The reverse side of a flier
Yu



 上の子のピアノ2(お教室の探し方)

課題が気になってきていたし、曲のレベルが合っているか
不安になったこと、なんとなく行き詰まり感も覚えたこと、
どうも世間では、そもそも親が子どもにピアノを教えるなんて
とんでもないと考えているらしいと知ったこと、さらに、下の子が
レッスンに行き始めたのに刺激を受けたこともあり、秋の
終わりごろには予定より少し早く「ピアノの先生」を探し始めた。
(小学校入学して落ち着いたらというのが当初の予定)

最初は上の子に合うタイプの先生を探したいと思った。
たとえば、下の子の先生は、優しくて良く褒めてくれる
先生なのだけど上の子には合わないタイプだと思う。
ではどんな先生がいいんだろう?なかなかイメージがしぼれ
なかったし、第一タイプ別に探すことが出来るんだろうか。

迷っているうちに、現実的には何よりも自力で通える場所が
大事だと気づいた。そこで、場所を中心に探すことにした。

以下、私の場合の教室の探し方を順を追って書き出してみた。


まず、ネットの「ピアノ教室検索」系のサイトを
いくつも探した。通常、教室の地域までしかでてこないので、
通いやすい場所かどうかはっきりしない。
ピティナの教室検索でキーワード(○○小近くなど)を
参考に候補をしぼった。(1)

直接google使って住所とキーワードを入れて探すと
いうこともした。比較的通えそうな場所にみつけたが、
レベルが高そうな感じがした。(2)

検索していたら広告に出張ピアノレッスン教室が出てきた。
親のいない家には来てもらえないだろう。平日は無理になって
しまうが、最後の手段にはなりうるかも。案外安い。(3)

学童に聞いたところ、近隣にヤマハがあると教えてもらったが、
下の子が通う楽器店とは違う楽器店のヤマハ。。。
ヤマハのコースには入れないので、楽器店独自の
個人ピアノレッスンコースを選択することになるが、
兄弟で違う楽器店って、どうなんだろう、と迷った。(4)

せっかくだから下の子の楽器店にも聞いてみようと
思ったところ、直接店舗で聞く前に、ネットを通して
楽器店推薦の先生が家の近くにいることがわかった。
しかし、場所以外の情報がほとんどない。(5)

また、知り合いに紹介してもらえる話もあった。
融通は効きそうだがちょっと遠いので子どもが自力で
通えるか微妙と思った。(6)

という訳で(5)→(1)→(4)→(6)→(2)→(3)の
順で問い合わせをしよう、と決めた。

すべてにあたっても、通える時間、通える範囲に、相性が
合う先生に出会えなかった場合は、イエローページを使って
片っ端から電話をするつもりだった。





(5)は楽器店推薦の教室一覧から見つけた教室で、窓口は
楽器店となっていたため、早速メールを出して紹介してもらった。
下の子が幼児科所属のため話がスムーズで、先生とコンタクトを
取った際には、まずは一度お会いしましょう、弾ける曲が
あるならせっかくだから持ってきてください、という話になった。


そして、緊張しながら、(5)の先生に会いに行きました。

2012年03月20日(火)
ご感想をひとことお願いします
お名前: 一言(改行不可):

初日 目次 最新
Link: [Mini Sewing(別館)]   [メールフォーム]  

MAIL

My追加