東京の片隅から
目次きのうあした


2019年09月26日(木) からっぽ!

子どものランドセル、確認したら筆箱と自由帳しか入ってない。全部学校に置いてきたらしい!明日の時間割もわからない、宿題も当然できない。先生への連絡を書こうにも連絡帳がない。
今年度から「置き勉」がOKになったせいか、机の中にとりあえず入れて、そして全部忘れるパターン。
まずは、しばらく「置き勉」禁止とした。


2019年09月25日(水) 説得力

最近人気の2.5次元舞台、演出などに元惑星ピスタチオ界隈が関わっていると聞いて、安心感が。
強烈な説得力がある。
ピスタチオの舞台は何本か見に行ったけど、あの演劇手法を取り込むなら、漫画・アニメ的な表現は可能だ。

それよりも、坂本龍馬役でキャラメルボックスの岡田氏が出る方が吃驚だよ!超安心だよ!私の記憶では若手のままだけど、男の岡田さんだけど、セクハラ大王と呼ばれていた記憶があるけど(爆)。舞台の上では安心です。


2019年09月24日(火) 保護者会

小学校の保護者会。学期途中で特に大きな問題も起きていないため、出席者は半分以下。中学年だし、そんなものかな。


2019年09月23日(月) 海遊館

今日は海遊館に行った。
海遊館には大学生の頃に行ったことがある。そのころは駅から水族館まで店も少なく殺風景な感じだったが(幕張メッセが出来た頃みたいだった)今はだいぶ開発されていて、外国人観光客向けの和風グッズの店やらドラッグストアやらが立ち並んでいた。
海遊館も展示がいろいろリニューアルされた模様。ジンベエザメが見られたので、個人的にはそれだけでOKかな。ショーはやっていないが、イルカやアシカの水槽を横から見られるのも良かった。
見終わったらかなり新幹線がシビアな時間で、キャンセルして後の時間に席を取り直した。夕食は新幹線に乗る前に軽く済ませる。
トイレで前後に並んだ新大阪駅の売店のおばちゃん曰く、今日は三連休にしても混んでるわよ、だそう。新幹線には結婚式帰りと思しきドレスアップしたお姉さんが乗っていたりするから、そういうのもあるんだろう。

何はともあれ、台風の影響も少なくて良かったな。


2019年09月22日(日) 太陽の塔

まーさんの関西出張に便乗して、関西旅行した。もちろん経費は完全別立てである。
朝早くの新幹線。遊びに行くときは寝起きが良い子ども。いつもこうだと助かるんだけど・・・。
早めに東京駅について、駅弁を物色。土日祝日だけ発売の「ポケモン弁当」を購入。私は定番だけど「牛肉どまんなか」。
新幹線の中で朝食。同じ車両の中で盛り上がっている中高年の一団がいたのだが(賑やかだが五月蠅くはない)、駅ごとに乗ってくるメンバーがいて、しかも席が分散しているらしく、停車駅ごとに無事乗ったかどうか確認に走りまわる添乗員さん?幹事?が大変そうだった。
子どもは新幹線は名古屋に着く前に飽きたので、噂の「シンカンセンカタイアイス」を買って与えておく。新大阪まで無事乗車。
太陽の塔内部見学の予約が前日夕方に偶然取れたので、見に行く。実は直接見るのは初めて。なんというか、すごい違和感。近くで見ても「なんかすごい」という感想しかない。コンクリートだから重量感もある。
内部も極彩色ですごかった。恐竜の造形は今見ると古いのだが、当時の科学技術や図鑑ではこうだったし、一本筋の通ったコンセプトが今見ても面白い。
内部の見学は登りも下りも全部階段だったのでかなり疲れたが、見に行って良かった。
時間が余っていたので、天王寺動物園か王子動物園に行こうと思っていたのだが、子どもが疲れたので、宿に直行し、ゆっくりした。
夜にはまーさんも仕事が終わり、合流してお好み焼き屋さんで夕食。


2019年09月21日(土) 新井素子「星から来た船」

新井素子「星から来た船」読了。
「星へ行く船」は読んでいたけど、そういえば「星から」は読んでいなかったような気がする。コバルト文庫が1992年だから、大学生か。コバルトから足が遠のいていた頃だなぁ。大学の購買部にはコバルトは入らないし、立ち読みで済ませたのかもしれない。
「星へ行く船」の前日譚なので、あゆみちゃんは出てこない。水沢探偵事務所黎明期の話。こうして読むと、あの強烈なキャラクターたちは出会うべくして出会ったんだろうな、と(苦笑)


2019年09月20日(金) ダブった

気がついたら新井素子の「星から来た船」の第1巻が2冊あった。片方売るか・・・


2019年09月19日(木) 定期券はお早めに

10月から消費税が上がるので9月中に購入するようにと、総務からお達しが来た。10月に購入しても差額は出さないよとのこと(笑)まぁそうだよね。
駅にも早めに購入するように促すポスターが貼ってある。
「9月30日は並んでもお買い求めになれないことがあります」なんてちょっとこわい文言も。
何にせよ、早めに準備するのはいいことだ。
会社の人で、奥さんがうっかり定期券の更新を忘れて、しばらく普通に切符を買っているかたちになり、チャージが足りなくなって初めて気がついた、という人がいた。オートチャージにしてなくて良かった・・・と遠い目。通勤定期券は割引率が低めとは言え、オートチャージだったときの惨状を考えると目も当てられない。


2019年09月18日(水) 手紙は一晩おいてから

このところの、特に朝ドラ関連のアンチタグやネットリンチみたいな悪口雑言を見るに付け、「メールや投稿は、送る前に一晩寝かせる」文化は死に絶えたんだなぁと実感している。
そもそもはアナログな手紙の時代のマナーだったと思う。ラブレターとかファンレターとか友達への手紙とか、そういうものは一晩寝かせて、冷静になった頭でもう一度読んで、直すべきは直して、それから投函する、それがマナーだ、と言われていた。自分がインターネットを始めた挙母まだその空気は残っており、メーリングリスト時代にもまだあった。いつの間にかなくなっていて、脊髄反射したほうが偉いという空気になってきている。嫌な空気だ。


2019年09月17日(火) 新OS、始動

パソコンの入れ替えが終わった。本体の大きさはこれまでと変わらない。画面は少し変わった。そして何より、中身がWindows10なのであった。ぬるぬる動く。私は家のタブレットで触っていたのでさほど違和感はないが、初めての人はちょっと慣れるのに時間がかかるかなぁと思う。
あれこれこまごまとした設定をし、ゆっくりと仕事スタート。
ついでにヴァージョンの上がったソフトをコンバートしたりしていたのだが、他部署と連携しているソフトが、まだ根幹のデータが新ヴァージョンに対応できていないことが判明。マジか。しばらくは併用で行くらしい。


はる |MAIL