Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEXpastwill


2021年07月31日(土) おはぎ専門店「ももすず」








蒲田、夕暮れ、街を散策するとおはぎ専門店「ももすず」と目が合う、一度通り過ぎてまた戻る、12種おはぎの「幸せの玉手箱」(!)、麦こがし・さくら・ずんだ・紫いも・あんこ・よもぎ・くろ米・くるみ・ごま・きなこ・もも太郎・くろ米ももの華の12種類、3個ずつ食べる、4回、二日がかり、甘くないというか上品な餡、ひとくちサイズ、全国制覇するだろう、



函館時代おふくろが作ったおはぎは美味しくてよく食べたなー、



破戒、ふじむらとーそん、て、それじゃ藤村藤村だろがー、



朝ドラおかえりモネ、4ヶ月ぶりの再会に「納得できませんねぇ・・・」坂口健太郎(菅波先生)の表情がドラネコ、神演技、

『おかえりモネ』菅波先生、納得できないのはこっちです! 数々のフラグを回収する名脚本
https://news.yahoo.co.jp/articles/589d545bc7058a79b559eb84177524ada2452b13?page=1



ひろゆき
https://www.youtube.com/watch?v=Mw3V4tmmYwU
https://www.youtube.com/watch?v=EFfE8Z4aMiI

YouTubeひろゆき、「1%の努力」本屋さんで買ったー、




小沢健二『泣いちゃう』Official MV Ozawa Kenji “Makes Me Cry”


You Tube 続いて「天使たちのシーン」が自動再生される、みんなのパソコンは?、












2021年07月29日(木) 溝口健二監督の「山椒大夫」1954




溝口健二監督の「山椒大夫」1954 DVDみる、エンディングの笛の鳴り、悲劇、笛の音色は夏の祭囃子にも響く、



音楽は早坂文雄、









ジャナンドレア・ノセダ新録音!
ダラピッコラの歌劇「囚われ人」SACD盤!

2017年からワシントン・ナショナル交響楽団の第7代音楽監督に就任し、次代の巨匠指揮者の一人として大活躍を続けているジャナンドレア・ノセダ。ロンドン響とイスラエル・フィルの首席客演指揮者、ストレーザ音楽祭(イタリア)の芸術監督を務め、2021/22シーズンからはチューリッヒ歌劇場の音楽総監督への就任も予定しています。ChandosにはBBCフィルハーモニックの首席指揮者とトリノ王立歌劇場(テアトロ・レージョ)の音楽監督時代に、知られざるイタリア音楽を紹介する「ムジカ・イタリアーナ」シリーズを続々と録音し人気を博しました。
Chandosからは5年ぶりのリリースとなるノセダの新録音は、「ムジカ・イタリアーナ」でも2つの管弦楽作品集が録音されていた、20世紀イタリアの奇才ルイジ・ダラピッコラ(1904-1975)のオペラと2つの合唱作品集。1949年にラジオ放送で初演された「囚われ人(Il prigioniero)」は、フランスの作家ヴィリエ・ド・リランダンとベルギーの作家シャルル・ド・コステルの作品から、ダラピッコラ自身がリブレットを書き、12音技法などが使われたプロローグと1幕の歌劇です。
東京エムプラス
発売・販売元 提供資料 (2020/05/21)

【録音・収録情報】
録音 2017年3月/グラーツ歌劇場 ライヴ

ダラピッコラが1944年から1948年にかけて作曲した歌劇《囚われ人》は、ヴィリエ・ド・リラダンの短編小説に基づく45分ほどの短い作品。物語は16世紀後半。宗教裁判にかけられた囚われ人が孤独と恐怖に苛まれながらも、解放への希望を募らせています。そして釈放されたかと思えたのですが、結局は火刑台へと送られるという絶望的な結末を迎えます。彼を案ずる母の印象的なモノローグがあり、最終部分には「囚われの歌」が引用される全編十二音技法による重厚かつ複雑な作品です。この2017年の上演では、主役2人マルクス・ブッター、アイレ・アッソーニの歌唱と、カフタンの指揮が批評家や音楽誌で最高の賛辞を得ています。











2021年07月28日(水)





あがた森魚浦島2020、入れるからねー、



オーネットの Happy House をレビュー文に入れて、不十分で破格なの、すまそん、



20年前の編集CDR7枚組が出てきて Happy House 入っているのに驚く、1曲目はルイアームストロングのルイと聖書のゴーダウンモーゼス、これは三善晃のピアノ小品、あれれわからない曲ばっか、だの、ドンキホーテ夜勤の夜空が降ってくる、文字通り、降ってくる、



わたしたちが偏在していることの証左は、この音楽、だ、



65さいからは年金と合わせて月収47まんにすればよいルール、なのか、
















2021年07月27日(火)












1. Street Woman (Ornette Coleman『Science Fiction』収録)
2. Body (Julius Hemphill『Flat-out Jump Suite』収録)
3. Toy Dance (Ornette Coleman『New York is Now』収録)
4. Ecars (Ornette Coleman『Ornette on Tenor』収録)
5. Civilization Day (Ornette Coleman『Science Fiction』収録)
6. Comme il Faut (Ornette Coleman『Crisis』収録)
7. Dogon A.D. (Julius Hemphill『Dogon A.D. 』収録)
8. C.O.D. (Ornette Coleman『Ornette at 12』収録)
9. Una Muy Bonita (Ornette Coleman『Change of the Century』収録)
10. Song for Ché (Charlie Haden『Liberation Music Orchestra』収録)
11. Walls-Bridges (Dewey Redman『Walls-Bridges』収録)
12. Broken Shadows (Ornette Coleman『Broken Shadows』収録)










2021年07月26日(月)





「十三夜」
桜庭和子
(4分26秒)
<ウェブクウ WKCL7321>



貞平麻衣子
貞平麻衣子「「夏の夜の夢」序曲」
メンデルスゾーン:作曲
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)クリスティアン・ティーレマン
(12分55秒)
<UNIVERSAL UCCG-1173>







逢地真理子
逢地真理子「みどりのケセラセラ」
丘みどり
(3分48秒)
<キング KICM31032>

「わたし舟」
羽山みずき
(4分35秒)
<クラウン CRCN8413>

「男の残雪」
福田こうへい
(4分50秒)
<キング KICM31027>

「そんなんじゃない」
ニック・ニューサ
(4分17秒)
<ホリデージャパン TJCH15668>

「許さないで...ねぇ」
葉月みなみ
(4分17秒)
<テイチク TECA21029>

「天・地・人」
新川二朗
(4分26秒)
<キング KICM31025>

「紫のタンゴ」
氷川きよし
(4分02秒)
<コロムビア COCP41492>

「さくら貝海岸」
新川めぐみ
(5分07秒)
<クラウン CRCN8408>

「恋うつつ」
小田純平
(3分58秒)
<クラウン CRCN8403>

「命の道」
大沢桃子
(5分00秒)
<徳間ジャパン TKCA91356>

「十三夜」
桜庭和子
(4分26秒)
<ウェブクウ WKCL7321>

「風雪よされ」
細川たかし
(4分15秒)
<コロムビア COCA17889>

「湯の町エレジー」
近江俊郎
(3分36秒)
<コロムビア COCP38382-83>

「悲しき竹笛」
近江俊郎、奈良光枝
(3分34秒)
<コロムビア COCP38382-83>

「黒いパイプ」
近江俊郎、二葉あき子
(3分38秒)
<コロムビア COCP38382-83>

「山小舎の灯」
近江俊郎、コロムビア女声合唱団
(3分27秒)
<コロムビア COCP38382-83>

「南の薔薇」
近江俊郎、コロムビア女声合唱団
(3分18秒)
<コロムビア COCA11421>

「思い出は雲に似て」
近江俊郎
(3分25秒)
<コロムビア COCA11421>

「湯の町夜曲」
近江俊郎
(3分38秒)
<コロムビア COCA11421>

「月夜船」
近江俊郎
(2分40秒)
<コロムビア COCA11421>

「別れの磯千鳥」
近江俊郎
(2分57秒)
<コロムビア COCA11421>






2021年07月25日(日) The Summer House Sessions / Don Cherry 2021




The Summer House Sessions / Don Cherry 2021 2CD いただく、ごちー、

川が流れている音響、子どもたちの声、イントロだけでそのアトモフィア、雰囲気、空気感、21世紀聴取じゃないかドンチェリー、とはしゃいで聴いている、流れをリレーする意識の開放感、


https://diskunion.net/jazz/ct/detail/1008258457
「アメリカ、フランス、スウェーデン、トルコのミュージシャンで構成されたこのオクテットは、ドンが世界中の音を聴いていた短波ラジオにインスパイアされたコンセプトである "コラージュ・ミュージック "を追求するための手段となり、コラージュ音楽のメタファーを用いてメロディー、音、リズムを様々なムードと変化する形態の詩的な組曲へと変容させました。」


ふうむ、“コラージュミュージック”という認識の枠組みを嵌められると、とたんにつまらん、“詩的な組曲”という語句も外側からの視線だろう、

Om Shanti Omというのもあるのか、



Spotifyドンチェリーには懐かしい『第三世界アンダーグラウンド』があったー、国分寺のプー横に持ち込んで萌えてましたな、






2021年07月24日(土) 歌謡スクランブル ペギー葉山特集 




那須塩原山荘3泊4日ツアーから戻る、



歌謡スクランブル ペギー葉山特集 をきく、



かあさんが夜なべをして手袋編んでくれたソング、

函館亀田港時代の雪の舞う夕刻、雪に沈む暗闇、妹に毛糸の手袋を編んでいた夜なべのみさおママ、






「南国土佐を後にして」
ペギー葉山
(3分59秒)
<キング KICX6130>

「ドミノ」
ペギー葉山
(3分14秒)
<キング KICS6029>

「火の接吻」
ペギー葉山
(2分40秒)
<キング KICS6029>

「マンボ・イタリアーノ」
ペギー葉山
(2分32秒)
<キング KICS6029>

「ケ・セラ・セラ」
ペギー葉山
(1分56秒)
<キング KICS6032>

「ドレミの歌」
ペギー葉山
(3分47秒)
<キング KICS6034>

「サウンド・オブ・ミュージック」
ペギー葉山
(3分16秒)
<キング KICS6034>

「かあさんの歌」
ペギー葉山
(2分51秒)
<キング KICX833>

「調子をそろえてクリック・クリック・クリック」
ペギー葉山
(2分45秒)
<キング KICX833>

「みどりの星」
ペギー葉山
(3分49秒)
<キング KICX833>

「とんとんとん」
ペギー葉山
(2分38秒)
<キング KICX833>

「爪」
ペギー葉山
(2分48秒)
<キング KICS6031>

「星をリザーブしたの」
ペギー葉山
(3分24秒)
<キング KICS6031>

「愛のフィナーレ」
ペギー葉山
(3分02秒)
<キング KICS6031>

「あかねさす紫野」
ペギー葉山
(3分09秒)
<キング KICS354>

「恋歌」
ペギー葉山
(4分12秒)
<キング KICS354>

「夏の思い出」
ペギー葉山
(2分12秒)
<キング KICS592>

「知床旅情」
ペギー葉山
(4分10秒)
<キング KICS592>

「雲よ風よ空よ」
ペギー葉山
(3分58秒)
<キング KICS815−6>

「誰もいない海」
ペギー葉山
(3分33秒)
<キング KICS592>

「ブラス・ピアス」
ペギー葉山
(3分26秒)
<キング KICS815−6>

「夜明けのメロディー」
ペギー葉山
(4分48秒)
<キング KICM30259>

「ラ・ノビア(LA NOVIA)」
ペギー葉山
(3分53秒)
<キング KICX2832>

「学生時代」
ペギー葉山
(3分19秒)
<キング KICS6031>

「我が心に歌えば」
ペギー葉山
(2分47秒)
<キング KICX943−4>






2021年07月17日(土)







市川市動植物園、オランウータン、テラスモール松戸、






















2021年07月15日(木) 『折鶴お千』(おりづるおせん)





『折鶴お千』(おりづるおせん)は、1935年に公開された溝口健二監督、山田五十鈴主演の日本映画。 泉鏡花の小説『売色鴨南蛮』が原作。


DVDみる、神田明神、万世橋の停車場、ここやんけ、昔は昔でひどい連中が跋扈する東京であったことよの、












2021年07月14日(水) 小沢健二 Live アルペジオ カキツバタ(Pii カバー)表参道





小沢健二 Live アルペジオ カキツバタ(Pii カバー)表参道



ともよ、ありがとー、とおくの街の、あらためて「アルペジオ (きっとまほうのトンネルのさき)」
「カキツバタ(Pii カバー)」小沢健二がカバーする楽曲ですと!きゃー!



日曜には練馬にも氷ふったよ、3センチくらいの、生温かい雨なのに氷がまじっててアスファルトに魚の群れのように、練馬春日町セブン桜並木のあたりだよ、だよ、



ときはながれる、しっぱいはいつまでもしっぱいだ、ちゃらにはならない、なんかいもねむるとげんきにゆうこくをすごすひは、かならず、くる、



おんがくをかなでるひとはちきゅうのたからものだ、



ひとそれぞれのたからものはちがう、たからものをみうしなわないように、しんこきゅうをしてすごそう、



フレンチみたいな浅草橋のラーメンくろきは昼間しかやってないようになったみたい、1600円もするラーメン、よったん次男とたべに行ったっけ、あれは5ねんまえ?、



こないだよったんおじさんと話した、まーやん学士会館のうらの珈琲がうまかったまたのみたいと言ってた、吹上温泉に連れていってもらう約束も、父母のお墓参りにも、ぼくにはもう行くちからがない、



なくなってしまった温泉、函館の日ノ出湯、大田区の池上温泉、浅草の蛇骨湯、ぼくらは偏在しているのでそのうち一緒に入りに行こう、砂川の東洋高圧の大銭湯だって行こう、



砂川の明るい夕暮れ、西2北4のホルモン屋で、おじさんに食べさせてもらった網焼きのホルモン、1967ねん、



いきるのもたのしみだけど、イニングおわってベンチにもどるのもたのしみ、


















2021年07月13日(火) ディラン、イディオトウイン、




Spotify音源ファイル化は違法なのだそうで、シャットダウンくらってびびりました、フィッシュマンがマイルスやビートルズを超えた?タナソーPodcast聴いてて、2010s鼎談本でもさっぱりわからない米国テレビシリーズの話とか、いつのまにかうらしま世代なりね、なむ、



フィッシュマンならさだまさしの親父のいちばん長い日12インチシングル発売日に玉光堂4プラ店で買ったほうがいまは聴きたい、



https://youtu.be/5E4ytUW8g_0
都心あちこちスカスカ、自動機械のように動くひとびと、溢れてる空車タクシー、ディラン、イディオトウイン、まいにち個室カラオケにしてがなるよに声をあげてるぜ、だろ、浅井健一に似てるのホントなのね翻訳女子がいう、



コロナカカ、みなどのように暮らしているのか、5ねんまえ東京オリンピックの時には品川ナンバーで都内走っていたいよなーなんて思っていたんだ、こんなかよう、観客目一杯入れて盛り上がるんじゃなかったのかよ、みんなでカネ使わないとみんな死ぬぜよ、



力強く歌われる明確な旋律の肯定するちから、暗喩、2021年を呪うようにディランは歌っているのではないか、富岳で見せつけられる風、




































2021年07月12日(月) 田村隆一詩集





図書館へは、身体の鍛錬、気晴らしや公共の一員である身動きを味わうとか、できるだけたくさん借りて重たいのが良い、大学の図書館の閉館音楽がパットメセニートラベルズの一曲目だった記憶が生涯を照らした、とあとで思おう、図書館に来るたびに1から人生をスタートしようと思ってしまうのは、まいにちしくじったり冴えないからだ、



装幀だけチラ見して借りた詩集、カバンから取り出すと田村隆一詩集とある、有名な詩人だ、新作?なんてアリ?、言葉のない世界というタイトルで副題なのか消え入るかすれた文字で港の人とある、この存在感に打たれる、



港という文字は、生まれてはじめての転校した町の名前にも小学校の名前にも校歌のサビにもあったので特別、



差し込み栞の体裁で曽我部恵一が小文を寄せている、



港区みなと図書館で借りたんけ、



天使という二つめの詩、石狩平野から関東平野まで、なんてオレの60ねんだよ、そんな読み方は良くない、言いなはれ、
























2021年07月11日(日)







帰京、石神井公園ロイホ、
焦がしメロンのブリュレパフェ、異次元の味覚パフェ、
Melon brulee parfait

7月16日、なないろ、バンプオブチキンとNHK朝ドラの諸君がわたしのために、
7月16日、細田守監督が新作を封切りする、わたしのために、



佐藤 直紀(さとう なおき、1970年5月2日 - )は、日本の作曲家、編曲家、

『青天を衝け』テーマ、地響きするオケ、バスドラムの地鳴り、壮大さ、「ALWAYS 三丁目の夕日」も作曲した佐藤直紀、


青天を衝け


迫力ないなあ、Spotify音源ファイルをビーエム密閉空間で聴くとすごいんだけど、



Beauty of 「ALWAYS 三丁目の夕日」




映画「ALWAYS三丁目の夕日'64」見どころ 感動編




ALWAYS 続・3丁目の夕日










2021年07月10日(土)




【番組冒頭+延長パート一部公開】辻田真佐憲×西田亮介×東浩紀【緊急特番】「酒類提供店との取引停止を要請?! そんなイジメみたいなことできるのかよ?!」(2021/7/8収録) #ゲンロン210708

https://youtu.be/5M_cbA-6Rtw







極めてつよい力学の均衡といったものを感知し続ける体験について、それが視覚の上方を涼しい風が吹いたままでいるようなリラックスした状態をキープしていながらにして、の、


マッカーサー基金天才賞二人、ヴィジェイ Vijai Iyer は2013年、タイション Tyshawn Sorey が2017年、7000万奨学金がふたり、の、、
(ちなみにこの名誉ある賞のこれまでのジャズ系受賞者はランブレイク、マックスローチ、ジョージラッセル、セシルテイラー、ガンサーシュラー、スティーヴレイシー、オーネットコールマン、メレディスモンク、ジェイソンモラン、ジョージルイス、ジョン・ゾーン、スティーヴ・コールマン、で、その価値を知るなり、)


ベースの Linda Oh はマレーシア生まれの作曲ベーシスト、メセニーやロヴァーノとの録音もある、Biopholio レーベルからリリースされている進化し続けるリーダー作、第4作『Aventurine』(2020)は大きく注目を集めた、ダウンロードのみ、20面折り紙パッケージ、意識高い系、


ま、そんなリーダー作ワールド構想力を備えた3にんが、ピアノトリオという伝統の束縛フォーマットでお手合わせした、しかも誤解を纏わせるに天下一なレーベルECMで、ということなのだから、それなりに心して聴かれなければならない、というか、超高級食材を使ってアブラ身を削ぐに徹した懐石ではないのか、エナジー成分のみで間合いを駆け引きしている聴点、


タイションが受賞翌年にシーンに叩きつけた巨大な『Pllaes』3CD+2LP(2018)、いまいち評価されなかったことに激怒したとかきいたが、わたしの耳もこの作品で現代ジャズ史は終わったと、ビッチェズブリューで終わったと50年前にも思考された同型に立った、


ロヴァの耳
「音盤めづる姫君これは世界遺産タワー、でこぼこする坂道(Selected Recordings As World Heritage)、Tokyo 2020 April」
http://musicircus.on.coocan.jp/rova_n/rova_r43.htm


ジャケは、海に遠く自由の女神、上空から見下ろす、青天、客体化されるニューヨーク、残酷に焙られるだけで浮かび上がる“ちからそのもの”、欧州のどの奏者・食材をもってしても顕現しないサムシング、


ジャケを見ながらこの作品を集中聴取するとき、わたしの耳はニューヨークのジャズに戻ってくることはできるのだろうかという自問と、このジャケの視線は同じ気がしてきた、


(多田雅範)














2021年07月09日(金)




かんぱちのカマ塩焼き、グリル、おどろきの初体験、お昼は手打ち蕎麦がざん雅山、




泣いちゃいます小沢健二、



そうだ、ファジルサイのベートーベンピアノソナタ集、最高の高みに化けてた!、有り余るファナティックな指捌きに自己を持て余し壊れそうになっていたかの5・6ねん前に見ていたが、ひとは高みにのぼるのだ、シフと肩を並べる存在だと言っていい、ジャケの顔つきも物語る、メルドーもどこかで高みに在ったが今は淡水系にとりあえず避難しているもしくは老成に身を委ねているといったところか、



レディヘ的な不機嫌な相を世代的な共有として、メルドーもターナーもあるわけだけで、ファジルも同時代として無縁ではいられなかったとは余談の域として、その先として新しいのはクリススピードだ、その新しい地層としてのクリススピード、それをどう言語的な理解に落とし込めるのか、思案だな、



キレイな言葉に騙されるような音楽はうつしががみ、おろおろしているよいつも生きるのはとなりにいるひとの手、



東那須もむら百村山からの湧き水、愛の川、そこか!、むかし半田にあった岸養鶏場のたまこ、



金曜ロードショー、細田守、今夜は、バケモノの子、やったー、



巨大企業に課税強化、各国が大枠合意、時事公論、











2021年07月08日(木)




今日から3泊4日、那須塩原、地獄谷めぐり、遠望の那須岳、透明なほうの温泉、



ピットイン配信見放題月額千円、「夜の部」、いま2021/7/7平井庸一カルテット、7/9(金)夜は池間由布子ゲスト鳴らした場合、



カカのいのちぎたない、もろもろ、ニュース、やんなる、



東北自動車道の集中した運転意識、今日また新しいかたちの一瞬が空に視えた、これは音楽の本質にもつながる、ことで、















2021年07月07日(水)





NHK音の風景放送音源視聴プロジェクト、WAVファイル




ノリ弁、と音信号が刺激するのか、活発な梅雨前線、線状降水帯、よだれ出るでの、



靖國神社の角に高級のり弁当屋さんができてもう3年たつ、カカ越えはたいしたものだろう、



のり面、法面、
法面(のりめん)とは、切土や盛土により作られる人工的な斜面のこと。 道路建設や宅地造成などに伴う、地山掘削、盛土などにより形成される。



木へんに百
栢山(かやま)
栢野 (かしの)



「マルデルプラタ70」
ピアソラ:作曲
(演奏)アストル・ピアソラ五重奏団
(3分23秒)
<Universal Music POCP1248>

「ブエノスアイレスの四季」
ピアソラ:作曲
(バイオリン)マイケル・ダウス、(管弦楽)オーケストラ・アンサンブル金沢
(25分19秒)
<Warner Classics WPCS-12034>













2021年07月06日(火)







毒が変えた天平時代 藤原氏とかぐや姫の謎
船山信次著 原書房 2021

正倉院の毒を調べた学者が日本史を貫く、謎というよりおそるべし推理、浮かび上がるかぐや姫が象徴したもの、




Brad Mehldau - aerosolo #1 @ moers festival 2021 - ARTE Concert
https://www.youtube.com/watch?v=MuG2cSJLBF4
















2021年07月05日(月)







いやいやいや、炎鵬に脳震盪させた貴源治のは「下からの張り手」なのか、










2021年07月03日(土) よしりん十番勝負1、終盤の東浩紀あずまん、




よしりん十番勝負1、終盤の東浩紀あずまん、リベラルがおうち言い出した裏声(3:25:30)、20世紀と21世紀、
5さいの子どもが友だちと手をつなぎたい、
https://www.youtube.com/watch?v=mXpHvuT4BpM



クルマ積み、操、岡村靖幸、いい、ちからづよさ、おれはかなり愛聴できるんだが、コロナカカでは申告敬遠の違いなのだろう、残酷な世界史、



土石流動画、これでもか、






















2021年07月02日(金)





セブン、ロックンロールオールナイト、キッス、ドントストップミーナウ、クイーン、
東京スクエアガーデンうら金兵衛、銀かれい西京焼きお弁当、



コロナ、カカ、ブラジル、レアルマドリッド、


2021年07月01日(木) Dirt Road / Apologist 2020






















Dirt Road / Apologist 2020

平坦な景色に徐々にあらわになってくるのは、暴風雪、なかなかコワイ、深夜ハイウェイBGM向き、


Metal Lake / Background Noise Ensemble 2021

お好みの音色コレクション、遊園地の安堵感、小皿一品、


New Ruins / Marsha Fisher 2021

声の加工を焦点にさせる、園田佐登志作品を連想、小皿一品、








Niseko-Rossy Pi-Pikoe |編集CDR寒山拾得交換会musicircus

My追加