過去 未来 初日 最新 目次 MAIL HOME 掲示板 登場人物紹介


熱血青春日記(癒し系)
ゆう
MAIL
HOME

My追加

2002年06月30日(日)
ポーカーフェイス。

今日はなんか、やけにテンション高めだったっす。
自分、テンションが顔にはっきり表れるみたいです。
ちょっと嫌なことがあったんだけど、それを言わずにいたんですが、やっぱり周りから「何か嫌なことあった?」とか訊かれるんですよ(^^;
なんだ、自分はサトラレっすか?(笑)

最近凄く思うんだけど、俺ってきっと根アカなんだろうなあ(笑)
結構無口だし(というと一部の人から反対されるけど(^^;)、人見知りしまくりなんだけど、口には出さなくても感情は結構現れるみたい。
ポーカーフェイスとは程遠いのです。
でもさあ、これでも俺っちは昔、「ゆう君ってクールだよねーvvv」とか言われてたこともあったんですよ(^^;
中学入って、何となく変わった気がする。
まあ、アフォになったことも一つだけど(笑)
なんて言うか……自分なりの価値観を持ったのはこの頃だよね。なんでも人の言う通りじゃなくて、あの人はこう言うんだけど、本当はこうじゃないかなあとか。
自分は中学生の頃、本当に色々なことを学んだのだと思います。
中学生だった頃は全然気付かない変化なんだけど、中学校って場所から離れて、改めて中学生を見ているとそう思う。
中学生っておもしろいなあ。後輩見てると時々思う(笑)

いつか恩師が言ってたことで、今思うと本当にその通りだと思う言葉がある。
『俺は高校の教員免許も持ってるんだけど、どうしても中学校の先生をやりたかったんだ。なんでって、高校生なんか見ててもつまんない。オヤジが入ってきてオヤジが出て行くだけだろ。でも、中学生は本当に不思議なんだ。ガキが入ってきて、出て行く頃にはオヤジになってるんだから(笑)。それを見てるのが、おもしろくてしょうがない』

なんだか、まだティーンエイジなのに、もう自分は若くない気がする(^^;


なんか、訳の解らぬことを書いてしまいました。
要するに、まだ幼い坊や達を見ていると、自分がやけに年寄りになった気がするだけです(笑)



2002年06月29日(土)
今年の夏もまたせたな。

今日はちょいと北海道ネタ。

北海道もようやく、昼夜の気温があがってきました。
最近はもう暑いので、大半の人が夏服に移行し始めたのが、北海道の短い夏の訪れを感じさせます。

やっぱり夏といえば、海。
うちの地域で海といえば石狩の海を指すんですが、あの三本杉で有名な瀬棚町が最近、観光産業に力を入れている模様。
どのくらい力を入れているかというと、このくらい力入ってます。

↑の小説、道産子が読んだらなかなかおもしろいですな(笑)
大通り公園だの円山だの、北大ポプラ並木だの。
札幌の観光名所ズバリ言い当ててます。
しかし、マリアの『ハ・ワ・イでしょ?』を否定して、『せたなだって……』と言っているところを見ると、ハワイのワイキキビーチに瀬棚が勝つっていう宣戦布告なのだろうかとちょっと心配です(笑)


でも、瀬棚って『三本杉のトコ』としか印象にないので、マリンスポーツはしたことないなあ。
海の幸はおいしいですよ。あそこは。
三本杉のところにある売店のクレープも、安くてなかなか美味しいです(笑)

よし、今年の夏は皆でせたなだ。



2002年06月28日(金)
李香蘭

今日は、近くの女子高でミュージカルの公演がありました。
うちの劇部宛てにDMが届いていたので、どうせ暇だし、と思い、さっそく観にいってきましたよ。
演目は『李香蘭』。昭和初期〜戦後にかけての中国が舞台のミュージカルです。

開場の5分前くらいに、女子高に到着しました。
この女子高は中高一貫教育で、多分我が校より敷地は広いです。
何より驚いたのが、学校の中に劇場がある!(^^;
正確にいえば講堂なんですが、大会で使う会場並の設備です。
いいなあ。うちの学校にも造りません? 事務長〜(笑)

そんな仲、行われた今回の公演です。
この女子高の演劇部はナント、部員数25名というマンモス部です。
この公演を最後に3年生が引退なさるようですが、とても迫力のある舞台でしたよ。
役者は女の子なのに、どうみたって男に見える演技力、よく通る声、どれも圧巻されました。まるで宝塚(^^;
しっかし、ミュージカルかあ。ミュージカルってそんなに見ないんですが、なかなかおもしろいものですな。
さあて、台本書くか……。



2002年06月27日(木)
カルシウム。

いつからだったか、たまに手とか足とかが痙攣することがあるんですよ。
最初の内は疲れてるんだな〜、と思ってほっといたんですが、一向に治る気配なし。
別に日常生活に差し支えはないからいいんですけど、なんか悪い病気だったらどうしようと思って、一応専門家に相談するだけしてみました。

ゆう「なんか、たまに手足が痙攣するんですけど……」
先生「あぁ、それね。単なるカルシウム不足」

カルシウム!Σ( ̄□ ̄;)

そーか、カルシウム不足とは(^^;
別にイライラはしてないですけどねぇ。
しかも、カルシウム不足の割りに、骨は異様に丈夫なんですよ。

今日からカルシウム、たくさん摂ります……。



そうそう、『イライラ』で思い出したんですけど。(いやなキーワードだな(汗)
柔道部の顧問の某フ○ヲ先生、実はハモネプ好きらしいです(爆)
柔道部の人の話によると、学校祭の柔道部の出し物、アカペラをやれ、との○ミヲ監督直々のお達しがあったそうな。
校内弁論大会の予選があって、柔道部休んだ人なんかめちゃめちゃ怒られてたのに、アカペラの練習で休むのはバリバリOKだそうな(笑)
意外だ……。意外すぎる……。



2002年06月26日(水)
写真。

今日は頭がひじょーーーーに痛かった。
しかも、ずっと痛いわけじゃないんですよ。
10分おきぐらいに、まるでナイフでのーみそえぐられてるかの様なものすげー痛みが来るんですよ。
そんなんで朝っぱらから元気0%でした。
先生にも「なんか……ゆう君、今日不機嫌?」とか言われるくらいです。
ああ、それなのに。
今日はなんだか写真撮影があるらしい。
昨日の呼び出し、その件についてだったんですよ。
今日は一刻も早く帰りたいのに……。

部室空けて、ちょっとまったりしてたら、もうカメラマンさんが来ました。
で、カメラさんの後ろに見慣れぬ一年生の女子二人ありけり。
「今日、見学させてくださいっ!!」
とっても嬉しいんだけど……(T-T)

しばらくして、部員全員集合しました。
男居ない……寂しい……(-。-)ボソッ
女子のPOWERは凄いですよねー。
頭痛い&男一匹で寂しい、でちょっと遠くから見てたんですけど、アレをマシンガントークといわないのなら何を以て言うべきか。って勢いです。

準備が整ったので、写真撮影開始。
一番後ろに並んで目立たないよーにしていたら。
「えっと、彼、真ん中に来ようか」(カメラさん)
「きゃー! 部長、両手に花!?」(部員)
「女の子に囲まれるなんて、ええ部活やなあ」(某先生)
みんなでよってたかって自分をラブコメの主人公にしようとしました(T-T)
でも、頭痛がちょうどピークに達したので、それどころじゃあなかった。
何枚か写真とったけど、100%自分の笑顔引きつってます(-_-;)


まだ痛い。どうしよう……。



2002年06月25日(火)
或る昼休みの風景。

今日は久々に、暇な昼休み。
授業終わったと同時に、友達のいるクラスに遊びに行きました。

友達「なあ、メシ食ったら体育館でバスケするべ。ゆうも行くしょ?」
ゆう「いいねぇ〜。速攻で食っていくべ!」

なんて話していたら。

ピーンポーンパーンポーン。

『演劇部のゆう君、至急3号館第2職員室まで来てください……』


俺の青春を返せ(T-T)



2002年06月24日(月)
おーまいが。

今日、今年度の文化系部活動予算案を知りました。

演劇部 予算0円。

経営陣、いっぺんしばいたろか……。
しかもさ、科学部1万円ってどうよ。
科学部ってべっこう飴作ってるだけだべ!?(失礼)

その諭吉、劇部によこせえええ!

そんなわけで、今年も演劇部は貧困にあえいでいます。
台本あがらなかったら、既製で行こうかな〜と思って、本の目星もつけていたのに、結局死ぬ気で台本書かなきゃいけないみたいです。著作権使用料すら払えないのだから(泣)

それと、今日生徒会室を尋ねていって(襲撃ともいう)、学校祭の打ち合わせをしてきました。
もう学校祭の時期なんですよね。8月の終わりですから、もうすぐ。
演劇部で、学校祭に公演をしようと思っているんですが、場所が抑えられないんですよ(^^;
演劇部だから、フツー体育館のステージでやるんじゃない? って思うでしょ?
甘い。運動部がハバをきかせてるウチの学校で、予算ももらえないよーな演劇部がステージ取れるわけないです(泣)
大綱見たら、体育館ステージは有志バンドと生徒会のイベントが入ってます。
しかも、体育館自体はテーブルと椅子を置いて食事会場みたいになってるんですよ。
だから、もしステージ取れたとしても誰も見ちゃいねえ。ってことになるんです。
なので今日、生徒会と交渉して、何とか視聴覚室を抑えました。
さあ、本書こう……。



2002年06月19日(水)
へるぷみ。

お久しぶりの日記です。
ここまでサボるともはや『日記』ではない気がします(^^;

今、台本書きに追われているんですよ。
サッカーに熱中してたら、何時の間にか〆切が(^^;
早く書かないと、副部長の天誅が(対句法)


チュニジア戦の時、サッカー見たいからって勝手に部活を休みしたんですよ。
対チュニジア戦って3時30分キックオフじゃないですか。
猛ダッシュで家に帰らないと見られないんですよ。
だから今日は部活なしv
といったら、女性部員に殺されそうになりました(^^;)
イングランドの試合は真剣に見るくせにさ……ρ(--、) イジイジ…
というわけで、最近部活で苛められ気味のゆうでした。



2002年06月16日(日)
十七歳の地図。

今日で17歳になりました。
はあ、17歳かあ。ティーンエイジもあと3年ですわ。
気分はまだ15歳くらいの気がするけど(汗)


人からよく「高校生っぽくない」って言われるっす。
『高校生』っていう単語を聞くだけで眉をひそめる方がいらっしゃるのは、残念ながら事実だけれど、高校生は皆同じ性格じゃないんだからさ、『高校生』としてじゃなく『人間』として見て欲しいなあ。
大人を見たらすぐ吠える高校生もいるけど、その逆もいるぞ、と。
ああ、誕生日に愚痴ってしまった(^^;



2002年06月11日(火)
色々あったけど。

2年になった瞬間、日記サボリまくりのゆうさんです。こんにちは。

最近はとりあえず、色んなことありました。

先週から、教育実習生の兄さんたちがきてるんですよ。
つい2〜3年前はこの校舎にいた人なので、なんだか先生ってより、先輩って感じです。
その教育実習生の先生が、うちの担任が大会で留守の間、代理で担任になったんですよ。
だいぶ若い人で、しかもジャージ着てたから、あたしゃてっきり高校生だと思って、かなりタメ口ききました。すいません( ̄∇ ̄;)

最近、色々あったけど、日記に書く暇が……。
元気と時間があったら書きます……。



2002年06月03日(月)
葡萄が目にしみる。

小学6年のときからずっと、この時期になるとお付き合いすることになるこの病気を、自分はてっきり5月病というやつだと思ってたら、どうやら違うらしいです。
5月病の症状を詳しく伺ったんですが、あまり症状が一致しないんですな。別に登校拒否にならないし。
単にストレスがたまって身体を悪くしただけかも……。

そういえば、最近林真理子の『葡萄が目にしみる』を探して本屋を歩き回ってます。
だいぶ前の模試で、問題文がこれだったんですよ。
この小説のごく一部を読んで、とても興味深かったので全部読んでみたくなりました。
結構有名な本ですよね。これ。
明日も探してこよう。

模試で、読んだことのある小説が問題文で出てたときはなんともいえない嬉しさがありますよね。
この間、三浦綾子の小説が問題文で出たんですよ。
本文読まずにすらすらと答えられましたからね(笑)



2002年06月02日(日)
氷。

今日は日曜だというのに大学で模試がありました。
やたらに講堂が広いので、まず自分の席を探すのに苦労します。
今回はたまたま窓際のわかりやすい席で助かりました。
でも、その席はぽかぽか日の当たる、とっても眠たくなる席でした。
しかも、高校と違って、大学の机って微妙に傾斜してるんですよね。
これが寝やすい構造になっているんですなあ(笑)
英語と国語は耐えましたが、数学は完璧に熟睡してました。
なんか、ヘンな夢みたんですよね。どんな夢だったか……。

んで、2年生から、大学の合格可能性っちゅーのが出るようになったんですよ。
第一志望は気になってた日大の芸術学部、第二は無難に只今自分がいるこの大学を書いて、第三志望があまりました。
さて、何処を書こうかな、と思いコード表をパラパラと捲っていると、一番最後のページに防衛大学校を発見。
こ、ここしかねぇ……。と一瞬思ったんですが、担任にツッコまれるのが怖かったので、無難に地元の大学にしときました(笑)

テストは、見事に玉砕しました(T-T)
英語のテストで、アメリカ人は飲み物に氷を入れるけど、イギリス人にはその習慣がないってことが英文で書いてあったんですな。
イギリスの人ってホントに飲み物に氷入れないんですかね。
と言うことは、飲み物に氷入れまくりの自分はアメリカンなのか……(謎)



2002年06月01日(土)
番組作り。

今日は一時間しか授業がありませんでした。
学校に来たと思ったら速攻で放課後です。
何しに学校へ来たのやら……。
そんなわけで、月・火と風邪で休み、水曜は4時間授業受けて木・金と大会でしたから、今週はまともに授業うけてません(^^;

放課後、放送室に行ったら、局長が「大会の戦績を調べて放送する」と言いました。
そういえば大会シーズンなので、ちょうどいいなと思い、さっそく番組制作を始めました。

まずは取材。
各部の顧問に戦績を聞きに行くんですが、自分は柔道部の取材を命じられました。
柔道部……そう、ゆうの天敵(爆)が顧問の部活です。
警戒しつつ職員室へ行こうとすると、廊下でばったり会いました。
でも、心の準備が出来てなかったので、そのまま素通り(爆)
ちょっと時間をおき、意を決して、いざ職員室、と思い歩いていると、またまた廊下でばったり会いました(^^;
軍隊みたいな喋り方でお願いすると、あっさり戦績を教えてくれました。
よかった。今日は機嫌がよかったみたいだ( ̄∇ ̄;)

放送室に帰ってきて、柔道部の戦績をまとめていたら、局長が「サッカー部の戦績聞いてくるの忘れちゃった〜。ゆう君お願いv」とのたもうた。
局長が男だったら死なない程度にシメてたところです(笑)

そんなわけでサッカー部の顧問捜索の旅へ。
無駄に校舎が広いので、一周するのも一苦労です(^^;
体育教官室には誰もいなく、職員室にもいません。
どうやらどこにもいないようなので、練習場へ行ってみることにしました。
まず外に出て、学生会館へ向かって歩いていくと、左手奥に見えてくるのが我が高校の運動場。その奥には野球場があります。
運動場には案の定サッカー部。
その中心に顧問の先生がいました。
その先生は体育教師軍団の中では一番優しいお方です。
柔道部顧問よりは遥かに喋りやすいんですが、それでも普段は会話しないので緊張の一瞬です。
とりあえず、今はなんか説明しているみたいなんで、フリーになったら突撃しようと思い、微妙に遠くで見張ってました。
ん。説明が終わって生徒が散った。今だあああああ!!(猛ダッシュ)
なんとか先生のもとにたどり着き、番組作るから戦績教えてと言いました。
ああ、詳しい点数は向こうにあるから、ちょっと来て、といわれ連れて行かれたのが、運動場の隅にあるサッカー部小屋。
戦績の記録がこの中にあるみたいです。
先生に紙とペンを渡すと、ちょっと待っててといわれたので、小屋の前で直立不動で待ってます。
しばらくすると、戦績を書いた紙とペンと、何故か「おーいお茶」を持って出てきました。
最後の高校と戦ったときの点差が解らないから、訊いてくる、と先生は言い、ちょっと走っていきかけて、また戻ってきました。

先生「よし、これやる!!」

何故か先生が持ってた「おーいお茶」をくれました(^^;
しかも一口だけ飲んである。しかもよく冷えてる。
一応「ありがとうございます!」と言ったものの、先生が何を考えていらっしゃるのか解らなかった一瞬(笑)

そんなわけで、無事に戦績と、ついでに戦利品(お茶)も持ち帰り、放送室へ帰還しました。