家族進化論
Sawmen

banner

2016年12月31日(土) Be Water

Be water, my friends.

人生大転換のシンガポール生活から、自身の存在を問われる鹿児島生活へ。

どんな環境でも、自分が水になれば生きていけるのです。

止まらない世界。その中をしなやかに、水になって。

DoingからBeingへ。


皆さま、今年もお世話になりました。

来年もこの日記を見てくださる方と私に

よいことがどっかんどっかん起こります!

ツイテルツイテル(^∇^)

2016年12月31日(現地時間)

香港エアポートエクスプレスより 創



2016年12月30日(金) 17年前の布石

2016年10大ニュースを出した後に、静かにニュースはあった。

17年ぶりの再会が、新たな布石となる。

本日より人生初の香港(中国は通算3度目)

1998年、北京修学旅行

2008年、湖南省出張

10年ぶりの国家は、私に何を見せるか。



2016年12月29日(木) 思考のループから

思考のループから脱する原則

捨てる
例外を考える
賢者の目線で考える
善し悪しで判断するのをやめる
由来を探る

(世界のエリートがやっている最高の休息法より引用)

20161229 16km



2016年12月28日(水) 個人添削

作文の個人添削で2016年の仕事は締められた。
これは嬉しい。

乗口教授の教え
英作文添削こそが教師がやるべきものである。

これは今の所、VRやウェブでは代用できない私の魂である。



2016年12月27日(火) 歌で振り返る2016

1月The Beginning/ ONE OK ROCK
シンガポール初来星、ワンオクの曲。
「このままで終わらせるわけにはいかないでしょ」

2月トランスフォーマー/TRICERATOPS
「進めるか やっぱ無理だ いいや進まなきゃ!」

3月 Starting Over/ Mr.Children
「何かが終わり また何かが始まるんだ」

8月 ソラニン/ASIAN KUNG-FU GENERATION
「あの頃の僕にはもう 戻れないんだ」

9月 光について/GRAPEVINE
「仮定だらけの話題になれば
 答えを出すのを諦めるが
 溜息の向こうで誰かがいつも
 手を振っていた」

10月 Sugar!/フジファブリック
「本当はこの僕にだって 
 胸張って伝えたいことがね
 ここにあるんだ」



2016年12月26日(月) 他人に対するやさしさの欠如

20161226 6km

心や脳の疲れは、他人に対するやさしさの欠如という形で現れる。



2016年12月25日(日) 10年スパンで考える

【2010年に書いた日記】

2015年の私に、この日記はどう響くのだろうか?
結婚しているのだろうか?海外に行っているのだろうか?
背筋はしゃんとしていますか?箸を美しく持ち美しく食べていますか?
簡潔に人に伝えられてますか?細マッチョになってますか?

海外行った○
結婚、細マッチョ×
背筋、箸、簡潔に△


【2020年の君に】

結婚していますか(5年ぶり2度目)
Back 2 Backしていますか(二度目の海外留学/赴任)
TOEFL100相当のスコア取得していますか
フルマラソンで培ったノウハウで細マッチョにry
清涼アップ&活舌改善していますか



2016年12月24日(土) 打倒呪い

ある事を決意するも、とんでもない呪いに気付く。
今、呪いを解くには最高の時である。

シンガポールを達成し、フルマラソン完走し、呪いを解く。



2016年12月23日(金) 差し伸べる手

若い頃は、救いの手を振り払っていた。

救いは、恥だと思っていたのだろう。

今、少し救いの手をありがたく握り返している自分がいる。

Mindfulness 24th Dec



2016年12月22日(木) 全力少年2016

作詞:スキマスイッチ 作曲:スキマスイッチ
全力少年より引用→

怯えてたら何も生まれない

澱んだ景色に答えを見つけ出すのはもう止めだ!
濁った水も新しい希望(ひかり)ですぐに透み渡っていく

積み上げたものぶっ壊して 身に着けたもの取っ払って
幾重に重なり合う描いた夢への放物線
紛れもなく僕らずっと全力で少年なんだ

セカイを開くのは僕だ



2016年12月21日(水) 模索

20161221 6km

20161223 12km

香港ー台湾ルートをもっと確実に..



2016年12月20日(火) 事前に想像しておく

20161220 3km

20km超えて脚が動かなくなる自分が見える。
余計な栄養を食事でとらない(サプリやプロテインも併用)

【平成進化論メルマガより引用】

単なる不勉強でしかないにも
 かかわらず、


 「私は前向き思考なんです!

  楽観思考なんです!

  願えば叶うんです!」


 という人があったとするならば、

 「寝言は寝てから言え」

 という話。



■こうした人は、これまでの人生において、

 (備えもせずに、あるいは
  不勉強であるにも関わらず)


 たまたま、

 不意討ちを食らったことが
 なかったり、

 想定外の致命的なことが
 起きたことがなかったり、

 願ったことが上手くいっていただけの
 話であって、


 「実は、これまでの人生が
  僥倖に過ぎなかった」

 と捉え直した方が良いのでは
 ないでしょうか。



■もちろん、

 どれだけさまざまなことを学び、
 対策を打ち、備えを固めたとしても、

 「起きるときには起きる」

 わけですが、


 そのときに受ける被害は、


 -------------------------------------

1、無知ゆえに想像する力もなく、
   いきなりの不意討ちを食らった人

 -------------------------------------

 と

 -------------------------------------

 2、知識に基づき、想像力を発動し、
   然るべき備えをしていて、

   それでもなお、避けることの出来ぬ
   事態に見舞われた人

 -------------------------------------

 との間では、まるで異なることを
 理解しておく必要があるでしょう。


 つまり、大切なのは、

 「事前に学び、想像し、
  先手先手で対応していく」

 という姿勢なのです。



■無知で想像力のない状態というのは、
 暗闇の中を全速力で走るようなもので、

 今まで何にもぶつからず、
 こけもしなかった

 ということがあったとしても、

 それはたまたま、そうだった、
 という話であり、


 次の瞬間にいつ、
 すっころんでもおかしくなく、

 その確率が極めて高いことすらある、

 ということを理解しておく必要が
 あるでしょう。



■すなわち、


 「知るべきことは
  事前に知っておく」

 「想像できることは、
  事前に想像しておく」


 のが、不意討ちを防ぐ最良の手段であり、
 それを知らずに、

 「楽観的でありさえすれば
  なんとかなる」

 と思うのは楽観主義ではなく、
 単なる

 「無知、想像力の欠如、無責任」

 ということになるのかもしれません。



2016年12月19日(月) 1位 シンガポール(未完)

91km/月 ペース。
雨がある以上、一回のランニング距離を増やす。
明日からも雨!






2014年の越境。そして2016年の本帰国。

走り続ける国。シンガポール。

本帰国しても終わらない感情。一生つきあっていくものでしょう。

2016年、いやこの3年間を一言で表せば「シンガポール」。

【2016年10大ニュース 1位 シンガポール】



2016年12月18日(日) 朝の小倉南区

すれ違うランナーと挨拶。

20161218 8km



2016年12月17日(土) 2位 日本(震災)

帰らなければいけない、とシンガポールでは信じていた。

今は、迷っている。ここにいるべきか。

生まれ故郷で、没落し熊本震災の傷を受けた、日本。


でも、それを選んだのは自分である。

この国のどこを拠点とするか。

それは、人生の命題。

2位 日本(震災)



2016年12月16日(金) アナグラム

Once he had written the English word "planets" and told Sophie that an astonishing sixty- two other English words of varying lengths could be formed using those same letters.
From the Da Vinci Code by Dan Brown

よく読むと、7つのアルファベットすべてを使うのではなく、選ぶことが可能です。何年間も勘違い。

【丸山先生のメルマガより引用】

なるべく簡素に済ませたい「説明」ですが、生徒の記憶に残すため
の工夫として「問いかけ」をしています。
『will を使って未来を表す』という文法項目について説明する場合
を例にとります。
「will は助動詞で、主な意味には大きく分けて2通りあり、『主語
の意志』と『意思とは無関係の未来の推量』である」などと一方的
に説明しても、プリントや参考書を見れば書いてあることが口頭で
再生されているだけで、あまり生徒の頭に残らないように思います。

説明の前に生徒にこんな問いかけをしてみたらどうでしょうか。
あらかじめ、以下の英文と和訳が書かれたプリントを配布しておき
ます。

【以下プリント】
<group 1>
(1) I get up at seven every morning.
私は毎朝7時に起きます。
(2) I will get up at five tomorrow morning. I have an important test!
俺は明日の朝、5時に起きるぞ!大事なテストがあるんだ。
(3) I visited Hawaii last month and the sea was beautiful.
私は先月ハワイを訪ねました。海がきれいでした。
(4) I will visit Alaska during this winter vacation.
おいら、この冬休みの間にアラスカを訪ねるつもり。

<group 2>
(5) It rains every evening on this island.
この島では、毎日夕方に雨が降ります。
(6) It will rain this evening.
夕方、雨が降るでしょう。
(7) Kazumasa was busy yesterday afternoon.
和正は昨日の午後忙しかった。
(8) Kazumasa eats too much. He will be fat soon.
和正は食べすぎだ。彼はすぐ太るだろう。
【プリントここまで】

問いかけます。
私:「じゃあ、このプリントの英文を見て、will ってどんな働きを
するか考えてみて」
生徒:「未来のことを表します」
私:「そうだね、未来のこと。でもさ、グループ1の(2), (4) とグ
ループ2の(6), (8) では、未来を表しているといっても何かが違う
よね。その違いは何だろう。考えてみて」

その後、周りの友人と少し意見交換させてもいいと思います。
やり取りを通して、生徒たちの中から(2), (4) は「主語の意志」だ、
(6),(8)は「未来に対する予測」的な言葉が出てくればしめたもので
す。
考えて、自分たちの中から出てきた言葉こそ、記憶に残るはずです。

will に関しては、以下の英文を訳させるということもしておきます。

<新幹線でのアナウンス>
This train will arrive at Hakata Terminal in a few minutes.

私:「これ、新幹線の車内で聞くアナウンスね。訳してみて」

もちろん、「この電車はあと数分で博多駅に到着するでしょう」と
訳す生徒に対して、「そんなに頼りない車内アナウンス聞いたこと
あるか?」と問いかけることが目的です。

この作業を経ておくと、「will は、『〜だろう』と訳すことも多い
が、実際は『しっかりと未来を見通す感覚』を伴っている。話し手
に確信があり、強い意志を持って未来を語る際の助動詞が will だ。
場合によっては「〜だろう」と訳すべきでないこともある」という
説明もしやすいです。

以上、全部で5分程度のやり取りですが、説明前に問いかけること
で、その内容が少しは記憶に残りやすくなるのではないかと思いま
す。



2016年12月15日(木) 門司ラン

20161217 10km@チャチャタウン↔門司駅

今までで1番楽しい走り!



2016年12月14日(水) 予習 千と千尋の神隠し

九份には、千と千尋の街のモデルになった街があると。



2016年12月13日(火) 3位 Running to horizon

2014年、人生初のハーフマラソンを、シンガポールでデビュー。
あれから2年後。

2016年10月 志賀島マラソン(10km)完走
2016年11月 鴨池リレーマラソン(4km)完走

どこの県でも走れるように。そして来年2月北九州フルマラソンのために。

【3位 Running to Horizon】

20161213 4km





2016年12月12日(月) 4位 序破急

20161212 8km

【4位 序破急 】

昔住んでた小さな部屋は今は誰かが住んでんだ
君に言われたひどい言葉も
無駄な気がした毎日も
あの日こうしていれば
あの日に戻れれば
あの頃の僕にはもう戻れないよ
(ASIAN KUNG-FU GENERATION ソラニン)

どんな約束だって、反故にされることはある。
0も100もない。
人生初のカードを切った途端、序破急。

いや、全ての流れには序破急があるのだ。

4位 序破急



2016年12月11日(日) ゴミ箱に投げ捨てた

20161208 2km
20161210 7km
20161211 3km


ゴミ箱に投げ捨てたファンタジーを
もう一度拾い上げたら

♪Mr. Children fantasy



2016年12月10日(土) 5位 幻影

ジャパ中の幻影に悩まされる。

この学校で、価値を提供できるか。
私はまだ、経験の10%も還元できていない。

5位 新しい学校 勤務開始



2016年12月09日(金) コネクション

本音としては、シンガポールに戻りたい。
居た時は、いつか帰らないといけないというものだと信じていた。
でも、それは違うことにU先生を見ていて思う。

依存から人とのつながりへ。
2017



2016年12月08日(木) 6位 免許更新

引き継がれるもの。

シンガポール一年目、先輩がオンラインで免許更新をしていた。
シンガポール二年目、本当にない時間を捻出しながら、免許更新。
シンガポールを離れた今年、元同僚が同じ方法で免許更新。


これがなければ、今の仕事はない。


6位 教員免許状更新成功(オンライン受講)



2016年12月07日(水) 腹筋

20161207 7km

以下メントレサイトからの引用。

フルマラソンの勝利の鍵は、腹筋。

腹筋の正面を鍛える筋トレ方法

多くの人のイメージする正しい腹筋トレーニングは、誰かに足を押さえてもらったり、器具で足を固定して上体を起こすようなやり方で行われるものだろう。けれどこの方法では負荷がかかってくるにつれて、肩や腕、首、頭の重みなどを利用し、勢いをつけて行うことが多くなる。これでは腹筋にうまく負荷がかからず、腰や背骨、首に無用なダメージがいきかねない。

そこで上半身をなるべく引き起こすことなしに腹筋を鍛える方法を紹介しよう。やり方は簡単だ。マットなどに仰向けになった状態から、太ももを垂直に持ち上げ、膝から先は床と平行になるようにする。この際、初心者は椅子や台に足を乗せてみると楽になる。これは一般的な腹筋の鍛え方である「クランチ」の姿勢だ。

だがここからが一般的なものとは少し違う。この状態から背骨を曲げるようにして頭を持ち上げるのがクランチだが、ここでは頭と背中は地面からほんの少し浮かすくらいの状態を保ち、両手を胸の前でクロスに組む。

セットした状態
クランチの前の姿勢

そしてその状態から、肋骨を骨盤にくっつけるようにして腹筋を収縮させていくのだ。3秒間かけてじっくりと腹筋を縮めたら、今度は3秒間かけてゆっくりともとの体勢に戻っていく。この時に気を抜いて、頭と背中を床につけないように。腹筋が伸びている時も、パワーが制御されている感じを持つ。筋肉が伸びる時にこらえることで、単純に体を引き起こすよりも良い負荷が腹筋にいく。

肋骨と骨盤をあわせるように腹筋を縮める
クランチ中の姿勢

画像で見ても肋骨の一番下は白いラインの分しか動いておらず、頭がわずかに上がった以外、身体の動きはほとんどないように見える。実際にやってみればこれはとてもきついエクササイズだとわかる。1回行うのに6秒、1分間で10回できるが、慣れていない人なら1分間行うだけでも辛いし、通常の腹筋を多くできる人でも、このトレーニングには大きな効果を感じるだろう。

このやり方は姿勢の変化がないことでもわかるように、勢いをつけずに行うものなので、無理やりに首や肩をひねる動作が起こらず、腰や背中に急激な負荷がかかることがない。腰痛の人や背中の痛みが恐い人でも安心して導入できる。足を抑えてくれる人がいなくても、家で一人でいつでも実践できるのも嬉しい。

体幹を鍛えてインナーマッスルも強化しよう

この方法と平行して体幹トレーニングをすれば、表面的な腹筋だけではなく深層部の深い筋肉、インナーマッスルを鍛えることができるだろう。私たちが腹筋を鍛えたいと望むときは、優れたバランス感覚や衝撃に負けない上半身を必要とするときだけれど、体幹トレーニングは腹筋周辺の細かな筋肉をまとめて動員することができる点で魅力だ。下にプランクというオーソドックスなメニューを紹介しておく。



2016年12月06日(火) 7位 Dessert Journey

下のマットを替える
洗車
ワイパーを替える
オーディオを替える

【自分の常識は他人の非常識】

元旦を迎えるタイミングすら、日本を離れれば違うのだ。

カタールで迎えた新年。ドバイを巡る砂漠の旅。

自分のちっささを知る、ブルジュハリファ。

ラクダと鷲の国、アラブ首長国連邦。


7位 Dessert Journey



2016年12月05日(月) 主導権

20161205 6km

ウェブスポルティーバ アイザイアトーマスの記事より

自由奔放な発言や生き方を貫き、リングでは挑戦者を次々と退けるメイウェザー・ジュニアは、「人と違い、常識外れだからこそ、参考になる」とトーマスは言う。
 一方、メイウェザー・ジュニアはトーマスに、「自分の考え方の主導権を周りに取らせるな」とアドバイスするという。周囲の評価で自分の目標を下げ、考えを狭めてはいけないというのだ。
「君は5フィート9インチ(175センチ)、本来ならNBAにいるべきサイズではない。それでもいるのだから、世界中でもっともグレートな選手のひとりなんだ。そう信じ、理解し、努力することだ。誰かが決めた枠のなかに、自分をはめようとしてもダメだ」
 メイウェザー・ジュニアからのそんな言葉を聞き、彼の戦いぶりを見て、自分も身長の低い選手としてNBAで生き延びるだけでなく、輝くために必要なメンタリティを吸収してきた。



2016年12月04日(日) ラストスパート

150km超え
共に走れ!
百人一首覚える



2016年12月03日(土) 8位 君の名は。

日本でも、まだ言っていない地方があった。

8月は高山。夜の涼しさに衝撃。

屋上で飲んだギネス。カナダ東京に行った友人。

(その後、高山は君の名は。効果で人が増える)

緑に囲まれた。日本の奥地。

8位 君の名は。高山初訪問



2016年12月02日(金) 感情

きっとぼくが結婚したのは
自分がドキドキしたい、
ワクワクしたいと思ったからです。

鈴木おさむ『テレビファン』より



2016年12月01日(木) 9位 more than whale shawk

【セブと言えばジンベエザメ】

シンガポールから直接日本に帰らず、フィリピンはセブで
発音トレーニング留学をした。
自分のプレゼンスキルの大したことなさに愕然とする。
海外から帰って、天狗になる人は没落する。

9位 ジンベエザメを観るよりも勉強か大事(フィリピン留学)


 ←潜水  目次  未来→


創 [MAIL] [TWITTER]

My追加