A-Zone DIARY

あっちゃん【MAILHOME

My追加

♪祝30歳!!
2001年04月24日(火)

本日お誕生日の方、おめでとうございます(^o^)
ついにあの方もこちら側へ来られましたね〜(笑)

*今日の出来事*

☆JIVEのNew Albumを買った。今日はフライングなので特には書きませんが。

★最近、いい意味かもしれないが、上司の風当たりが強くなりつつある。
「くやしいぃぃぃ〜!!」と思う事が増えてきた。
 でも、以前の職場みたく、たんなる社長のワガママとか無茶な事を
 押し付けられるとか、そう言う事をされてるわけではないからね〜。
 でも、今回の事で解ったけど、こう言う思いをすると意地になると言うか、
 返って物凄いエネルギーになったりするんですよ(^^ゞ
 もしかして、あちら側から「もういいです」って言われるまで粘ってられる
 ような気もして来た(爆)

☆最近通販で注文した健康器具(爆)…と言うかなんていうか…が届いた。
 (10,000円切ってたんで、勢いで(^^ゞ)
 組み立て方が解らないし、部品のねじが1コ無い…なんて改めてダンボール
 ひっくり返して、やっぱり無い!って電話して、ねじを送ってもらう
 ようにして、ふとダンボールに目をやったら…あった(T_T)
 通販のおねえさん、ごめんなさい。明日電話しますm(__)m
 
 しかし、予想以上に重いしかさばる器具だなぁ(^_^;)玄関に入ってまず
 ダンボールを見て思ったのは、「さすがに父ちゃん、怒るかな〜(^_^;)」
 だった。ちなみに父はまだ帰って来てない…


今日は音楽日記らしいぞっと(^^ゞ
2001年04月21日(土)

今日、本当はゴスのラジオの公開録音(らしい)に行く予定だったのですが、
誘ってくれた友人が具合が悪いとの事で断念(^_^;)

で、妹を昼ご飯に誘うだけのつもりが、カラオケにも行ってしまった(笑)
久しぶりにDAMの方にしたら、何と「永遠に」が入っていて、まず歌った(爆)
何か、ゴス充実して来ましたよ♪(でもハイパージョイにはかなわないだろう)
来月には「カレンダー」が入るらしいし♪シャイニンガ〜ル♪ってか(笑)
…いや、5月入ったら、おそらく歌うでしょう(爆)

あと、妹がオリコンの雑誌を立ち読みしてたので、私も横から覗き込んだら、
ゴス、本当に売れてんだねぇ、と思った。

今日行ったカラオケ屋では、テレビが2台置いてあり、かたっぽはオーダー用
なんだけど、それにはよくアーティストのライブビデオなんかが流れているん
だけど、今日はラルクのPVが流れていて、そのうち「花葬」や「浸食」に
なって、特に「浸食」なんて、こりゃホラーだよ…等と
思いながらくぎづけになってしまった(^_^;)
イエモンの前のPVも結構グロかったり恐い感じはちょっとあるのだけど、
結構笑える所もあったりするのね(^^)
でも、ラルクのは結構ゾゾゾ…って感じ。ちょっと欲しいかも…(^_^;)

一方、トライセラのビデオ(PV集)を買って帰りました(^o^)
「KING OF THE JUNGLE」のPV、めちゃめちゃいいでんな〜!!
和田唱めちゃめちゃかっこいい&かわいい(笑)妹とギャーギャー言って
見ていました(笑)


お騒がせ致しましたm(__)m
2001年04月19日(木)

今日は、派遣会社のお兄ちゃんが来るとの事で、またまた今後の話。
しかし、昨日とは話し方が違う。そしてまぁ、社員と言う形でないにしろ、
直接雇用する場合などの話になり、そこまではともかく、話の中で
「昨日、誉めたけど」(はぁ?)確かに誉められた
部分もあったけど、こっちは叱られたと言う思いの方が強いんだけど…(^_^;)

…どうやら、私は上司の根底にある意図というか、何が言いたいのか
解ってなかったようです(^_^;)
派遣会社のお兄ちゃんが上司と話した後で、私の方にこれからの事を
話してくれましたが、その内容をきいても、どうやら昨日のは「喝をいれて
くれた」と解釈した方がしっくり来て。

しかし、契約の期間が今度は短い感覚での契約の繰り返しとなるようなので
これからが本当に正式雇用となるか試されると言う感じなのかも知れない。
一方、私の方はそこの社員になる場合と言うのも、もちろん検討には入れて
いるけど、やっぱり私としても会社の様子をもう少し見たいと言うのは
あります。


おちこんじゃあ、いないけど、
2001年04月18日(水)

昨日、友人と電話でG.Wのあたりに出掛けないかと言う話が上がり、
まぁ、そう言う事でもなかったら聞くつもりはなかったが、
今朝、出社して早々上司にこう言う事を今から伺うのもなんですが…
などと、いちおう遠慮がちに旗日はどうなるのか聞いた所、まぁ、その前に
私自身の契約が正式には継続となってないので、まずそこからと言う事も
あるかも知れないけど、そこから今の私の仕事の出来についていろいろと
言われ、(お説教っぽくはないけど、結局お説教だね(T_T))
落ち込みはしていないんだけど、いろいろと考えてしまった。

まず、私が受け持つ仕事は個人差はありこそすれど、数ヶ月やった所で
把握出来るものではない、とはさんざん言われてきた。
で、その上司と関係ない現場の上司や会計事務所のお兄ちゃんと関わってきて、
ようやく何の為に、と言うか何処に重点を置いていいのかが、やっと見えかけて
来た所で、また一方で私を直接指導してくれている上司のやり方のある部分が
「これは、経理的には、おかしいんではないの?」と思えるような所も見えて
きて、丁度通勤途中の時もそう言う事を考えて、そうか!「変だ」と思ったら
メモを取って会計事務所のお兄ちゃんに聞いてみよう!と思い始めた所
お説教となってしまったし、その時、そしてその後暫くは、もう頭が
パニック状態となってしまい、今朝、とりあえず「メモを取って様子をみる」と
言う結論を出したにも関わらず、「辞めたい」と言う思いもよぎり、どうしたら
いいか解らなくなってしまった。

「数ヶ月やったところで把握出来るものではない」と言いつつ上司は
「もういいかげんものにしろ」とでも思っているのだろうか、しかし、
「潰すんなら、もっと仕事を押し付けて『なんで出来ないんだ』と
責める事だって出来る」みたいな事も言われた。
これって、「大事にしているんだよ」と言われている一方で「これだけ
面倒みてやっているんだから、早く期待に答えろ」と言われているような感じ。

私は、今やっている仕事の中で、いまいち完璧に出来てないものがあり、それを
完全に把握するまでは他の仕事を回せない、これもずっと言われて来た事だ。

だから、上の方も私の仕事ぶりをもうちょっと様子をみてくれている
状態で、本当は他の仕事も回したいけど、まだ出来ないから次に行けないと
言う事なんだけど、その事をG.Wの休日はどうなるかって話から、それに
すり替わっちゃうのって…(^_^;)




愚痴(と言うのもちと違うけど…)
2001年04月10日(火)

自分の性格を分析すると、その1つに、「思った事がすぐ顔や態度に出てしまう」と
言う一面があると思う。嬉しい時は良しとして、逆の場合って…。
でも、私はこの部分を直そうとするつもりは毛頭ない。長所でもあると
思うからだ。

でも、機嫌の悪い時など露骨に態度に現すのはやっぱりどうかと思う。
しかし、解っていながらもなかなかね〜(^_^;)
自分の場合ポーカーフェイスなど逆立ちしても無理だろうから、せめて
「私、今大変不機嫌です」て顔をもう少しやわらかく、と言うかせめて
普通に見えるようにコントロールできんもんかな〜。って思う。
あと、やっちまうのがこう言う感情の時に人と接していて出てしまう
「ひきつり笑い」(^_^;)
これ、場合によっちゃ不機嫌モードの顔よりも、相手に失礼かもしれない。

なんか、今日はちょっと自分の感情を特にコントロールしづらかったので、
こんな事をうだうだ思ってました(^^ゞ

さて、ゴスの「アカペラ街」のレポですが、15日夜UPの可能性が高いです(^^ゞ
今んとこ、な〜んも手ぇ付けてません(-_-;)
家に帰って、ご飯を作って食べたら「後はのんびりさせて〜」って感じ
なんですよね(^^ゞ


いろいろあったなぁ(^^ゞ
2001年04月08日(日)

先週頭、締めの関係で先月分の伝票のPC打ち込みをその日中に終わらせ
なければならなかった所、夕方から気持ち悪くなって来て、お腹も痛くなって
額にうっすら汗もでてきて、ほとんど終了近い5時10分前にトイレに駆け込もうと
したら頭がボーッとしてフラフラして、トイレにさえもまともにいけないかと
あせってしまった(T_T)
で、その後お腹が痛いのも、頭がボーッとするのも収まらず、不本意ながら
上司をたよることにした。車に乗せてもらい、明日は出られるかどうか
解らない旨話したら、では、明日は休みにしていいとの事で、1日お休みを
もらった。
休みの次の日は会計事務所のお兄ちゃんの来る日で、病み上がりなのにも
関わらず残業するように言われてしまい、不服だったけどある程度残って、
一昨日と昨日も会計事務所のお兄ちゃんが来てみんなで、確認作業をした。
もっともお兄ちゃんの仕事は他にもあるようだったが、私自身はとある
普段自分が関わっている仕事の確認作業が中心だった。
2日ともかなり遅くまで残業した。こんな遅くまで仕事をしたのは初めて!
なんか、訳もなく楽しい気分になってしまった(笑)
無事、私の関わった仕事の確認作業は昨日中に終わり、帰りに上司に
ご馳走してもらって、たまにならこう言うのもいいな〜と思った。
ちなみに昨日の代休は都合の良い日にもらえる事になったし(爆)




BACK   NEXT
目次ページ