Allyssa
Dad
人気ブログランキングへ



 二都物語 序 永らく閉じていた扉

Sniffles The Bump Dub - B Ames



以前から比べると日記を滞ってきた理由を考えてみた。
マメに書いていた頃に比べると格段に本来の日記というものを書けなくなってきている。

2012年 外資企業に13年勤務していた時代。激務多忙で疲労が溜まっており、日記を毎日書くという習慣が追いつかなくなったような気がした

2013年 再び外資に引き抜かれたが、様々な意味で、それどころではなかった期間。この頃は比較的仕事も楽だったためか、日記を書くという習慣が消えてきた、ような気がします。その他にある二本の無課金スマホゲーに少しハマっていた時期でもある(笑)

2014年 外資と言えば外資の会社に転職した年で仕事は慣れた分野であったが初めての業界であったため、それらに慣れるのに大変であった。また、オフィスの環境というか不文律というか、仕事中にネットを出来る雰囲気じゃないような(決して監視されているとかというわけではない。むしろ、俺が監視・管理する側だから)異様な場所であったのも原因だ。

とはいえ、無駄に指を休ませているわけではなかった。特に2014年後半はTRPG熱が久方ぶりに再燃し、過去のルールを再編するに飽き足らず、世界観から全てを全改訂してしまったことと、ひとつテーブルゲームをイチから作成した時期を過ごした。

こういう時期を個人的に「二都物語」と呼んでいる。

現実の世界と空想(TRPG)の世界の両方を行き来することである。

一般的にもMMOやソシャゲーで異世界を楽しんでいる人は数多くいると思う。これを読んでいる人の中でもそういうゲームそのものの楽しみに時間を割いている人も多いでしょう。

しかし、「既に視覚的に用意された世界で制限のあるゲーム」の中に生きることと「それぞれ個人の頭の中で想像し、行動にほぼ制限のないゲーム」の感覚は全くもって違うものである。

これらのギャップを上手く表現した小説家がいる。過去日記でも書いたが《バス=ラグ》シリーズ「ペルディード・ストリート・ステーション(アーサー・C・クラーク賞、英国幻想文学大賞受賞)」「スカー(ローカス賞 ファンタジイ長篇部門、英国幻想文学大賞受賞)」「鋼鉄評議会(アーサー・C・クラーク賞、ローカス賞ファンタジィ長篇部門受賞)」や、「都市と都市(英国SF協会賞長篇部門、アーサー・C・クラーク賞、ヒューゴー賞、世界幻想文学大賞、ローカス賞ファンタジィ長篇部門受賞)」受賞しまくりの英国のTRPゲーマー小説家チャイナ・ミエヴィルである。
端的にこの違いを現しているなあ、という彼の言葉で、
「画面の中の視覚的な龍を切って叩いて戦って、その鉤爪で切られ、戦い続けることが出来ることより、ただの溜息ひとつで全員を一発で殺される龍の息づかいの音に怯えながら、戦わずやり過ごすために恐怖の下で知略を巡らせる」という、いわゆる疑似体験を通り越した実体験の経験は彼の創造した小説群の中で生々しく書き綴られている。なにしろ、頭の中とはいえ、実際に経験をしているのであるから。

若いときは自虐的に仲間内では「現実逃避」と判って発言していた。今でもそう思っている。確かにその通りである。厨二的な言葉に置き換えれば「現実の世界と別な世界を俺は行き来している」なんて真面目に答えりゃアブナい人の仲間入りだ。


そう思われていても、私は現在、毎夜、二都を行き来しているのである。








↑(押すと文章の続きが見られます)


My追加










2015年06月10日(水)
初日 最新 目次 MAIL


My追加

爽快ドラッグ

クリスタルガイザー(500mL*48本入)

クリスタルガイザー(500mL*48本入)

1,298円1,248円

(2011/09/13 02:08 時点の価格)

クリスタルガイザー(Crystal Geyser)の一覧はこちら

DMM.com DVD通販