無責任賛歌
日記の表紙へ昨日の日記明日の日記




ホームページプロフィール掲示板「トーキング・ヘッド」メール
藤原敬之(ふじわら・けいし)

↑エンピツ投票ボタン(押すとコメントが変わります)
My追加


2003年04月06日(日) マジ!? ホームベージ開設!/『鉄腕アトム』第1話『パワーアップ!』

 アニメ『鉄腕アトム』第1話『パワーアップ!』。
 いやあ、作画と言い演出と言い、思ってた以上に完成度高いわ、これ。
 アトムのキャラデザインを昭和30年代のころのものに戻したのは大正解。子供らしさが強調されて、心を持っているロボットというより、「心を学んで行く」ロボットって印象が強くなっている。これ、珍しく子供が見て「考える」アニメになってるんじゃないかな。心を持つことって、考えることってなんだろうって。哲学アニメ? もちろん『エヴァ』のようなただのハッタリじゃなくてね。
 生みの親と育ての親との確執を原作よりもより濃く描こうってあたり、まるで三益愛子の『母二人』だね。例えが古いか(^_^;)。
 しかし、天馬博士はまだしも、お茶の水博士が想像以上にマッド・サイエンティストとして描かれていたのにはビックリ。そうか、「アトム!」という叫びは「ジラース!」に通じたか(^o^)。


 長いこと作る作ると言ってて有限不実行を決めこんでたホームページを作る。
 最も表紙だけでコンテンツは殆どなし。それを作るだけでも要領が分らず2時間ほどかかった。ホントは自作のイラストを描いちゃいたんだが、載っけてみると実に冴えないのである。画力がないことを実感。仕方なくとりあえずアリモノのイラストを付けてアップするが、そのうち鴉丸嬢に頼んでみようかなあ。
 タイトルの「fad」はもちろん「Fujiwara Keishi Armchair Detective」の頭文字を取ったのだが、「つかの間の熱中、一時的な流行」の意味も掛けてある。あまりネットとかホームページに過剰な意味を持たしちゃいけないね、という自戒の意味を込めてるんである。「うつし世は夢」でありんすえ(^^*)。
 ついでに言っとけば、案内文は都筑道夫の『吸血鬼製造法』『七十五羽の烏』に登場する片岡直次郎の「f.a.a.(First aid agency)」の案内文のモジリである。わあ、藤原さんって英語も得意なんだ、なんて錯覚したアナタ、その昔、高校時代に「danger」を「ダンガー」と読んじまった(『帰りマン』かい)実力のあたしに、マトモな英語が綴れるわきゃありませんがね。

 晩飯はコンビニで買ったスバゲティと冷やしうどん。ズルズルと食いながらネットを散策。

2002年04月06日(土) スランプで寝てたっス/『COJI−COJI』完全版1巻(さくらももこ)
2001年04月06日(金) プレ花見/『ミスター・クリス』3巻(秋本治)



↑エンピツ投票ボタン
日記の表紙へ昨日の日記明日の日記

☆劇団メンバー日記リンク☆


藤原敬之(ふじわら・けいし)