LIFE IS COMIN'BACK
僕らを待つ こんなすてきなデイズ

2003年05月31日(土) ヒルズ。

母が出席する講演会が六本木ヒルズでやる、というので付いて行きました。
テーマは動脈硬化だったんだけど疲れ&開業医向けの話だったので寝てしまい…判った事はガイドラインが去年変わったらしいってことだけだ。

んで、二度目の六本木ヒルズ。

混んでる混んでる言われてる割には敷地が広い分、新宿伊勢丹よりはすいてるってイメージです。が、その広い敷地に建物が数個点在していてどこに何があるか判らず地図も読みにくい。

一つの建物の中でも迷ってしまう。
エスカレーターで一階から二階にあがって、三階に行こうとしたら全然別の場所に上りエスカレーターがあるので不便。

ショップはたくさんあるけどどの年代を狙っているのか不明。
…たぶん30代独身OLあたりだとは思うけど。
たくさんあるけど「あえてここで買わなくても」ってものばっかりだし衝動買いするような値段じゃない。

ちょっと休みたい、って思ってもカフェだって何処にあるかわかんない。

って感じで「一回いけばいいや、もうしばらく行かない」のが感想です。
お台場も丸ビルもシオサイトもここも似たような物ですよ。

母がフォリフォリでペンダントヘッドを買って、それで帰りました。

六本木に住むかつとめてればいいんだと思うけどね。



2003年05月26日(月) 献杯


私と同じ年の、女の子の患者さんがいます。
色白で、手足が長くて、目の大きなかわいい子です。
私のグループではないので直接診療はしないけれども
点滴や採血はグループ関係なくやるので少しは面識があります。

その子は去年腹痛で病院に来て病気がわかり、
数カ月前から入院しています。

同じ治療をしてる他の人が「痛い痛い」という治療も
何も言わずに堪え、必ず最後に「ありがとう」と言ってくれる
素敵な女性です。



その子の病名は、膵臓ガン。


膵臓ガンは自覚症状が現れるのが少ないことがあって、
判った時には全身に転移していて手遅れのことがあります。
その子もそうでした。

まだ20代の若さでガンにかかり、
現代の医学では完全な治療法もなく、
手術ををすることもできず、
自分の余命が数カ月である事も知っていて、
残りの時間の最後まで病気と闘うことを決意していたのです。


長い病院生活をほとんどベッドで寝て過ごして、
体調の良い日はCamCanを読んでいて、
24日はCamCanの発売日で
私は本屋でふっとその子の事を思い出し、
「あの子も買ってもらって読んでるかな」と
買って帰りました。

今思うと、彼女はどんな気持ちでこの雑誌を読んでいたんだろう。

今日、病棟に行くと、彼女はいませんでした。
私が本を買ったその日の夕方、なくなったそうです。

その日の朝、いつものように点滴をしに行ったときは
いつもより口数も多くて元気なようだったのですが
長いこと同室だった患者さんがなくなって数時間後だそうです。
私はその日は病院にいなかったので詳細はわかりません。





死ぬってなんだろう。
生きてるってなんだろう。
それをずっと考えています。

それを、考え続けることが生きて行くということだとも思います。





2003年05月24日(土) ひさびさ

本気で使い物にならなかった午前中が終わり、
医局で少し寝て、
それから新宿へ。

駿台時代の友人たちとごはんなのです。
2人来れなかったけど、
わちゃことマイコと一緒に美味しくごはんでした。

ほんっっとに数年ぶりに会ったんだけど
正直いってな〜んにも変わらず
こうやって話してることが自然で
一緒に京王線乗って帰るのも自然だった。
不思議なもので。

離れてた時間はたいした事無かったみたいです。

暇なうちにちょこちょこ会いたいものです。

じゃあ次は両国でドラゴンズ友の会で!!ほんと?



2003年05月23日(金) 追いコン

今日は杏林essの新歓&追いコンだったのです!
そして創部6年目にして初の追いコン。
私が卒業してまた入って来る新入生がいて…
って当たり前なんだけど
本当なんだな、って思って凄い嬉しかった。
一年生たくさん入ったみたいだし。
がんばれ〜!

で、仕事終わってから一次会に駆け付けて
そのまま二次会飲み、三次会カラオケのお決まりコース。
そして朝まで。

シブケンのバイクに乗せてもらって本郷まで行って、
吉野屋で朝ご飯食べて、
渋谷邸で「ひきこもりの成果」を見せてもらい
(自分で選手作れるサッカーゲームで友人に似せた顔からしっかり作り
性格、体格に合わせて能力値を上げてポジションも配置する、という
「引きこもらないとここまでできないなそりゃ!」なもの)
仕事に向かい
全く使い物にならない研修医っぷりをさらにアピール。
…ダメダメ。

オールの後仕事はできないことが判りました。



2003年05月18日(日) 最近

働きはじめてから痩せた?と言われることが多いんだけど
体重は変わってないしていうかむしろ増えてるので
痩せたのではなくやつれたのだと思われ。
そして立ちっぱなしだから下の方に肉が。

なんか運動ぽい運動したいけどなかなかね。

あと勉強もしなきゃって思うんだけどこれもなかなか(爆)

ひたすら点滴マシーン採血マシーンの生活です。



2003年05月15日(木) 創立記念日

今日は創立記念日、ってことで
午前だけ病院に行って働き、午後から遊びました。
遊び…っていっても暇なのは私だけなので
「そうだ!昼はオシャレに六本木ヒルズでランチ★」
と思い立って向かったものの
つまんねえな、ヒルズ!(爆)
微妙にオシャレな?服やコスメや鞄や靴が売ってて
広すぎてどこに何があるかわからないし
案内地図は不親切だし
平日のくせに結構混んでるし
雨は降ってるし
で、
そんな所に金は落とせねえ!と思い15分で後にしました。

そのまま帰るのもしゃくなので麻布十番まで歩いて、
念願だった浪花屋のたいやきをほおばってきました。
美味。

で、夕方から母校に帰り、
部室にあった五味のLL白衣をぶかぶかになりつつ勝手に拝借し
ポリクリ生のふりして病院に忍び込み
同級生たちの医者っぷりをこっそり観察
…するもののあまり会えなかったのであきらめ、
体育館へ部活しに行きました。

「ひさびさに来た卒業生!」ってことで私が主役か!?と思いきや
一つ上の、やっぱり順天堂につとめた先輩も来て
相変わらずヒロインにはなれない私です。はあ。

でもまた遊びに行きたいな。
今度は研修医室ができてから。



2003年05月14日(水) おふくろ

あまりにも淋しいので、杏林近くまで出向いて飲みました。

っていうのも杏林は今日がオリエン最終日なのを知ってたので。
まあ明日から仕事始めらしいけどその辺は容赦なく。
だいたい私はとっくに働いてるっつーの!!

みんなと飲みながら、
「よみの辛い話して。それを糧に頑張るから」といわれ
どれだけ私が淋しくて辛いのかを語りましたよ。
ちょっと泣きそうでした。

店が終わるまで飲んで、
学校近くの寮に入った手塚の部屋に泊まりました。

誰も知り合いがいなくて、私以外はみんな知り合い、
っていうのはさびしいんだけど、
こうやって時々でいいから友達と会えるなら
淋しくないな、とちょっと励まされましたとさ。



2003年05月13日(火) 5月病

私は在学してた大学病院と違う大学病院に就職したわけですが
それを決めたときは
?とにかく外に出たかった
?戻りたいと思えば戻れそうだからとりあえず出てみよう
?自分の大学の病院は、ポリクリまわってていまいちかも、と思った
のが理由でしたが
実際出てみて、
「他大学の人の方がうちの病院を正当に評価してくれる」
という先生の言葉が解りました。

けっこう良い病院、良い大学だったんだと。
少なくとも研修医への説明&オリエンの様子聞く限りでは!!

まあそんなわけで
外へ出た事を多少後悔する時期に差し掛かってるわけですが
どこに行ってもそれなりに不満は絶対出てくるのだろうということで
この気持ちは押さえることにします

が、

やっぱさみしいいい。
帰りてええ。

とは、多少言い続けるかと思います。5月ですから。



2003年05月12日(月) 近年稀にみるへこみ

点滴失敗するし
ポケベル鳴らないと思ってたら電池切れてるし
仕事でミスして看護婦さんに叱られるし
看護婦どころか主任から婦長からも叱られるし
医局中にちくられるし
しかも叱られポイントがずれてるし
教授は励ましてくれたけど
自分のダメさに改めてがっかりしたし
淋しいし
で、
もういっぱいいっぱいの一日。

ほんとに帰りてええ。

2日連続で甘えさせて&励ましていただきました。

ああああ。
ホームシック大全開。
帰りたいよー。三鷹市に。



2003年05月11日(日) ホームシック


人に甘えるのはどうも苦手。

というのは私の周りにいる、
私が甘えたい人は甘えさせてくれない人だったり
甘えさせてくれる人は甘えるのに遠慮してしまう人だったり
甘える、というのはどういうことなのか解らなかったりと
理由はいろいろだと思うのですが

心の垣根を少し低くできて
甘える、というより泣きつく、というんだろうか私にとっては。
人に甘えさせてもらえることがこんなに楽だったとは!

そんなわけで甘えさせて頂きました。

ああああ。帰りたい。



2003年05月10日(土) 点滴

今日は点滴当番。
なので休日なのに病院行ったら
医局で寝ている同期発見。
朝まで飲んで、そのまま病院に帰ってつぶれたらしい。
だったら私来なくてもよかったじゃん、当番やって♪
そんな冗談にも耳を貸せないほど状態悪いらしいです。あいたた。

点滴はとりあえず入ったことは入ったけど
1人、すぐ漏れてしまって
「上の先生にあとでやってもらうからいいです」
と看護婦さんに言われてしまいました。あいたた。

一つ上の先生で、どんな細い血管でも見事に入れる腕前の人がいますが
早くそうなりたいものです。



2003年05月09日(金) ナルコレプシーばればれ

7日から3日間オリエンテーションだったのですが
見事に爆睡!!してました。
「外科はみんなそうだよねえ」と思ってたら
その後の飲みで初対面の人に
「オリエンで『あの子良く寝るなあ!』って見てたんだ」
といわれ軽くショック。
初対面の人に言われるくらいの寝っぷりだったのね。

しかしオリエンに出てるせいで採血/点滴の腕は確実に落ちて
「ああ〜こんな話聞いてるくらいなら採血の練習したほうが」
と思ってしまう。
医者っぽくなったんですかね?



2003年05月07日(水) オリエンでは爆睡

バカ二人。

今日オリエンが9時からなのに8時半に起きた私とカジ。
しかもあのシブケンに起こされたという屈辱…いや、感謝してます。起こしてくれてありがとう。(でもちょっと情けない)

イマケンは明け方自宅に帰って行ったからいなかったんだけど。

カジは家に帰る暇もなくシブケンにスーツを借りて、
私も顔洗う暇もなく「昨日化粧落とさなくてよかった!」という
女としてどうか?と思うようなことを思い、
タクシー拾ってなんとか間に合いました。

オリエンでは金口さん、きっしー、うのっち、すみちゃんの杏林組に会えて、
トモとも話して、
小学校の友達のおーたたにも会えて楽しかったっすよ。


しかし。
順天堂から配られる書類がことごとく「性別 男」になってるのが気になります(笑)
そこまで紛らわしい名前か?
順天堂は男として私を採用したつもりらしい…



2003年05月06日(火) エネルギー吸われる

一回休むともう行きたくなくなってしまいました(早っ!)
未だポリクリ気分なので
「あれ?この科まわるのいつまでだっけ?」
なんて思いながら通勤してます。がくり。
↑通勤、なんて言葉も新鮮★

そんなだらけきった日なのに
手術がながびいて終わったのは11時。
ほんとは第二外科合同で山の上ホテルで食事会があったのに!

でも帰りにシブケンと梶とイマケンに呼ばれたので
荷物取ってから渋谷家に向かいました。
飲んでやる!!って気まんまんだったんだけど
私が行った時には精魂尽き果てた男が2人と
絶口調!の男1人がいて
きっと私はこの暴走メガネの話し相手の為に呼ばれたんだと思う…
くそ。

そして私も精魂尽き果ててしまったのでした。



2003年05月05日(月) 連休最後

初めての一日フル休み。
何しよう?どこ行こう?
いろいろ考えてたのに結局昼過ぎまで寝てた。バカだ。
でも一回6時くらいに起きちゃうんだよね。
身体が覚えてるのか。すごいな。

今週は7、8日がオリエンテーションで楽そうなので
ちょっと楽しみ。



2003年05月04日(日) 私にとっての連休初日

今日は午後からJIMSAビリヤード部(正式名称?)のみんなと
ビリヤードたいかーい!でしたよ。
ほんっっとに久しぶりだったのでめちゃくちゃだったけど
玉突き面白いです。うん。

夜はいつものダッチで。テラスでビアガーデン気分。
まだ肉体的にも精神的にも余裕があるので
隙あらばこうやって飲んで遊んで
それが結構楽しいです。

そのうちそれどころじゃなくなるのかもしれんけど。



2003年05月02日(金) 不安

今日は新入局員歓迎会と、
中高の友達からのお誘いが2件かぶってしまいまして
歓迎会と、先約のほうに行かせて頂いた次第であります。


歓迎会はね、おしゃれなフレンチでね、
殻ごとのウニの中にコンソメゼリー
というのがまじで!!!うまかったのよ!!!
また行きたいけどジバラは無理だ。月給7万の身では(涙)

そのあと一回病院に帰って、それから高円寺の集まりへ。
数年ぶり!て人に5人くらい会った。
基本的にみんな変わってなかった。
私自身は変わってしまった気がしたけど変わってないらしい。
安心した。

この年になって、というか大学卒業して、というか
中高や予備校や大学や、
今なかなか会えない人に会いたいと思うようになった。
大学の間はその日暮らしでいっぱいいっぱいで
なかなかそう思う瞬間がなかったんだけど
今、そんな人たちをすごくいとおしく感じる。
もっと時間がある時にあっておけばよかったと思って後悔と反省。

で、今後の私の課題は
1.フットワーク軽くする
2.有言実行


手始めに同窓会を企画。
みんな手伝ってね。


 <カコ  モクジ  ミライ >


よみ [MAIL]

My追加