シングルペーパーライフ。

リー



 なんとかコリック。
2005年05月31日(火)


新生児はよく「朝夜逆転」なんてことがある。
実際チョダンもジダンも、それなりに逆転していた時期があった。
夜中何度も起こされて授乳とか、なかなか寝てくれず抱っこしっぱなしとか。
夜中は眠い。だから辛い。

しかしサンダー、夜は日中よりもよく眠る。しかも起きていても泣かない。
うっかり気がつかないほどだ。
近頃は夕方ミルクを飲むと夜中の0時とか1時くらいまで寝てしまうので、
夜はテレビをゆっくり観ることもできるようになった。
そして夜中にミルクを飲むと、今度は朝5時から6時くらいまで寝てくれる。
いやー楽ですわー。

そしてもう1つ、夕方ミルクを飲んだ後、寝付くまで大泣きをするようになった。
この大泣きが済むとぐっすりと眠りにつく。
わかりやすい。

夕方大泣きするあかちゃんはけっこう多いらしい。育児書に載っているくらいだから。
そのメカニズムははっきりしらないが、なんとかコリックとかいうらしい(うろ覚え)

いやでもまぁしかし、夕方は夕飯の支度などで忙しい。
サンダーにかまっていると支度がなかなかできない。

という理由で、手抜き料理三昧である。




 社会性。
2005年05月30日(月)


今日は運動会の振り替えで学校は休み。
でも‘放課後クラブ’は9時から18時までやっているので、お弁当を持たせて行って貰う。
静かでいいの。

そして帰宅したジダンが言った。

「あのね。3年生の友達が『から揚げほしい』っていうから、1個あげたの。それから『おにぎりもほしい』っていうからちぎって少しあげたんだ」

そうなの?から揚げ2個しか入れてないし、おかずはそれしかなかったのに、それは何だか上級生にとられたっぽくない?と思いつつ、

「交換でもしたの?」と聞いたら、

「うん。から揚げくれたら焼きそば少しくれるっていうからあげたんだけどね、結局くれなかったの」

「それでジダンはちょうだいって言わなかったの?」

「うん。くれるかなーと思って黙って待っていたんだけど、全部食べられちゃったの」

「そっかー。ちょうだいって言わないからいらないかと思われたのかもね。でもそんな時、ジダンは言い返したりできないで我慢しちゃうから、これからは言いたいこといえたらいいね」

「うん」

そうかーうちではもう絶対に「オレが!オレが!」で、人に分けたりすることなんてしないのに、
外ではなんつーか気持ち抑えてるのよねー。

そんなジダンに、今夜はから揚げをサービスしてあげよう。(冷凍だけど)




 
2005年05月29日(日)


久しぶりにWhoisMyを見たら、
人が増えていて驚いた。

すみません。ジャンルともタイトルとも関係ない話ばかりで。

5月はケーキ三昧でした。
こどもの日、母の日、結婚記念日、義父の三回忌(!)、そしてマイバースデー。

食べましたとも。遠慮なんてしません。

お陰で体重計を見るのもイヤです。怖いです。

6月は今のところケーキのイベントがないので、気持ちを切り替えて励みたいと思います。

5月はあと2日あるけれど、とりあえず6月から励むってことで。(へたれ)





 危険!
2005年05月27日(金)


近頃全くダイエットと関係ない日記です。
すみません。
実は実生活もさぼっております。
あ〜・・・

腰が、腰がヤバイ感じです。
久々の育児にすっかり衰えていたようで、妊娠中にも若干腰に来ていたけれど、
1ヵ月半、乳児を常に抱き続け、とうとう悲鳴をあげてきたようです。
なんかすごーく危険な感じ。今にもぎっくり!といきそうな雰囲気に、慎重になっております。

実は今も抱っこしてほしくて泣いているサンダーですが、
どうにもこうにも腰痛がヤバイ。
持ち上げたらピキーーーン!と何かが壊れる気がしてしまう。

ごめんよ。サンダー、抱っこ限界。

明日はチョダンとジダンは運動会。
なんとまぁ、晴れて今日以上に気温が上がる予報。
これはこれでツライ。

****************************

本日サンダー生まれて初めてのこと2つ。

1.初めてりんごジュース飲んでみた

2.おお泣きしたら鼻水が出た




 くせでわかる性格診断回答。
2005年05月26日(木)


昨日のくせの話。

掲示板に3名が回答してくれました。ありがとう。

で、

どういう性格がわかるかというと、

Tシャツを頭から着る人は、隠れマザコン(男女問わず)

歯磨きを前歯から磨く人は、隠れナルシスト

理由はね、

Tシャツは幼児期、母親に着せてもらうときに、頭からかぶせられるでしょ?
だから幼児っていうのは自分で着られるようになっても、頭からかぶるんだって。母親からされたようにね。
これは母親に依存している深層心理の表れ。
でも幼児期は、マザコンは当たり前。

でも、ある程度成長してくると、自然と一番効率のように着方に変っていくんだって。マザコンじゃない人は。
頭からより腕からの方が、簡単に着られるから、大人になるにつれてそういうやり方に変っていくそうな。
それが変えられずに大人になっても頭から着る人は、深層心理的に母親に依存したがっている、もしくはしている、隠れマザコンなり。

歯磨きについては、
前歯は一番見える場所。
そこを気にして最初に磨くというのは、ナルシストの表れなんだって。
ちなみに、ホストと一般人を比べたところ、ダントツでホストは前歯から磨く人が多いという結果をやっていたよ(笑

どう?みなさんあたってる?

ちなみに私は Tシャツは頭から 歯磨きは奥歯から

隠れマザコンでした。意外な自分を発見した感じ(笑

そのほかに靴を履くときに座って履く人も隠れマザコンだってさ。

それから話は変るが、手を組んだ時にどっちの親指が上に来るかというので、
上に来る方の親指は、乳幼児期に指しゃぶりをしていた方の指なんだって。

それからー

彼(彼女)と2人で歩く時にどっち側に立つかで、亭主関白かかかあ天下がわかるってさー。

彼の左側に立つ場合は、彼が亭主関白。
彼の右側に立つ場合は、彼女がかかあ天下。
彼の左側でも、腕をからめて歩く人は、隠れかかあ天下なんだって。
隠れかかあ天下の女性は、一見彼をいつも立てているような感じなんだけど、
実は物事を決めるときに、女性が決めたりするタイプらしい。

さぁコイビト時代を思い出して、どっちだったか考えてみよう!
(今は並んで歩くことが滅多にないゆえ)





 くせでわかる性格。
2005年05月25日(水)


‘あるある’見た?

くせでわかる性格ってのをやっていた。

Tシャツ、腕から通す?頭から?

歯磨きは、前歯から?奥歯から?

さぁ掲示板にぜひお応えを!


そこからわかる‘隠れ○○’

答えは今度!




 外へ。
2005年05月23日(月)


よく晴れた今日。
3時間目にジダンの運動会練習があるというので、見学に行く。
踊りだった。
ジダンは身体が大きい方なので、後ろだ。
前からは見えない。後ろからじゃ後姿だけだ。

校舎のわずかな日陰で眺めていたら、先生がイスを持ってきてくれた。
恐縮です。
だって、他にも父兄は来ていたのに、私にだけイス(笑
産後なので気を使ってくれたのだろう。
しかし、イスに座ると尚ジダンが見えない。
でもせっかく持ってきてくれたのに座らないのも悪いなー。
あぁ向こう側に行った方がジダンがよくみえるのになー。
イス持って移動するわけにも行かないし〜。
なんてモヤモヤすごす。

その後チョダンの教室をのぞく。
相変わらず授業を受けず、工作三昧の上、ランドセルはロッカーにしまわれず、床に転がっている。
あーあ、何度言っても同じことをやりやがる!

私の視線に気がついたチョダンは慌てて教科書を出していた。
でも気持ちはどこかへ行っていたな。

一旦帰り、ごはんをたべて、今度は5時間目のチョダンの運動会練習を覗きに行く。

騎馬戦だった。
でも結局そこで久しぶりにあった知人としゃべりまくり、ほとんど見てなかった(笑

それにしても1年生の中には6%いるという何らかの発達障害のありそうな子が目立つ。

ジダンは50m走を走るのはラストらしい。
身体が大きいからそういうことになっちゃうのかな。
しかもどういうわけだか、6人で走るうち、リレーの選手が3名入っている。(ジダンも補欠だけどね)

これじゃがんばっても4位じゃん(苦笑

運動会の練習見学しただけで、けっこうお腹いっぱいな気分。




 バッサリ。
2005年05月22日(日)


7ヶ月ぶりに美容院へ行った。
長く伸びきった髪の毛をバッサリ切った。
美容師のおねーさんも「いいの?いいの?」と念を押すほど切った。
パーマもかけた。かなり久しぶり。

家に帰ってもチョダンジダンを含め、誰も髪の毛のことを言わない。
まぁ言われても返事のしようがないので、いいのだが。

手に触れるものを握るようになってきたサンダーが、髪の毛をつかみ始めたので、思い切って切った。
さっぱりした。似合ってないような気もするけど、まぁいっか。

つづくやも。



 事前予告。
2005年05月21日(土)


夜8時間寝たのがウソのように、サンダーはきっちり2〜3時間おきに私を起こしてくれる。
しかも日中はすぐに泣くのに、夜中はうなったり、声を出したり、オナラをしたりをなが〜く続ける。
その声で起こされるのだが、本人は目を開けてなかったりするので、様子を伺う。
基本的に泣かない限り放っておこうと決めているのだが、うなったりするのが延々続くと私が眠れない。

ということで寝不足。

日中どれだけ起きているかによっても夜中の睡眠が違う。
できるだけ起きていてもらおうと思ったところで、サンダーまかせ。

何でも事前に計画を立てて、予想をつけ行動するタイプの私は、その計画が崩れたりするとイライラしてしまう。
でも育児、特に乳児は計画など立てられない。
「今飲んだから次は3時間後ねー」なんて予測をつけても1時間でハラヘリになって大騒ぎしたりする。
そのたびにイライラしていてはヒジョウによくないので、いつも心の中で、
(いちおう3時間目安でー。でもわからないのよー)と自分に言い聞かせている。
これもある意味自分への事前予告。

********************************

今日は7ヶ月ぶりに美容院にいってきまーす!
どういう髪型にしようか全く決めてない。
どうしようどうしよう。

とりあえずしばらくはカラーはしない方針で。
今年は黒髪で勝負よ!(何に対して勝負かは不明)





 楽しみだわー。
2005年05月20日(金)


月末に運動会がある。
チョダンは超がつくほどの運動オンチなので、
毎年大きな期待もなく、でもまぁ一生懸命やる姿を見に行ってる。

ジダンはそこそこ運動ができる。そこそこだけどね。
そしてリレーの選手の補欠になった。

まっ補欠だから選手が休まない限り日の目は見ないけどね。

ジダンの同級生で幼稚園からの友だちは選手になった。
その子の姉(3年)と兄(6年)も毎年選手になっている。
今年は3兄弟、選手なんだなーと親の運動能力の遺伝も大きいことを知る。

5〜6年はソーランを踊る。
これはみんなの憧れの踊り。
前列に出るのは6年生。
そしてその中央で踊るのはオーディションがあるほどだ。

そーいえば去年も中央で踊っていた子は、めちゃめちゃかっこよかったもんな〜と思い出す。(何気に知らない子なのにシャッターを切るオバサンでした)

今年は誰になるだろうと今から楽しみ。

でも、私、観覧しに行けるのかな・・・。サンダーまだ生後1ヶ月だしな・・・。



 早朝練習。
2005年05月18日(水)


一昨日の夕方ジダンはサッカーボールを公園に忘れてきた。
昨日の朝、それに気がついた私。
すぐに探しにいけばあったような気がするが、
サンダーをおいて行くわけにも行かず、ジダンが帰宅するのを待って探しに行かせる。

なかった。

1時間近く探していたようだが、見つからなかった。
あーあ、またなくしたよ。(過去にも経験あり)

そして今朝早朝、私が探しに行って来た。
公園にはおじさんがいた。
体操かなと思ったが動きが変。
太極拳?と一瞬思うが何か違う。
どうやらひとり社交ダンスらしい。
ゴルフクラブ相手に踊ってる(笑

そんな観察している場合じゃない。
公園を隈なく探すがボールはない。

おじさんが私に気がついたらしい。

近づいていくとゴルフの素振りに変わっていた(笑

結局ボールはなかった。

チョダンとジダンの名前が大きく書いてある金色のサッカーボール。
持って行く人いるんだねー(涙



 3人目の育児なのにな。
2005年05月17日(火)


育児情報サイトでアンケートに答えると抽選で1000円のギフト券プレゼントというのがあった。
答えてみる。
「育児でイライラすることはありますか?」
いちおうサンダー対象の質問なので、「(まだ)ない」と答える。

そして昨夜、早朝5時前から起きていた私はもうお疲れで、早く寝たかった。昨日の日中はサンダーもよく起きていたので、眠そうだった。
ぐずりまくるサンダーをあやし、ちょっと早いけどミルクを飲みたそうだったので、調乳しようとベッドにおろす。
そして十数秒。
ミルクができたのに、サンダー寝てしまった。
よっぽど眠かったのねー。
けれどおなかがすいた状態で寝るとすぐに起きてしまうので、しばし様子を見る。
深そうな眠りだ。よし。私も寝よう。

・・・そしてうとうとしかけた数分後、サンダーが起きた(涙

そしてミルクをあげる。
たっぷり飲むかと思いきや、睡魔に負けたのか、そんなにハラヘリじゃなかったのか、飲んでほしい量の半分で落ちる。

しかしまた起きるかも・・・としばし様子を見る。
起きないので、私も寝る。

・・・そしてあっちゅうまに落ちる私を見計らうように、また泣き出した(涙

時計を見たら15分ほどしか経ってない。

眠い・・・眠い・・・朦朧とする私。

さっきあまらしたミルクはもう捨ててしまった。
あぁぁまた調乳か?
泣いているサンダーを朦朧としながらしばし放置したが、泣きは大きくなるばかり。

そしてイライラしまくっている自分に気付く。
(アンケートにウソかいちゃったな)と思う。

そしてサンダーはちょうどさっき余らした分を飲み干すと寝た。
生まれてから最高記録の8時間睡眠でした。
私もたっぷり眠れました。

今日もがんばろう。




 出産話2。
2005年05月15日(日)


さぁ分娩室へ移動。
移動前に、隣室の窓からだんなと子らが手を振っているのが見えた。
痛みをこらえつつ手を振り返す。

いざ分娩台へ。

「自分の呼吸でイキんでいいから」と言われるものの、タイミングわからず。

「痛みが来たら3回大きく深呼吸してそしてイキむのよ」

「足の裏はここから離さない!」

「ヒジはこういう角度で!!」

「目をつぶらない!!力が入らないわよ!!」

「う○ちをする時のように、肛門に力を入れて!!」

「おへそを見て!違う違う!力入れるのそこじゃないわよ!!」


もうとにかく指示がとびまくり。どこに集中していいのかパニくる私。

「へたくそね〜」

えーんえーん。だめだしされたー。

挙句に・・・前回書いた浣腸液がまだ体内にけっこう残っていたらしく、
言われるままに肛門に力をいれると・・・(あとはご想像に・・・)

酸素マスクをつけられ、

「どう?だめ?ぢゃ、お腹押すわよ。いい?」

その押し方がハンパじゃない。
息ができないほど強く押されるのに、痛みが来たら大きく深呼吸しろと言われる。
そして3回目で息を止め、いっきに力を入れる。
それと共にお腹を強く押される。負ける。負けそうだ。
息を止めているのがすごく苦しい。押されるお腹に負けないように力を入れるが、負けそうになる。

あぁ出せない。というか出ない。苦しいよー。えーんえーん。

当然会陰部の切開も行われる。切られたってこの状態じゃ痛くもないけどさ。


そして分娩室に入って1時間後(そんなにイキんでたのかと驚いたが)

出た!!

いやー出ると楽になるー。実にすっとするー。

サンダーは大声で泣く。元気だ。元気な子を産めた。嬉しい。

涙が止まらない。

その後、切った部分を縫うのだが、部分麻酔がほぼ切れていて痛いのなんの。
あまりに痛くてやっぱり泣く。

チョダンのときもジダンのときも産後後悔したことがあったので、今度こそその思いをとげようと思っていたことがあった。

それは、自分の胎盤を見せてもらうこと。

・・・しかし混乱の中、やっぱり忘れちゃった。あはははは。もう一生自分の胎盤は見れないなー。


定期健診では標準サイズだったサンダー。

体重を増やさないように気をつけた妊婦生活。

なのに、やっぱりでかくなった。

3600g 52cm でこの世に生まれ出たサンダー。

健やかに大きくなるのだよ。




 出産話1。
2005年05月13日(金)


そーいえば出産の話、書いてませんでしたね。
まぁ別に楽しみに待っている人もいないでしょうし、
むしろこういう話を苦手としている人もいるでしょう。

書いちゃうぞ。

陣痛は夜中0時過ぎにきた。
生理痛のような痛みで目が覚め、トイレにいったら‘おしるし’っぽいものが。
痛みの間隔をはかると15分おきくらい。
来たな。とうとう。と思う。

でも陣痛が来ているときでも動いていられるくらい軽い。
それに30分痛みが来なかったり不規則なので、朝まで様子を見る。

ちょうど定期健診日だったので、普通に検診に行く。

この時子宮口3センチ。

ありゃ?痛みがない割には開いてるね。

経産婦なので、急激にお産が進むことを考え、このまま入院を勧められたが、
小学校に初登校のジダンの帰宅を待っていてあげたかったので、1度帰る。

そしてお昼を食べ終わる頃、ちょっと痛みが強くなってきた。

そして12時半頃病院に再度行く。

この時すでに5センチ(笑

助産婦さんちょっとあせる。

分娩前に済ませないといけない事を大急ぎでやらされる。

まずは・・・剃毛(照

どこをどの辺まで剃っちゃうかは、ご想像にお任せいたします。

その後浣腸・・・。1リットルくらいの‘何か’を入れられる。

その後トイレで浣腸の成果を発揮するのだが、
助産婦さんに「あんまり力まないでね」と言われたことが気になり、
思いっきりだせなかった。

14時、痛みが急激に襲ってくる。

チョダン、ジダンのときはこの最大級の痛みが数時間続いて、ものすごい苦しんだので、若干怖くなる。

しかしこの時8センチまで開いていた。

痛みがほとんどないまま8センチとは!上2人のときと、お産の進み具合が違うことに驚く。

助産婦さんにおしっこをするように言われる。

トイレに行き、座ったらまたしても急激な痛みが来る。ヤバシ!

助産婦さんが痛みにゆがむ私の顔をみて、「いい痛みが来てるわね。そろそろ分娩室行きましょう」とそのまま分娩台に。

そして10センチ開大!いざ産みます!

続きはまた。



 ヤーレン・・・。
2005年05月12日(木)


今日はチョダンの家庭訪問日。
どんな先生かなー。学校で挨拶した感じだと、相性は悪くない雰囲気だったけど。
そしてついつい長話になりました。
うん。いいんじゃない。
私は(チョダンは)今まで担任で外れという外れはないな。
去年は新任の先生で、右往左往していたので、チョダンも落ち着きがなかったけれど、
個人的にはチョダンのことをよく理解し、評価してくれていた。
ただクラス全体をまとめることができず、雰囲気が悪かったせいもあって、チョダンも集中力に欠け、イマイチな4年生だった。

そして5年生になり、とても落ち着いて楽しそうに登校するチョダンを見、
まずは出だし好調と感じていた。

今度の担任は40代の女性。
物腰の柔らかい、穏やかな先生だ。

今運動会の練習でソーラン節をやっているチョダンは、とてもはりきっている。
スポーツテストも学力テストもがんばってやっていたことを、とても評価してくださった。
こういうことがありがたい。

授業中、ほとんど工作していることは困っているようだったけど、
「とんでもないことをしています」とか「工作をやめるように言ってもやめません。ちゃんとしつけてください」とか
そんなことを言われなかったのでよかった。
でもどこまで許していいのかという判断に困っているようだった。
私も困っています。

チョダンはよくジダンの教室に行くらしい。
ジダンの担任からも聞いたし、チョダンの担任もそう言っていた。

「ソーラン節踊ってますよ」

それは・・・(汗






 百面相。
2005年05月11日(水)


サンダーは寝ている時にいろんな表情をする。
将来のためのトレーニングのように。
今日はなぜか吐きそうな顔をよくしている。
オエッとか言っている(笑
直後ニヤ〜っと笑う。
そしてオナラをする。
その後声を出して笑ってる。
見ていて飽きません。




 街へ。
2005年05月10日(火)


今日は久々に学校へ。
委員会に引継ぎで顔をだし、その後ジダンの教室へ見学に。
給食当番のジダンを見てから、久々に街に出た。
用事は銀行めぐりだけどね。

マックでマックチキン100円とマックシェイクS100円の合計200円のランチを済ませ、レンタルビデオでDVDを借りて帰ってきた。

ざっと4時間弱の外出でした。いい気分転換になったわー。
煮詰まった育児もリフレッシュして取り組めるってもんです。

さて、横でおお泣きしているサンダーを抱っこするとしますか。



 近況。
2005年05月09日(月)


昨日は母の日でした。
義母と一緒に夕飯を食べました。
ピザをとりました。
寿司にしようと思いましたが、今とってもビンボーなので、
Lサイズにネットオーダー特典のポテトがついて、約2800円のものにしました。
義母がモロゾフでフルーツのムースを買ってきてくれました。
激美味でした。
そうともしらずにだんなのおごりで、ケーキも買ってきました。
スイーツ三昧です。
ピザだけでは物足りないと感じたのでしょう。
デパ地下で数種類のサラダなども‘だんなのおごりで’買ってきました。

いやー久々に食べました。
ピザとポテトの塩分が高かったのか、今朝は思いっきりむくみましたが。

・・・そして

義母はうっかりサンダーの分までスイーツを買ってきたので、我が家にお持ち帰りになりました。
(今日のおやつにします)

だんなは私が以前に「美味しい美味しい」と言っていたケーキだったので、母の日特典で2個買ってきてくれました。
(それは今朝私のお腹におさまりました)

チョダンは昨日「もうおなかいっぱい」と言い、ケーキを食べませんでした。
(そしてそれも今朝私が・・・)

今日こそ夕飯は超ヘルシーにしようと固く誓います。

************************

今日はポカポカ陽気の関東。

サンダーと一緒に初めてベランダに出てみました。
紫外線が怖いので、陽にはあたりませんでしたが、
外のいろんな音を静かに聴いているようでした。

こんなにあったかくていい天気の日は、ベビーカーで近所をお散歩したいなー。
でもまだまだ我慢なのでした。

************************

チョダンもジダンもサンダーにメロメロです。

チョダンはサンダーに色々話しかけています。

その声は普段よりも高く、優しい声です。

それを聞いていたジダンが「おにいちゃん変な声ー」と冷やかします。

けれど、そんなジダンはもっと高い声で「サンダーちゃん♪」と話しかけています。
自分では気がついてないのでしょうか。

************************

サンダーの写真を撮りまくっています。

チョダンの時もそうでしが、10年前はまだデジカメなどなく(あった?普及してなかっただけ?)
後々の写真の整理はけっこう大仕事でした。

ジダンの時は、珍しさもすっかり薄れ、まだ3歳のチョダンの世話にも追われていたので、
カメラを向けることがあまりなく、写真も少ないのが現実です。

でも4月9日生まれのジダンと、4月6日生まれのサンダーは季節が同じなので、
アルバムを開いては、成長の具合を眺めています。

************************

ジダンが運動会のリレーの補欠になりました。

クラスで2番目に早かったらしいです。

リレーの選手は花形だし、1番早かった子は、ジダンによくちょっかいを出したり、冷やかしたりしている男の子だったので、
ここは燃えてもらって、来年はぜひその子に勝ってほしいなと思ったりします。
でも当人は「あいつすっげー早いんだー」と関心しているだけです。
ライバル意識はないようです。

肝心の運動会はサンダーをまだ人ごみに連れ出せないので、観にいけるかどうかが微妙です。






 優しい母でいたい母の日。
2005年05月08日(日)


クラスメートからチョダンに電話があった。
「水に卵をいれて、浮くようになるには塩をどのくらい入れたらいいんだっけ?」

へーチョダンってそういうことを聞かれるんだー。

でもね・・・チョダン「わからない」って答えた。(笑

頼られているんだから、もうちょっとがんばろーぜーと思った私は、「ちょっと待ってな!」とコップに水をいれて卵を沈め、塩を計量しながら入れてはかき混ぜて溶かすを繰り返した。

・・・必死なの私だよ(笑

結果、200ccに塩小さじ6杯程度でプカリと浮いた。

チョダンは4年生のとき、色々試練があった。

「あかちゃんのときにいっぱい‘高い高い’されたから、頭変になったんだろ」とか(ゆさぶられっこ症候群のとこを言っているのだろう)

「お前しょうがいあるんだろ」とか。

冷やかされたり、おちょくられたり、たとえキツイ冗談でもチョダンはそうは思えないから、感情を逆なでされ、結果不安定になり、できることもできなかったり、やる気が起きなかったり、反抗的になったりと、
とにかく悪循環を繰り返した。

クラス全体がイヤな空気に包まれていた学年だったしね。(担任の力不足はぬぐえない)

そんなチョダンも5年生になって、今のところは平常心でいられるみたい。

12日は家庭訪問がある。
先生は何というだろうか。
先生はどんな考えをもっているだろうか。
チョダンのことは正しく理解してくれるだろうか。

先生が変わるたびに繰り返される説明とお願いだ。


ジダンの家庭訪問は終った。
ある1点において、兄とは正反対のジダン。
それは社会生活をするにあたって重要な部分。

「とてもよくがんばっていますよ。
落ち着いていて、穏やかで、感情的になることはありませんし、
まるで1年生ではないお兄さんのような振る舞いで、
話しもよく聞けて行動できるので、わからないで困るという様子も見られません。
何をするか周りの友達に教えてくれるし、
1日に何度も私が『ありがとう』という機会が多いんですよ」

こんなこと、チョダンでは言われたことない(笑
あまりにも誉められて、どう返答していいか困ってしまった。

先生、ありがとうございます。
先生が誉めて評価してくださることで、ジダンのやる気に火がついたのだと思います。

私はこどもたちに求めるものが多すぎる。
だから評価もいつも辛口になってしまうのだ。

サンダーに優しい声で話しかけた直後、チョダンやジダンに怒るという今の生活。
同じトーンで接してあげたらきっとこどもたちも嬉しいのだろうなと思う。



 11回目の・・・。
2005年05月07日(土)


昨日は1ヶ月検診だった。母子とも。
過去2回の1ヶ月検診項目を確認したら、体重測定(母)もしていたので、
朝は控えめにしていった。(無駄な抵抗?)
それなのに測定はなかった・・・。




↑↑↑4/16を0とした体重の増減


実は今日は11回目に結婚記念日です。
でも優雅に外食どころではない。(状況も許されない上、お金もない)
せめてケーキくらい・・・(イベントといえばケーキ)
そして戻る体重。
ここは我慢か?



 サンダー1ヶ月。
2005年05月06日(金)


昨夜とんねるずが「風呂のお湯を2日使うか」という論議をしていた。
たかさんは「ありえない」と言い、のりさんは「普通」と言っていた。
私は「ありえない」だけど一般的にはどうなの?
そして自分はありえないくせに、「普通」と言い切るのりさんのが、魅力的と思ったのでした。







↑↑↑4/16を0とした体重の増減


さて、サンダーと共に1ヶ月検診へ行ってきます!

**************************

何も異常なく順調でした。母子共に。
今日は院長(女性)ではなく、週1で来ている男の先生でした。
いやー上手だわー内診(笑
女医さんは毎回痛いからイヤだったんだけど、ホント男の先生じゃお上手でしたわ。




 明日で生後1ヶ月!
2005年05月05日(木)


左大腿部が痛い。
恥骨も痛い。
出産のダメージはかなりあった模様で、下半身の調子(!)が悪いです。
あぁサンダーの抱っこで上半身もダメージが・・・。

明日はとうとう1ヶ月検診です。
サンダーは順調に体重が増えていると思います。
チョダンやジダンのときほど母乳をあげてなくて、何だか申し訳ない気がします。
でもその分抱っこをいっぱいしてあげてます。





↑↑↑4/16を0とした体重の増減


明日はあいにくの雨模様らしい。
忙しい日になります。



 秘密。
2005年05月03日(火)


早朝、ジダンにお遣いを頼む。
ハガキをポストに出して10円。
そして自転車ででかけたジダン。
帰ってきたらズボンとパンツと靴下をぬいでいる。

「なんか水かけられた」

どういう状況でそんなことになったのかあれこれ聞いても「忘れた」の一点張り。
あやしい。実にあやしい。
濡れた衣類をみたら、股を中心に濡れている。
はは〜ん。もらしたな。
朝起きてすぐにお遣いを頼んだので、まだトイレにいってなかったのだ。

それでも漏らしたことを認めないジダン。
というか漏らしたことも「忘れた」で通そうとしている。
このプライドの高さは7歳児にしては立派過ぎるほどだが、
その直後に夜尿症の兄を冷やかすのは人間として間違っている。

ジダンよ・・・もっと思いやりと潔い心を持ちたまえ。




 のんびり。
2005年05月02日(月)


晴れたー。
よかったよかった。子らは遠足デイ。
延期になったらまたお弁当作らなくちゃいけないし。
どんな楽しい話が聞けるか楽しみに帰宅を待とう。


サンダーはまだあやして笑ったりしないけれど、
首を動かしたり、布団を蹴ってしまったりと、徐々に身体を自由に動かせるようになってきております。
座布団に寝かせてもすっぽり収まってしまう頃は、やっぱりかわいい。
ツメなんて毎日切ってるのにすぐにのびちゃう。
薄くて小さくてとがっているから顔をひっかいたりしてしまう。
うっかり自分の髪の毛をつかんで、わけもわからず痛くて泣いたりしている。

早く一緒に外出できるといいなと思う。

******************************

よほど楽しかったのだろう。チョダンが日焼けして帰ってきた。

そしてリュックを開けてガッカリ。

弁当箱はそのままむき出しで入っている。

「雨降らなかったら絶対に開くな。遊びに使うな。」と念を押した私の折りたたみ傘は、見事に‘遊びました’状態で砂がついている。
そしてくしゃくしゃ。

海辺に行くというのでいちおう着替えを入れたが、本人は何度聞いても「俺は海には入らないよ」と言っていたのに、砂だらけびっしょりの衣類が大量に出てきた。

「お弁当の前に必ずおしぼりで手を拭きなさいよ」と念を押したおしぼりは、見事にキレイなまま入っていた。

ことごとく言ったことと正反対の状態。
まぁ予測できただけに念を押したんだが・・・。セーブする人もいないし、やりたい放題だった。

まぁ楽しかったのだからいいけどね。
ふぅ。








 あとちょい。
2005年05月01日(日)






↑↑↑4/16を0とした体重の増減


毎日同じ日々なり。
書くことも浮かばないなり。

私とサンダーの1ヶ月検診まで、あと5日。
それが済めば入浴も許される。
私も外出できる。サンダーが許してくれたら。

*******************************

明日遠足のチョダンですが、
近所で友達と待ち合わせしていると、駅での集合時間に間に合わないことが判明し、単独先に行くことになりました。

それを待ち合わせしていた友達に言っておかないといけませんが、
「電話して伝えたら?」と言ったら、「何といえばいいかわからない」と申します。
あぁ5年生にもなってニホンゴもまだまともに話せません(涙
日常会話も2語文から上達しないし、チョダンはこのままたどたどしいニホンゴで一生過ごすのでしょうか?

そして友達に何と言えばいいのか、必死で考えた挙句
「一緒に行かないから」

これじゃ、あまりにも要約しすぎ。しかも友達と一緒に行きたくないという風にも聞こえます。

いちいち文章を考えて教えるのはもう疲れました。臨機応変に頼むよ。

*****************************

ジダンは聞きたいことがあって、友達に電話をしました。

「ちゃんと『○○(苗字)ですが、しょーたくんいますか?』って言うのよ。」

と指導したのに、いざ電話がつながったら、

「はい。○○(うちの苗字)でーす」と言いやがった。

それは電話を掛けた時に言う言葉じゃなくて、掛かってきたのをとった時に言う言葉だよ。

初日 最新 目次 MAIL BBS ブログ


My追加