねと思うのと
薬物犯罪の被害者はその本人でもあるわけで
治療が必要なだけだから、
その人の社会復帰は保証されてほし。

それより国会の報道しろマスコミ。
またアホのお山の大将がヒドイ発言いろいろしてるぞ。



2020年02月12日(水) ちゃんと運転の練習します

夕方、就業時間まで後20分と言うときに
施設への薬の配達が入った。
わたしが担当してる施設だから、当然わたしが
配達すべきなのだけど、
そするには誰かに運転してもらって行くしかない。
17時以降は、事務さんも1人の体制になる。
当初「行きます」と返答していたものの
「…のですが、どうしましょう?」と近くにいた人に相談したら
薬局長に相談してご覧なさい、と。
そしてその人はスッと姿を消した。
結局配達は薬局長が。

事務室に戻り、先ほどの人に顛末を報告すると
「そうでしょうとも。オールマイティの薬局長が
行くことになりますよね。
そしてあの場にいたらわたしに振られるので
わたしは姿を消したのです」
なるほど。

「薬局長は大変です。みんなで労ってあげなくては」と
その人が言うので、
「バレンタインにチョコでもプレゼントすべきでしょうか」と
冗談のつもりで言ったら
「それだけはやらないことに決めています」と。
過去、2月14日にインシデントが多発したのだそだ。
「そわそわして」
バレンタインてそんなに重大!?



2020年02月11日(火) モールに映画館がくっついてるもんだと

午前中、まなさんの物を片付け始めた。
まずはトイレの中身を捨てる。
まなさんのうんちが1個だけ入ってた。
餌の皿を洗い、循環式の水飲みの水を捨てる。
爪とぎ段ボールを捨て、ケースをきれいに拭く。
食卓の椅子にひいてた座布団と、トイレの前のマットを捨てる。

まなさん自体が占める場所はそれほど広くなかったせいか
いなくなっても、なんかその辺に隠れてるよな気がしていた。
まなさん専用のモノがなくなれば
それが占めていた場所が空白になるか、何かに置き換わるかして
部屋の雰囲気が変わるのだろ。
今のところ、中身は空っぽになった器はまだあるので
この部屋のまなさんの存在感は、それほど変わっていない。

昼過ぎ、職場の本棚を作りに行ってた大典が戻り
昨夜のうちにチケット予約してた映画を観に利府町へ。
予てから観たいと思ってた映画を検索したら
仙台市内では1カ所しかやってなくて
しかも割引クーポンを使える上演館は利府町だけだった。
わたしが観たいだけだから、ミニ典と大典は同じ館でやってる
戦隊ヒーローの映画を観る。

「パラサイト」観た!!
しかしタイミングが悪かった。
昨日アカデミー作品賞受賞したばっかだからほぼ満席。
両脇みっちりだった。

半地下に住む全員失業中の家族が
山手(と韓国でも言うだろか)の金持ちの家の使用人として
じわじわ入り込んでいく。
途中まではまあありがちな展開と思って見てたけど
後半全く読めなくなる。
どんどん意外な方向に話が進んで行き、
最終的にはちょっとした希望は残しつつも
暗澹たる状況で幕を閉じた。
なんつー
後味の悪さ…。
いや、かなり面白かったのだけど。
やっぱ顔つきとか文化とか民族が似てるのもあって、
ハリウッド映画で観るよりも身近な怖さがあった。

映画が終わってわらわらと出ていく人波から聞こえてくるのが
韓国語ではないのが、なんとなく不思議な気分だった。



2020年02月10日(月) 延長保育でおやつを初めて食べるミニ典

お迎えが遅くなり、18:30をすぎると
延長保育料が発生する。
そして本当は、延長保育は事前に申し込みが必要なので
お迎え遅刻が多かった月は
(後からだけど)延長保育の書類を提出しなければいけない。

今月はもう事前に申し込むことにした。
そして
「はじめていうけど、おやつもおねがい」と
ミニ典に懇願された大典。
18:30あたりに、夕方のおやつが配られるのだ。
それこそ事前に申し込みが必要なので
今日ははじめて連絡帳に「おやつお願いします」と
大典が書いていた。
が、わたしがお迎えで保育園に着いたのが
ちょうど「いただきますのうた」を歌ってるところ。
しまった一度自転車を置いてから来ればよかった。
わたしが居場所なく隅っこで立って見てる中
ミニ典はのんびりビスケットとお茶を完食。

お家に着いたら、玄関に可燃ごみの袋。
おそらく今朝わたしが出た後、まとめたけど
出がけにそのまま忘れたのだろ。
20分ほど後に帰宅した大典
ドアを開けるなり悲鳴をあげてた。



2020年02月09日(日) 砂場は裸足でなくちゃダメなんだって

昨日から遊びに来てくれてる芝居仲間のKくん一家。
春から年少さんになる娘さんは、
昨年末盛岡で会った時は、恥ずかしがって
あまりお喋りしてくれなかったけど
今回は、割と早く場にも慣れて、
ミニ典とも仲良くなり、大典のことも早速気に入り
キャッキャと遊んでくれている。

今朝は特に何時に起きよと申し合わせはしなかったものの
みんななんとなくいい時間に起きて
9時ちょい過ぎに家を出て、
10時のイルカショーに間に合うよに水族館に着けた。

館内であったまる前に、いきなり外のショー見物だから
流石に寒かった。
膝がけを借りて、あったかい飲み物で手を温めつつ。
真冬にもイルカショーってやってるのね。
水温はどなってるのだろ。
イルカはともかく、一緒に水に入るお姉さんは
ウェットスーツは着てるものの、手や顔は出てるわけで
だんだん鼻や耳が赤くなってくのが痛々しかった。
大変だ。

その後順路を1から巡るわたしたち。
いつも思うけど、こどもたちはどれもチラッとみると
すぐに次に行ってしまう。
じっくり見たいし、おわなんだこれと面白がるのは
大人の方だと思う。
今回もこどものペースに振り回されて
いくつか展示を見逃した。
入り口すぐの大水槽なんて、何時間でも見てられると思うよ。

一回りしてお昼を食べて、
フードコートの外の水槽でヒトデを触って
お土産売り場を物色して
お友達家族とはお別れ。
ミニ典が輪ゴムで作ったラーメンが気に入った娘ちゃんが
それを車に持ち込んでいて
それを返してもらうということで
駐車場まで一緒に行き、お見送りした。

次に会うときに覚えててくれるといいなあ。
大体このよな感じで年に1度遊びに来てくれるけど
こちらが盛岡に泊まりがけで遊びに行くことがあまりないので
どっか家族で泊まれる足場を探したい。
それか、別な県なりに一緒に泊まりがけで遊びに行くとかね。
楽しかった。
またねー。


 < 過去  INDEX  未来 >


くにひた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加