New とほほ日記
DiaryINDEXpastwill


2005年05月22日(日) 映画・ファイナルファンタジー

ツタヤの半額レンタルで2本借りたのだが、新作だったので半額割引
は効かなかった(^^;

あまり期待していなかった映画ファイナルファンタジーだが、これは
良かった(^^)。もう少し進化したらCG映画と普通の映画と区別が
つかない位になるだろう・・・数年後かな。
2001年秋の封切りの映画



コーヒーパックの注ぎ栓は、空気が入らないので押さえて出るだけな
ので、便利な様で使い勝手はいまいちだった。

しかし、今売っているパックはプラスチックの注ぎ口が付いた形式な
のでモーマンタイなのだ(^^;

送ってもらった注ぎ栓は洗ってしまっておくことにした(^^;


2005年05月17日(火) コーヒーパック

近くのスーパーで買っているコーヒーパックの口が開けにくい(ーー;


好みはuccなのだが、¥98で安いのでガブガブ飲むにはちょうど良いのだ。

以前、一時注ぎ口がプラスチックの口になっていた時期もあったのだが、
今年はそう言ったものではなく、手で開くタイプのパックしかない。

で、何気に開けにくいコーヒーパックのサイトを探したらあった。
となると、建設的な提案をしようと・・・メールを(^^;

そうしたら、今夜家に帰るとそのメーカーから何やら封書が届いていた。

開けてみると丁寧な回答と紙パック用の注ぎ口が同封されていた(^^)



ふむ、これを使って開けにくいのをしのいで欲しいと言うことか(^^)

メールを出して2日目に届いた。なんて早い対応だ。
味はともかく、いっぺんに好きになってしまった。

こんどスーパーへ行ったら5本くらい買ってこよう。重いけど(^^;


2005年05月05日(木) 突然の再起動トラブル・MemTest86

数ヶ月前から、時折発生する問題。

(1)HDDのエラー発生(不良セクタ発生)
(2)インターネットエクスプローラーのフリーズ
(3)特に何もしていないのに突然のPC再起動

ハードディスクのエラーは、バックアップソフトRealSyncでエラーが
出てコピーできないファイルやフォルダが発生することで判る。

RealSyncのログを見るのだがHDDに不良セクタが発生したのか?としか
思えない。しかし、(2)(3)は、メモリのエラーでも発生する問題だ。

怪しいメモリは1ヶ月前に1枚抜いて様子を見ていたのだが、改善されて
いないようだ。

そこで、Memtest86で、メモリに問題がないかどうか確認することにした。

Memtest86をダウンロードし、CD-ROMにISO焼きしブータブルCDを作る。
それで起動させると、勝手にテストプログラムが走る。

テスト開始、768MB、0pass、エラーなし(5分経過)


テスト中、768MB、0pass、759.3MBのところでエラー310個発生(約14分経過)


テスト中、768MB、2pass、759.3MBのところでエラー976個発生(1時間12分経過)

こりゃ、ダメだぁ。

メモリ256MBx1枚を外す。残りは512MBx1枚だ。

テスト中、512MB、3pass、エラーなし(1時間14分経過)


これでOK!

当分これで様子を見ることにする。

外した256MBメモリ(DDR333MHz、CL2.5)


2005年05月04日(水) ビデオカード Matrox G550

ビデオカードをDVI-IコネクタのあるG550に交換した。
ヤフオクで入手したのだ。

確かに綺麗だ。が、アナログ接続とほとんど変わらん(^^;

DVI接続にした第二の目的はPC切り替え器を外すことだ。
液晶モニタの接続を、サブパソコンはアナログ接続で、メインはDVI接続
になったので、モニタ前面のスイッチでパソコンを切り替えられる。
これで、パソコン切り替え器が外せる。

さて、サブPCを起動して見る。・・・・キーボードが効かない・・・

あっ!、パソコン切り替え器はキーボードも切り替えていたんだっけ(ーー;

と言うことで、PCを切り替える時は、モニタのスイッチで入力を切り替え、
PC切り替え器でキーボードを切り替える・・・・えーいっ!めんどくさい!!

考えが足りませんでした。_| ̄|○

モニタをDVI接続にした事で、キーボードの切り替え操作が増えました。

すっきりしません。もやもやが・・・はてさて、どうしたもんんか・・・

ビデオカードG450が余りました。

DVI接続はやめて、アナログ接続に戻しPC切り替え器を使うように元に
戻しました。


さべ |MAILHomePage

My追加