えびたま

2019年10月31日(木) 昨日の罪悪感、今日のおじや

初めての中番出勤。10:30〜19:00の勤務。
なので、いつもより1時間半ほど朝に余裕があったので
洗濯してみたら結局出発がギリギリになった。
そしてアレね
せっかく出勤時間が遅くても
自分の活動時間がいつもと一緒だから
結局遅くまで残業した気分になっちゃって損だね。
次から朝はもっとのんびりしよ。

昨日のことだけど、帰りの新幹線が混んでいて
デッキにいた外国人旅行者であろ男女。
かなり月齢が小さそな赤ちゃん連れだった。
多分、トンネル入った気圧の変化とか
辛くなっちゃのだろ、途中から泣き通しだった。
うう、
何か赤ちゃんをあやせるものをわたしは持っていないかと
カバンを探るもあるわけもなく、
しかもその親子との間におっさんが一人いるし。
何もできないけど、気になっていた。
仙台駅についてドアが開いた途端泣き止んだけど。

その後、街の中で信号待ちしてる時
少し離れたとこに、4、5歳くらいのお子さんを後ろにのせた
自転車の女性がいて、寒いから自分の上着を脱いで
子供に前から被せよとするのだけど
サドルに座ったままやるのでうまくいかず、
あ、やってあげよかなと思ってるうちに信号が変わり
自転車は発車してしまった。
やったげればよかったという後悔を抱えつつ一日。

今日の夕飯はおじやだった。
大典が仕事の帰り際、ハロウィンのスイートポテトを
大量に食わされて食欲を失った結果らし。
早く寝よ。



2019年10月30日(水) お肉分解が見たいとミニ典は言う

セルライトやら、贅肉やら、
気になるカラダのお肉を分解してくれるという
美容器具を大典に買ってもらった。
遅くなった誕生日プレゼントと
クリスマスプレゼントの先取りという合わせ技。
ミニ典はその現場が見たいと興味津々なのだ。

さておき
労働審判が下って、解決金も支払われ
その分配と、費用の精算のため弁護士さんらと
ミーティング。
弁護士さんの事務所でのミーティングもこれが
最後になるだろなと思いつつ。
解決金は、既に相手方から弁護士さんへと支払われていて
各々に支払われる額は労働審判で決められたので
そこから弁護士費用(+消費税)を差し引いて
今後わたしたちに振り込まれる。

医労連からは、初期費用をカンパ金と立て替え金で
出していただいており、
その中の依託金が弁護士さんの必要経費となっていて
余った分は返してもらえる。
カンパ金から出た分は、こちらの労組が負担すべきところだが
1年間貯まった組合費をそのまま医労連にカンパしたので、
そこから精算して下さるとのこと。

本当にいろいろありがたい。
解決金は、弁護士の先生方も不満だというほど低いけど
労働審判は貴重な経験だった。
勝てたし。
労働者は弱いけど、味方になってくれる人はいるのだ。
諦めてはいけないのだ。

組合が縁でお知り合いになれた人たちは皆温かく
呼吸が楽にできる。
正しいと思うことを正しいと言ってもらえる。
不当な扱いを受けたことを、一緒に怒り、
解決に向けて一緒に行動してもらえる。

帰り道、事務さんの一人といつも駅まで歩くのだけど
ちょっと遠回りして、いつもより長くお話ししてニコニコ別れた。
今日はみんなニコニコしてた。



2019年10月29日(火) プリンは下の方がなめらかだった

古川に通勤するよになって、新幹線の待ち時間が
本を読む時間になった。
以前名取や多賀城に通勤していた時
電車でよく本を読んでたものだけど
流石に乗る時間が短い職場では、読む余裕はなかった。
ので
買ったはいいけど読んでない本が山積みになってた。

今読んでるのは、「全電源喪失の記憶」
福島第一原発事故の現場と首相官邸、東電
または、原発近くの海で操業してた漁師さんやら
1号機が爆発したのを捕らえてたテレビ局の職員やら
周辺自治体の原発担当者やら
いろんな人たちの当時の話、記憶で構成された
ドキュメンタリ作品。
なので、登場人物がとにかく多い。
実名か仮名かわかんないけど、(有名な人は実名とわかる)
当時の年齢と役職や肩書付きで、細かく描かれている。
一度フルネームで出てくると、あとは苗字だけになっちゃうので
のほほんと読んでると、誰だかわからなくなる。
仕方なく、今回は登場した人々をスマホにメモすることにした。
福島第一原発職員
協力企業
東電本店
政府
自衛隊
まだ1/3程読んだところだが、登場人物は40人を超えた。

漁師さんはいいかーと思って省いたりしてるけど
その取捨選択が難しくなってきた。
また出てくるかも知んないし。
読んでて、
改めて過酷事故だったことがわかる。
現場で必死に頑張った人たちがいたのは事実だが
やはり原発政策自体が間違っていたと断言できる。



2019年10月28日(月) 夕食後にプリンを作らされる

胃カメラのために、朝食抜きで出勤。
以前受けたときは、ブスコパンの注射と一緒に
鎮静剤のセルシンを入れてもらえたのだけど
今日受ける医療施設は、そ言うことはしてくれないらし。
その代わり、細い管のカメラが選べると噂に聞いていたが
言い出すタイミングが掴めず、普通に太いな、と思われる管。

でも以前は、おええとかならなかったし、
嘔吐反射は強い方じゃないのかもとか思ったが
きっちりおええとなった。しかも、
見えやすいよに胃のなかに空気を送り込むわけだけど、
その度にゲップで出してしまい、徒らに検査が長引いた。

終わってみると、涙と鼻水とよだれ流して、
ひどい有様だった。
多分わたしが朝一番の検査だったと思うけど、
待合室に出たら、そこにいた患者さんたちはみんな微妙な顔で
わたしをみた。
聞こえていたのだろな。わたしのゲップやらおええやら。

夕食後、ここ数日来ミニ典にねだられていたプリン作りを
今日は結構する羽目に。
電子レンジであっという間にできちゃうね。
わたしが小学生の時、プリン作りに凝った頃は
蒸し器やら小鍋を使って、ある程度手間がかかったものなのに。
とこぼしたら、ミニ典が
「そうだよ」と
訳知り顔で答えた。



2019年10月27日(日) ジムに行ったら腹が減った

土曜日のうちにお洗濯は済ませたので
今朝は余裕のある日曜日の始まり。
だったのだが、お稽古出発はいつも通り
なんだかギリギリになり、ミニ典を急かして出発。
しかも、帰りに投票しよと思ったが、入場券を忘れた。
まー、入場券なくても投票できるはずだからと
帰りはびっくりドンキーで昼ごはん食べて
イオンで買い物して、余裕こいて帰ってきた。
そしたらミニ典がおネムになってしまったので
お部屋に送り届け、短時間のお留守番をお願いし
大典と歩いて投票所へ。

せいぜい15分程度だが、大典と二人でお出かけなんて
何年ぶりだろ。

おうちに戻ったら夕方になってしまった。
髪を染めるか、ジムにいこか。
あまりにも眠いので、20分昼寝して
今月まだ1度も行ってなかったジムへ。
日曜の夕方、行ったことのない時間帯。
客層が全く違う。若い人が多い。
1つのマシンを使ってる時間が長く、なかなか空かない。
平日の昼間しか行ってなかったが、その時間は高齢者が多かった。
程よく疲れた。
明日の胃カメラに備えて早めに寝るのだ。



2019年10月26日(土) 眼光の鋭い迫力のあるオバさんはままんちに見える

明け方に見たのは
故障して止まらないエレベーター乗った夢だった。
ああ怖かった。

昼過ぎ、映画を観に行く。
「真実」
国民的大女優のファビエンヌが自伝を出版し
そのお祝いにアメリカから駆けつけた、娘家族。
嘘ばかりの自伝に憤慨する娘、
しかし、マネージャーが急に辞めてしまったことで
しばらく母親の付き人がわりに滞在することになる。

女優であることに一途なファビエンヌが可愛い。
そしてアメリカで育った孫とのやりとりも。
庭で飼っているカメは、おばあちゃんが魔法で
カメにした人間とか。
小さい頃、ままんちのことを魔女だと信じてたな。

そんなにたくさんフランス映画って観てないけど
なんとなく文法が日本映画と違うんじゃないか。
情景に対してセリフが多い気がしてしまった。
日本語吹き替えで観たら気にならないのだろか。
ファビエンヌの吹き替えが宮本信子さんと言うことで
ちょっと観てみたくなった。



2019年10月25日(金) 雨の日の飲み会は決行なのか

大雨のため帰りの新幹線が怪しと言うことで
早めに帰してもらえた。
ので、わたしがミニ典のお迎えに。
そすると大典は残業できるし、
しかも今日は職場の飲み会だそで
おうちには帰らず直行することに。

ミニ典とわたしはそれをいいことに
近所のカフェで夕ご飯。
漫画が読めるよになったミニ典、
トイレに行ったついでに「じゃりんこチエ」を
持ってきた。が、漢字が多くて読めず。
わたしに「読んで」と言う。読まん。
階段の途中に置いてあった、ハリネズミの置き物を
「これ本物が石になったの?」と店員さんにきくミニ典。
「そうかもよ〜?」と言われてた。
それで発想したハリネズミの物語をスラスラと話した。
(冬眠したハリネズミが凍っちゃってうんたら)
店員さんたちが感心して褒めてくれたのに
あっさり店を出ちゃうミニ典。ドライすぎる。

どんどん雨が激しくなる中、おうちに戻る。
災害が起こるレベルと警報が鳴る中
大典は本当に飲み会に行くのだろかと思いつつ
ミニ典が寝る時間なので布団に入った。



2019年10月24日(木) 記者会見のコメントはぐだぐだ

人生で3度目の記者会見。
労働審判の勝利宣言なのだ。
今回は4社くらい、会見を聞いてくれた。

医労連の方が勝利解決声明文を作成してくれていたし
弁護士さん主導で進むので、
なんとなく手ぶらで行ってしまったが
「国久さんから一言」と振られ、
しまった何かコメントをざっくりでも構築しとくんだったと
後悔するも遅い。
協力いただいた方々への感謝と
相手のカイシャやバカ社長への恨みつらみがまぜこぜの
まとまらないコメントになる。

帰り道、医労連のNさんが
会見には来なかった赤旗と連絡を取ってくださり
直接事務所へ赴き、取材していただくことに。
そちらでは、「労働者弱い」主旨のコメントが出てきたので
改めてもっと落ち着いて喋れば良かったと思。



2019年10月23日(水) みんなで早起き

朝起きたら、頸の付け根にあったイボが取れていた。
昨日あたり、なんか引っ張ったら取れそだと
思ってて、しかし本当に引っ張る勇気はない。
いつの間にか取れてて、
しかもちょっと血がついてた。

このイボは
ばあちゃんが「くそいぼ」と憎しみを込めたよな
呼び方で呼ぶやつ。
ナイロンタオルで体を洗ってた報いだそで
最近はなるべく泡で優しく洗うよにしている。
それで取れるもんとは思わないけど
なんでだろ。

今日は大典も仕事の都合で早起きなので
ミニ典も早起きしなければいけない。
いつもより早い時間に登園したので
道には小学生が溢れていたらしく、ミニ典が
驚いていたらし。
来年、一年生になったら、
この時間に毎日登校しなきゃいけないんだよと大典が言うと
「楽しみー」と喜んでいたらし。意外。



2019年10月22日(火) 一歩も外に出なかったねとミニ典は言った

雨降りなのをいいことに
一日中おうちでぐだぐだの3人。
午前中はダラダラテレビ観たりスマホいじったり
午後は昼寝したあと、なんとなく
捨てずにたまった書類を片付ける。
ミニ典大典は、0歳児からのおもちゃを仕分け。
絵本を大典の会社の保育園に寄付する話が出てるが
その仕分けまでは届かず。

見る限り、リビングのおもちゃはすっきりしたが
なんかだいぶ見かけてなかったヤツが
おもちゃ箱に入ってる。
見ると捨てられなくなるから、やはり
見ないで捨てるのが鉄則なのだろ。もう遅いけど。


 < 過去  INDEX  未来 >


くにひた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加