■ 日々の歩み。 ■
徒然の考察・煩悩・その他いろいろ発信中。

2004年08月25日(水) なにをいまさら。

 ここのところ、集中力と毎週同じ時間に同じものを見る、という忍耐力不足で、
すっかりテレビドラマを見なくなっていまして。


そんな中、久々にドラマを見て泣きました。
泣くなんて、生易しいものじゃなかったな。嗚咽が止まらなくて、
呼吸困難になるかと思った。しかも、国営の大河だよ。

三谷脚本だし開始初回は見たけど、確かにいつもの大河よりは
気の利いた台詞も多いなと思ったものの、毎回欠かさず見るほどじゃあないよなあ
と思って、実際、今回見たの初回以降2度目なんですが。

あの話は、前半が学園ドラマ並の無邪気で希望に溢れた空気に満ちているほど、
怒涛の後半が面白く、壮絶に切なく活きてくるんだよなあ。
そうだった。佐藤浩市の芹沢鴨暗殺も、見とけばよかった。ちっ。


…なんて、知ったような口を叩いていますが、実は私、新撰組について
まったくと言っていいほど、話を知りません。
主要登場人物くらいしか知らない。


そんな人間が見ても、前回の山南さんの最期は、凄かった。
山南さん役の堺クンの、顎が細すぎて、頭でっかちに見えちゃう
華奢な宇宙人ビジュアルと、泣き笑いっぽい張り付いた笑顔

かなりオモロだったけど、そんなのはどうでもいい。

みんなが山南さんを助けたいと思っていて、でも山南さんは、みんなで
築き上げた新撰組のためにも、武士としての自分の矜持のためにも、
死を覚悟してしまっている。

近藤さんと連れ戻された山南さんが2人きりで話し合うシーン。
近藤さん役の慎吾チャンの目に、涙の膜がずっと張っていて、
でも、決してそれは零れ落ちることがなかった。

あんなに綺麗で切ない泣きの演技、見たことなかった。


山南さんと対立していた(らしい)「鬼の副長」土方さん。
本当は、山南さんを憎んでなんかいないのに、本当はみんなと同じように
山南さんに生きてほしいと思っているのに、組の統率のためには、
自分達が定めた局中法度を破るわけにはいかない。

そんな土方さんの葛藤を誰よりも理解し、「貴方は正しい」と言う山南さん。
確かに色々なしがらみの中、2人は反目しあっていたのかもしれないけど、
誰よりも判りあっていたのか。

自分本来の優しさや脆さと、信念を貫くための非情さの間で揺れる土方さんは
痛々しいくらい切なかった。


優しい嘘をつき続ける明里さんも原田も永倉も源さんも沖田も、
みんな優しくて切なかった。

誰も本当に悪い人なんていないのに、自分達で定めた柵や、
自分自身を律する厳しさに雁字搦めになって、みんなが苦しんで
やがて破滅に向かうしかないなんて、純粋すぎてせつな過ぎる。
夢を追いかけて、夢に縛られて、夢に自滅してしまうなんて
なんて儚くて悲しく、美しいんだろう。

みんな力いっぱい抱き締めてしまいたいほど、可愛くて痛々しくて、
でも、本当に男らしい、サムライなんだよなあ。涙がとまらないよ。


これから、辛く悲しい展開がたくさん待っていることが判っているけど、
それこそがあの話の、面白さなんでしょう。
いまさらながら、嵌ってしまいそうです。



2004年08月22日(日) だけど私もほんとは寂しがりやで。

 女友達衆と、赤坂プリンスにて合宿。

私の女友達の中では、マダム予備軍一番乗りが決定しているBサン、
水戸は栃木じゃないと、みんなに衝撃の事実を教えてくれたMサン、
彼氏へのアリバイ立証のため、同行者の写真を撮るOサンという
10年来の顔見知りメンバーです。

お互いにこの10年で波乱万丈色々ありましたね。
夜中にカウントダウンTVで、私達と同い年・アムロちゃんの96年ヒット曲
「SWEET 19 BLUES」 聞きながら、自分達の19の頃の懐かしい思い出やら、
懐かしいあの人の面影やらが走馬灯のように胸に切なくよみがえり、
なんかキュンとしました。

なにも知らず、なにも判っていなかった少女時代を知っている人と
ああいう風に昔を振り返っちゃうと、もう戻れない過去が本当に
愛しく輝いて見えて、思えば遠くにきたもんだなあと、汚れちまった
悲しみに、じっと手を見ずにはいられない。


年をとるって、こういうことだよなあ。
なんて、乙女チックな感傷に浸ってみました。


ところで、
「扇風機の風に直接当たりながら寝ると死ぬ」
つうのは、静岡の都市伝説じゃなくて、全国共通らしいよ?

証言の数々→http://homepage2.nifty.com/osiete/s654.htm



2004年08月17日(火) 二日目のカレー。

やっぱり作った当日より、1日寝かせた方がカレーは美味しい。

ここのところ、一週間に一回更新となっています。
結構今の生活にはあってるペースなので、定着させようかしら。

さて先週は世間ではお盆休みでしたね。
お盆休みのない会社勤めをしておりますが、
周囲の人々に便乗して、なかなか有意義な週末を過ごしておりました。

暮れなずむ街並みを青梅街道沿いで眺めていたと思ったら、
家族連れで賑わう深夜近くのファミレスで、なんとも形容しがたい味の
抹茶+豆乳+ヨーグルト(餡子抜き) のドリンクを飲んでいたり、
徐々に白んでいく空を眺めながら、箱根の温泉に浸かっていたり、
それから10時間もたたないうちに、都内某トークショー会場に出張ったり。

まわりに突発的な思いつきにも迅速に対応できる機動力を
お持ちの方が集まると、なんともアクティブな休日が過ごせます。


今週末は都内某ホテルで、のんべんだらりとしている予定。
なんだかとっても優雅な人みたいだな。私。



2004年08月10日(火) 新陳代謝を繰り返しながら毎日僕は生まれ変わる。

 いやあ、記録的な猛暑で連日真夏日だけあって、

寝ても起きても汗だくです。

特に私の部屋は風通しがイマイチで、熱気が篭りやすいので
窓を閉め切った朝方など、シーツが絞れるんじゃないかと思うほど
汗かいてますよ。

その割に、一向に痩せませんが。


昨日は長崎原爆記念日でしたが、ニュースで見るまですっかり忘れてた。
6日の広島も、全然意識してなかったものなあ。
アテネ五輪の存在なんて、3日くらい前まで忘れてたし。

最近、世の中の動きに疎いです。
(宝塚のビデオばっかり観てるからじゃないよ)


新陳代謝を繰り返し、ただ毎日を茫洋と過ごすだけでは、
なにも生まれないし変わらないのにね。



2004年08月03日(火) 風呂場の猫。

 ちょっと気を抜くと、日記が滞るなあ。
最近、考えるところが多くあって日記まで頭が廻らないのね。

最近見た、不思議な夢。


家にいるのは、3匹の猫。
1匹は恋人が、1匹は愛人が、1匹は自分が飼っている猫。

恋人は仕事が忙しく不在がち。
恋人の留守に家へくるのが、愛人。
恋人も愛人も顔の判別は不能。
影法師の2人を相手に、私の一人芝居。


ある日、愛人と2人で、愛人の猫の首輪を買いに行く。
自分の猫のことがすごく気がかりで、一緒に連れて行こうとするのに、
猫がスルリスルリとかわしてしまうので、後ろ髪を引かれつつ
自室へ猫を閉じ込めておく。

首輪を選び終わって、お土産の猫缶を抱えて帰ってくると、
部屋に閉じ込めておいたはずの猫が、開け放たれた洗面所で
すごい声で鳴いている。

慌てて駆けつけると、洗面所に続くお風呂場のドアも開いている。
おかしいな、お湯が張ってあるし、猫が入るといけないから
ドアは閉めていたはずなのに。

覗き込んだバスタブには、なぜか薄いピンクのお湯が。


そしてお湯の底には、沈んだ恋人の猫


悲鳴を上げて恋人の猫を掬いあげるが、すでに猫は死んでいる。
猫の血で染まったお湯の中、ぐったりと重い茶寅の猫の屍を抱いて、
呆然と立ち尽くすところで、夢は終了。


一体、なにを暗示する夢なのか…。


 <1つ戻る。  一覧。  1つ進む 。>


まめ。 [HOMEPAGE]