みみままの日記

2004年11月13日(土) 夜中にムラムラ。

クリックしてこちらをご覧下さい。ぺこ <(_ _)>



2004年11月05日(金) 貯金箱

おもしろい貯金箱を買った。
商品名は、”6万円貯まるカレンダー”
カレンダーなのに貯金箱?と思ったかもしれないが…
正しくは(?)カレンダーがついた貯金箱(笑)

貯金箱自体は丈夫そうな牛乳パックの再生紙でできた物で、
自分で組み立てるようになっている。(ボンドつき!)
それに付属のカレンダーを貼り付けて出来上がる。

で、何が面白いかというと…
このカレンダー通りに毎日小銭を入れていくと一年間で
なんと66,795円貯まるというのだ♪

つまり…元日に1円を入れる。翌2日は、2円。3日は、3円…31日は当然31円。
このように毎日1円ずつ加算していき、12月31日には、365円を入れる。
すると、おおー、6万円以上貯まっちゃうよ〜って訳。

別にこの貯金箱がなくてもそうしていけば貯まる訳だけど、
カレンダーにチェック欄がついていたり、
ちょっとした応援コメントがついていたりするので
頑張ろうって気分が盛り上がって楽しく貯金できそうじゃない!?(爆)

貯金箱には、親切にこう書かれている。

 カレンダー通りはちょっとキツイよという場合。
 毎日、日にちの金額だけ貯金すると…
 12か月で、5,738円(最大貯金額31円)

つーことは、10円玉を使って入れたら最大貯金額310円で、57,380円か!

 ちなみに、365日間
 毎日、 10円貯金で 3,650円
 毎日、 50円貯金で 18,250円
 毎日、100円貯金で 36,500円
 毎日、500円貯金で 182,500円

なるほど…( ̄ー ̄)ニヤリッ なーんて読んでるだけで楽しい。
何に使おうかな〜。って、獲らぬタヌキの…か?(爆)

ちなみに、私は生協の共同購入のカタログで見つけて購入したが
直接ネットでも手に入るようだ。
http://www.aruaru.co.jp/03shopping/shopping_fs.html



カレンダー通りに貯金していくと、総重量は約8キロになりますとも書いてある。
こりゃ、大晦日にずっしりとした貯金箱を持ち上げるのが楽しみだわい。
Ψ(-◇−)Ψオッホホホッ〜





2004年11月04日(木) 免許更新。

運転免許の書き換えに行ってきた。
何しろ5年ぶり。道交法の改正などもあり、
かすかに記憶している前回までとは若干の違いがあった。
所要時間なども含めて次回(5年後だけど)の参考になるようここに覚え書き(笑)

今回行ったのは午後の受付、13:00〜14:00。
道が空いていたので、15分程で到着。(帰りも同じ。)
受付開始時間15分前。早く着きすぎたかなと思いきや…
すでに長蛇の列(;>ω<)/ひぃ〜

申請用のスピード写真はいらなくなったと
我が家の年寄りに(笑)聞いていたが本当だったようだ。(実は半信半疑!)
申請書・証紙購入の窓口に並ぶ。つまり手数料を払う訳だ。
更新手数料自体が2,250円。
講習手数料が無事故・無違反なので優良講習該当となり700円。
講習の時間も30分で済む。

手数料を払うと隣の窓口に並び直し。今度は申請書に免許証をコピーしてもらう。
この時、安全協会に協力してもらえるか聞かれる。
つまり会費払ってくれる?ってこと。
年会費は500円だけど、5年分なので2,500円となる。

実はこれ、結婚してから払ったことがない。うちは、ダンナと誕生日が一日違い。
毎回一緒に更新となるので、手数料×2だけで沢山。ヾ(ーー ) オイオイ
今日は、結婚以来初めて一人で行ったけど…ごめんなさいしてしまった。
並んでる間見てたけど、結構みんな払ってるのね( ̄ー ̄∂) ポリポリ
私は、その分、新潟の地震で被害を受けた方への募金に上乗せするとしよう。

話が逸れた。
逸れたついでに…いつも一緒に行っていた更新に今回一人で行った訳。
って、大袈裟な理由ではないが、ダンナは違反ありで2時間講習だったから。
そんなに待ってられん!つきあいきれんってこと(爆)
ここで、改正になったポイントひとつ。
3点以下の違反が一度だけなら、5年分の免許がもらえるようになったそうな。
3年で更新ってアッという間で面倒だから、
安全運転を心掛けて5年もらわなくっちゃね(* ̄m ̄) ププッ

次は、視力検査だが…
その前に、コピーをしてもらった窓口で渡される用紙があるので
名前を記入して病歴云々申告するようになっているので読んでチェックを入れる。
どれにも該当しないって項目が一番下にあったのだが、
読み落としてしまい”あー、どれも関係ないや”とチェックを入れ忘れた。
視力検査後、係りのおねーさんにここも記入して下さいねと教えられたけど。
あっちで並び、こっちで並びなので、
少しでも早く次へ進まねばと気が焦ってしまいよく読まずにってカンジ。
いけませんな(笑)

視力検査をパスするとようやく申請受付の窓口に書類を提出できるようになる。
後はまたややしばらく待って、写真の撮影。
この写真の撮影、私が並ぶよう指示された所は年季の入ったおばちゃんで…
早い、早い。髪を直して服装を整えて、なーんて暇はない。
座ったらあっという間に、はい、おしまい。
おかげで(?)また5年間人様には見せられない免許証になった(爪▽爪)

まぁ、これを確認するのはあとの話で…
講習室へ移動するこの段階では、不本意な写真になった予感を抱くだけ(笑)

講習室はすでに大勢の人で埋まっている。
が、受付途中の人たちをさらに待つようで…
私が座ってからも開始するまで10分近くあった。
結局、1時ちょうどぐらいに受付をした人ぐらいまでは
一緒に講習を受ける感じになるのだろう。
この一回目の講習に間に合うギリギリの線の判断が難しい所だから
早め行った方が安心か?でも、講習が始まるまで待つようになるので変わらない?
う〜〜むヽ(。_°)ノ ?

講習は、30分コースも60分コース(笑)一緒に行われる。
内容は、道交法の改正された部分の説明が主。
最近では、運転中の携帯電話の使用が禁止になったのでその話や、
飲酒運転だと罰金が50万円の他に点数が25点だから、
これは取り消しになった他、2年間は免許を取ることができないと言った説明。
他には、ここ数年の県内の交通死亡事故の件数がどうたらこうたら…みたいな。

そして、30分が経過した所で、60分コースの人とはお別れ(爆)
名前を呼ばれるのを今か今かと待ち、新しい免許証が交付となる。
古いのは返すんだ。以前は、即日交付じゃなかったからか…。
郵送だったから手元に古いのが残ってる。

とにかく、これでようやくお終い。C= ( ̄ー ̄;;) ハー

ちなみに60分コースの人は、その間、お見送り?
静かに待つしかない。ひたすら待つのだ。
ただし、トイレ休憩はOKらしい(笑)

免許センターの建物を出て、車に乗り込んだら、時刻は14:20。
あー、何だかとっても疲れた。
今日は16:00から用事が入っていたが、まだ時間に余裕はある。
でも、どこにも寄る気がしなくなり真っ直ぐ帰宅することにした。(; ̄ー ̄A

ひとつ書き忘れ。
改正点をもうひとつ。
更新ができる期間が、誕生日の1ヶ月後まで延長になった。
(誕生日の前後2ヶ月間の猶予があることになる。)
故に新しくもらう免許の有効期限も1ヶ月後までの日付となるという訳。








 < 過去  INDEX  未来 >


みみまま [HOMEPAGE]