期末テスト評価


 過去 : 未来 : メール 2006年06月29日(木)


期末テストが終わった。

この4月からの新しい英語の先生は「表現力」に力を入れている。
今までは綺麗な優しい女の先生二人(私を含めて)の作る簡単な期末テストとは違い骨の折れる試験だったと思う。

期末テストにおける「表現力」とは「英文を書く」というところだ。

例えば3年生なら

「自分がレポーターになったつもりで今週土曜日に公園で行われるライブについて実況しなさい。」


とか


「招き猫について説明しなさい。」




配点は両方で30点。


もちろん授業でやっているので勉強していれば出来ないことはない。
しかし単語や熟語を覚えるのと違っていかに自然な流れで英文を正しく書くのはうろ覚えではできない。

ここで本当英語の力が試されるのだと思う。
質の高い問題が出来たと思う。


ちなみに最近の高校入試の英語の出題もこういったのが多い。
去年は4コマ漫画があって物語を作るというものが出題された。

日本人の苦手な表現力。
それをつけさせようと私たちは今努力している。




そしてそのテストの平均点は結局56点くらいだった。
最高点は78点。


その中でも今までなかなか点数に結びつかなかったH君の成績が伸びた。
クラスのベスト3に入ったのだ。
去年までは下から数えた方が早かったかもしれないくらいの子だ。
野球の試合に向けて頭は五厘。
何か最近いろんな面でぐんっと成長したように見える。



近くにいた今年来たばかりの彼のクラスの副担任に

「H君がんばったんですよ。」



そしたらその副担任さん(40代女性)

「3年生でこれでは情けないじゃないのっ!」

「こんなんまだまだよっ!」





そういえばこの人は上ばかり見ているんだった・・・(汗




彼の努力を認めない?



点数だけ見て言わないでよ。








↑エンピツ投票ボタン

My追加








叱咤激励も必要だろう。



でも今回は褒めたっていいじゃない。



そう思ってその副担任の言葉にガッカリした。








父70歳


 過去 : 未来 : メール 2006年06月28日(水)


6月28日は父の70歳の誕生日。


今は無職で母の新聞配達を手伝ったり、地域へのボランティアに励んでいる。

母がいつもミホやカホに

「じぃちゃんはボランティアでおらんよ。」


母にしてみれば金にならない仕事ばかりしているという最大の嫌味だが父はそれをニコニコして聞いてまたどこかに行ってしまう。


まぁそれも父らしい生き方だと思う。





父は昔から軽自動車に乗っている。
現役時代だってずっと軽自動車に乗っている。
小さな体でチョコチョコと田舎を周るには軽が一番良いと言う。
ちなみに父は母よりも小さい。(笑

そしていつも「スバル車」。
小さい頃私に
「スバルの会社はなぁ、飛行機を作ってるから車が頑丈なんだぞ。」
と言っていた。
本当ですか?^^

3年前に父は
「もう最後の新車にするから。」
と言ってスバルのR2を買った。

私がそれを見たときに
「新聞配達するんだったら新聞を載せにくい。だいたいお父さん向きじゃないよ。」って反対したのに購入した。

まぁ私が販売店で大きな声で反対したためにまた10万下げてくれたという利点はあったが・・・・


そして3年経った今、案の定父はその車が嫌になったそうだ。
車検は11月。




母から昨夜電話があった。


「お父さん、勝手に車買ったんだよ!追い金95万だって。」


えええええぇぇぇぇぇ?


どうもまたスバルの新車ステラを買ったようだ。


「7月1日に来るんだと。」




母はかなり怒っていた。

ローンで買うって言ってるけど70歳のおじいさんがどう年金からローンを組むっていうのよ!
しかもその値段だって怪しいわよ。
騙されて本当はもっと安くなるんじゃないの?
誰か若いものが一緒に行って契約するべきよ。
だいたい私に何も言わないなんて!






私は

「ねぇ、お父さんアルツハイマーきてんじゃない?そうじゃなくてもそろそろ紅葉マーク貼った方がいいんじゃないの?」




そう言うと母は

「そんなことないわよっ!まだ運転は大丈夫よ。」と怒り

「他に何も贅沢することないから仕方ないかな。」

なんて急にトーンダウン。



「私の一年分の新聞配達の給料で買うわ。手伝ってもらってるし。」




あ〜そう。






あんたがさっきまで怒ってたんやんか・・・・




私に何て言ってほしいのでしょう?




そして結局はお母さんはお父さんの味方だね。^^










↑エンピツ投票ボタン

My追加





今度の車は長いこと乗ってね。
そして安全運転でお願いします。




お父さん70歳おめでとー。





子どものSOS


 過去 : 未来 : メール 2006年06月25日(日)


小2になる息子が万引きをするんだけどどうしようと言われた。


若くして結婚したが離婚し、今は母一人でむろん働きながら子育てを頑張る20代のお母さん。


しつけは厳しい方で、時々ヒステリックに子どもを叱っている。←私も同じだが・・・(汗


最近二人の様子を見ていて子どもが親のご機嫌を伺うような目をしていることが多いのがちょっと気にはなっていたその矢先の相談だった。


去年くらいからちょこちょこと万引きを繰り返すようだ。


お母さんと一緒に買い物へ行く。

「一個だけお菓子買って良いよ。」


家に帰るとポケットに買っていないお菓子が入っている。


「今日はたくさんお菓子買おう。」

家に帰るとポケットにおもちゃが入っている。



どうして取ったのか聞くとただ

「欲しかったから・・・」

と言うだけだ。



決して話のわからないような子ではないはずだ。






私が厳しすぎるから精神的に何かあるのかしら・・・


そんな風に彼女は考える。

私も同じことを感じたことがある。いや、今でもそう考えることが多いかも。





私は学校に来るカウンセラーに相談するといいのではないかと提案。



「そのカウンセラーの人は知り合いだから言いにくいんだよね。」




そんなこと言っている場合じゃないのに・・・・。




万引きは子どものSOSだ。しっかり受け止めてやらないといけないと良く言われる。
「僕に気付いて欲しい。」
そんなSOSだそうだ。








↑エンピツ投票ボタン

My追加











呆れてしまった。





きっと彼女のことだ、子どものことを頭ごなしに叱っただろう。
それは悪いことだから私でもそうするだろう。




でもその後だ。

私なら絶対一緒にその商品を持って子どもと一緒に謝りに行く。

お店の人からどんな暴言があってもひたすら謝り、その姿を子どもに見せるだろう。

そのくらい悪いことをしたのだと子どもにわからせなければならないし、そうやってケジメをつける。





子どもの心のSOSに対応することも大事だが、まずは謝りにいかなければならないのでは?



私は彼女に


「一緒に謝りに行け。」

とアドバイス。今ならまだ間に合うかもしれない。



「よく行くお店だから息子がそう見られるとかわいそう。」








それじゃダメなんだって・・・



子どものためになることを勘違いしている。




おせっかいかもしれないけど、これからも私はあの母子に関わっていきたいと思っている。


暴走族


 過去 : 未来 : メール 2006年06月23日(金)


暴走族って今でもいますか?

この辺は全くいませんが・・・。


この間、夜回り先生の講演の中に何度も暴走族の話が出てきてココら辺の子はきっと見たこともないんだろうなぁと思いながら聞いていた。


っていうか、もしかしたら時々見かけるツーリング族のことをそう思っているかも。


随分年寄りのおっさん達がハーレーだがデビットソンだが集団で乗っている様子はある意味「族」か。


うちの子どもたちに暴走族の話をした。





集団でバイクを大きな音をわざと出して乗り回して信号無視なんて平気なんだよ。





へ〜。




でもね、この辺には暴走族っていないんだよ。
どうしてだと思う?





ミホ:あんまりバイクが売ってないんじゃないの?
   あ、それとも若い人がいないんかもっ!




カホ:違ってるかもしれないけどさ・・・・









   ココには悪い人がいないんじゃない?









素敵!!


いいねぇ。その答え。

本当にそれが理由だといいなぁ。









↑エンピツ投票ボタン

My追加




私もダーリンも学生時代に中型バイクの免許を取ったがもう乗り方を忘れてしまった。



原付なら乗れるかな・・・(笑





おみず


 過去 : 未来 : メール 2006年06月20日(火)


中学校1年生になる娘を持った友達から電話があった。





ねぇねぇ「みず」って何?




急な質問で何を言っているのかわからなかった。


よくよく聞いてみると・・・・




私が20年以上前に中1だった頃(涙)、中学校で習った英語は

男性は Mr.(ミスター)

既婚の女性は Mrs.(ミセス)
未婚の女性は Miss.(ミス)


でも今は

女性は既婚、未婚とちらもMs.(ミズ)で表す。



これを初めて知った若干40歳の友達。
慌てて私に電話してきたのだ。







↑エンピツ投票ボタン

My追加





実際英語圏内でどのように使われているのか知りたい。


自分が抱くイメージはMrs.を使うとかなりのおばちゃん。





誰か何か知っていたら教えてください。




遠くからの親戚


 過去 : 未来 : メール 2006年06月17日(土)


今回の法事で遠くから親戚が何人かみえている。

車で高速を使っても6時間はかかる。

6人兄弟の長男だった義父の兄弟姉妹夫婦だ。

皆さんだんだん年を取ってもちろん還暦を過ぎた夫婦ばかりだ。

それをたっくさんのお土産を車に積んでやってくるのだ。

たまのこととは言え金銭的にも、体力的にも負担ではないだろうか。



7年前、義父が入院してもう幾許もないという時、義母は兄弟達を呼んだ。

そして一度戻っていったころすぐに義父は亡くなりすぐにまた兄弟達は葬儀のためにやってきたのだ。

さすがにその時は大変だったようだ。

はっきりと

「こっちへ来るのはすっごい大変だったわよ。」

と兄弟の配偶者であるおばさんに言われた。

そのおばさんは

「私に何かあったときは遠くから来てもらうのは申し訳ないから連絡しないわ。」






確かにこれからみんなはどんどん年を取る。

遠距離の移動は大変だ。






「でも実際は来て頂くと本当に嬉しいんですよね。。。。きっと亡くなる本人も。」


そんな風に思った。





義父はなくなる前に兄弟に逢えて嬉しかったのだと思うけど。










↑エンピツ投票ボタン

My追加




気持ちもわからなくはない。
義母が
「そんなに大変なら高速バスで来ればいいじゃない。」


なんて軽く言うが、こっちの親戚へのお土産だけでもすごい量だ。
車で来なければどうやって運ぶ?ってくらい。




義母は法事などの行事をかなりきちんと行う。
この地方ではどこでもそうなのか最近は知り合いが祖先の100回忌の法要をしていた。









「呼ばれる身にもなってよ」


おばさんの心の声が聞こえる。



そしてうちにはおばさんが持ってきてくれてお土産が届いている。



お返しは何がいいかな・・・。


お疲れ法事


 過去 : 未来 : メール 2006年06月16日(金)


結婚するまで「法事」というものに出たことが無かった。

結婚してからは義父が亡くなったこともあって「法事」が多い。



前回の法事のときはカホがまだ幼稚園の年少だっただろうか。

法事の後の食事のときにお坊さんの頭にかぼちゃのヘタを帽子のように乗せてしまってヒヤヒヤした。




あれから5年は経つ。

今回の法事は24人の人が集まった。
遠くから見えるので宿泊の準備をしたりもちろん法事の引き出物やらの準備で本家は大変だ。



子ども達はお経の間も食事のときもお利口にしていたので大きくなったなぁとつくづく感じる。




今回の法事のために私は子ども達に黒いギャザースカートを作った。

子どもだから服装なんてそんなに気にしなくてもいいのではないかと思っていた。



「お義母さん、子ども達の服装はどうしましょう。」



「何でもいいわよ。子どもだし。」


という言葉を期待したら





「法事は黒。ブラウスは白でもいいわ。」






げ、聞かなきゃよかった。。。。。

結構こういう時って固いこというんだよねぇ。

でも、黒なんて持ってないし、買ったって後で絶対スカートなんてはかなしなぁ。



ってことで、近所のおばちゃんに布をもらって縫った。

簡単なギャザースカートではあるが私にとっては決して簡単じゃない。

「面倒だな〜」とか思いながら作ったけど子ども達は意外に喜んで着ていたのでいいとしよう。




久々に親戚が集まると嫁としての私はいつも以上に猫をかぶりミャーミャー泣いている。


とにかくその場が上手いこと過ぎればいいのだ。


お義母さんと長年喧嘩をしているおばさんの話も聞かなきゃいけないし、どういうつながりかわからない人にもお酌して何か話さなくちゃいけない。

でもこんなことが適当にかわせるようになったのはやはり「年齢」か。(笑

ちょっと前の自分は身の置き場がなくて困っていたものだ。




この法事のメンバーはいつも決まっている。

でも段々減っていくのは事実。

今回も見るからに体の調子の悪そうな叔父さんがいた。

リウマチの薬のせいか顔が浮腫んでいた。

糖尿病の伯父さんはガブガブとジュースやお茶ばかり飲んでいた。

大丈夫かな・・・。







そんな中に彼自身関わっている健康食品のネットワークビジネスの話をしている人がいた。


「月に1000万以上儲けてる人もいるんだ。」








↑エンピツ投票ボタン

My追加






次の法事に同じメンバーが集まれるとは実はちょっと思えない・・・・




そう思ったら悲しくなった。


床屋


 過去 : 未来 : メール 2006年06月08日(木)


9時に歯医者にいった。

今日はすぐに終わってガソリンを入れに友達のいる駅前のスタンドへ。

それに車の前タイヤの乾燥した餅のようなヒビが気になっていたのだ。


「ねぇ。ゆきちゃんこのタイヤどう思う?」







「ちょっとぉ!もうすぐワイヤーが出てくるよっ!」

何故か怒ってた。(苦笑










ってことで4本ともタイヤを取り替えることにした。
取り付け費用や廃棄費用で23000円ほど。
ちょうど今日私の給料が出たし・・・。


1時間くらいで出来上がるからどっか出掛けて来いと言われた。




今日は少し雨が降っていてしかも肌寒い。
歯医者だけの予定だったから薄着でしかもスッピンだ。
スタンドの事務所に一時間もいるのも暇なので日頃歩くことのない駅前のみやげ物やでも覗くことにした。

すぐ近くには清水みち子の実家のやっている喫茶店もある。






でもスッピンだしな・・・・・。









寒さに震えながら歩いているとお客さんが誰もいなくて暇そうに店の人がゲームをやっている床屋があった。









そーだ!!




顔を剃ってもらおう!!





今日はスッピンだし♪




しかも中に入れば寒くない!!












我ながらグッドアイデア!



ってことで12年前に花嫁さんになったとき以来初めて顔を剃ってもらった。


首筋やあごの下まで本当に丁寧にやってくれて、しかも超音波か何か当てて美顔マッサージまで。

眉毛も綺麗にしてくれたし、もう大満足。







↑エンピツ投票ボタン

My追加






もう病みつきになりそう。




ちなみに費用は2800円。





半年に一回くらいはこれから行きたいな〜。




ご一緒にどうですか?


気になる車


 過去 : 未来 : メール 2006年06月06日(火)


家の周りは閑静な住宅街だ。

閑静ってどういう意味がよくわからんが(ぉぃ)、とにかく静かで誰かよそ者が入ってくるとやたら目立つ。

夜は静か過ぎて自分の耳の中の音が気になるくらい。←言いすぎ

とにかく田舎。



そんなところにここらへんではほとんど見慣れない他県ナンバーの車が家の前にとまった。



家にいたらエンジン音がしたので窓からこっそり覗いて見たら若い男の子が外に出てきた。



そして携帯電話で隣の家の写真を撮り始めた。



車には若い女の子ともう一人男の子が乗っている。
20代半ばくらいかな。

私は外に出て庭木をかまう振りをしながら様子を見ていたが、車の中で紙を広げ何かをチェックしているようにみえた。

その後いなくなってしまったが自分が

「何してるんですか?」

と声をかけなかったことを後悔した。




隣の家は70近いおばちゃんと40くらいの引きこもりのデブちゃんの男が住んでいる。
その引きこもりのでぶちゃんとおばさんはよく大声で喧嘩をしていて、おばさんは
「あんたは我がまま言っちゃダメよ。」
なんて言って愛犬コロちゃんと話している。
近所の人に誘われてか、ある宗教団体にも入った。
時折何やら唱える声が聞こえる。
それでも問題が解決することはない。

以前悪徳商法みたいなのに引っかかって床下に風通しをよくするファンを取り付けたりしていた。
雨どいなどを直すのも何故か他県ナンバーの車の若い営業マンが来て話していた。見るからに軽薄そうな営業マンだった。







そんなおばちゃんの家がまた狙われているのではないかと心配。













↑エンピツ投票ボタン

My追加


咄嗟の会話


 過去 : 未来 : メール 2006年06月04日(日)


さっきスマスマを見ていたらマイケルジャクソンが出るとかって大騒ぎだった。


私も大学生のときに東京ドームまでマイケルジャクソンのライブに行ったことがある。

もちろん豆粒ほどの彼ではなく、スクリーンをみて興奮し、時折スクリーンに映る芸能人を堪能(笑



スマップのメンバー達はマイケルジャクソンがスタジオに来ることを知らされておらず、急に彼が現れたのですごく驚いていた。


中居君はそっくりさんかと思って何度も

「マイケルジャクソン?マイケルジャクソン?」

とばかり繰り返していたし、

キムタクは今来ているマイケルジャクソンのことじゃなくって、自分達が騙されていた事実を確かめることに必死。


それでも少し落ち着いてみんなが自己紹介をしようということになった。



でもみんな


My name is *****

Nice to meet you.



それ以上英語で、いや日本語ですら会話を深めることが出来なかった。

慎吾くんが

I love you.



なんて言っていたけれど、確か彼、以前英会話の番組出ていなかったっけ?





「忙しいのに来てくれてありがとう。」



くらい日本語でいいから今、番組中に言えないものかと見ていた。



世界のスーパースターを目の前にしたら仕方ないことなんだろうなぁ。





マイケルジャクソンが少し帰るような素振りを見せたら中居くんが

「え?え?もうバイバイなの?」




マイケルジャクソンはその「バイバイ」の部分だけ聞き取って帰らなければいけないと思ったのではないか?


そんなことを心配してしまった。




台本もなく、咄嗟のことになると人は言葉が出なくなるもの。









↑エンピツ投票ボタン

My追加





マイケルジャクソンはどんなことを感じていただろう。


スピコン


 過去 : 未来 : メール 2006年06月03日(土)


地元で中学生のスピーチコンテストがあった。

一人3分で題材は何でも良い。

今回の参加人数は市内で68人だった。
そのうちの28人は格安でカナダかアメリカに行くことができる。

うちの学校からも3人の女の子が参加した。


家族のこと

部活のこと

などなど・・・・


一人一人、MDにネイティヴによる発音を録音してもらいそれぞれ個々に練習。

学校でほとんど時間が取れない。
練習したのは昼休みと放課後のわずかな時間だけ。
後は家での練習だ。

発音 20点
抑揚 20点
話し方 40点
内容 20点

隣町のAETによって採点される。



その中で海外派遣メンバーとは関係なく最優秀賞1人、優秀賞2人、審査員特別賞4人が選ばれる。




68人の生徒達はみな堂々と本当にすばらしい発表をした。

いくらその英文が他の先生が作ったとしても、それをすべて暗記し堂々と100人近い人の前で話してみせるその姿。









↑エンピツ投票ボタン

My追加


スピーチを聞きながらそう思っていた。



うちの学校の生徒はだれも賞は取れなかったが、でも短い期間に集中してあそこまでやり遂げた事を認めたい。





今年で19回目のこのスピコンは年々レベルがあがっているそうだ。


社会人部門もあるから私も?



心臓に毛が生えていてもできそうにない。

■ 目次 ■