Daily Journel@M403



<<
INDEX
MAIL
>>


2005年12月30日(金)    夫、終日がかりの忘年会へ

夫、今朝は予定どおり7時過ぎに自宅を出て忘年会へ。
そして、これまた予定どおり日付が変わってから午前様の帰宅でした。(笑)

夫から携帯に「今から帰るよメール」が届いたのは23時半過ぎ。
私はとっくに夢の中でした。
が! 夫が帰宅してお風呂に入ったりしている気配で息子が目覚めてしまい、
深夜に再会。(苦笑) 2時過ぎに家族揃って改めて就寝となりました。

最近の息子。
父親と母親がセットで居ないと安心しないようです。
今日も父親が居ないので、なかなか寝付こうとしなかったし。
それは祖父母に対しても同じで、ジィジとバァバをセットにしています。
12月は家族で集まることが多かったからかなぁ?

ちなみに、夫、麻雀大会ではブービー賞だったようです。



さて、夫が出かけた後の私。
午前10時半には両親が到着し、息子と一遊びした後、一緒に昼食。
ここまでは何ともスムーズ。

昼食後は、そろそろ息子の昼寝タイム。
息子をベビーカーに乗せて、両親に公園へ連れ出してもらいました。
防寒をしっかりして、温かい飲み物も保温バックに入れて、鍵と一緒に
手渡します。

そして、私は自転車で生活クラブ高津デポーへ。
注文商品の最後の受け取りをした帰りに、一休みしに駅前のカフェへ。
カフェでは、年賀状のデザインの案を練り、その後は恒例のお裁縫タイム。
年も押し迫った中、相も変わらず裁縫三昧です。
2時間の約束で出てきたので、小一時間ほど休憩して戻りました。

帰宅すると、息子は大騒ぎで遊んでいる最中。
なんだか妙にハイテンション?

聞けば殆ど昼寝をしなかったそう。
「公園で一遊びさせた後はベビーカーで一時間くらい寝るはずだから、
そしたらどこか店に入って休憩してね。」と説明したのだけれど、
どうもよく理解してなかったみたいです。
息子はいつもどおり昼寝を始めたのですが、両親は「寒いから帰ろう」と帰宅。
で、息子をベビーカーから下ろし布団に寝かそうとしたら目覚めてしまい、
そのままもう寝なかったのだとか。

そうなんです、うちの息子、このとおり外じゃないと寝ないんですよ。
家の中だと意地でも起きてるんです。眠くても!

そんな調子で、昼寝をしていないものだから夕方には既に眠そうな息子。
両親は、17時には出て帰る予定でしたが、祖父母が帰って静かになった部屋で
今ごろ昼寝を始められても私が困る。

そこで、夕飯を準備するから食べて帰ってもらうことにしました。
まにあわせで作ったのは、シーフードカレーに豚汁。
夕食前に息子を風呂に入れ、祖父母を囲んでの楽しい夕食。
両親は19時半まで付き合ってくれて、お腹一杯・心も満足で帰っていきました。

肝心の息子は、祖父母が帰って間もなく体力的限界に達して沈没。
いやー、珍しく早く寝てくれて助かりました。両親のお陰です。感謝!

とまぁ、そんなこんなのバタバタした一日でした。
が、最近は僅かでも自分の時間を持てているので、ストレスは少ないです。



<<     INDEX     >>
M403.netMAIL


Design : maybe