New とほほ日記
DiaryINDEXpastwill


2016年01月19日(火) 廊下のLEDランプのシェードその2

前回は針金で形を作ったのだが、貼り付けるのに難儀するほど腰の強い
ナイロン入りの障子紙だったので、これなら丸めるだけでシェードが出来
るんじゃないかと思い作って見た。約20分の工作時間でできた(^^)

円筒形の部分はナイロン入り障子紙、天井の部分は厚手のA4用紙


丸めて天井部分に貼り付けてOK


少し長くしたのでまぶしさも抑えられて良い感じ(^^)


2016年01月10日(日) 廊下電灯のランプシェード

玄関灯のLED化の後、浴室の蛍光電球を安いLED電球に交換したら
前より明るくなって消費電力はほぼ同じ10Wだ。色合いがちょっと黄色
っぽいのだが慣れるとそれほど気にならなくなった(笑)蛍光電球は点灯
直後が暗くて徐々に明るくなるのだが今まで使っていた浴室のは補助
ランプが内部に入っており点灯直後は明るく1分位たつとちょっと暗くな
り通常運転になる言うもの。最初はそれが良いと思ったのだが明るさが
変化するのが気になっていたので、LEDに替えてそれがなくなり気持ち
良くなった。

レンジフードの内蔵電球も百均の蛍光ランプに替えていたのだが、これも
浴室と同じLED電球に替えたら結構明るくなった。気を良くして廊下や
玄関のボール電球をLED電球に替えて明るくなった。ただ洗面台の電球
を替えて見たら色合いが不自然に感じて元の40W電球に戻した。
洗面台は顔色を見たりするので不自然なのはちょっとね・・・と言う事だ。

さて、電球のLED化は終わったのだが、廊下のLED球が以前のボール
電球に比べたら小さくて貧相になってしまったのでシェードをかぶせたく
思い探して見たが思う様なシェードが見つからなかった。が見ていると
自分で作れそうに思い、夜中に作り始めた(笑)

アマゾンのダンボール紙で型枠を作り




それに百均のカラーワイヤーを適当に軽く巻きつけて


障子紙の残り紙を適当に切って、木工ボンドで貼り付ける。
ボンドが乾いたらダンボールを取り出して完成。


写真では明るくて見えないが目で見るとカラーワイヤーのラインが見えて
それらしく出来ている。


この廊下の電灯だが、LED球に替えた時に不恰好なので取付け方を
ぶら下げからアダプタを介して直結に変えていたのだ。


アダプタ(引掛けレセップ)で天井に直付け。


LED電球:STYLED LED電球 E26口金 2個パック 9.8W 810lm
(電球色相当・電球60W相当) LLDAL9O1P2 (Amazon ¥1,598)

引掛レセップキャップ:パナソニック(ミルキーホワイト)
WW3410WKP (Amazon¥228)


さべ |MAILHomePage

My追加