あおい世界
DiaryINDEXpastwill


2021年09月30日(木) 捨て活。

元々が捨て魔なので、
別に意識して捨て活をしているわけではありませんが、
最近、またいくつかえいやっと捨てたものがあります。
それはちょっとお洒落に見えるタイトスカート2点と、
膝丈のフレアースカート1点。
それに合わせて履く白いサンダル。
20代の頃から履いているデザインデニムのキュロット、
お皿を4枚。
いつも見回して、何か捨てたいなーと思っています。
次は新しい冬用の帽子が欲しいので、
今までの帽子で被りづらいのとか、
古めかしいのを捨てる予定。
悩ましいのは、自分のものではなく娘たちのもの。
小さい時に使ったおもちゃや、学校で作った作品など。
おもちゃは積み木、レゴブロック、プラブロック、
メルちゃん一式、シルバニアファミリーたくさん。
学校で作った作品や症状の類は、
平らに取っておけるのでとりあえず持っていますが、
これ、いつまで持っていたらいいんだろう。
それと、桜の中学生時の制服と二人の高校時の制服。
あと、いつか処分しようと思って、
まだえいやっと動けないでいるのは自分の振袖。
まだ、いつか桜か桃が一度は着るかも?などと思ったりしています。
絶対着ないとは思っているのですが、
処分の仕方も困っています。
ただ捨てるのは忍びないけど、売れるものかしらん?
母が悲しむかな、とか。
悩ましいけど、悩まないで済むものは循環させようと思います。


2021年09月29日(水) コロナとの共存。

劇的に感染者数が減ったのは、
ワクチン接種率が上がったからでしょうか。
安堵する一方で、2回のワクチンを打ってから感染する、
ブレイクスルー感染というのも出てきているので、
手放しでは喜べませんが、
全国的に減少している今、
今月末が期限になっている、
緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が、
全ての都道府県で解除になるとのことです。
嬉しい反面、まだまだ油断できません。
でも、感染対策をしっかり守って、
楽しめる方法を見つけていきたいと思います。
本当の意味でのコロナとの共存は今からなのかもしれませんね。


2021年09月28日(火) 豚汁。

今朝、今季初の芋煮を作りました。
仙台仕様なので、豚肉に味噌味。
たっぷり作ったので、ご近所の一人暮らしの方と、
母に差し入れしようと思います。

今日の具は、
豚肉、人参、こんにゃく、ごぼう、
里芋、しめじ、豆腐、
仕上げに長葱を乗せます。









2021年09月27日(月) 本■聞こえないとステーキ。

やっと予約していた本の順番が決ました。
誉田哲也さんの 『もう、聞こえない』。
ちょっとした復讐劇のミステリーでしたが、
暗い雰囲気はありませんでした。
いつの間にか死者になっていた主人公が、
自分の存在を明かすためにある女性に声を掛けて、
事件を導くという感じの話。
読みやすくて面白かったです。
いつものスプラッタな感じはなかったです。

次に棚から平松洋子さんの 『ステーキを下町で』。
シリーズ化されている食べ歩きエッセイですが、
ただのエッセイとは思えない調査がすごい。
その食べ物の歴史や、食堂や職人さんのプライベートなこととか、
土地と食べ物の関係性とか、漁や飼育に関してとか・・・。
ただ食べて美味しいだけでなく、
心の底から、一滴も残さず味わうという文章ですね。


検索WORD = 本■


2021年09月26日(日) 映画■空白。

『空白』 という映画を観てきました。
中学生の少女がスーパーで万引きしたところを店長に見つかり、
追いかけられた末に車に2度轢かれて亡くなる。
普段娘に無関心だった一人親の父親は、
追いかけた店長を激しく追い詰めるうちに、
店長は店を閉めざるを得なくなる。
1度目で轢いてしまった女性は、
罪の重さに耐えきれず自殺してしまいますが、
その母親はあくまでも少女の父親に謝罪をする。
恐ろしいモンスターと化した父親は、
関係する人々全員を追い詰めていくが、
その母親の謝罪を受けたあたりから少し変化していく。
そして最後は・・・。
古田新太の凄みのある演技が本当に怖かったし、
松坂桃李の地味ながら悲哀溢れる縁起も沁みました。
登場人物全員が、心の底から笑えない状況で、
切なさがこみ上げましたが、
それぞれに支えてくれる人がいるのが救いでした。


検索WORD = 映画■


2021年09月25日(土) セッちゃんとやくらいガーデンへ。

今日はセッちゃんとドライブ。
セッちゃんが車出しだったので、
遠すぎるかなと思ったのですが、
大丈夫と言うので甘えちゃいました。
薬莱山(やくらいさん)の麓に広がるやくらいガーデンへは、
今年の春、一度来たのですが、
あまりの強風に園内には入らず、
レストランでランチだけしたのでした。
その半月後にあたしは母と訪れたのですが、
セッちゃんとは初めてです。

片道2時間弱かかり、着いたときは、
曇りで散策しやすかったです。
秋だから花はあまり咲いてないかもと思いきや、
ケイトウ、コスモス、秋咲きのバラなどなど、
たくさん咲いていて、とても綺麗な花壇になっていました。
セッちゃんと大満足。

散策後、ランチをどこでしようか迷い、
市内に戻ってから宮城県図書館の中にある、
PANORAというカフェへ行き、
あたしはスパイスカレー、セッちゃんはグラタン。
グラタンはボリュームがあり、
あたしも少しお手伝いしたのですが、
セッちゃんはまたもや食べ切れず。

食後、すぐ近くのショッピングセンターをうろうろし、
それぞれ服を買ったりして楽しみました。
お茶をしたい気持ちはありつつ、
お腹がいっぱいだったので、休憩はしませんでした。
今日も楽しい一日に感謝。


2021年09月24日(金) 花を愛でる。

なんとなく小花の気分だったので、
クジャクソウ(紫色)と、
オンシジウム(黄色)を1本ずつ。
それぞれ165円だったので330円。

ダイニングテーブルと、
リビングとトイレの3ヵ所に分けて生けました。
ボリュームがあって嬉しい。
オンシジウムの黄色が差し色みたいだし、
黄色と藍色の花瓶を使ったら、
まとめて写真を撮ったときに、
すごく統一感が出た気がします。

そんなちょっとしたことに、
とても満足を覚える今日この頃。









2021年09月23日(木) バド仲間■亘理へ。

今日は秋分の日、バド仲間とドライブに出掛けました。
いつものように千さんが車を出してくれて、
あたし、松さん、永さんをピックアップした後、
県南の海沿い亘理町へ、今が旬のはらこめしを食べに向かいました。
永さんが調べてくれたお店は開店間もないのに混んでいて、
あたしたちは53番。
近くの市場へ散歩に行ったりして1時間半待ち、ようやく順番になりました。
あら浜という寿司店にて、あたしと松さんははらこめしハーフ(1,650円)。
サラダとキノコ、漬物、お汁が付いていて、ハーフでちょうど良い量でした。
一口食べて、う、う、うますぎるー。
鮭の生臭さはないし、ほろほろと柔らかく、
ご飯は鮭といくらの味を壊さない程度の味付け。
そしていくらの柔らかさといったらありませんでした。
みんな美味しいを連発し、あっという間に食べ終えました。

お腹がいっぱいになったところで向かうは四方山。
角田市・亘理町・山元町の1市2町に跨る標高272メートルの山で、
展望台からは正に360度、四方の見渡すことができます。
写真ではパノラマになるよう2つ並べて海側と山側の写真を撮りました。

山の次は海へ向かいました。
松川浦大橋を渡ったそこは、隣県である福島唯一の潟湖で、
景観の美しさから日本百景に選定されている松川浦。
鵜ノ尾埼灯台から見下ろすと、大州松川ラインが伸びていて、
右側が青海苔などを養殖している松川浦で、左側は太平洋。
天気が良かったため、遠くまで見渡すことができました。

帰りに近くの道の駅ならぬ、海の駅があったので寄り、
あたしは2種類の蕎麦ビールを買ってみました。
これ、片方は発泡酒、片方はビール。
蕎麦の香りがするのかしないのか、飲むのが楽しみです。
最近、甘いお菓子もいいけど、ご当地ビールもいいかもと思い、
初めて買ってみました。

お出掛けの最後はバドの練習です。
前回同様、隣の隣の市の体育館なのですが、
ちょうど南方の市なので、ドライブの帰りにちょうど良い場所でした。
夕方6時から8時まで汗を流し、また千さんにそれぞれ送ってもらいました。
毎度のことながら、千さんには感謝。
今日は天気にも恵まれて、とても楽しいドライブでした。


検索WORD = バド仲間■


2021年09月22日(水) 映画■マスカレード・ナイト。

先週の土曜日は、まん延防止等重点措置が発令されているので、
会社の事務所はお休みの日でした。
なので午前中、一人で映画鑑賞。
以前観た 『マスカレード・ホテル』 の続編、
『マスカレード・ナイト』 です。
東野圭吾さん原作のマスカレードシリーズは、
『〜イブ』 『〜ホテル』 と続き、 『〜ナイト』 が3作目で、
どれも読んでいて面白かったし、
前回の映画化された 『〜ホテル』 もすごく良かったので、
今回も期待大でしたが、その通りでした。
とにかくセットの完成度がすごいし、
誰が犯人なのか、登場人物の多さと豪華さに楽しめました。


検索WORD = 映画■


2021年09月21日(火) 雪、コロナワクチン2回目。

昨日の夕方、コロナワクチンの2回目を接種してきました。
1回目の時同様、桃が送迎してくれました。
軒並み、2回目接種をした人は、
副反応で38度台の発熱という確率が高いので、
あたしもさすがに用心し、
今回は宅トレも飲酒もしませんでしたし、翌日の今日は有休を取りました。
今日、桃はたまたま休みで、
免許の更新に行く前に洗濯をしたり、
生協の家庭班が届くので、踊り場を掃除したりしてくれました。

1回目より強い副反応が出ると言われている通り、
夜中から倦怠感と、だるさ、身体の痛みが出てきまして、
朝から頭痛と発熱(38度台)、倦怠感と、
全身打撲のような痛みに熟睡できず、
かといって、目を開けてるのもしんどく、
テレビやスマホをみることもできず、
こんこんと目を瞑り、うつらうつらしながら過ごしました。
昨夜のうちに、ベッドサイドに水や体温計を用意しておいたのは、
我ながらグッジョブでしたが、
昼前には終わるはずの桃がいつまでも帰らず・・・。
結局帰ってきたのは夜9時過ぎ。

副反応がひどいという話は今までしてきたし、
あたしが有休を取るほどだとか、
たまたま桃が休みで良かったとか、
そういう話をしていたのに、
車を与えると帰ってこなくなる悪い癖。
気持ち弱くなっていたあたしは、
桃って案外冷たいなーって思っちゃいました。

帰ってきた桃は、洗濯物を取り込んだり、
家庭班の商品や、頼んでおいた買い物を冷蔵庫などにおさめてくれて、
最低限、手伝えることはしてくれましたが、
どうだった? 大丈夫? という言葉はありませんでした。
案外・・・ねぇ。
ま、優しさは押し付けるものではないので仕方ありませんけどね。

そんなこんなで、夜中になっても変わらぬ症状のままでしたが、
明日会社を休んだら、また祝日で6連休になってしまうので、
何としてでも出社しなくてはという思いでした。
一日横になっていたから夜眠れるかしらという心配は要らず、
朝までぐっすりでした。





♪♭♯♪♯♭  後日談  ♪♭♯♪♯♭

翌日22日の朝、
まだ頭痛は残っているし、倦怠感あり、
熱も下がり切っておらず、身体の痛みもありますが、
これ以上ひどくなることはないだろうと思い、起床。
とりあえず昨日から4回目の鎮痛剤を服用。
昨日は水のみの断食だったので朝食をしっかり食べ、会社へ。
昼過ぎ、また頭痛のため鎮痛剤を飲みましたが、
熱はすっかり下がり、身体の痛みもほぼなくなりまして、
身体がどんどん軽くなっていく感じ。
やっと抜けた感じです。
ふぅー、本当に辛かった。


2021年09月20日(月) お墓参り と うな重。

今日は祝日、敬老の日です。
母を誘ってお墓参りに行きました。
10時に迎えに行き、父のお墓へ。
いつもの花屋さんで生花を買い、
向かったものの、お供えを忘れたり、
あるはずだったマッチが無かったりしました。
近くにお参りにきていた方にチャッカマンを借りられたので、
お線香をあげることはできましたけど、ドタバタでしたわ。

その後、某デパートへ行き、母が洋服や紅茶を購入。
ランチはうな重をご馳走したかったので、
目を付けていたうなぎ屋に行ったのですが、
月曜定休日だったので、
今度は母が行ってみたいといううなぎ屋へ行ったものの、
数年前に閉店したとのこと。
改めて、街中にある開盛庵といううなぎ屋へ。
やっとうなぎ専門店で母にご馳走することができました。
母の日の時はテイクアウトだったのでね。
開盛庵では量的に少なめの竹(3,100円)にしましたけど、
それでもあたしと母にとっては多くて、母は半分、持ち帰りにしました。
とても美味しかったし、もっといろんな店でうな重食べたいねって話しました。
敬老のお祝いもできて良かった良かった。
これからも末永く元気でいてくださいね。


2021年09月19日(日) 桃の誕生会とその前夜。

昨日は桃の誕生日でした。
桃は土曜出勤でしたが、たまたま桜が土日休みなので、
実家に泊まりながら、みんなで祝う予定にしていました。
しかし桃は遅番だから実家に行っても寝るだけになっちゃうし、
自宅の方が何かといいと言いだしたので、桃だけ泊まらないことに。
母に話す前なら、実家泊を無しにし、
誕生日の夜、桃を一人にしないで済んだのですが、
母に泊まると言ってしまったので、あたしと桜だけ実家泊。
桃も後から行かないと決めたのは自分だし、
自分のせいでみんなの予定を変えてほしくないというのでね。

ということで、昨日の昼過ぎに桜を迎えに行き、
高倉町珈琲でパンケーキを食べてから実家へ。
すぐに3人で麻雀をはじめ、
途中、とんこつらぁめん楽へ夕食を食べに行ったり、
あたしと桜がお風呂に入った時を除いて、
午後3時から夜11時まで6時間ぶっ続けました。
あたしが一人勝ちで気分良かったです。


今朝は町内会の朝掃除だったので、
7時に自宅へ戻り、朝掃除に参加。
班長じゃなかったらお休みするところですが、
今年は班長なので頑張って実家から出向きました。
その後、また実家に戻り、母と朝食してからまったり。
遅く起きてきた桜は朝食を食べながら、
11時までの2時間、また3人で麻雀開始。
今度は桜が大当たりであたしが昨日勝った分、
全部持って行かれてしまいました。


昼前、自宅に居る桃を迎えに行き、
桃のリクエストで焼肉のやまなかやへ。
4人でもりもり食べたあと、実家へ戻り、
母が伯父さまに頼んだ手作りケーキを食べ、
今度は4人で5時間ほど麻雀。
今回は母が今までの分を取り返すようについていて、
あたしと桜は打ちのめされました。
でも家族麻雀、楽しかったです。

あたしからのプレゼントは、一葉様と金のネックレス
本当はもう現金をあげたくなかったんですが、
このところ金欠なのを知っていたので特別。
それとあたしより桃のほうが金が似合うし、好きということなので、
母からもらった金のネックレスを桃に譲りました。
すごく喜んでもらえたので良かったです。
桜からは黒くて小さいバッグとか、昔懐かしインスタントカメラとか、
その他もろもろ、桃が喜ぶ詰め合わせでした。
母はいつも通りの一葉様。
みんなに愛されて良かったね。


検索WORD = 麻雀■


2021年09月18日(土) 桃、21歳。

今日は桃の21回目の誕生日。
希望の保育士として働き出して半年。
子供と接することはとてもとてーも楽しいみたいですが、
それ以外の大変なことも多々あるみたい。
しかしそれを一つ一つ割り切ったり、
乗り越えたりしているようです。

すっかり幼さが抜け、
いつの間にかあたしにベタベタしなくなり、
大人の女性になってきましたね。
美容への関心もすごくてどんどん綺麗になりました。
でもね、人の美しさは見た目だけではないのよ。
心も磨いて、もっともっといいオンナになってください。
これからも桃を応援し、見つめ続けたいと思います。


♪ お誕生日おめでとう 桃 ♪





★★★ 追記(10/12) ★★★

ケーキは訳があって、10月10日に買ったものです。
桃とあたしの分なので2個。


2021年09月17日(金) シャインマスカット。

毎年売りにくる山形のぶどう屋さんから、
今年もシャインマスカットを買いました。
キロ1,500円のところ、
少し小さめだったので、1,300円。
うまうまだし、激安だし、サイコーです。
今季、また売りにくるといいなぁー。












2021年09月16日(木) バド■1ヵ月ぶり。

8月にまん延防止等重点措置が発令されて以来、
小学校の体育館が使用不可になってしまったので、
バドの練習はずっとお休みでした。
その後、緊急事態宣言に格上げされ、
今週からまたまん延防止等重点措置に戻りましたが、
あいかわらず体育館は使用できません。
そこで会計の千さんが隣りの隣りの市の体育館を借りてくれました。
まん延防止等は仙台市に出ているものなので、
隣市では緩和されているのでしょうね。

隣りの隣りの市なので我が家からは車で30分。
普段は学区内の体育館なのですごく近いけど、そこは遠いし、
いつも夜7時開始のところ、6時から8時と早めなので、
少人数か集まらないと思いきや、9人も揃いました。
みんな羽根打ちしたかったんですねー。
1面しか借りない予定でしたが、空いていたこともあり、
2面借りられたので、みんなで思う存分汗をかけました。

いつも使っている体育館は2面使うと周囲に余裕がないし、
天井がとても低いので、高くクリアができませんが、
たまに広々して、天井が高い体育館で練習することも必要なので、
とても良かったです。
借りてくれた千さん、みんなにお知らせしてくれた部長の松さん、
本当にありがとう。
来週の木曜日と再来週の月曜日も借りているので、楽しみです。
そして10月からはまたホームで練習できるといいなと思います。


検索WORD = バド■


2021年09月15日(水) 本■グリーンピースとソクラテス。

このところ予約していた本の順番が立て続けにきているので、
スピードアップして読まなくてはいけない感じです。

まずは小川糸さんの 『グリーンピースの秘密』。
人気の日記エッセイで、確かブログの内容を書籍化したのではなかったかな。
なので、すべて読んだことのある文章なのですが、
小川さんの世界観も文章も日常も大好きなので、楽しめました。

次に1年前に予約していた伊坂幸太郎さんの 『逆ソクラテス』。
5編の短編集が収められていましたが、
それぞれ登場人物が交わることもあり、楽しめました。
「逆ソクラテス」「スロウではない」「アンスポーツマンライク」
「非オプティマス」「逆ワシントン」 とタイトルも小粋です。
伏線がいっぱいなんですが、その伏線をどのくらい回収できているか、
多分半分も分かっていないような気がしますけど、
本当に人生のバイブルになるような考え方、言葉がたくさんなのに、
説教地味ていないし、弱者が最後に勝利を得るみたいな爽快感があります。
伊坂さんはデビュー20年目なんですね!
これからも軽快で奥の深い作品、楽しみにしています。


検索WORD = 本■


2021年09月14日(火) まん延防止等重点措置。

8月末に緊急事態宣言が出されましたが、
どんどん感染者数が減ったので、
宮城県の緊急事態宣言は解除になり、
仙台市へのまん延防止等重点措置に切り替わりました。
今月末までです。
しかし都心など19都道府県ではまだ緊急事態宣言のままなので、
心からは喜べません。
今後も感染対策をしっかりしつつ、
少しは経済回復に貢献できたらなと思います。


2021年09月13日(月) 健康診断。

午前中、健康診断に行きました。
朝9時に受付を済ませたものの、とても混んでいて、
次々と進まず、待たされることが多かったです。
尿検査、腹囲測定、身長・体重測定、視力、血圧の後、
専用のジャージに着替えをさせられ、
肺のX線撮影をし、
先に心電図、聴力、血液、問診、腹部の触診をしてから、
最後にバリウムを飲んでの胃のX線撮影で、
終わったのは11時半でした。

胃のX線撮影の後、すぐさまコップ2杯の水と下剤を飲まされ、
それ以降は自主的に夕方までに1500mlの水を飲みました。
断食の日だったので昼食も食べず、ひたすら水だけ。
夕方になって腹痛が始まり、何度もトイレへ。
帰宅してからもトイレへ駆け込むこと数回。
それにめげず、真面目に宅トレしました。
今回も結果がいいことを期待しています。


2021年09月12日(日) 映画■テーラー 〜人生の仕立て屋〜。

今日も映画を観てきました。
『テーラー 〜人生の仕立て屋〜』 というアテネが舞台の映画。
ギリシャ映画なのかな。
父親と高級スーツの仕立て屋を営んできた主人公が、
不況の煽りを受け、店から飛び出し、
屋台で移動式仕立て屋を始めますが、値段は高いし、
寄ってくる客は女性ばかりで商売になりません。
そんな中、ウェディングドレスの依頼を受けたことをきっかけに、
女性服やドレスなどを仕立てていきます。
仲良くしていた隣りの少女の母親も仕立てを手伝うようになり、
紳士スーツ以外を仕立てることを認めなかった父親も認めてくれるようになり、
どんどん繁盛していくのですが・・・。
音響と音楽とカメラワークが素晴らしく、
シンプルなストーリーが際立ってお洒落な映画でした。

映画が終わってから一人でカフェへ。
ランチをするには早かったので、
以前から興味があったコーヒーゼリーカフェを頼んでみました。
ゼリーが濃厚で美味しかったです。

今日まで緊急事態宣言下なので、
昨日今日とフライングして出歩いてしまいましたが、
誰かと会うわけでなく、換気の優れている映画館だからいいかなって、
自己判断しました。
それもこれもそれぞれの基準があるから、
誰か彼かのことも言わないようにしないとなって思います。


検索WORD = 映画■


2021年09月11日(土) 映画■鳩の撃退法。

午前中、映画を観てきました。
藤原竜也主演の 『鳩の撃退法』。
【小説と現実、そして過去と現在が交錯しながら進む物語
 この物語は小説《ウソ》か現実《ホント》か。
 その結末は、あなたが決めるー】
このような解説が記されているのですが、
よくよく観ていないと、
何がどーなってこーなってと慌てる羽目になります。
鳩とは何なのかも、なぜ鳩と表されるのか。
そしていつもは温厚で優し気な風間俊介が、
真顔だとこんなに怖いんだということにも気付きます。


夕方5時半の空は、
まさに秋晴れの一日を締めくくるようでした。
3,4日前までの寒くて暗い秋の始まりよりずっといい。
明日からしばらくまた気温も上がるようです。
秋を堪能したいなーと思います。


検索WORD = 映画■





2021年09月10日(金) 断食効果。

相も変わらずの食生活と、
毎週月曜日のプチ断食は継続中。
このプチが付く時は、
午前中ナッツを食べるのと、
三食抜いた後、寝る前に飲酒する際、
いつもより多めのおつまみを食べてます。
それでもやらないよりはやった方がいいような気がして。

とはいうものの、全体的に緩んでいるのは確か。
例えば、甘いものは土日だけのはずなのに、
平日もちょいちょい食べちゃってますし、
夕食も多めな気がします。

一番太っていた時より10キロ減らした後、
1キロ増えた状態が維持されているので、
やっぱりあと1キロ減らして44キロで定着させたいのに、
その1キロが全然減りません。
もしかしたら低カロリーで間に合うという、
エコな体質になってしまった、ということも考えられます。
そのために土日は甘やかしているはずなんですが、
甘やかしきれていないのかな。
エコ体質になるとちょっとローカロリーにしたくらいでは、
体重が減らなくなるらしいので、
たまにどかんと食べて、脳を誤魔化す必要があるらしい。
その匙加減が難しいのです。
とはいうものの、2年半も維持できているので、
もうリバウンドすることはないと思いますが、
あと1キロ、あと1キロ・・・と思っています。


2021年09月09日(木) 残念過ぎる二人。

できるだけ気にしないように、
思考の枠に追いやっているのですが、
今日は残念過ぎる二人を目撃したので、
記しておこうと思います。

夕方、実家に向かったときのこと。
団地に入る最後の交差点の信号が青だったので、
左折して入って行ったら、
反対車線に兄貴の車が停車していたのですが、
なんと、助手席にはトシコさんが居ました。
方角的には実家から出てきたということなので、
まさか、何年かぶりに母とトシコさんが対面???
などと訝しく思いましたが、
母はいつもと何も変わらず、
毎日ステイホームして過ごしていたとのこと。

言うべきかどうか迷いましたが、
トシコさんが乗っていたことを話したら、
合点がいったようです。
母が言うには、
出掛けていた兄貴が戻ってきたものの、
車庫に入れずに路上に停めたんですって。
それも家の真ん前ではなく、
あえてずらして隣の家の前に。
そしてゴルフバッグみたいなものを持って、
また出て行ったって。
つまり助手席に乗っているトシコさんを隠すため、
母に気付かれないようにしたのでしょう。
でも、面白いものですね。
やりおおせたと思った途端、
あたしとすれ違うのですから。
全く小物過ぎるよ、そこの二人。
60間近の大人がする行動ですか。
残念過ぎるよ、そこの二人。


2021年09月08日(水) 花を愛でる。

前々回買ったアンスリウムはまだトイレで健在だし、
先週買ったデンファレもまだまだ綺麗ですが、
居間に花が無いと寂しいと感じるようになっています。
以前はダイニングテーブルだけで良くて、
お花が余っていればトイレ、
たまたまお花がたくさんあるときや、
大ぶりの花の時は居間に飾っていましたが、
最近はこの3ヵ所にいつも花が欲しい、
そんな贅沢な気持ちになっています。

スーパーの花屋さんに寄ったら、
550円のユリが330円とお値打ちになっていたので、
迷わず連れて帰りました。

金額は今でも税込み400円以下を守っていますが、
買う回数はぐんと増えたような気がします。
こんな風に花を買える日がくるなんて、
以前は思いもしなかったことです。






2021年09月07日(火) 桃の金銭感覚。

最近、ちょっと心配なことがあります。
それは桃の金銭感覚。
働き出して半年が経ちました。
毎月のお給料は今までのような不定期なバイトとは違い、
安定していて、やりくりがしやすいはず。
車が欲しいから、そのための貯金をするとか、
桜みたいに一人暮らしもしてみたいとか話していることもあるので、
それなりに貯金も始めたのかなと思っていました。
しかし現実は、毎月全部使い切っていたのです。
それも先月は通勤用の定期を買うお金がないからと、
あたしが貸してあげたのですが、桃の給料日は15日なので
次の給料日まで半月もあるのに、すっからかんになったという失態。
口座引落しの金額を忘れていて、
あるはずだと思っていたと言い訳していましたが、
毎月、何日にいくら引き落とされるのか把握していないということ。
聞けば、少し貯めていた貯金も全部使い切ったということ。
そこで毎月何に使っているのか問いただしたところ、
生活費に3万円、その他あたしへの返済に1万円ぐらい、
他は美容代、洋服代、友達へのプレゼント代など。
このご時世、飲みに行く機会もそうそうないのに、
何にそんなに使っているのか不思議でなりません。
しかし、一時、毎日のようにネットで買ったものが届いていたので、
その頃、使っていたしわ寄せなのでしょうか。

とにかく少し目を光らせておかないといけません。
社会人になったからといって手放しで済むというわけではないのですね。
給料内でやりくりできるなら、何に使おうが勝手ですが、
もう少し、把握したり、計画したり、我慢したりも必要なはず。
バイトの時に学んでほしかったな。


2021年09月06日(月) 花を愛でる。

先週、スーパーの花屋さんで即買いしました。
デンファレ2本で330円。
9月になった途端、涼しいというか、
時には寒いくらいの日が続いているので、
お花が長持ちしそうです。

この日、久しぶりに桜も一緒に買い物をしていて、
あたしが花を買うと言ったら、
自分も買うというので、買ってあげました。
桜は何が欲しいか当ててみてというので、
店内をぐるりと見まわしてから、
トルコキキョウを指しました。
それは白地に縁だけ紫の花びら。
桜はなんで分かったのー―って驚いてました。
そぅ、一発で的中したんですよ。

時々お花を飾ったりする余裕もあるようなので、
とりあえず一人暮らし、なんとかやれているようですね。
良かった良かった。





2021年09月05日(日) 定期点検。

今日も桃とステイホームしていました。
ランチだけはケンタッキーのテイクアウトをしに出かけ、
ドライブスルーで購入。
二日間とものんびり過ごせました。
これはこれでとても贅沢な時間ですね。

夕方、愛車のLapinの12ヵ月点検でした。
丸8年経つので、少しずつガタがきてるようです。
今回はエンジンオイル、エンジンベルト、
後部のワイパーを交換した程度でしたが、
もう安心点検パックには入っていないので、
しっかり作業代もかかってしまい、
部品を含め31,801円でした。
ちなみに、今履いている夏タイヤは今季限りだし、
来年の車検では前後ともブレーキパッドを交換する必要があると言われました。
うぅぅぅむ、ちゃんと用意しておかなくては。
桃も頻繁に乗るようになったし、
いろいろメンテナンスにお金が掛かるのは仕方のないことですね。


検索WORD = stay home


2021年09月04日(土) お惣菜づくり。

緊急事態宣言真っ只中なので、
今日も明日も桃と2人でステイホームの予定です。

でも昨日届いたらでぃっしゅぼーやの野菜があるので、
早速お惣菜を作りをして楽しめました。

左上から、
ブロッコリーをレンチンしただけ、
かぼちゃをグリルで焼いて塩を振っただけ、
オクラを湯がいてだしに漬けただけ、
カラーピーマンのハーブオイル煮、
みそ汁用に小口切りしたかぼちゃをレンチンしただけ、
かぼちゃをレンチンして塩を振っただけ、
キャロットラペ。

別にベジタリアンではないのですけど、
野菜の作り置きがたくさんあると幸せ。
食べるのが楽しみです。


検索WORD = stay home



2021年09月03日(金) らでぃっしゅぼーや。

らでぃっしゅぼーやでフードロス削減のための、
ふぞろい食材おためしセットというのがあったので頼んでみました。
この手の野菜の宅配は何度か試したことがあり、
物がいいことは分かっているのですが、
なかなか習慣にすることはできませんでした。
でもフードロスという企画だったので迷いなく注文。
8月28日に発注し、今日、届くようにしたのですが、
お届け日の2日前に、明後日届くので冷蔵庫に隙間を開けておくようにとか、
前日には、明日届きますよとか、小まめにメールでお知らせがきました。
これは、スーパーでダブって買い物しなくて済むし、
野菜室などに隙間を開けておかなくてはと意識させられるので、
とてもいいなと思いました。
楽しみにしていた野菜はたーーーくさん入ってました。

ふぞろい人参 2本
 先っちょがカットされている太いのが2本でした
 早速1本はキャロットラペにしましたが、
 千切りしているとき、硬さと色と香りに新鮮さを感じました。
 味も濃くて美味しい。
 もう1本は後でピクルスと糠漬けにする予定。
ミニトマト 7個
 朝食の添えにそのまま食べる予定です。
かぼちゃ 半個
 1/4は小口切りにしてチンし、みそ汁用に冷凍。
 残りは、付属のすぐ食べレンジの袋を使ってチンしただけ。
 調理しようかと思いましたが、味見してみたらすごく甘くて、
 ほくほくしていたので、とりあえずチンしておくだけに。
 これですぐに何かしらに使えます。
ふぞろいとうもろこし 1本
 これは届いてすぐに付属のすぐ食べレンジの袋でレンチンし、
 桃と半分ずつ食べました。
 甘くてプリプリしていてとてお美味しかったです。
おすすめ玉葱 3個
 何に使おうか思案中。
 付属のブイヨンで丸ごと煮てみようかな。
ふぞろいカラーピーマン 7個
 オレンジ、黄色、赤とカラフルで可愛いぃ。
 包丁を入れたら、プリプリしているのが分かりました。
 シンプルにレンジでオイル煮にしました。
わけありおくら 10本
 湯がいて、だしのつゆに浸しました。
 冷やして食べるのが楽しみ。
ブロッコリー 1個
 付属のすぐ食べレンジの袋でレンチンしただけ。
 味が濃そうなので絶対美味しいはず。
わけあり梨 1個
 我が家にとっては今季初物なので食べるのが楽しみ。
平飼いたまご 6個
 朝食の野菜の上にポーチドエッグで食べました、
 黄身がプリプリで美味しかった。
手揚げ風油揚げ 1袋
 何に使おうか思案中。
ピクルスの素
 日頃ピクルスを作るのに使っているらっきょう酢と、
 どう違うのか使うのが楽しみ。
ブイヨン 3種
 何に使おうか思案中。
あら塩
 野菜などにふりかけて直接食べてみようと思います。 
※すぐ食べレンジ2種 3個
 とうもろこし、かぼちゃ、ブロッコリーに使いました。
 とても便利だし、野菜もいい感じに仕上がりましたが、
 1回のみで使い捨てというのが気になります。

以上、充実な内容なのに、1,980円という破格のお値段でした。
何かしらフードロスの役に立てたら良いなと思ったのですが、
逆に得してしまった感じ。
これからも野菜生活を続けたいと思います。


2021年09月02日(木) 本■すき焼きと忘れない。

前回に続き、平松洋子さんの本をチョイス。
『すき焼きを浅草で』 は、
タイトル含むエッセイがたくさん収められていました。
作者の育ちの良い視点と感覚で表現される食の話題が魅力的でした。

次も平松さんの著書と思いきや、
平松さんが編集されているものでした。
『忘れない味』 は「食べる」をめぐる27篇、
というサブタイトルが付いていて、
平松さんが選んだ小説、エッセイ、詩、俳句、漫画などがおさめられていました。
知ってる作家さんもいれば、知らない方もいて、
バリエーション豊かでしたが、
トータル的には好みじゃないものも多かったです。
好みじゃないというか、難しかったというか。
最後に平松さんが一つ一つに書評を載せてあるのですが、
それを読むことによってなるほどと思えることがたくさんありました。
つまりはあたしに読解力が無いので、
難しい、面白くないになっているのでしょうね。


検索WORD = 本■


2021年09月01日(水) すとんと秋入り。

昨日こそ30度を少し切っていましたが、
それより1週間前まで連日30度超えだったのに、
今日はすとんと最高気温が下がりました。
さらには雨降り。
予報では確認してたので、
サンダルをやめてソックス&革靴、
半袖をやめてシースルーの七分袖にしましたが、
それでもスース―します。
もっと秋の装いにするべきでした。
もうサンダルも夏用の帽子もバッグも似合わない季節。
昨夜のうちにそれらは変えましたが、
衣服も気を付けないと体調崩しますね。


あおい雪  DiaryINDEXpastwillMAIL

$lastyear