Winning 倶楽部 日記

2011年11月29日(火) ペパクラ再び

…追加て…メンドクサイ(苦笑)

再び追加になった来年の干支の紙飾り製作中。
紙が足りて良かったわ。
給料入ったらインクと紙と買い足しておかないとな。

うっかりして深爪しちゃって右手親指の片方ぱっくり皮が割れてます。
…スペースキーが痛いぜ(泣)

うっかりと言えば、ケータイゲームでマジで寝落ちしました(ははははは)
今日もコーヒー飲みすぎた。
又夜中にトイレに起きるんだろうな。
そして明日は寝不足だ。

…いい加減この悪循環、どにかせんと。

取り合えず今日は早く寝よう。
寝不足と早起きと寒いので、もーろーとしてます。
…明日はチャリで行くの止めようかなー…帰りがなー…気温次第ってのが悩みのタネ。

フリースと膝掛けと遠赤外線靴下で頑張ってますが、指無し手袋も用意するかー…。
階下の住人、引っ越して居なくなって、マジで寒さが足元から来ます。

…水道も気をつけないとなー(前にそれで凍ってるから)



2011年11月25日(金) 落ち着いた所で

バミューダになってた机の上を片付けました。

…カッター1本、コルクコースター1枚、行方不明です(爆)
この間片して一気に投げたペパクラに紛れてる可能性、極大(ははははは)
このパターン、何度もやってるのにな〜〜〜〜…仕方無いので予備カッターを使う。
(予備のカッターが常にあるオタクですよ←トーン作業に必須だからね←今、この作業してないけど)

ケータイのゲームにまあ、見事にハマりまして(おーほほほほほ)
毎日繋いでます。
契約変更しといて正解だわよ。

早くやりたいゲームが配信になって欲しいのですが、まだなのかな〜〜〜(わくわく)
前は週に1回だった充電が、1日1回になってます(笑)

さー、少し目を休めよう。
それにしても、ホント最近は日が落ちるのが早いなー…もう薄暗い。
年末は文字通りデスマーチになりそうなので、今のうちにやれる事やらんと…。
取りあえず、髪切って来たい…もの凄い状態…。
前髪だけでも切らんと…目に悪いわ。


…それにしても、カッター…投げちゃったんだろうなー…。
(なまじ使い勝手がいい物が急に無くなると不便で仕方無い)
今度は鈴でも付けとこうかしら…(マイクロSDリーダーには既に付けてある)
いや、こうしとけば音で分かるからね(開き直り)
ちなみに会社用のデータのメモリにも付けてて、この間頼まれてた画像それに入れて持って行った。
分かりやすいよ、うん。
ちなみに鈴は神社の破魔矢の鈴でした。
(旧年の破魔矢は納めるけど、燃えないゴミになる部分は外さないとダメなので、外した鈴が残っていたのでした)
コレ、毎年残るんだよね。
まあ、いいけど。

…そのうち、何か細々と鈴付いた物が増えそうだ。



2011年11月22日(火) 寒いねえ

寒くて寒くて良く眠れないと言う状態だった昨晩。

その反動か今日の日中は眠くて眠くて、ちょいとお腹がくちくなったら一気に寝落ちました。
…わーい、食って寝て、牛になる道一直線(苦笑)

今年は湯たんぽ導入するか検討中。
電気アンカでも良いけどなー…寝る直前に足を温めないとダメな最近。
手の冷え性は昔からだけど(肩凝りのせいもある)

普通のシチューがどうにも最近不得手なので、物は試しとビーフシチュー系のルウを買ってみましたがダメでした。
(いや、食えるんだけど、何か飽きる、というか作っても無駄にするケースが多いんで)
とろ〜り系がダメなのかなー?
スープ系は残さず食えるんだけど。

寒くなると心配なのがPCと録画ディスク。
今日、あんまり寒いんで部屋のストーブさっさと稼働。
えーと、壊れてるのかな?
数時間経っても室温12℃って…?

そろそろ水道管も気をつけないとなー…。
チャリ通勤もぼちぼち様子見で乗ったり乗らんかったり。
出勤時間遅いから、行きはよいよい帰りは怖い、を地で行くのよ。
(帰り道、積雪又は凍ってるって事があるのでね、夜道で急にスリップするから怖いのヨ)

冬になると軒並み濃い味付けの物を食いたくなります。
でもいい加減年なので、色んな意味で摂取に気をつけたい。
そうは言うけど、疲れた時の甘い物は止められないんだよなー…(実はコレが一番要注意)
遅い時間に帰って夜食に熱々の物が食べたくて、一人鍋用に小さな鍋を買ってます。
今の所鍋焼きうどんで活躍中。

しばらくは野菜多めの鍋にするか。
でも、玄関にこれでもか、と芋とタマネギが置いてある…どうにかせんと…。
やはり、冬は煮込み系か…うん。



2011年11月18日(金) 毎年の事ながら

「冬が始まるよ♪」のメロディに「分かっとるんじゃああああ!!!」と心の底から力の限り突っ込みを入れたいのですが、相手がテレビ画面なのでふっと遠くを見るに済ませてます(笑)
…毎年の事ですが、何でこんなに突っ込みたくなるんだか。
突っ込みたくなったテレビ画面は職場の商品ディスプレイで置かれている物なので、マジで突っ込みは出来ません(苦笑)

まあ、そんなこんなで(どんなだ)
大掃除も何もかも、来月アタマに回してしまおうか、と今月の予定を諦めて、バージョンアップ用の写真屋5を買って来ました。

ポイントで。

いや、今使ってるパソでは微妙に使えるかどうかなんだけど…さ。
(来年辺りには買い替え検討だし)
それまでに買うだけ買って登録しとかないと…バージョンアップが2個前までだったのが、1個前までのしかダメになるってんだもの〜〜〜〜…。

キャンペーンに心引かれたのもあるけどな。

さて、休日だったので、その写真屋ソフト買った後、職場に買物に行きました。
買物必要だったのもあるけど、一部冷やかし(おい)
…混んでるな〜〜〜〜(一部だけ)

勝負は明日明後日の土日です。
体力温存。

それでなくても機能、雪降ってチャリ控えて通勤で、ブーツ履いて行ったら水が染みる染みる染みる染みるううう〜〜〜〜〜〜!!!!
冷たい通り越して痛くなりまして、辛抱たまらんと思ってショート丈の長靴買って(見た目ちょっとお洒落っぽい)帰りに履いて行きました。

そして家に帰ってみたらブーツのどこかが当たっていたのでしょう。
仕事中から痛いな〜〜と思ってた部分が靴擦れしてました…orz

長靴万歳。
今年はもう冬靴はいつもの丈のを買おう(ショートブーツ)
ボトムの裾はウォーマーでも何でも履けばいいや。
(そして、段々おばさんになってゆく)

それにしても冬靴ってここ暫く耐久性無いのに当たってるな〜〜〜。
やっぱ、機能重視じゃないとダメだなあ…。



2011年11月15日(火) ついに来た。

昨日の仕事帰りに、ちらほらと降る物がありましたよ。

…とうとうやって来たか。
本格的に冬支度開始。
薄いパジャマもそろそろ次のシーズンまでお休みね。
延々作ってたペパクラも後は台紙を付けるだけーーーー!なので今日は小休止。

サイト作業やりたい〜〜〜〜〜…1日の休みで(正確には半日の休みで)
どれだけ出来るのかなー?

取りあえず、写真屋買っとかないと…次のが出たら更新出来なくなる…。
しかし…来年の干支のペパクラ…マジで今月の休み半分費やした。

今日はのんびりとパソとゲームで寛ごう…集中力切れて何も出来ん(果)

あ、灯油頼まないと。


…そして、気が抜けた今は無性に睡魔が襲って来ております。
それでなくても今週不規則だからなー。
昼寝しようか、うん。



2011年11月11日(金) 磁気にも

限界はあるよなー…。

肩凝り広範囲に広がったので湿布降臨。
眼精疲労からくる肩凝りだっつーのは分かってるんで、今日は早く寝よう。
同居人も昨日から室内行き倒れ状態(おい)

年取るとホント無理がきかなくなるなー…(しみじみ)

単純に自分のは寝不足なのもあるんだけど。
休みに寝倒せないんだよねー、最近。
やる事多過ぎる。

…大掃除、いつ手をつけようか?
その前に髪切りにいかないとー…もーぼさぼさじゃ。



2011年11月09日(水) 重い愛情

…いえ、ね。
実家から、イモ、タマネギが届いたんですよ。
親の愛、ありがたく頂きますよ。
…ただね、量がね…合わせて10キロ程あってね。
うん、受け取った時に「重い」と。
そう思っただけ。

暫く野菜料理だなー(つーか、煮物とか、かな)
肉じゃがに、実家では実は鶏肉使ってました、そう言ったら大抵驚かれます。
そうなんだよねー(笑)
うま煮ではなく、肉じゃがです(ええ、ホントに)
同僚の1人が「それこそ、家の味ってヤツだねー」としみじみ言ってくれましたが…。
世間で言う「五目ご飯」「かやくご飯」という類の物の言い方が…我が家では
『味ご飯』だったからなー(大笑、でもホント、姉が「通じないの!」と言って発覚した)
母曰く「味がついてるから味ご飯でしょ?」

…敵わねえ。

あ、栗ごはんとかは普通にそう言います。

さて、実は今日は休み取って休んでました。
じっくり休むつもりで寝て、起きたら紙細工の続き。
今、目の前に十数個の紙で作った竜の頭部だけあります(ははは)
これから胴体作ります。
頭と手足だけで3日程かかった…。

来年の干支は手間がかかる。

…そして休みはあっという間に過ぎ去った。
これから年末年始までのデスマーチが始まります。
どっちかってーとデスロードかなー?

居間のストーブが稼働開始。
寒くなって来ました。
明日はラーメンにしよう。
新しい○ちゃんのラーメンって美味しいんだろうか?
(買って行く人多かった)

そしてケータイゲームは5〜10分入っては抜け、又入っては抜け。
一日1クエストが目標になってる…進みゃしねえ。



2011年11月08日(火) 箍が外れる

今までケータイはパケ割(定額)使ってませんでした。
何でかっつーと、箍が外れるのが分かってたから。

そんでもって、適用になった途端、もーーーー、外れまくり(笑)
サガが本格的に配信になったらヤバいなー、と、思いつつ、今日もクエストしてます。
それでものんびりとした進め方。
今、他にやってる事あるからね。

プレイ中にすれ違うのも、コメント貰うのも新鮮です。
(よく考えたらネトゲとかそういう類のだもんね、ケータイのゲームって)
色々やりたい事はあるのですが、時間が無いと結構しんどい。
でもちょっと空いた時間に出来るのがお手軽で良い。

…昔やったゲームで出来るの無いかなーとちょっと探してますが…ね。

実際、もうゲーム機、繋いでないですし(あはは)
DSも眠ったままです。

サターンなんか…何年も前から内臓電池切れたまんまだよ(大笑)

さー、内職(紙工作)やるか(よっこらしょ)
部屋(特に机回り)がちんまい紙切れと両面テープの切れ端だらけ。
折角掃除機かけたのになー…又、コロコロかけるか。



2011年11月04日(金) 好きじゃない作業

嫌いではないけれど、好きになれない作業。

今やってるペパクラ作りだと、切る作業。
これやらないと始まらないからね。
でも細かいからメンドクサイ。

絵描き作業。
…嫌いじゃないけど苦手な作業は消しゴムかけ。
個人的にはデジタル作業でこれが殆ど皆無になったのがデカイ。
肩痛いときなんか大変だったからね。
でもまだ下絵他はアナログだけど。
…いい加減コミスタ導入とか考えるか…
SAI使ってみたいけど…林檎だしなー…窓ノートに繋ぐか…(メンドクサイ)

まあ、何より延々同じ作業やるのは苦手ですね。
気分転換と称して、ついケータイ弄っちゃいます。
(パソ付けると戻って来れない)
それでもやんなきゃなんないんだよなー(苦笑)


ぼへーっとケータイ弄ってても始めたばかりのゲームがよく分からんで、すぐ離脱。
…あー、くそ、色々やりたい事あるのに〜〜〜〜…
何でこんな手間のかかるペパクラ素材選んじゃったんだ!自分!!!

A4でトータル17枚程の原紙を三分の一に縮小して作ってます。
(そのままだとデカ過ぎるんじゃ)
そして、自分にはまだまだ、と思ってた現象が起きましたよ。

ボタン付けの時の針に糸通す作業。
眼鏡外した方が通しやすかったですよ(爆)

…酷使すると早いのかなー…やっぱり…(ははははは)
そろそろ色んな事が曲がり角通り過ぎて急勾配の下り坂(又は崖)
皆して「サプリンメント漬け」みたいになってます(そういう年齢が多いんだよ、職場に)

何が一番効くのかなー?
まあ、今一番の要注意は腰だなー(今日、ちょっと飛ばしかけた)
明日はきつめのウエストニッパーしてくか。

そういや、ここ暫くずーーーーーーっと付けっぱなしにしてるアクセがあります。
濃いめの紫のバンド部分が余り目立たないので結構便利。
その名もピ○プマ○ネループ

…アクセじゃねえよ!!(セルフ突っ込み)



2011年11月01日(火) 間が悪い

サガのゲームがグ○ーで配信予定とか言うので、登録してパケ割適用が今日からで。
ちょっと何かやろうかな?とか思ったら、通販の本が届いて。
しかも今日休みで、年末年始のディスプレイ作業やろうかな?とか思ってて。
どれもこれも中途半端で。

結局本だけ読んで終わりました(笑)

冬のコートとか、なんやかや買ってたらカードの支払いがえらい事になってた(苦笑)
店によって締め日が違う事失念してたわよ、危ない危ない。

冬支度は後は、灯油入れるくらいだなー…でもまだ入れなくてもいいや。
どこまでストーブ焚かないでいられるか…勝負!
でも洗濯物が乾かないと焚かざるを得ないからな〜〜〜。
そんな訳で天気のいい日は休みなら洗濯機を早めに回してます。
日中の暖気で乾かすのだーーー!!!

それにしてもここ最近、色々と間が悪いなー。
ボディソープが切れたので買ったら、週明けから安くなってた。
コート、一週間遅く買えば割引になった。
靴、買ったら旧デザイン(でも大して違いは分からない)が半額になってた。


…何か勿体ない〜〜〜〜〜〜〜。
悔しいので暫く出歩かない様にしよう、とか思いました、ええ。



それにしても来年の干支。
…手間のかからないペパクラは無いもんか…。
見つかったのがまあ、見栄えするけど…でかすぎて使えないっつー代物。
縮小して印刷したら、組み立てられない(泣)

デコシールでも探すかな?


 < 過去  INDEX  未来 >


I'm Me [HOMEPAGE]