Daily Journel@M403



<<
INDEX
MAIL
>>


2006年09月28日(木)    幼稚園見学<4> 市立S幼稚園

今日の午後は 火曜日に説明会があった市立幼稚園 の見学に。

今日は雨模様じゃなかったので、自転車に乗ってスイスイと到着。
自転車だったら、片道10分もかからない近さです。



園内見学には沢山の母子が訪れていました。
早速受付を済ませて、自由に園内を見て回ります。
園内といっても、各学年1クラス1教室しかないので、教室見学は
すぐに終わってしまいます。

その短時間の教室見学の中で、すごく大事なことに気付きました。
私にとって、当初思い描いていた幼稚園選びの基本姿勢を思い出させて
くれるような、それはそれは大切なことでした。

正直、9月に入ってから幼稚園見学を進めていくうちに、
自分の中で当初持っていた指針とか選択基準とかいったものが、
段々にブレているのを薄々感じていました。

どの幼稚園も、どうしても嫌だという強烈な印象がない限り、
それぞれに良さがあり、どこも良さそうに見えてしまうのです。(苦笑)

・W幼稚園(第3候補)は教育熱心な傾向があるが、園庭が広くて良い。
・SY幼稚園(第1候補)は、外遊び中心ののびのび保育な点が好ましく、
 給食とお弁当が2日ずつ(半々)で保護者の園行事参加の頻度も低く
 保育料も安めで全体的にバランスがよい。
 けれど、 園庭は狭めで抽選に当選しないと入れない。
・T幼稚園(第2候補)は、のびのび保育+音楽教育に力を入れている園で、
 園庭は狭くて給食の日がない。また、保護者の幼稚園への関わりを強く
 求める園で、月に最低1回は保護者会がある。

どの園も一長一短。
園内見学をした後も当初の候補順位は概ね崩れることなく、第1候補の
SY幼稚園以外は、なんとなく条件で選んでいるような感じでした。



それが、今日ここ市立S幼稚園の教室を見学したら・・・

教室の中は、はっきり言って私立幼稚園の教室より乱雑な印象です。
W幼稚園には完備だったエアコンが、ここの幼稚園にはありません。

でも、窓際やロッカーの上など至る所に自然のものが置かれています。
それは、園庭で見つけたらしき昆虫だったり、どんぐりだったり、
草花だったり、川などで見つけたような小魚だったり。

インコや金魚などの動物を、園内で飼育している様子は、
他の私立幼稚園でも見かけましたし、それはそれでいいなと感じました。
でも、市立S幼稚園の方が、もっと自然に近い感じ。
インコやラビットや金魚とは違う、身近で大切な生き物でした。

教室の壁に飾ってあった絵にも、好印象を持ちました。
年長クラスで見た絵は、遠足で出かけた動物園か何かの絵でした。
それぞれの園児が好きなように描いていて、統一感が全くありません。

他の私立幼稚園で見た絵は、夏休みの宿題で親に手伝ってもらったのか、
整いすぎている印象がありました。
極端に言えば、大枠のテーマが限定されていて、決められた枠の中を
綺麗に塗り絵をしたかのような絵でした。
特にW幼稚園の絵は、「自由で個性的」というよりも「いかに美しく
整っているか」という点が重視されているように見えました。

一見、どの絵も楽しそうで子供らしくもあるのですが、
私が求めるイメージは、やはり市立S幼稚園の方が圧倒的に近い。

規律や模範、能力のスピード化などは、幼稚園の間は無用です。
「正しく早く美しく」は小学校以降でよい。
幼稚園の間は、できるだけ感性を磨く時期であって欲しいと思います。



当初そんな風に考えていたはずなのに、だんだんと情報に踊らされて
原点を見失っていたことに気付きました。
それに気付けただけでも、今日の見学は意義があったと思います。



市立S幼稚園の素晴らしい点は、その環境にもあるなと感じました。
古い平屋建ての園舎は、他の私立幼稚園の設備には及びません。
でも、平屋だからこそ、庭が近い。地面が近いのです。



ちなみに、園庭は、水はけの悪い土の庭です。
先日雨の中の説明会に訪れた際には、大きな水溜りが出来ていました。
それを見た時、ふと気付いたのです。

「そういえばW幼稚園の園庭は広くて気持ち良く感じたけれど、
 地面に土の部分はなく、芝生か加工されたグラウンドだったな。」と。

ちなみに、この市立S幼稚園、市立小学校の敷地に隣接しています。
説明会や抽選会は小学校の体育館を使うし(園舎と繋がっている)、
年長になると小学校のプールに入れるそうです。
公立小学校の敷地内なので、木々などの緑も多く、自然が豊か。
なんともいえない開放感があります。

他の私立幼稚園が、住宅地の中に縮こまるようにして存在するのと
全然雰囲気が違います。
小学校の敷地内では蝉の抜け殻も沢山見つかる様子。
教室の窓際に置かれた虫カゴの中に、沢山の抜け殻を見ました。

田舎育ちな私は、こういう今では難しくなってしまった昔ながらの
環境の、子供が自然体でいられる幼稚園が大好きです。



夜に夫が帰宅してから、再度、幼稚園選定の方向性を確認。

ここまで読んで想像がつくと思いますが、第1候補は市立S幼稚園に。
少し迷いもあったけれど、来週の願書提出、再来週の抽選に
運をかけてみたいと思います。

でも抽選倍率は20〜30倍という高倍率。
外れる可能性大ですから、その場合は、今までと同じく私立では
第1候補=SY幼稚園、第2候補=T幼稚園としました。

第3候補だったW幼稚園は、今日の時点で候補から外しました。
楽器演奏とかスイミングとか英語といった早期教育もいいけれど、
そんなことは小学校以降でもよいこと。

幼稚園のうちに優先したいことを再確認したから、もうブレません。
幼稚園生のうちは、その時にしか出来ないこと、いま感じることを
大事に過ごしてほしいと思います。知育よりも五感が大事!



市立幼稚園の園庭にて。



今日の日記の写真は、すべて9/23(土)T幼稚園の運動会の日に撮影したもの。
市立S幼稚園は、T幼稚園の運動会の会場だった小学校に隣接していて、
校庭から自由に出入りできてしまうのでした。(笑)

土曜日で幼稚園が休みだから、静かな園庭にて土をいじる息子。



普段の公園の砂場とも小学校の砂場とも違う土の質感を感じたのかな?

しばらく土を触っていたなと思ったら・・・
おもむろに、持参したショベルカーを取り出し・・・



いつものように遊び出しました。(笑)





<<     INDEX     >>
M403.netMAIL


Design : maybe