ゆうじの日記

2001年11月30日(金) テスト2日目

今日のテストは1時間目が国語で3時間目が日本史。国語はハッキリいって問題ない。
いや、問題はあるのかもしれないけれど国語って勉強する気がおきない。
内容じゃなくって助動詞とか枕詞とかそういうのを覚える勉強だけは絶対ヤだ。言葉にわざわざ名前つけなくてもいいじゃん。読め!とにかく本を読んでれば言葉なんてわかってくるもんだし。
ブルースリー曰く「考えるな、感じろ」です(謎)

日本史もまぁまぁできたっぽい。2時間目が空白の時間だったからその時にプリントで勉強してたんだけどそのプリントからの問題がほとんどだったしね。

世界エイズデーって12月1日だっけ?



2001年11月29日(木) テスト1日目

はい、掲示板とかのレスでも書かせてもらったとおりこっちの学校は今日からテスト期間開始だったりします。ちなみに今日の授業は現社と英語。
現社は勉強しなかったわりには結構できたっぽい(っていうか問題自体が簡単だった)んだけど英語はかなりヤバイと思います。

帰りの電車に乗る前に村上春樹の「1973年のピンボール」とサンドイッチとコーヒー買って、電車の中で本、読みながらほおばってた。これがいつもどおりの時間のなら混んでいてとてもそんな事はできないんだろうけどテストだったので今日は午前中で学校終了だったので電車も空いていたというわけです。
なんかいいよね、ピクニックみたいだ。

んで今日の金八の感想。幸作、無菌室からでれておめでと〜!!あのあたりのシーン、やっぱりよかったね。ちはるちゃんがケンジロ〜にメール送るシーンとかもよかったし3Bのみんなも会いにきてくれたし、なんといってもケンジロ〜の「俺達は永遠に3角関係だ」のセリフもツボにはまった!

ナオも相変わらずかっこいいしさぁ〜♪「メソメソすんな」のセリフの時のかっこよさと賢からメールが来たときに思わず飛び跳ねる可愛さ(?)のギャップがいいよね。ナオの名前「YESTERDAY」の意味は?
あとやっぱり賢に対する感情は尊敬?恋愛感情は信太に対してなのか?金八先生から敬礼されたときの笑顔とかステキすぎっ!
あと少し気になったんだけど確かこの人、最初のほうでピアノ弾いてたじゃん?詳しくは知らないけどピアノ弾く人って手ってかなり大事にしないといけないのでわ?自室ではサンドバッグとか殴ってるし、平手打ちはかましているしあんなので大丈夫なんだろうか?

最後にちょっと意外に思ったのが金八先生が煙草を吸うって事。ドラマ中では結局は吸わなかったけど薦められても断らなかったし、幸作が病気とかじゃなかったら普通に吸うんだろうか?なんか似合わない。

幸作の「俺は大丈夫だから」の声でなんかこれから物語が本格的にはじまっていきそうだねっ!





2001年11月26日(月) ア・ルース・ボーイ

1人の同級生がある1冊の本にこだわっていて、最初はその本の映画化されたものに彼の好きな女優さんがでてくるからだと思っていたのだけれど昨日、その本を買って今日読み終わってみると本の主人公の名字は彼の名字と一致。

また、話しの内容も高校生の話である事から勝手な想像だけれど彼にはもしかしたらその本のストーリーと似たような思い出があるのかもしれないと思ってしまった。

なんだかそう思うとだてに17年間も生きてないって感じがして少し愉快。

本のタイトルは「ア・ルース・ボーイ」



2001年11月25日(日) 別に。

A「今日も寒くてイヤになるねぇ」

B「別に。」

A「そういえば明日、漢字テストじゃん?勉強したぁ?」

B「別に。」

A「昨日の夜、レインマン放送してたけど俺あれ好きなんだ〜♪ダスティンホフマンがいいと思わない?」

B「別に。」

A「そういえばお前ハリポタ読んだんだっけ?やっぱおもしろかったの?」

B「別に。」

・・・とまぁこんな感じで「別に。」とか言われると会話の続けようがないんだよね。俺自身が使われたわけじゃないけどふと思った事。

                付け足し日記
レポート作成、波にのってまいりました。観光に関する事ならなんでもいいと言われたのでこの前の修学旅行で韓国行った時の事を書いてます。一回書き始めたら忘れてた事とかおもいだしてきて楽しい楽しい♪

               更に付け足し日記
結局、今日は朝の10時くらいから2時くらいまでレポート書いてました。久しぶりにこんな長時間PC触ってたかも?長時間のわりにはあまり疲労がなかったのは楽しかったからでしょう♪字が大きすぎて枚数が多めになってしまったのが×な点。
レポート書き終わったら本屋さん行ってきました。たまには外出しないと体に悪い。本屋さんで久しぶりにこっちゃんに出会う。なんでもハリポタにどっぷりとはまっているらしくってそれ関係の本を探しているらしい。お父さんとお母さんにも出会えてよかったです。特にお母さんに出会ったのは本当に何年ぶりかって感じなので。
こっちゃんはハリポタ関係の本がなくて残念がってたけれど僕は「ア・ルース・ボーイ」と「ダンボールハウスガール」の2冊を購入。今「ダンボールハウスガール」を読んでる途中です。



2001年11月24日(土) 最短日記?

現在、観光地理の授業のレポート書き中。以前はイタリアで今回は韓国の事調べてるんだけどなんか難しい。難しいっていうか書いていていまいち楽しくない。はぁ・・・

って事で頑張るので日記はこんだけです。今までで最短日記じゃない?もしかして〜

                付け足し日記
レポートの表紙と1ページ目はなんとか作ったけどもうヤだ。寝る!!



2001年11月22日(木) ちょっとはやい今週のまとめ

はい、さすがに今日は学校へ行ってまいりましたよ。って事で少し早いが今週1週間をふりかえってみよう!

月曜日・・・学校行った。国語の時間に習っている「山月記」はやっぱりおもしろいと思った。りちょう(字がわからん)みたいな他人を見下しつつも自分自身には自信がないっていうのはまさしく俺自身にあてはまる事だし、誰にでもそういう部分はあると思う。ダ・ヴィンチの「登場人物の中に自分を見つけた時は?」ってアンケートがあったけどこれを書いておけばよかったです(謎)

火曜日・・・学校休んだ。1時間目と2時間目は写真の授業だったし3時間目と4時間目は情報処理の授業だったし5時間目は国語でしかも作文を書く予定だったらしいし6時間目も体育だったので行きたかったんだけど風邪できつかったので休み。あぁ〜あ、特に作文書きたかった〜!!

水曜日・・・この日も風邪が楽にならなかったので休み。何してたかな?まぁゴロゴロして本読んでネットしてって感じでした。その他特に記する事なし。
↑の「記する」を今までずっと「記るす」って勘違いしてました。素で。変換しても「着る酢」ってでるからおかしい思って「きする」って打ったら「記する」とでたのでこっちが正しいのでしょう。あ〜・・・

木曜日・・・今日。学校行きました。久しぶりに誰かと雑談したかったしテスト勉強のために色々と持ってかえっておかないとダメっぽかったし。しかし学校でも鼻水とかでて授業中とかキツカッタです。体育でバレーしたけどやっぱ見学。
あと家庭科で被服の検定があったんだけど今日、授業の直前まで検定する事しらなくて準備とかもしてなくてそれを言い訳にさしてもらうけど絶対合格無理っ(涙)
だって手縫いとミシン縫いの両方がある検定だったのに手縫いしか終わらなかったもん。それって要するに半分も終わってないって事じゃん?ダメじゃん。

今回の金八のええなぁ♪はアガペーとエロス、フィリアの話し全般とナオケータイでした。
エロスって男の神なんだねぇ。ペルソナのイメージでかどうかはわかんないんだけど女神ってイメージ持ってた。ちなみに現代社会の授業でもアガペーとエロスの違いについては習いましたです、はい。
フィリアといったら「リリイシュシュのすべて」でしょう。岩井さん関連の本では「つながり」みたいな意味で表現されてたかな?



2001年11月21日(水) 明日は行けるでしょう

結局セキと鼻水がひどかったので今日も学校は欠席しました。

元気な日に休みならばする事の幅も広がるんだろうけど病気な日にすることといえばそう多くもなく昨日と同じくネットにつないで本を読んでゴロゴロしてって感じで1日終了。今日は「ナイフ」の中の好きな話しと「世界の中心で、愛をさけぶ」を途中まで読んだ。

ゴロゴロ寝ていたおかげでだいぶん楽になったみたいです。明日は学校行けるでしょう。心配してくださったみなさま、ど〜もありがと!

今日の晩ご飯は豚肉の生姜焼き定食(?)らしいです。生姜焼き、大好きなんだよね〜♪あれさえあればご飯何杯でも食べられます!ってくらいに。



2001年11月20日(火) 欠席多い

この前の木曜日、午前中で学校が終わるので「わざわざ行くのはもったいない!」と思い休み、この前の土曜日も午前中だし生徒会長の演説とか漢字テストとか色々あるらしかったし風邪気味だったので病院行かねばと思い結局休んだし今日は風邪が悪化してまた休んでます。ここ最近だけで3日も休んでる。これから寒くなってくるからそれに備えてちゃんと学校出席しておかなくちゃやばそうなのに(これから寒くなると休みやら遅刻が増えるため)

               付け足し日記
結局今日は原田宗典さんの「何者でもない」を読み終わって寝て、ネットいじくっただけで1日が終わりそうです。「何者でもない」改めて読んだらなんかすごいおもしろかった。ある若い、演劇をしている男の話なんだけどエッセイの原田さんとも違うし他の小説での原田さんとも微妙に違う原田さんだった♪
演劇ってもんは前から好きだし前に日記で書いたとおりうちのクラスの担任が演劇もやってる人間なのでよけいにおもしろかったのかも。

話はかわるけど風邪とか病気の時にベッドの横にペットボトルが置いてある風景、好きです。

セキと鼻水がひどくなってきたぁ〜



2001年11月18日(日) 病院図書館

風邪ひきました、またもや。秋にもひいて冬にもひいてやっぱり自分、病弱です。とはいっても今回は熱が高いとかセキがひどいとかじゃなくってちょっと寒気がして喉が痛いだけなんだけど。

でもまぁそれでも念のために昨日は病院行ってきました。去年の3月以来久しぶりの来院だったんだけどなんか本がいっぱい増えてて「ミニ図書館、ご自由にお借りください」みたいなのになってた。
んで一通り眺めてみたんだけどあんまり自分好みの本はなし(涙)最近は学校の図書室にも行ってみてそういう「本をレンタルするとこ」に行く機会が多い(?)ような気がするんだけどいまいち「おぉ〜!これは♪」的な本がおいてあるとこには出会えないです。学校のもなかなかひねりがきいてていい感じだったんだけど。

病院から帰ってからはなんとなく「お〜い!竜馬」読んでました。タイトルから想像するとおり坂本竜馬の一生を描いた漫画。やっぱかっこえぇ〜♪
この方、かなり尊敬してるんですよ。
最初にこの漫画を買い始めたのは僕なんだけどそのうちに父親もはまってすぐに全巻そろえてしまったし、高知の坂本竜馬記念館も連れてってもらえたし(嬉)

あ〜、こんな事書いてたら京都に行きたくなるぅ〜!!坂本竜馬関連の場所もあるしアベノセイメイ関連の場所もあるし街自体の雰囲気も好きだし。京都大好き♪



2001年11月15日(木) つまり?

今日の金八先生もおもしろかった〜!っていうか相変わらず泣けます、週に1回この時間はいつも泣いてしまいます。僕の場合はちょうど受験生だった前シーズンから観始めたのですがやっぱり前シーズンと比べると今シーズンは重いっすね。殺人とかレイプとか扱ってるシーンを観ると生きていく事が時々ヤになります。とかいってもその前後の俺的「ええなぁ♪」シーンを観るとすぐに「やっぱ生きているだけで人間ってすっげぇ〜」って思い直すというなんだか我ながら忙しい感情(?)ですが(笑)

今回のええなぁ♪はナオの「人の嫌がる事をわざというのはサイテイなんだ!!」みたいな感じのセリフと賢との挨拶「おっす!」でした〜(笑)
普段あんまり笑わない人の笑顔ってよけいにホッとすんよね♪
賢に対する気持ちは尊敬なのか恋なのか?信太(今回出番少ない・・・)とはいったいどうなってくのか?
ナオと賢と信太、今んところはこの3人に注目!

以前の日記でちょっとした物語を書いていると書いた気がしますが現在つまってます。っていうかお風呂の中でぷかぷかしてる時とかに思いついたものがそれまで書いてたのにうまく組み込めないっつ〜か(ため息)

やっぱ最初っからメモかなんかに書きたいことを書いておいてそれのみで物語は書いていくべきなんでしょうかね?ふむ、難しいねぇ〜

今週は土曜も学校、めんどいめんどい(ため息)



2001年11月13日(火) ごくろ〜さん

普段、学校帰りに乗る電車は4時16分で学校からでも余裕で間に合うのだけど今日は掃除がないのでその1本前の3時40分のに乗る事にしました。6時間目の体育が課題で帰ろうと思えばもっと早く帰れたんだけどバスケだったし、体動かしたかったしまぁいいやって事で結局最後まで授業に参加。

チャリで普通に駅まで行ったんだけど時間は結構ギリギリで改札口を抜けてからはダッシュしなくてはならなくてキツカッタんだけど電車に乗った時に車掌さんが「ごくろ〜さん」とか言ってくれてなんか嬉しかった。
やっぱこの電車好きだなぁって改めて思ったのでしたとさ。

時間は少しさかのぼって学校から帰る途中、チラシ配りをしているおねえさんがいた。チラシ配りって上手いよねぇ。なんか受け取らなかったらすごい悪い気がするもん。受け取らないって事は無視してしまうって事だしね。
いっつも受け取ってしまう僕ですが今日は電車の都合で急いでいて受け取らなかったんだけどやっぱり悪い気がした。通り過ぎてから一緒に配ってた人に「やっぱダメだわぁ〜」とか言ってたし。ゴメンナサイ(笑)

国語の授業で中島敦の「山月記」の後半の書き写しをやったんだけどそういう事をしてるとやっぱ作者の文章の癖(?)とかそれっぽいもんがわかってきたような気がする。とはいってもそんな大袈裟なものじゃなくって「なんかこの人の文章は「、」が多いなぁ」って思っただけなのだけど。
「山月記」おもしろいです。ここ数年の国語の授業でやった中ではベスト3に入るかも。
「山月記」自体がおもしろいのももちろんだけどやっぱ国語の担当(クラスの担任でもある)の先生の教え方が上手いのかも。

ちなみに他に好きなのは誰かの詩で「白鳥は悲しからずや 空の青海の青にも染まずただよう」みたいな感じ(細かいとこ違うかも)のやつ。中3くらいの時にならった記憶があるんだけどさみしい感じがして好きな詩なんです。



2001年11月12日(月) メールはやっぱ不可欠?

今日のLHRの時間は性教育の授業だったんだけどその授業の時に配られた資料を見て納得したこと。
今の時代の中高生にはやっぱケータイは必要不可欠になりつつ(もうなってるのか?)あるらしい。ケータイっていうかメール?

俺自身もケータイは持ってないんだけどPCでメールは結構送るほうだしその記事にもあったとおりケータイ相手にメール送ってすぐ返事がこないと結構不安になる。自分って必要とされてないのかなぁ?とか嫌われちゃったのかな・・・とか。実際は滅多にそういうことにはなってないんだろうけどすぐに返事が返せる状況(?)にあって返事がないというのはサミシイのです。

そのくせ1人の人とジックリと話して深い関係になるのを怖がってる。
メールとかでの浅いつき合いはいいんだけどその人の事しか考えられなくなるような深いつき合いは怖い。自分が気に入っている人がいて仲良くなりたいんだけど自分がその人にとってそこまで価値のある人間じゃなかったらどうしようだとかこっちが気に入ってても向こうは自分の事キライだったら・・・とかそういう事を考えると人と接するのが怖くなるし、実際に今の自分はそんなふうになってると思う。
実際に話すのは苦手で、それを補うためにメールアドレスきいてそれにメール送って。この悩みをぶちまける度胸さえもなくって誰かに愚痴メール送ってその人を不愉快にさせて。なんだかそれって自分から見てもひどく不快で中途半端だと思う。実際、この日記もキーボードってもので打ってるからこんな長文(?)が書けるのであって口にだしてこの意見を述べよって言われてもハッキリとこういう事をいうのなんかできないと思うし。

いつもいつもこんな日記ばかりですみませんと思うのですが1回書き始めるとなんかもう止まらなくてここまで書いてしまいました。

結局こういう面も俺自身なわけでどうしようもないんだよねぇ〜。

今月号の「ダ・ヴィンチ」でハリポタの特集がしてあったんだけど今更ながら読みたくなってきました。本屋さんとかに山積みにしてあったり映画になったりと騒いだりしていてなかなか手をだそうと思わなかった(こんな事を言っているわりには「白い犬とワルツを」も「冷静と情熱のあいだ」も読んだ自分ですが)んだけどその特集記事を読んで興味がやっとわいてきたって感じ。
でも1冊1900円。高い!高すぎる〜(涙)図書館とか図書室で借りるのはなんかヤ(知らない人も借りたっていうのがヤだ。知ってる人から借りるのはいいけど)だし。っていうかそういう公共な施設(?)じゃ人気ありすぎで借りられない気もする。

さぁ困ったぞ・・・



2001年11月11日(日) チョッパー

今日「ワンピース」がやっててなんとな〜く見てみた。話しは全然わかんねぇんだけど新しい登場人物でチョッパーなるトナカイがいてそれに心惹かれました。ラヴリー♪(笑)

背もちっこくてカワイイかと思ってたんだけど話しがすすんでいくうちに飼い主(?)の海賊旗が敵に撃たれてしまってチョッピーキレる。チョッピーいきなり背が高くなって筋肉マンマンになる、全然可愛くない・・・

ジャンプとか読んでないもんでそういうキャラ(?)だとは知らなかったのでちょいビビリ。

他にチョッパーといえばやっぱ「スタンドバイミー」だ。テディのオヤジさんをバカにするでぶっちょオヤジが飼っている番犬で彼の命令で急所にかみついて離さなくなると噂の犬。

ちなみにここらへんのシーンではクリスとゴーディの競争のシーンがなんだかいい。
「クリスはそういうやつなんだ」なセリフだとか競争の時のクリスの守ってる的態度(に見える)だとか。

なんか明るいシーンのはずなのに泣けてくる。



2001年11月10日(土) 僕らと彼らの過去とその他の事

学校というものは一種の社会っていうけれどあくまでも「世界」じゃないわけでもちろん学校のみんなが学校にいるあいだ授業中とか休憩時間に見せる顔と放課後、部活してるときとか家に帰ってからの顔は全然違うわけで。

「今」があるのなら「過去」ってものがあって今現在のここからは過去のあの場所とかは見えないのが当然。そして今を生きている僕たちにもあなた達にももちろんの事過去がある。

「冷静と情熱のあいだ」を今日読み終わったんだけどそんな事を考えたりもした。なんか自分の興味がある人たちは小学校のころとか中学校のころとかどんな生活してたのか知りたいなぁとか珍しくそう思ったんだぁ〜

どんなふうなガキでどんなふうないたずらをしでかしてどんなふうな趣味を持っていてどんなふうな初恋とか恋愛を経験してどんなふうに涙を流してどんなふうに今に至ったのか?どんなふうに生きてきたのか?

多分、どんな人のどんな過去でも知っている人の過去ってある1冊の小説よりずっとおもしろいものなんだろうな。知られるほうはたまったもんじゃないかもしんないけど(笑)



2001年11月09日(金) 午後ティーミルクみたいな空気

今日の6時間目は日本史の授業だったのだけどやたら平和だった気がする。先生も生徒もみんな静かになる時間がしばらくのあいだあってその時間にながれる空気が妙にウキウキ(?)させてくれたというかそんな感じでした。
でも授業はつまらなかったのでなんとなく頭の中でまわっている事をノートに書いてた。もちろん黒板に書いてある事もちゃんとうつしておいたのだけど。
「シックスセンス」で言ってたような気がすんだけど真っ白なものを用意して、ペンをとって無意識に書くとなんかその人の内面の深い部分(?)が端的にあらわれるらしい。
それの文章バージョンをやってみたんだけどさすがに頭の中を完璧に真っ白にすることはできずになんだか前から考えてた小説みたいなのを書いてた。

「読み終わる前に死んだらもったいない」って理由で小説を下巻から読む女の子と男の話。
その女の子は最後まで読んで結末を知り、その結末に向かって本の世界がどのように動くのか、主人公たちがどのような選択をしていくのかというのを読んでいくのが楽しいのです。

もちろん授業中には最後まで到達せず。っていうか最後なんて全然考えてない。でもまぁ暇つぶしにはなったし、これからも暇ができたら最後まで書いてみるのもおもしろいかもしれない。映画を撮りたいのはもちろんだけど本とかも書いてみたい気持ち、あるんだよね。実は(笑)

日本史の授業はたとえるのなら午後ティーのミルクのあの落ち着いた感じ。でもそういってもわかってくれる人はいなかった・・・

そういえば最近、フランの森いちごにはまっております。いちごに限らずフラン美味しい。ムースポッキーよりもやっぱフランのほうが好きなのです。



2001年11月08日(木) 前シーズンと今シーズン

今回のドラマは金八先生だけ見てるんだけどやっぱりおもしろいね。このドラマは。

自分らと年齢が一緒だった前シーズンから見ていて、今回も見てるんだけど毎回泣ける!ストーリー自体も泣けるんだけど特に今日、泣けたのは前シーズンででてきたみんながまたでてきたから。

何度も書くようですが「記憶」ってもんが関わってくる話しにはとにかく弱い自分でして、前シーズンのみんなが今回の主役達にソーラン節を教えるって感じででてきたのですがもうそれだけでなぜか「ウゥウ・・・(涙)」みたいな感じ。

記憶とか思い出、いいねぇ。すっごくいい♪

さて、今週も学校にでないといけないのは明日1日だけ。頑張ろうか



2001年11月07日(水) 本屋さん閉店

ちょくちょく通っていた本屋さんが今度、閉店してしまうらしい。

その本屋さんのは中学校までは俺にとってはなじみの薄いものだったのだけれど高校に入って電車通学をはじめると使っている線の途中にあるということで学校帰りによくよっていたお店で、結構雰囲気とか店員さんの態度とかも好きだったのだけれど。

近くにレンタルビデオ屋さんとかもあって、2店で映画に本と俺の趣味をカバーしてくれてたのになぁ〜。これからちょこっと不便になります。

今度の18日に閉店してしまうらしいんだけど店内はすでに片づけ(?)が開始してあるようでなんだか床におかれたダンボールとか「感謝をこめて!このコーナーのビデオは5本で1000円」みたいな張り紙だとかそういう終わりにむけた準備(?)ってのがなんだか切ない。





2001年11月05日(月) 雑談苦手

雑談苦手。何か言わなければならない事とかがあるのなら見知らぬ人にでも多分、話しかけれるんだけどふと時間が空いた時とかって知り合いでも何を話せばいいかわからん。というよりは話したい気持ちはいっぱいあるんだけど言葉がでてこないっつ〜か話題がないというか。

それはたんにまだよく相手の事を知らないからなんだろうけど・・・

あぁ、そうか知らないだけなんだ〜。って事は↑みたいに「雑談苦手だぁ〜、何話せばいいんじゃぁ〜!」みたいな事考えずにとりあえず話しかけてみればいいんだ♪

とか気がついてみたけれどもその話しかけるっていうのがまた難しい。元々、人の話しを聞くほうが好きだしねぇ。

そんな事を考えてどんどん自分自身を身動きとれなくしていくような気がする(苦笑)

ひさしぶりに落ち込み中な今日でしたとさ。

だけどまぁもしもそれが問題であるのなら問題を問題と気が付いた時点で解決しようと思う事も努力次第では実際に解決する事もできるわけだから問題は問題じゃなくなるよね、きっと。

・・・という事はこの問題は問題じゃなくなるということだ。

自分が「ヤだなぁ」と思うところは話すのが苦手なとこは話すのが苦手って事でそれならば何か行動に移せばいい。「言葉はいらない」っていう名言を全て、信じるわけじゃあないけれどやっぱり言葉よりも行動で示したほうがわかりやすい場合もあるわけで。

努力と魅力で名誉挽回!明日も頑張ってみよう、自分。

でもこんなふうに頭の中で色々考えなくちゃ自分を奮い立たせる(?)事のできないというのはかなり情けない気がします・・・(苦笑)



2001年11月04日(日) 日曜日

外は雨。

ポテチとジュースを横に用意してベッドの中で「冷静と情熱のあいだ」を読む。

うん、これも幸せだぁ♪



2001年11月03日(土) 猿の惑星

今日は午前中、五穀さんとポップン叩いてまいりました。新しいお気に入りな曲も発見できたし、とにかく楽しかった〜♪
今週、学校生活が疲れたぶん遊びの時間がめっちゃ楽しみでたまらなかったのですよ。

朝10時に開店するゲーセンに10分以上前に来て、自販機の前で雑談しつつ待つ2人。

まぁ平和かつ新鮮な体験。本屋さん一番乗りだけでなくゲーセン一番乗りもやっちまいましたって感じですな(笑)

午後からは本屋さんに行ってきて「冷静と情熱のあいだ」を購入。やっぱ赤と青の両方買っちゃいました。最初は赤を全部読んでから青にいこうと思ってたんだけど赤の第1章を読み終わったら青の第1章を読むっていうスタイルに変更。

ちなみに赤はロッソって言うらしい。ロッソで思い出すものといえばやっぱり「紅の豚」です。

ふと時計を見たらもうとっくに9時過ぎていて、今日は「猿の惑星」がTVでするらしくって、掲示板のユウさんへのレスにも「楽しみにしてる」みたいな事を書いたんだけどなんかもう時間が過ぎちゃったのでどうでもいいや〜って感じになっちゃったので観るのやめます(爆)

だってラスト知っちゃってるし、ついでに言うのならば大作系な映画ってイメージあるし・・・



2001年11月02日(金) 長かった今週も終わりです

なんだか今週は色々と疲れました。そういうわけで今日はグッスリ休もうと思います。いっつもゴロゴロしてるような気がするけど(笑)

明日は久しぶりに五穀さんとポップン叩きに行くので楽しみ〜♪

やっぱさ、学校も楽しいっちゃあ楽しいけど学校で友達と会うよりもその友達とどっか遊びに行く方が楽しい場合が多いじゃん?

ちなみに最近、お札を燃やしたい気持ちがちょびっとある。や、別に危ない気持ちとかそういうのじゃなくって映画「スワロウテイル」とか本とか読んでたら中国(?)のほうではお葬式の時にお金を一緒に燃やす習慣(?)みたいなのがあるらしくってなんかそれって日本じゃ考えられない事だなぁとか思ったわけですよ、はい。そんでちょっとやってみたいかもって気持ちを抱いたのです。

お葬式といえば、国語の授業の時にならったんだけど最期の言葉=遺言(?)にはその人のこだわりとかが端的にあらわれるもんらしい。授業での例は夏目漱石と森鴎外の2人で夏目漱石は「俺は死にたくねぇ」みたいな事を言って、森鴎外は死ぬ前にちゃんと遺書を書いて遺産とかもちゃんと分配してから死んでいったらしいです。どっちがいいとかじゃなくってやっぱり人のこだわりってもんがそういうところにもあらわれてるんだよねって話し。

まだ17歳(とはいってもそれよりももっと若い年齢で死ぬ人もたくさんいるのだけど)だし、死んだ時の事を考えるのは人生っつ〜もんに対して失礼にあたるかもしれないんだけど俺が死ぬときはどういう事をいうんだろ?とかちょっと考えてみた。

これは淀川長治さんも本で書いていた事だし、俺自身も以前に日記で書いたような気がするんだけど映画館で映画観ながら死んでいくっていうのに憧れてます。できることならば俺の人生で一番愛した人(今のところは幼馴染みの1人です)と俺の人生で一番愛した映画(今のところはスタンドバイミーなのだろう)を俺の人生で一番愛した映画館(今のところは○子駅前のサティの映画館であろう)を貸し切って観て、そんで眠るように死ねたらとか思う。

でも、それは今現在元気だから言える事で実際に死ぬ場面に直面しそうになったら怖くてパニくるかもしれない。少し前に自分が病気で死ぬ夢を見たのだけれどすごく、すごく怖かったし。

それに、明日絶望的なすっごく絶望的な事件が起こって自殺しないとも言い切れないわけでして。

まぁそんな事を考える余裕があるということは生きてるって事で今ココニイルコトに感謝すべき&精一杯生きる事もできるっつ〜事なんだろう、きっと。

最近、電車通学にして学校についてからの時間が暇(なにしろ俺以外誰もいない時間につくことがしばしばなのだ)なので英語の予習(っていってもわからない単語とか調べただけだけど)とかしてみた。普段は重い英語の授業の空気がなんだか軽いモノに思えた。なんだ、勉強って楽しいじゃん♪



2001年11月01日(木) 寒い

別に対した理由はないのだけれど今日は学校サボリ。まぁ単純にめんどくさかったということです。

家にいてもすることといえば映画を観るか本を読むか音楽を聴くかネットに接続するかゲームをするか寝るかの選択しかなくってそれが終わる頃にはたいてい「こんなに暇なら学校いきゃあよかった・・・」とか思うのがいつもの事なのですがやっぱり朝はめんどくさい気分なのです。これから寒くなってくるしね、ベッドからでるのがツライのよ(苦笑)

今日のサボリにあえて、理由をつけるのならば「最近の疲れを癒して、1日学校に行かなくて寂しくなった気持ちで明日の学校生活を楽しむ」みたいな感じです。




 < 過去  INDEX  未来 >


ゆうじ