ひぽこんコラム

2009年02月28日(土) エヴリバディ・ハーツ

さっき掃除機かけながらおもったこと。

 悩みのない自分なんて永遠にありえないのだから、その日を待ち望むのは止めよう、ということ。

 思い出せば本当に小さい頃から色んなことを不安におもって、恐れて、哀しんで、今に至る。

 そんな私から不安が去る日などありえないのだ。そのことをしかと分からなきゃ。

 私はいつも哀しみながら毎日を送るんだ。
 どんなに笑ってるときも、心の半分は哀しんでいるんだ。誰にもそれは分からない。決して理解されない哀しみ。

 永遠に孤独で永遠に哀しい心のままで生きてくことを思った。

 思いながら、掃除機でパソコンのキーボードをグイグイ吸い込んでいたら、どこかのボタンが押されてiTunesが起動して、そしてそこに入っていた、ブリッジベネフィットコンサートでのREMのエヴリバディハーツが流れてきたのだから、びっくりした。

 そう、誰だって傷つくんだ。私だけじゃない。
 誰だって哀しい心のまま永遠に孤独なまま生きていくんだ。

2009年02月27日(金) 薬のインターネット販売〜楽天社長興奮!

PS:ドラマ「愛していると言ってくれ」。。。覚えてますかぁ???
 んだんだ。トヨエツのね。ドラマね〜。耳の聞こえない人の役をトヨエツがやったやつね〜〜〜。懐かしいね〜〜。
 久々にDVD借りて見てます。
 手話のお勉強になるかしら?と。
 トヨエツからならお勉強できるわっ!とばかりに。
 しかし久々に見てビックリ。
 当時はなんともおもわなかったけど。

 恐ろしいほど、耳の聞こえない人への差別のオンパレード。。。。
 周りの人たちの無理解があまりにも露骨に描かれていて、呆れるほどで、まぁ、今ならこんなことはないのでは?と 驚愕するのだが。。。
 でも当時自分があんまり感じずに見ていたということは、当時は自分もまったくの無理解で、そうだそうだと思っていたのか、と、なんだかものすごく考えさせられた。

 ドラマの中でトヨエツが「僕は誰にも守られたくない」と言うのが、印象的だった。このドラマん中では耳の聞こえない人は「1人で外を歩くのもダメ」とか回り(←妹役の、まだまだイモ臭い矢田亜紀子)が言ってる(爆)。ありえん。。。。でも昔はそう思われていたんだ。今もそう思ってる人もいるかもしれん。

 ちなみに「愛していると言ってくれ」は1995年、13年半前のドラマなんだ〜〜。

 時代が一巡りすると、いろいろなことが変わるんだなぁ。こうして考え方も。

 これをおもうと↑今、常識なことは13年後にはまったくびっくりするくらい、とんでもないことになってるんだろうな、ということだ。 今みんなが心配したり怯えたりしてることも、13年後にはまったく無意味なことになってるのかもしれない。

 トヨエツ。。。それにしてもイケてますわ〜〜〜。ステキ〜〜〜。ホエ〜〜〜〜〜〜。いい男はいつもいい男なのね。。。うっふ〜〜ん。ごっつたまらんわ←下品。


 

 

 今、インターネットで薬を販売していいか否か、の法律規制を作ることで(だいたいもう勝手に、作ることを前提にしちゃってるんだけど)もめている。

 どうやら薬害被害に遭った一部の人などがインターネット販売で薬害が増えると主張しているらしく。

 むろんそういうのに反論する楽天社長とか。。。

 TVのニュースとかで見ましたよね?

 薬を危険度3くらいに分類して、そのうち危険度1はOKだけど、2,3はダメとからしい。

 なんだ、その分類?

 と、まず不思議。

 そしてインターネットなら危険、店頭販売ならOKなんてもっと不思議。

 このあいだの↓(下見て)鼻スプレーだって、店頭で買った。説明を受けて、フ〜〜ンとか思って買ったけど、薬を売りたい、しかもそれ、店の先頭に出してあったから、そのお店としてはプロモーション商品なんだよね? それを売りたい店員としては熱心にそれを勧める。あ、もちろん店員=薬剤師だよ。

 でもこのあいだ↓(下見て)病院で医者に私が言われたような、鼻スプレーの副作用は決して言わない。「いやぁ、一時的には劇的に良くなるけど、逆に今度はもっと悪くなっちゃうんだけどねええ。ワハハハ」とか「すげええダルくなっちゃうんすよ。鼻にシュッとするだけなのに」とか、絶対に、口が裂けても言わない。

 それが薬局の店頭販売。

 これがインターネット販売ならば?
 逆に私がもし買うなら、成分を見る。その成分をインターネットでじっくり検索し、「なんだこれ? かなり強い成分じゃん。風邪薬にも入ってるような」とか、よく見る。そしてよく見て、自分には合ってないから止めようと思うかもしれない。

 こうやって考えると、薬局の店頭販売よりも、インターネット販売の方がより安全に思えてくる。

 でもむろん、ただ「鼻スプレー」とだけ見て買っちゃう人もいるだろう。「ええっと。。。楽天楽天。。。楽だねえ」とか鼻歌歌いながら。。。いや、鼻詰まってるから、鼻歌歌えないが。。。

 だからどちらがより安全、危険なんてのは、結局その薬を買う、その人自身にかかってくる。すごく慎重な人なら薬局だろうとインターネットだろうと、すごく調べまくり質問しまくりだろうし、キラクな人は薬局だろうがインターネットだろうが、目の前にあるものを何の気なしに買う。

 でもって。インターネットで薬を販売するようになり、漢方薬などを誰もが簡単に買えるようになったと言う利点がある。小さな漢方薬屋さんなどは、それが活路になってるようだ。でも今回の規制でそれは出来なくなってしまう。

 それから障害のある人などで、なかなか表に出るのが大変な人など、目薬1個買いたいというようなときに本当に便利らしい、インターネット販売は。

 となれば、インターネットでの薬の販売、私は悪いことに思えない。

 自分の失敗も含めて、薬局やインターネットで買う、販売している薬は自己責任に負う部分が大きい。そう思っていた方がいい。

 それに薬害って、たいてい、病院でもらう、医者が大丈夫っていう薬で起こってるじゃん? それはどうなのよ????

 薬って毒なんだ。。。ウギャアアアアア。

2009年02月26日(木) レーシック手術は30万円が妥当だそうです

PS:PYLONの人が死んじゃったらしい。。。って誰だ?って。ええ、分かる人にだけ分かるんです。ハゲちゃん、悲しんでるねぇ。すごい影響を与えてくれたギタリストで友達の死。PYLONのCRAZYをカバーするハゲちゃんは楽しそうだったもんなぁ。
“We are so very saddened to hear the news of Randy’s passing, PYLON have always been an inspired catalyst to R.E.M. and the Athens music and art scene, and beyond. Randy’s guitar playing and attitude was intensely unique, and his influence integral and profound; he will be greatly missed.” _Michael Stipe



PS2:↓の院長の記者会見を見たたごちゃんが教えてくれたけど、ほんまにろくに手も洗わないで手術してたらしい。おそろしい。でもそういう病院てさ、見れば分かるよね? 荒れた感じすると思うんだけど? 


 このニュースにすごい疑問だ。


東京都中央区保健所は25日、銀座眼科(同区、溝口朝雄院長)で、レーザー光線を使って近視を矯正するレーシック手術を受けた患者639人のうち、18歳から66歳の男女67人が、感染性角膜炎や結膜炎を発症したと発表した。2人が入院し、19歳の女性は家族によると、失明の恐れがある重症という。ほかの患者の容体は調査中で、溝口院長は「今後、角膜移植が必要な患者が出る可能性もある」としている。
 保健所や溝口院長によると、最初の感染が見つかったのは昨年10月。以降も感染報告が相次いだが溝口院長は治療を続け、今年2月までに67人が感染。同眼科が1月20日ごろ、治療機器を消毒する機器を入れ替えたところ感染がなくなったという。保健所は消毒機器の衛生管理や、医師の手洗いが不適切だったことなどが原因とみて調べている。
 溝口院長によると、同眼科は平成18年8月に別の眼科を引き継いで開院。消毒機器もその際に引き継ぎ、消毒やメンテナンスは一度も行っていないという。患者からの通報を受けた保健所が2月に立ち入り調査を行うまで同眼科から報告していなかった。溝口院長は「深くおわびします」と謝罪。報告が遅れたことについては、「試行錯誤すればよくなると思った。不徳の致すところ」と語った。感染者に対しては治療費を支払うなどして対応するという。
 レーシック手術については、日本眼科学会がガイドラインで、講習会を受けた眼科の専門医を術者の条件としているが、溝口院長は講習会などを受けてはいないという。


 東京新聞に載ってた記事によると、この病院のHPには「安い早い安全」なんてあったとか。
 でも安全と安い早いは、相反するものじゃないか? 

 だいたいこの病院、行った当日に手術しちゃうとか、日頃30万円くらいする手術代が10万円程度だったり。ありえないことだらけだったらしい。だいたい当日に手術ってのは絶対にありえない。新聞にもあったけど、緑内障など、手術できない人もいるから、そういう検査をちゃんとやらないとダメなんだ。

 それを行ってすぐ手術なんて。。。

 こういうときに思うのは患者の責任ということ。
 患者は、この病院が適切か、この治療がちゃんとしてるか、きちんと自己判断しなきゃ。

 どうしてこんなところで手術しちゃうのかな? 安いから? 安いからには理由があるだろう?と思わなきゃ。

 そりゃ、たとえば道を歩いてたら急激に腹が痛くなり、目の前にこの病院があって、つい、入ってしまいました、っていうなら分かる。それは仕方ない。

 でもレーシックなんてのは緊急じゃない。よくよく選んで吟味していかなきゃ。

 。。。なんて、こんなオレに言われたくないだろうが。。。

 でもオレもこういう失敗をたくさん重ねて、今、病院選びのプロになった。。。。フ〜〜〜〜。フ〜〜〜〜〜〜←葉巻の煙のつもり。

 ま、そういう割には変な鼻スプレーで倒れそうになってるわけだが。レーシックの被害者たちと五十歩百歩なのだが。。。あ。昨日いつもの内科の先生に鼻スプレー見せたら「これは絶対に使っちゃダメ。ダルくなったでしょう? それにこれは一時的に劇的に良くなるけど、今度は逆にさらにひどくなるものだから使っちゃダメ」だって。。。。そんなもの、薬局で売るなよおおおおおおおおおおおおおおおおお! 

2009年02月25日(水) 手話、修了証書をもらいました〜とりあえず1年

PS・真理子と浩二、びっくりだ、びっくり。いやぁ〜〜熟年再婚。なんて興味引く2人。。。。そしてうらやましがるオレら。。。


ちょっと見えにくいが、昨晩、こんなものをもらいました。




 そうそう。手話教室1年間終了証。

 夜入門って、しかし、あやしい。。。

 しかしこんなにもダメダメな生徒なのに、こんな終了証まで出させて、中野区の税金の無駄使いをさせて申し訳ないっす。

 1年間やってて、最初80人くらいいた生徒が29人になってた、最後は。

 これが3年やってると、最後は10人くらいになっちゃうらしい。最後までやれるかしら?

 でもそれで終わりじゃなくて、その後はだいたい自費で東京都の手話通訳者養成講座みたいのにまた3年くらい通うらしい。6年計画だ。。。

 でもその倍くらいかかりそう。。。死ぬっての。

 でも昨日見たほかのクラスの中には84歳だかのおばあちゃんもいた。84歳でも手話のお勉強をしようというのだから、すごい。

 手話は、まったく覚えないけど、覚えられたらいいなぁとまだ夢見ている。手話で自分の思ってることとか表現できたら、なんかいい感じがするんだ。まったく理解できないだろうが。。。

 それってもしかして私の中のマイノリティ好きが作用してるのかもしれない?

 耳の聞こえない人は日本社会の中でものすごいマイノリティだ。テレビの聾唖の人向け番組とかで言ってたけど、政府の援助金とかも、目の見えない人のほんの1/10くらいしか使って無かったりとかするし、目が見えない人向けにはたくさんのことがされてるのに、耳が聞こえない人向けにはあんまりされてない。あと、やっぱり耳が聞こえないって外から見えないから、分かりにくい障害なんだ。

 そんなマイノリティの耳の聞こえない人たち。なんかニコニコすり寄るオレ。

 最初はそうは思わなかったが、教えてくれてた先生がすごい変わり者なのが良かったかも。
 
 きのうのその終了式でもその先生だけ、落ちつか無そうにそわそわ動いて、隣の人に手話で色々話しかけてて迷惑そうにされてたりして、面白かった。それでも手話世界では偉い先生らしいんだが(日本の手話の表現を制定する人らしい)、授業中も「私は貧乏でこの先ホームレスになるか自殺するしかない」とか言ってみたり、歌を手話にしようと言い出して、ものすごい暗い歌(戦争の歌とかばかり)を選んでみんなにブーイングされたり、とにかくひねくれててあまのじゃくで面白いことこのうえない。でもこの先生にはもう教われないらしい。ちぇっ。。。。

 それから私のクラスだけ、その先生を補助する聾唖の人が、若い可愛い男の子だった!!というのも大きなポイントだわ〜〜。ほかのクラスを昨日見たら、みんなオバちゃんだったもの。その子も代わっちゃうらしい。ちぇっ。。。。

 そうそう。最初の頃は「オレに近づくな」と鬼光線出してましたが、最近はすっかり慣れてしまい、オバちゃんたちと、オバちゃんならではの「飴の交換」とかまでしたり、オジさんに妙に話しかけたり、変なオバちゃんとして生きております。

2009年02月24日(火) 安定剤を飲みながら花粉症の薬を飲む人、手あげて!

 きのうここにウツ病の薬のことをあれこれ書いたくせに、昨日は薬で大失敗してしまった。

 きのうあれからも鼻水がたれたれ小僧で、コンサートに行く途中、薬局で鼻スプレーを購入。800円くらい。電車に乗ってさっそくつけてみた。

 が、つけた瞬間に鼻が痛い。すごい違和感。おかしい。。。と思ったら、そう思ったのがいけなかったのか、どんどん具合が悪くなる。武道館についたら(きのうはあのオペラみたいな人、サラ・ブライトマンだった)頭はずきずきしてくるわ、身体はだる〜〜くなるわ。やばいやばい。慌てて水をガブガブっと飲む。

 でもダメだ。パニックしてきて、たごちゃんに電話。。。。たごちゃんは鼻スプレーとか花粉症にこれまた異様に詳しい。さらに私がスプレーした薬についてもネットで検索して教えてくれる。

 あああ。もう、パニックで心臓もバクバク。。。。死ぬ。。。とかメールで大騒ぎ。

 ライヴどころじゃない。トイレに駆け込み、半べそで。。。。アウアウアウアウ〜〜〜と、武道館のトイレで1人、アシカになるオレ。。。。アウアウアウ〜〜〜〜。

 どうしたらよかんべ?と思い、そうだ、とスプレーを買った薬局に電話して聞く。と、朝に抗ヒスタミン剤を1錠飲んでいたのに鼻スプレーしたから、そこにも抗ヒスタミン剤が入ってるから、それでキタのかも?とか言われる。でもとりあえずそれはもう使わないでと言われるが、当然だ、二度と使うか。。。。で、「病院に行ってるのか?」というから「いや、去年もらった残った薬飲んだの」と言うと「そういうことはやめてください」と言われる。でもやるよね?そういうこと?

 でももう、とにかく、抗ヒスタミン剤はこりごりだ。ワイパックスとの飲み合わせも悪いんだから(昨日は飲まなかったワイパックス)。

 このあいだ、抗ヒスタミン入りの花粉症の薬の怖さは書いたはずだけど、そうそう、そのことを新聞に書いていた東北大学の谷内一彦先生にメールで問い合わせをしたら、ご丁寧にお返事をいただいたのを発見。先生、ありがとうございます。和田のようにワイパックスを飲みながらも飲める花粉症のお薬を教えていただいた。病院で相談してきますわ。。。。

↓先生の教えてくれたお薬。
メールありがとうございます。かなり多忙でご返事が遅くなりました。和田様の事例は2種類の薬を飲み合わせているので、複雑です。ワイパックス(ロラゼパム)自身に強い抑制作用があります。アレグラ、クラリチンともに水酸基を持っているので、薬物相互作用は否定できません。そのほかに非鎮静性のものとして、アレジオン(アミノ基型)、水酸基型(ジルテック、タリオン、アレロック)があります。アミノ基を持っているアレジオンが最も薬物相互作用が少ないように思いますが、試してみないとわからないと思います。いずれにしろ、大変まれな例ですので、専門医にもわからないので、ひとつずつお試しになるのがよいと思います。あまり参考になりませんが、ご容赦ください。

 なんて丁寧で親切なんだろう! ビバ東北大学! ビバ谷内先生!

 しかしやはり1つずつ試すしかないのか。。。うぐうぐ。身体はそれぞれ違うからね。。。難しいよね、薬選び。

 ・・・とグダグダ言いながら、午後はトロさんに相談ごとがあって西荻へ。いろいろといいことをたくさん言っていただき、ふむふむと思う。そして己のいい加減さというか、努力しないさに呆れる。もうちょっとちゃんと生きようと思う。
 トロさんと事務所をシェアしてるOくんが「相撲に行ってみたい」というので、今度いっしょに行こう!と盛り上がる。広がる相撲の輪。

2009年02月23日(月) ウツ病は薬で悪化するとTVで言ってた

PS:日本の2作品、アカデミー賞受賞。
 今さらアカデミー賞をヨイショなぞしたくないが、でも日本はすごいんだってば、ってことを思い出させてくれるいい機会になったんじゃ? 毎日毎日マスコミはダメダメを言い募るけど、そんなことないって、ということを見せてくれた。
 にしてもブラピは獲れなかったのか? ベンジャミンバトン(獲ったのはショーン・ペン。ミッキー・ロークでもなかった)。今、ブラピはどんな気持ちだ? けっこういい線いってる、とか言われてたのに。。。ブラピのグソオオグソオな気持ちを知りたくなる私。アンジェリーナジョリーの旦那さん、みたいな感じになりさがっちまってるブラピ。ゴーゴー、ブラピ。負けるなブラピ。
 ちなみに私の好きなブラピは、大昔、トゥルーロマンス(クリスチャン・スレイターが輝いていた頃の作品す)で、ジャンキー役やって、クマちゃんのしゃぼん玉入れを水タバコ器具にして、ワハハハ笑ってたブラピ。あれは良かったなぁ〜。


 にしても鼻水垂れまくり。



 今朝は起きた瞬間から鼻水と痰に苦しんでいる。仕方なく、家に残っていた抗アレルギー剤を飲んだ。

 私の場合、抗アレルギー剤を飲むと、安定剤は飲めない。医者は大丈夫とみんな言うが、私はラリる。

 で、この間、新聞を読んでいたら、抗ヒスタミン剤はただ眠気を催すだけじゃなくて、脳にも実は影響を与えてて、それゆえに事故を起こしたりする、ということが分かったそうで、だから抗ヒスタミン剤と安定剤でラリるってことだって、ありえるわけだ。

 今さら言うなよ〜〜〜〜!

 薬って、こうやって後から分かるから、怖いね。

 そうそう、昨日の夜はテレビでウツ病の特集をやってて、出てきた人は、抗ウツ剤を死ぬほど出されて、いろんな薬を1日に19錠も飲んでて悪化。卒倒しちゃったりして。でも杏林大学の先生が抗ウツ剤を減らす治療をやってて、それに行ったらよくなった、というのをやってた。

 で、抗ウツ剤を出しまくる医者、話も聞かずにひたすら薬を出しまくる医者、しかも精神科を名乗りながらも、精神科のお勉強なんてろくにしてない「〜〜クリニック」みたいのの増加が悪いとかやってた。

 んなこと、前からオレ言ってる〜〜〜〜!と思いながら見ていた。日本のウツ病患者は日本の医者が悪くしてるんだってば! 自殺者がまた3万人を超えてって言ってるけど、抗ウツ剤で自殺してるんだってば!

 んもおおお。早く制度を変えろよ。昨日もその番組で言ってたけど、心理カウンセラーとの対話が日本じゃ自費診療で馬鹿高いから、誰も受けられない。でもイギリスなんて、薬を減らすために(それは引いては国の医療費を下げることになる)カウンセラーを無料にした。それですごい効果を上げてるという。

 日本も本気で自殺者を減らしたいなら、カウンセラーを無料、もしくはせめて保険診療にして、薬を飲むだけじゃなくてカウンセリングを気軽に受けられるようにしろよ!!!

 厚生労働省はノロくさいんだから、精神科のお医者さんはそれをもっと声高に言ってほしい。

 えっ? そうすると、オレら儲からなくなっちゃうんですよ〜〜〜って? たわけモノっ!!!!

 しかし1日に19錠ってすごいよね。医者って患者の身体をなんだと思ってるんだろう? 普通に考えたって肝臓にだってすごく悪そうだ。ありえないよ。

2009年02月22日(日)

 フ〜〜ラフラフラフラ。

 でも畑やってるときは治ってた。。。。

 帰って来るとまたフ〜〜ラフラフラフラ。

 畑でクワふるって、汗だくだくかいてるときは平気。

 本当は元気なのかな?

 心の問題?

 右に左にフ〜〜ラフラ。

 今からウツ病の番組見るんだ。ルンルンッ。

 

2009年02月20日(金)

ps2:今日は「少年メリケンサック」を見てきた。ゲラゲラゲラ〜。笑って笑って終わった〜〜〜。

PS↓で、音楽評論家の中安さんがわざわざ読んで電話をくだすった。面白かったって。。。う、う、うれしい! さらに中安さんの旦那さんの相倉先生も電話に出てきて、面白かったって言ってくださり、、、う、う、うれしい!


 昨日も書いた「ミュージック・マガジン」での和田の朝青龍コラムですが、坂本龍一表紙の3月号の197ページに載ってます! 見て、見て、見て〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜! 立ち読みして〜〜〜。うっふ〜〜〜〜〜〜ん。

 にしても、そのコラム欄、2本見開きで並んでいるんですが、和田の朝さまコラムに相対するのが「ガザとアウシュビッツ−−我々は歴史から何を学ぶのか」というタイトルの、ガザへ取材へ行かれたジャーナリスト様のものすごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおくシリアスで、世界を憂い、問題を深く追究した硬派コラム。

 それ読んだ人は、和田のを2行くらい読んで「馬鹿女」とののしり、本を閉じること必須!!!

 さすがだ、アタシ。どんなところででも、どんなときでも、徹底した馬鹿ぶりっ。

 馬鹿道を突き進む。ずっとそう生きたい。

  

2009年02月19日(木) リリー・アレン

PS:ナタリー・マーチャント、8年ぶりにレコーディング開始! 嬉しい。嬉しい。嬉しい。ツアーしないかなぁ〜〜〜♪ ナタリー、また会いたい〜〜〜〜〜〜〜!
ナタリーの、号泣もののライヴ映像を見つけた。本当に感動的で和田は号泣号泣号泣。ガルフ・オブ・アラビィという戦争についての歌。本当にすばらしいパフォーマンスで、これぞ本物の歌だ。本当のすばらしい歌だ。こういう本当にすばらしい音楽についてだけ語っていられたら、本当に幸せなのに、と思う。本当に本当に本当に本当に素晴らしい。それしか言えない。


 はぁ。うまく息ができない。。。昨日は寝てて息が苦しくて苦しくて死にそうだった。

 息ってどうやって吸うんだっけ?

 吐くんだね、とりあえず。ううう。あああ。フラフラも治らないし。

 とりあえず薬(ワイパックス)飲もう。。。

 でも今朝のスターマン@JWAVE朝の番組、、、で、オーライオーライなんとかなるさぁの精神で、とか言ってたな。うん。

 オーライオーライ、息はしてるって。生きてるからさ。オーライオーライ。

 スターマン、かなり好き。

 とか何とか言いながら、今日はお昼に出かけて、スペイン料理をゴチになる。おいしかったけど、給仕をするオジサンがすごくいい加減というか、愛情がないというか、おざなりというか、サービスがなくて、がっかり。レストランて、サービスだよなぁと思う。

 でも長年のお付き合いのある音楽業界の同年代のオバさん(笑)3人でペチャペチャ楽しくしゃべる。今ドキの若い子は〜〜とか(笑)。あの会社は最悪だとか。でも、親の介護とかのことも話したりする。オバさんたちの話の行きつく先はそんなとこだな、うん。

 帰ってきて、リリー・アレンの新しいアルバムを聴く。大人になったと聴いていたが、たしかにエレガントになっていた。いつまでも、アタシはヤクの売人だったのよおおおおっ〜〜〜てわけにもいかんのだろう。20代始めの若い女の子はどんどん変わる。どんどん大人になる。でもイヤでもどんどん老けちゃうんだからぁ(涙)そうそう焦らなくてもいいのに、と、ちょっと思う。まだまだハスッパで馬鹿でいいのに。でも世の中のサイクルが早いから、そうも言ってられんのかな。みんなが焦って成長して、焦って次へ次へいかないとならないのだ。芸術家も。

 PS:はっぴいえんどの人が大麻で捕まって、またCDが出荷中止だって。なんでだ? だいたい大昔の作品なんだし。いいじゃん、別に。どうして? じゃあ、ジョン・レノンもポール・マッカートニーもみんな発売中止にしろよっ! ニルヴァーナも中止。みんな発売中止だ。なんで日本のアーティストだけダメなの? あ。フィル・スペクターなんて殺人事件の容疑者だが、彼がプロデュースした作品はどうなるの? 
 

2009年02月18日(水) ピストルズになってみました

 今日は朝からフラフラしてるのに、フラフラ歩いてガストに行ってモーニングを食べようとしたら、ものすごいフラフラになってしまい、己の馬鹿さを反省。

 しかし反省してもしても、すぐに忘れちゃうネコの頭の私。なんて馬鹿なんだろう。。。。

 そして帰ってきて、赤旗(共産党!)のために、セックス・ピストルズの原稿を書く(笑)。赤旗とピストルズ。どうだっ! ワッハハ。あの変な髪形の局長(←こういうこと言うと怒られるのかな?)も読むかな? ワッハハハ。

 ところでそろそろ、私が愛をたっ〜〜〜〜〜〜〜〜ぷりた〜〜〜〜〜っぷり注いだ朝青龍の原稿が載ったミュージック・マガジンが発売のはず!! お願い。本屋で立ち読みしてっ!!! 1ページのコラムです!!! ラヴ。朝さまっ!

 あ。同じ号にスウェル・シーズンのインタビュー記事も載ってます。ペコリン。ちなみに今、書店に並ぶ「PEN」にも和田が書いたスウェル・シーズンのインタビュー記事が載ってます。ペコリン。
  
 それにしてもアル中の大臣、すごいね。彼にはこのままアル中道をまい進してもらい、堕ちたっぷりを見せ付けてほしいが、そうなるならば政治家はとりあえず止めてもらいたい。税金の無駄だし。しかしあんだけ呂律が回らなくなる風邪薬があるなら、きっと別名「大麻」と呼ぶよね? 「ったくよ〜〜、時差ぼけだし、疲れてるし、パアアとしたくてよ〜〜〜。葉っぱキメタさぁ〜〜〜。悪いかよ〜〜〜。おめえらあああ、ふざけんなよおおおおお、バカヤロウ〜〜〜〜〜〜〜」みたいな?

 ところでさっき思ったけど、よくCMで流れてくるGReeeeNという人たち、一昔前に流行ったワンズっていう、ビーイング系のグループにクリソツだね。。。。うざってえええな、その声〜〜ってところもそっくり。だっせええ。だっせええええ。だっせええええんだよ、おまえら〜〜〜。

 そして大沢あかねって、アタシって気配り♪、みたいな雰囲気が鼻につく女やね。芸能界にはこういうタイプが常にいるんだ。みんな好きだね、こういうの。藤井たかしと結婚した、あの女の子とかもそうだよね。。。。名前忘れた。ったく、こういうしたたかな女、きれ〜〜〜だっ。大きれっ〜〜〜だっ、オレはよおおおおおおお! 鼻につくんだぜえええええええええ。ったくよおおおおおお。

 と。和田、ピストルズになってみました。

2009年02月17日(火) 農業農業農業

 なんだか農業が今や人気ナンバー1職業なんかも???

 今年は練馬区の、私がやってる体験農業も6倍の倍率だったらしい。すげぇ。

 誰も彼も農業農業!

 でもクワ持つと、後悔すんだ(爆)。マルチ貼ると泣きたくなるんだ(爆)。真夏のギラギラ太陽の下、ネギなど植えていると「神様、オラぁもうネギは食えなくていいので許してください」などと、ワケも分からず神に祈るのだ。

 理想とやるとでは違うだっぺよ。。。。うんだ。

 でも野菜が出来ると、食えるからよぉ〜〜。これがぁクセになるんだっぺ。ネギも冬に食うとうまくてよ〜〜〜。

 大学生たちぃも、がんばんべ。でも今の農業制度のままでは、ちぃ〜〜〜とも儲からん。もっと農業への優遇政策を作ることと、農業法人みたいのも増えたほうがいいっぺ。



世界金融危機の影響で、「内定切り」が相次ぐなど就職活動が厳しくなっている大学生の間で、農業に熱い視線が集まり始めている。農林水産省が旗振り役となって都市部から農山漁村に人材を派遣する「田舎で働き隊!」の説明会が始まっているが、募集定員を超える参加希望者が殺到。その半数を大学生が占めているという。
 雇用環境が悪化する都市部と、人手不足が続く農山漁村部−。この雇用のミスマッチを解消しようと、農水省が平成20年度から始めたのが「田舎で働き隊!」事業。都会の人々に、農業や漁業の仕事に実際に携わる体験研修に参加してもらい、日々の仕事や地域コミュニティーになじむことで就労の可能性を広げるのが狙いだ。
 麻生太郎首相が打ち出した緊急経済対策に盛り込まれ、20年度補正予算と21年度予算案で計12億円を計上。研修事業自体は、NPO法人や民間企業に委託し、すでに説明会が始まっている。
 京都府京丹後市など全国7府県13カ所で研修を予定する「アミタ持続可能経済研究所」(東京都千代田区)の説明会には、派遣人員の定員85人を超える約200人が応募するほどの盛況ぶり。しかも、その半数にあたる約100人が大学や大学院の在学生だ。
 2月上旬に東京で開かれた説明会には、約40人が参加。横浜市の大学3年生の女子学生は「農学部生だが、農業の実習は大学の施設でやるだけなので、実際の農家に行ってみたい」と意欲的に話した。
 同研究所の唐鎌真一社長は「学生をはじめ、主婦や社会人からの応募も多く、農業に対する関心が高まっていると感じた」と語った

 ・・・きのう電車の中でサラリーマン3人組がいて、そのうちの1人が「朝青龍と中田って友達って、何話してるんだ?」と言ってた。心の中で大爆笑した。

2009年02月16日(月) 村上春樹先生、さらに尊敬っ!

 東京新聞にもあったけど、村上春樹先生がエルサレムでイスラエルのガザ攻撃を批判した。ここに記事あり

 日本にいるとあんまり分からないけど、きっと現地でこんな発言をするのは結構勇気のいることなんだと思う。

 だって過激な人はいっぱいいる。皆殺しにしちまえ、みたいな空気だっていっぱいあるだろう。

 そんな中、行って、こんな発言をするのはさすがだわぁ〜〜。村上先生、さらにファンになってしまいます。

 村上先生にはもちろんお会いしたことなぞないのですが、間接的にお言葉(←皇族扱いな尊敬っぷり)をいただいたことがあり、そこから分かったのは、村上先生は激しくいい人、ということだった。

 また読んじゃおう、遠い太鼓。。。。こればっかりやな。遠い太鼓。みなさんもぜひ読んでください。大好きなエッセイです。

 ところであまりにめまいが治らないので、近所の漢方薬病院で、花粉症用とめまい用の漢方薬をもらってきた。どうなるか? でも花粉用に最初もらった薬が、私には合わない成分が入ってることに気がつき、電話して、取り替えてもらった。二度手間になってしまった。ふらふらしながら行った。フ〜〜ラフラ。

PS:こんなことがあるそうだ。。。このエンピツってサーバーさん。

サービス停止日 :2009年2月18日(水)
サービス停止予定時間 :午前0時からより午前6時までの6時間
停止理由 :データセンターの移転により

2009年02月15日(日)

 現在、阿佐ヶ谷の図書館で絶賛、原画展を開催中の画伯なたごちゃんの真似をして、イヨカンピールを作ったが、イラチなオレは乾かすのに電子レンジを使い、真っ黒にして失敗。そうなんだ。イライラしてるんだ、いつもいつも。すぐにパツと出来ないと腹たつ。

 でも反省して、昨日また作り、今は冷蔵庫へ。乾くだろうか? 一部チョコレートもかけてみた。乾く前に食べた(だからイラチだ)。うまかった。

 イヨカンは実ぃより、皮ぁのがうまいかもしれん。

 しかしたごちゃんはあれこれなんでも手作りしてて、山里に住むオバアのようだ。こういう人はインフルエンザ大流行とかになっても、家に貯蔵された手作り食品を食べて生き延びるんだな、うん。

 ・・・フラフラしつつ、今日もまた埼玉県へ。なんか毎週、埼玉県に行ってる。でも今日の埼玉県は近い、蕨。でも電車代が高くて、JRガッデム!と怒った。

 蕨は友達ん家。腹をポンポコ叩きながら食べまくり、ゴロゴロして、べちゃくちゃと意味のない話をする。
 

2009年02月14日(土) 王将の活気に日本の未来を託せ

 小泉がしゃしゃり出てきて、それをまたテレビが馬鹿みたいに垂れ流してるのが本当にムカつく。今の日本のグチャグチャの大方の原因はあいつにある。いわば戦犯だ。あいつを持ち上げ小泉劇場なんて馬鹿テレビは片棒を担いでいたのに、今また同じことするのか? そんな中、東京新聞は小泉vs麻生は子どもの喧嘩と、せせら笑ってる。ほんと。子どもの喧嘩。馬鹿にして笑って、ともに政治の表舞台から掃き出してしまえばいいんだ。

 にしても。まためまいがひどくて、昨日はインタビューにいけるかどうかも不明なほどひどくて、グルグルしながらやった。だから滅茶苦茶なインタビューで申し訳なかった。でもそれ以上にいやなこともその場であり、気分も落ちた、ということもあった。インタビューは環境だよな。

 それですごく落ち込んで、フラフラしながら、文化村でクレーの絵などを見たが、ぜんぜん身が入らず。そのまま暗い気持ちをひきずって渋谷をグルグル歩き回った。フラフラして、人にぶつかりそうになりながら。そのうちお腹が空いて、あ、と思いついて中野に戻ってきて、王将に行く。

 王将。午後4時なんて中途半端な時間なのに満員。すごい熱気で、そして働いてる人誰もがキビキビしてて、特に注文を受ける若い女の子が最高にキビキビしてて気持ちいい。みんな暗号みたいなラー1とかなんとか言い合って、サッと作る。

 がぜん王将で働きたくなる。すばらしい。王将。こんな中でも大繁盛というのは当然だ。こんな生き生きした場所なら食べたくなる。安いとかそういうこと以上に、この活気に人が集まるんだ。

 こういう場を見ると、テレビで眉根寄せて、日本はこれからどんどん悪くなりますからね、なんてしたり顔で言ってる大学教授だの経済評論家だのの言葉がものすごく浅く薄くあほらしく思える。王将に来いっ! ここで餃子とチャーハン食え!  

 でも、とりあえず王将に履歴書出す前に(爆)、駅で持ってきたバイト案内を見ながら食べていた。近所の割烹みたいのの洗い場、というのにも激しく引かれる。そこで一度食べてみたい、と思っていたのだが、まかない付き、って書いてあるんだ。洗い物するだけで、まかない作ってもらえて、お金ももらえるなんて、ステキ。

 でもバイトの前に、とりあえず原稿やらなきゃ(爆)。そうなんです。今はすぐに何、ということはないのですが、でもこう、不安な気持ちをね、支えるため、いろんな原稿仕事も、もっと大らかに出来るようにするためにも、バイトしてるといいかなって思ったり。あと、ぜんぜん違うことしたい、という気持ちとか。

 外でバイトしたら、逆にめまいも治る気がする。
 バイト代貯めて、九州場所見に行きたい。。。

2009年02月12日(木) ジェレミー・ブレイクは亡くなっていた

 今日、仕事でホステスの・・・・と書くとまたイヤらしくなるわ・・・ええっと、ホステスというレコード会社のEさんと話していたら、ジェレミー・ブレイクがもう数年前に自殺していたということを知った。

 ガアアアアアン。けっこうショック。
 BECKのシー・チェンジ・ツアーのバックの素晴らしい映像で知ったアーティストのジェレミー。映画『パンチ・ドランク・ラヴ』でも、意味不明に(笑)彼の美しい光の帯のような映像が随所に使われていた。写真集というか、作品集みたいのも1冊あって、それも持っているのだけど、ああ。恋人が自殺して、後追い自殺しちゃったんだそうな。。。なんたること。あんなに才能あった人が若くして死んでしまうなんて。もったいなさすぎるっ。

 ものすごい切ない心のこう〜〜〜、ヒダヒダみたいのを描ける人だったんだよなぁ〜〜〜。あああ。ああああ。1人で生きていくにはあまりにも繊細すぎたのね。寂しい。。。。

 私はというと、Eさんと別れた後にふと、歩きたくなってグルグル歩き回り、またフラフラになりながらも、ふと、小腹空いたと入ったファーストキッチンが不味い、高い、で怒り心頭で、そのことばかり考えて帰ってきた、という、心のヒダヒダがぜんぶ銭という言葉で覆われている女。ちゅうか、高い不味いを食べたときの喪失感というか、ガックリ感が、私には最悪の問題だ。本当に。超ムカつく。

 そして胃が痛い。。。。ぐそお。明日は松田美由紀さんのインタビューだ。どうやら気が強いらしい。楽しみだ。気の強い女、好きですから。

 ちなみにBECKのジェレミーが監督したビデオ作品はこれ。光の帯〜〜〜〜〜。帯〜〜〜〜〜。なんで死んだ〜〜〜〜〜。泣く〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

2009年02月10日(火) ちゃんこ屋で働くか。。。。

 人生は一っ飛びにうまいこと行ったりしない。

 分かっちゃいるけど、なんとかなぁ。。。。

 話し合いを持ち、少しずつ理解しあい、みなが喜べる、より良いものを作っていけばいい。

 そうだけどさあ、話し合い持つと、たいてい決裂に向かう。

 何もかもギリギリギシギシ音をたててうまく動かなくて、どうにもならず、机に頭を突っ伏して、そのまま永遠に動きたくなくなる。

 そういうときにはどうしたらいいんだろうか?

 友達は「身体使って働くといいよ」と言う。

 またバイトしようかな。お金もないしなぁ。いらっしゃいませ〜〜〜〜〜byちゃんこ朝青龍?

 

2009年02月09日(月) くくりつけと押し

 最近ベビーカーがすごく増えてませんか?

 昔はみんな赤ん坊はオンブだったけど、その後は前に抱っこしたりとかさ?

 でも今はみんなベビーカー。

 狭い店でもバスでも電車でも、問答無用にベビーカー!

 邪魔なんだよ! なんて言えばニンピニン。少子化の中、がんばってるのよ、文句あるっ? って感じぃ??? エヘッ。。。

 でもそのベビーカー。よく見てると、肝心の子どもは隣で歩いてたりして。ヨタヨタとさ。んで、ベビーカーにも様々なバッグやら、荷物やらが山のように括り付けられてるの。

 今どきのベビーカーは多機能化してるらしく、色々くくりつけられるんだよね?

 で。昨日もそういう若いお母さん。子どもは横をヨチヨチ。ベビーカーにはたくさんのスーパーの袋だのなんだの。

 すごくおしゃれしてる。。。子どもも彼女も。

 しか〜〜〜し。そのベビーカーを押す姿を見て思い出したのは、
ヨタヨタとカートを押すバアさんたちの姿。

 おんなじだよ。。。ほら、よく、バアさんたちがカートに荷物いれてさ、くくりつけてさ。歩いてるじゃん。ときどきそれに乗っかって休んだりさ。

 同じ。似てる。そっくり。

 彼女たちはベビーカーに荷物をくくりつけて押し、やがてカートに荷物をくくりつけて押すようになるんだ。

 女の人生はくくりつけと押し、なんだな。

 

2009年02月08日(日) 武里団地

 フラフラしながら、子どもの頃に住んでいた春日部市@埼玉県の武里団地に、なんと38年ぶりに行って来た。。。ほんと、トートツ。

 すごくすごく遠い、地の果てのように思ってたけど(爆)なんてことはない、地下鉄で北千住まで行って(270円)、そこから東武伊勢崎線急行で20分くらい(350円)。

 でもいざ行くと、ふだん行かない東京の北、埼玉のあっちの方だから、やっぱり遠かった。それになんだか中野より寒くて。風も強くて。

 団地のことはコラムに書こうかなぁと思うので、割愛。でも今もたくさんの人が住んでてにぎわってるというか、枯れた団地。。。みたいなイメージ持ってたのだが、ぜんぜん違った。現役バリバリだった。団地としては。

 帰りに北千住のルミネに寄って、なぜだか重い野菜を買ってしまった。またトートツ。

 帰って来たら相撲やってる。。。。ちょうど。うれしい。

 団地にはちなみに1歳くらいから5歳くらいに住んでいた。幼稚園を探したが、わからなかった。白百合幼稚園。セーラー服着て、通ってたんだ。おもらし2回もしたわ。。。。うん。そしておもらし女のまま、1年でそこを逃げ去り、沼津のルンビニ幼稚園に移ったんだ。。。

 

2009年02月06日(金) オレキバ!

 昨日は鍼にまで行ったのにめまいが治らず、夜中にフラフラ歩いて帰って来たら、どんどん曲がって事故りそうになってしまったので、こりゃやはり病院に行こうと決めて、朝1で行ったら、目当ての先生が休み。ガアアン。ちゃんとHPを見てくればよかった。

 でも代わりの、今ひとつの医者がいて、でもとりあえずCTさえ撮ってもらえば、といういつもの「早く検査しろよ、ヘボ医者」という尊大な態度で(←とか言いながら、本当は医者を前にすると、意外とヘコヘコ言いなりになってる私です)CTを撮ってもらう。

 検査のオジさんが「7分くらいかかりますからね。動かないでくださいね」と言う。七分か〜〜〜。といやになりながらも、この後、医者にどのように対応するかなどを考えていたら瞬く間に終わった。「薬は効かないから欲しくないわと、言いたい」とかそういうこと。

 で。やはり何も問題はなくて、効かないめまいの薬を出される。2週間分も出そうとするから「1週間でいいです。とりあえず試すかんじで」とだけなんとか言い、終える。これで4010円。ヒイイイ。貧乏なのに。また年明け早々医療費に金かけまくってる。鍼も7000円もした。指圧にも行って4000円もした。めまいのためにこれで15000円も使ってる。。。。なんも治らないのに!

 しかしそんなことを言いながらも、パクパク食べてる和田。昨夜はトロさんの新刊文庫「裁判長!これで執行猶予は甘くないすか」の♪ワアイワアイ売れてるよ・・・のお祝いお食事会が中野のふぐ屋でとり行われ、担当Iさんのご好意で和田も呼んで頂き、バクバクバクバク食べた。あまりに最初、バクバク食べたら途中でお腹いっぱいになってしまい、後悔した。ふぐ、なる滅多に食べられないものに意地汚くしたら、失敗した。。。ぐそおお。でもトロさんに「めまいと食欲は別なんだな」と言われ。Iさんにも「和田さん、顔色いいですよ」とか「和田さん、色々言うわりには風邪とかインフルエンザとかまったくひいてないですよね? 実は丈夫?」とか言われる。

 しかも昨日は夕方6:30から、夜11:30までおしゃべりしまくり。めまい、首痛いとか訴えながらも。ガールズトーク???
 藤沢周平から婚活からマラソンからいろんなおしゃべりで盛り上がる。

 そしてトロさんから、前に私もコラムを書いた「オレキバ」をもらう。オレキバ、大きな雑誌です。本屋さんで見つけてください。千円と、ちょっと高いけど。。。詳細はこちら

2009年02月04日(水)

 ヨレヨレ。ヨレヨレしながらも大根干したりしてる。大根、干すとおいしいとシモマンちゃんから聞いたので、干して、お醤油、ごま油、酢、鷹のつめ、砂糖、の火を通したのに漬け込んだら、すごくおいしかったので、またそれが作りたくて、干してます。カラカラに干して、水で戻して、小さく切って、漬け込む。

 だんだん漬物婆さんになってきた。

 昨日はロンハーがつまらなかった。チッ。。。手話休んで、ねっころがりながら見たんだけど。

2009年02月03日(火)

 病院にも豆まきにも行かず、マッサージに行って来た。寝る。今から。

 中野サンプラザの前で琴欧州が豆まいてるように見えたのは、見間違え? 本人?

2009年02月02日(月)

 左へ行く女だ、私は。

 めまいがひどくて、歩いてるとどんどん左にいってしまう。

 悲しくなる。
 あまりに悲しくなって、電車に飛び込みたくなった。明日は病院よりも成田山しんしょう寺に行って、朝さまの豆まき見てこようかな。

 左に行くんだ、左に。ヨレヨレヨレヨレ。
ひとつ前のコラムへ コラムもくじ つぎのコラムへ ひぽこんトップへ 和田にメール