NINJA-TOOLS

お気楽人間の日々徒然。

日記の目次へ過去進む


2003年02月28日(金) 本日も。

何もない一日。
またもや母とビューティーコロシアムを見ているオイラ(笑)。


2003年02月27日(木) 何もない一日。

予定を変更して家へまっすぐ帰る。

とあるサイトでオーダーしたハワイアンファブリック、
届いてみてみると思っていたより柄がぼやけた感じ。
ネットでの買い物は便利だけど難しいなぁ。


2003年02月25日(火) 春名バンド@JIROKICHI

南條SOUL BANDでお馴染みの春名正治さんのLIVEを見に、JIROKICHIまで。
春名バンドを見に行くのは初めてで、何も知らずに行ったのだが
一緒にライブを見たちょこちゃんによると、
メンバー構成が角松敏生さんのバンドメンバーということで、
まぁ、桑っちょで言うところのBALDING COMPANYってところ。
もちろん会場はあっというまにギューギュー状態。毎回こんな感じなのだそうだ。

テーブルの出ていないJIROKICHIがギューギューである。すごい。^^;

開演時間になって出てきた春名さんの胸元には燦然と輝く「FRIDAY」の文字。
そう、知る人ぞ知る、FRIDAYティーシャツ着用である(笑)。ああもうステキ♪

最初の春名さんはなんだかちょっとかたい面持ちで、
出だしをちょこっとトチったりもして、緊張しているのかな?
と思ったのだが、いざ演奏がはじまるといつものファンキーなSax!

春名さんのSaxは文句無しにカッコイイ。
上手く表現できないのだが・・・適切な表現かどうかは分からないのだが、
「出すべき音が出きっている音」とでも言おうか、爽快・痛快なのだ。

ライブ構成は新曲を多数交えたオリジナルに加え、
南條SOULで春名フィーチャリングでよくやる曲を数曲。
こないだの南條でやった Marvin Gaye の Sexual Healing を
ソプラノサックスでやったりした。

そして、春名さんを周りでガッチリ固めるメンバー陣もすごい。

浅野祥之g
友成好宏key
松原秀樹b
田中倫明perc
沼澤尚dr

長期にわたる旅を含む数々のライブとレコーディングに明け暮れる凄腕ばかり。
演奏中、アイコンタクトを欠かさず、お互いの演奏に茶々を入れたり
うなったりしながら楽しそうにプレイしている。
気の知れあった仲間なんだなというのが傍目に見ていても良く分かる。

特に印象的だったのは春名さんオリジナルの「みなさんのおかげ」という曲と
南條でもお馴染みのHorace SilverのPsychedelic Sally。

特に後者はいつもよりも遥かに早いテンポでの演奏で、
超絶テクとはこのことなりと言うしかないもの凄い演奏だった。

いやはや、またまた血が騒ぐライブを見つけてしまったという感じだ。


2003年02月24日(月) わかば萌えのハズが・・・

本日、行く予定をしていた河合わかば氏率いる「バリケーダーズ」のLIVEは、
あまりの寒さの為に断念してしまいました(笑)。

バリケーダーズ、久々やったのに・・・・おいらヘタレや。

さっさと家に帰り、オカンと一緒に松たかこのドラマを見る。
ハセキョー、可愛い・・・♪


2003年02月23日(日) 踊った者勝ち!?

今日はHULAのレッスン。
本日もクウホアを練習。右回しのアミがどうもサマにならず、
先生に振り付けを変えられそうになる。^^;;;

先生にしてみれば、ベーシックステップが出来ているのが大前提で
教えているのかもしれない。でも、振りが出来ないからといって
毎回振り付けを変えられてしまっては一向に上達しない。前にもそういう事があって、
つまりは「実戦」でその振りを使う頻度が減る一方なのだ。
自分で練習しておけばいいのかもしれない。でも使う場があってこそ上達し、
自分のものになるって事もあると思う。

私はほとんどベーシックステップというのをきちんと教わっていない。
現在の様にビギナークラスが無い頃に入ったので、踊りをどんどん教わって行って
その中で覚えるといった感じで、見よう見まねである。
それも多いにアリだとは思うのだが、一から教わりたいという思いも強く残っていた。

私は先生の踊りが大好きである。
だが1時間というレッスン時間もその中で出来ることは限られており
基礎がおろそかになりがちで、はっきり言えば時間が足りないと思うし、
教わり始めてから何度かそのジレンマというか、限られた条件の中で教わっている現実と、
自分がどのようにしてリスペクトする先生のHULAを自分のものにするか?を
考えてしまう事があった。

結局は先生の踊りが好きだから、
その条件の中で頑張って行くしかないと思うのだが。

なので、今回は強情に「振りを変えないで下さい!」と食い下がってしまった。^^;
言いたいこと言ってしまう私のいけない行動だが、言わないより言ってよかったと
思えるように頑張りたい。

レッスン後、某三兄弟の「秘密稽古」見学(笑)。同じく見学しながら笑いをかみ殺す校長先生。^^;
彼らの決断が今後どのように波紋・・・いや(笑)、発展していくか楽しみである♪

その後、仲間と某HULA雑誌のイベントへ。
ディスコでの開催だったのだが、かかる曲はHULAの曲。
なんだかすごく面白かった(笑)。先にそのイベントに足を運んだビギナークラスの子から
「踊ったもん勝ちって感じ。」と連絡が入っていたのだが・・・
踊れそうな曲がかかると、思い思いに出て来て踊りはじめるのだ(笑)。
不思議な光景だったけど、いろんな人達のHULAを見れて良かった。


2003年02月22日(土) 南條SOUL BAND LIVE

今日も今日とて南條SOUL BANDのライブ。
土曜日とあって、溢れかえらんばかりのお客さん達。
メンバーのみなさんがいつも座っているテーブルまでもが
お客さん用にあてがわれる状態。かなりの大盛況ぶり。

もちろん盛り上がらないハズはなく、1stステージから熱狂のステージ。

個人的な本日のヒットは Marvin Gaye の Sexual Healing と、
誰の曲かは分からないのだが、What does it take to win your love?とかいう曲。
この曲いいな!と思って、忘れないうちにその場で慌ててメモ。^^;

これがタイトルなのかも分からないのだが(笑)、
洋楽ってタイトルが歌詞のサビに入っている事が多くて分かりやすいから
たぶんこれかなぁと。今度ふかまっちに聞いてみよう・・・。

Marvin Gaye の曲は、春名さんのフルートがとってもカッコよかった。
パワフルでファンキーなサックスも好きなのだが・・・うっとり♪

あとはもう、ひたすらJBの曲で盛り上がる!!
お客さんの中に、すごくノリノリな3人組のお兄さん達がいて
(間違いなくソウルミュージックで育ったと思われる世代)
曲が変わるたびにお揃いのダンスをしているのだけど、それが可笑しくて・・・(笑)。
最後には彼らをお手本に踊るオイラ達(笑)。お腹の筋肉がよじれそうになりながら踊る(笑)。
いま、こうして思い出しながら日記書いていても可笑しい(笑)。

異様なほどの熱狂の渦の中で南條SOUL BANDの夜は更けていったのであった。

余談その1:
本日は2/22(ニャンニャンニャン)で猫の日。ってことで、猫嫌いなちひろに
思いっきり猫の真似してスリスリ(笑)。真剣に鳥肌立てるちひろ(笑)。

余談その2:
ふかまっちにドラム叩きながら歌ってみたら?と言われる。広がる妄想(笑)。

余談その3:
大遅刻にもかかわらず、「あの曲」には間に合ってしまうぽちクン(笑)。

余談その4:
一つのグラスを二本のストローでつんちゃんと飲んだちょこちゃん、崩壊の一途へ。

余談その5:
その後、使用後の二本のストローを一人こっそりシャッフルしてみても、
一度に二本一緒に使うんだから同じ事です(笑)。ってか、何がやりたかったんですか?^^;>ちょこたん@動揺

余談その6:
本日の結論。母さん、つんちゃんの新しい髪型はヘンと思われ(笑)。


2003年02月21日(金) HULA

今日はおさないさん達のMaking BooksライブでHULAを踊った。
というより、躍らせてもらいました。^^;

会場に行ってみると、ほぼ知った顔ばかりという感じで
そこはまるでプチ・メレカリキマカ。(笑)
なかなか楽しかったです。

個人的な感想というか想いとしては、間違ってしまいゴメンなさいというのが非常に強く
反省ばかりが残る結果となってしまった。

なんかこういう機会を頂く度に初歩的なことで反省してばっかりいる。
反省したのなら次に同じ様なミスをしてはいけないのに・・・

表現の仕方はこれからもっともっと学んでいかなくてはならなくて、
ゴールなんてないんだけど、とりあえず一度でいいから「ノーミス」で踊りたいです。^^;

あと、自分と周りにあるものの距離をきちっと目測できるようになりたい。
何かにぶつかりそうな気がしてしまって、そっちに気を取られてばかりだった。
ネコのヒゲが欲しいくらいよ。

でも、Making Booksの皆さんの演奏で踊るのはなんとも言えない「安心感」があって
他のステージに比べて緊張のほぐれ具合が全く違うのだ。

打ち上げ参加したかったけど、その時点で23時になろうかという時間で
泣く泣く帰りました・・・ってか、帰ることを前提に考えた時間設定じゃないですそれ(笑)。
おさないさん達と飲むと絶対笑い死ぬので、今度があるならその時は徹夜覚悟で臨もう(笑)。

どうでもいいけど、私の髪の毛、重いな。
顔半分かくれてオバケのようだ。^^;;


2003年02月20日(木) フラフラ?

冷たい雨が時折空から降ってくる、寒い一日。
2月も来週で最後の週!なんと月日の経つのが早いことか。^^;

ライブレポ、早く完成させたいとは思っていても、
神経をすごい集中させて一気に書き上げないとダメなのだ。
例えばひとつの曲のレポを半分書いてあと半分は明日やる、なんて事は絶対に出来ない。

でも、書き上げたものを見てみると、たいしたこと書けないでいるんだな。^^;
そんなものかなと思いつつも、それでもがんばるのだ。大切な時間の記録なのだから。

さて、ひと段落つけたしフラダンスの練習しますかな。
ああ、振りが・・・振りが・・・(忘却)。


2003年02月19日(水) まいった。

いつも通勤中はMD聴いているか本読んでいるかなんだけど、
今日はお気に入りのMDを聴きながら通勤していたら、
なんとなんと・・・・

一駅乗り過ごしてしまった。^^;;;;

音を聴きながら気持ち良くって寝てしまったとかじゃないんですよ?
ちゃんと起きていて入り口近くに立って聴いていたんです。

で、さてと自分の降りる駅だ・・・と思ってふとドアの外を見ると
全く違う景色。すごい焦りました。^^;;;;

バカバカバカ!と、
手のひらグーにして自分のアタマをポカスカ状態でした。^^;;

その時何を聴いていたかと言うと、
スティービー・ワンダーの「Ribbon In The Sky」。
めちゃお気に入りなんです。

かなりウットリしていたんだろうな、俺。(ああアホだ。ほんとにアホだ。)

今日はオカンとデート。
地元のパスタとスペアリブの美味しいお店へ。

トマトとお豆腐のサラダ、
ブロッコリーとアンチョビのスパゲッティーとワタリガニのフェットチーネ、
スペアリブ(ケチャップ味とマスタード味のハーフ&ハーフ)

いや〜、うんまかった♪スペアリブが柔らかくて美味しいのなんの。
今日は母も胃の調子がいいらしく、パクパクと食べていた。
とりとめもないことを色々としゃべって楽しい夕飯。


2003年02月18日(火) 分けてあげたい。

母はいま体調の関係で漢方を煎じて飲んでいるのだが、
胃が荒れるらしく食欲が出ないらしい。
しかも煎じ薬の類が大嫌いな母にしては頑張って飲んでいる。
ただでさえ、食が細いのに大丈夫かいなと心配になる。
家に帰って夕食の準備が済んで、
テーブルの上に母の分の食事も用意されているのを見るたびにほっとする。
食欲と頑丈な胃を分けてあげたい。^^;


2003年02月17日(月) バタンキュウ

家に帰って夕飯を食べた後の記憶があまり残っていません。^^;

ベッドで寝るまでうたた寝し続けていたような・・・

週末に備えてフラの練習しないといけないのに。^^;


2003年02月16日(日) 南條SOUL BAND LIVE

日中、母親と外出していたら時間が経つに連れ冷え込みが厳しくなり、
帰る頃の夕方には極寒の世界。風は強いわ、雪混じりの雨が降るわ・・・
半泣きになりながら家に帰り、体を温めてほっと一息。
そして、支度をし直して18時半ごろ家を出ると・・・・そこには嘘のような空。
すっかり晴れ渡って、ぽっかりまあるい月すら浮かんでいる。

私の午後は何だったんだ。^^;

本日は南條SOUL BANDのライブにていつものライブハウスへ。
今日は南條さんのお誕生日イブである。

ライブハウスでみんなと色紙を書いたりしていたのだが、
なんか会場の様子はいつもと変わらずしれっとしてるんだよね。
で、なんとなく不安になる。オレのリサーチは間違っていたのか?と。^^;

でもどうやら間違ってなかったようで一安心。
3rdステージでケロさんがHappy Birthdayを歌ったので、
その時にみんなで用意したプレゼントと色紙を渡した。

自称「汗っかき」な南條さんはプレゼントのTシャツをとても喜んでくれてヨカッタ。^^
すぐに着替えてくださり、ライブ続行。



春名さん、吹く!(かっこいい!)
鈴木さん、踊る!(かわいい!)
ケロさん、呑んだくれる!(ライブとは関係ない!)
成田さん、光る!(シーッ!!)

あー面白かった♪本日も完全燃焼の夜と相成りました。

ライブ後、深町さんとバンド談義。
相変わらず「月一でライブやんなさい。」と諭される。^^;
「エロイーズ(深町さん命名の架空紗璃バンド)やんなよ!」と。^^;
それくらいの意識でやっていかないと上達もままならないんだろうけど、
どうやったらいいんだろう?考えてしまう。
そしてこのオイラの中途半端なポジション。^^;
色んな事に手をつけて、何一つ極めていない気がする・・・。
どれもこれも、自分がやりたいと思って増えてきたのだが、うーん・・・。
今年こそ「これ!」というものを絞っていきたいものである。


2003年02月15日(土) TASリハ

今年初のリハである。
しつこいが、リハビリのリハである。

5月にSAS25周年を記念したファンのイベントがあって
そこでTASが何曲か演奏することになり、今日からそれに向けての練習。

はあ、個人パート的には壁にぶちあたりまくりでした。^^;
バンド全体的には曲つなぎとか決まってまとまってるんだけど・・・

リハの模様を録音して聴いているのだが、
風邪でもないのに声がかすれてる・・・なんでだ?^^;
こないだも風邪ひいてないのに「声がハスキーだけど風邪?」と聞かれたけど
自分の声ってこんなだったっけ・・・??

変な感じだ。

今日は見学にベースのナベちゃんの友達が来ていた。
彼はナベちゃんの別のバンド仲間である。
というよりそっちのバンド活動の方がうんと長いのだが。^^;

練習後みんなでゴハンを食べていて、
その子が音大でパーカッションを専攻していることを知り・・・

練習後に知ってよかったとつくづく思った。^^;;;;;

さ、今年もがんばるぞ!


2003年02月14日(金) バレンタインデーキッス♪by国生さゆり

昼に来た友達Mちゃんからのメールで
午後はタイトルの歌がアタマの中をぐるぐるぐる・・・

Mちゃん、あんがと(笑)。

母と夕飯を食べながらビューティーコロシアムを見る。
韓国の整形事情、スゴすぎ。^^;

今や小学生が整形する時代っすよ。
つか、小学生なんかまだまだ成長して顔の骨格とか変わって
いくだろうに大丈夫なんかな。^^;

夕飯後、明日のバンドリハに向け予習・・・
って、一夜漬けで何曲予習するつもりなんだ。^^;>ぢぶん

明日も自己流という壁にバシバシぶつかるとしよう・・・(泣笑)


2003年02月13日(木) よかった・・・!!

本当によかった!本当によかった!!

なんとなく、ほっと軽い空気の中
母と二人で囲む食卓。


2003年02月12日(水) 一日一麺!(C)小倉博和

仕事帰りに恵比寿で寄り道。
買い物をして渋谷へ移動するのにJRの東口改札から入ったら
駅の構内にある立ち食い讃岐うどん屋が空いている。

これは入っておくでしょう!ってことで、かけうどんの「中」と、
サツマイモの天ぷらとさつまあげをトッピングする。

いっただっきまぁーーーーーす♪

・・・・・・・・・。

・・・・・私がいま食っているコレは讃岐うどんですか?
普通の立ち食いよりはマシ。いや、むしろ美味いが、うどん茹で過ぎやねん。^^;

ところが、隣の人が食べているぶっかけは美味そうだった。
今度はつゆの入ってるやつじゃなくて、釜たまorぶっかけにしようと心に決める。

渋谷へ移動してLoftとハンズで買い物。
文房具を買い込む。
しかしまぁ当然のことながらバレンタイン前ということで
ごった返しているというか・・・・・・殺気立っている(笑)。
あたしにゃ関係ない催しだけど、客観的にあの中に入っていく勇気は、ない。^^;

ハンズを出て、ふと思い立ち公園通りをひたすら上る・・・
そこに見えるは「花まる」の文字。そう、セルフの讃岐うどん屋である。(w

今日のリベンジを今日のうちに別の店でかけるか?って感じだけど(笑)、
ぶっかけうどん(冷たい方)の中をオーダー。
レモンを絞って、かきまぜて、いっただっきまぁーす♪♪

たぶん本場には到底かなわないんだろうけど、美味しかった♪
さっきのリベンジは果たせたと思った。

個人的には讃岐うどんは「かけ」で食っちゃいけないのかも?と思った夜であった。
(そんな大それた結論でもあるまい・・・)


2003年02月11日(火) 斎藤誠@渋谷AX

詳しいことは、またあらためて別ページにてレポするとして・・・

誠さんの20周年記念企画の第一弾ライブはもう
「参りました!」のひとこと。

ランプの乗った小さなテーブルと誠さんと230さんの椅子という
ネブラスカの様なシンプルなセッティングのステージ。
二人のギターと誠さんの歌と230さんのコーラス。うなるかウットリするしかないライブ。

そしてゲストを迎えてのトーク。
鈴木桃子さんとのほんわりと和む空気のトーク&ライブと、
根本要さんとの音楽バカの真骨頂みたいな抱腹絶倒トーク&ライブ。
時に死にそうなほどの大爆笑も含め、笑顔の耐えない2時間半ほどのライブだった。

そして印象的だったのは誠さんと根本さんと鈴木さんの3人で
アンコールに歌ったThe Times They Are A-chaingin'
1本のマイクで歌おう!ってマイクの指向性を考えたセッティングをして
(マイクを垂直に上に向けてその上ら辺で3人が声を出す)
歌い始めた3人は「音楽バカ」と言うにはあまりにも素敵過ぎて
見とれて聞き惚れてしまった。

今年も誠さんの活動が楽しみだなあと思わずにいられないライブだった。

それにしても、根本さんはホント可笑しい。
この方は音楽バカであるが故の映像マニアなのだが、
色んな外タレのライブ映像話がすごく可笑しかった。

ああ、マイクと間違えてマラカスで歌ってしまうジム・モリソン、
見てみたーーーーーーーーーーーーい(笑)!!


2003年02月10日(月) 兄夫婦宅訪問。

前々からお姉ちゃんに
「一日中桜子と二人っきりで淋しいから遊びにきて〜。」と
言われていたので、会社帰りに遊びに行った♪

お姉ちゃんが夕飯の支度をしてくれている間、桜子をあやす。
最近の桜子のブームは「えび反り」らしい(笑)。
抱っこしてひざに乗せて向かい合わせの状態にしていると、
グイッとえび反りしてくれるのだ。びっくりしていると、
「ああ、最近それ好きみたいなの。^^;」とお姉ちゃん。
それにしてもすごい筋力・・・アンタ腹筋六つに割れた赤ちゃんとかになるの、イヤだよ(笑)。

ちなみに「ブ〜〜〜〜〜ッ!」とツバを飛ばさんばかりに吹くのも流行中。
これはおしゃべりする準備段階なんだって。
あらためて赤ちゃんって日々の成長がめざましいものなんだと思う。

しばらくしてアニキが帰宅。桜子は側に敷いたマットに寝かせて3人で夕飯を頂く。
お姉ちゃんの作るご飯はかなり美味しい♪
アニキから最近どうよ?などの質問を受けつつみんなで食べていたら、
桜子がぐずりだす。「あれ、どうしたのかな?」と気にしていると、
アニキ達は気にしない風。アニキに至っては「その手には乗りませんよ。」と
桜子に言う始末。^^;やはり親には気を引こうと泣いているウソ泣きなのが良くわかるらしい(笑)。

お姉ちゃんが、
「赤ちゃんって、もっと純粋に泣いているものかと思っていたら、
 4ヶ月でもいろんな感情があるんだって知ったわ。^^;」
と言っていた(笑)。二人っきりで日中こんな感じだと、相当参ってしまうらしい。
なんかね、赤ちゃんのエネルギーって凄いらしく、どっと疲れるって。

私達にかまってもらえないと知った桜子は、すぐそばのTVに映っている
おばさんに向かって「かまってよー!」って泣いていた(笑)。


2003年02月09日(日) 暖かい!

今日は何故か目覚めてすぐ起きれた。
なんでだろうと思ってたけど、暖かいからなんだな。^^;

久々にフラのレッスン。
クウホアのおさらいをやったのだが、、、ことごとく振りを忘れている自分。^^;
覚えきれないなら紙に書いておけよって思うのだが、習慣づかない。
それに練習全然してなかったしなあ。。。。ダメフラダンサーですよすっかり。

みんなの中にも微妙に「コレはマズイ」という空気が流れ、
レッスン後はいつもダラダラとおやつを食べたりしゃべったりしてるのだが、
(まあ今回もそうだったけど(笑))その後も残って何度かおさらいした。

気を引き締めてがんばらないとな。

地元にある「Mつみ屋」でラーメンを食す。塩味。不可ではないが決して可でもない味。
醤油にしとけばよかった。あと、週替わりの「赤みそ」って食べてみたいんだよね。
今日は「白みそ」だった。また今度寄ろうっと。

家に帰ると兄夫婦が桜子を連れて遊びに来ていた。
赤ちゃんって、見るたんびに変わるよなあ。こないだ預かった時はまだ
首が据わるか据わらないかという感じだったのだが、すっかり据わって
きょろきょろ自分の気になる方向にしっかりと顔を向けている。

ってことで、オカンと私で争奪しながら桜子をあやしていたのであった。

いや、あれはどちらかと言うと
オカンと私が桜子にあやされていたと言う方が正しいんだろうなきっと(笑)。


2003年02月08日(土) 女だらけのおでん大会(ポロリはありません)

今日は友達のお家でおでん大会。
毎度ながら、大変お世話になりますた。>ちょこちゃん

昼過ぎにダラダラと集合し、
まずは土鍋から買い出ししたという・・・そっからかい(笑)。

食材を買い揃え、みんなで仕込み。
たまごを茹で、大根とじゃがいももそれぞれ下茹でする。
練り物関係を適当な大きさに切り、出汁を張った土鍋に具材を入れていく。

まずは味を染み込ませるものということで・・・

玉子、大根、じゃがいも、ちくわぶ・・・・・何かにふと気づく。

隊長、鍋の中身が白っぽいモンばっかです。^^;;
しかも、その時点で鍋が満員状態です。^^;;;;
こんにゃくとかごぼ天とかひろうずとかはんぺんとか、まだまだいっぱい入れるのに・・・

ってことで、具の一部を小鍋に移し、
分けてぐつぐつと煮込む。

ある程度煮えたところでみんなでカンパーイ!
持ちよったあんなビデオやらこんなビデオを見ながら大騒ぎしつつ
おでんを食い、呑み、しゃべり・・・・ああ楽しかった♪

味のしみたおでんは(特にちくわぶ♪)、うんまかった♪

デザートは、イチゴ番長のYUKIKOちゃんセレクトのイチゴとケーキ♪
すごい幸せ〜〜〜〜♪そしてさすがイチゴ番長だけあって、美味しいイチゴだった。
さすがだよYUKIKOちゃん。
スーパーで、「コレとね、コレ♪」って、迷わず選んでたもん(笑)。<どれが美味しいイチゴか

途中でテスト勉強帰りのちひろが合流。
みんなでゴロゴロまったりしつつ、ちひろを笑わせたり怒らせたりして
「(覚えた勉強内容が)漏れる!!!!」と溢れ出そうな記憶に耳をふさぐちひろを見て楽しむ。
実に嫌なオネエさんたちだ(笑)。

結局今回も終電ギリギリまで居座ってしまった。
実に楽しい宴だった♪


2003年02月07日(金) 古川奈都子 @ Mardigras

最近、オカンが携帯メールをやっと使えるようになってきた。なかなか楽しい。
前は受信したメールを読むことすら出来なかったのだ。^^;
この間は「やっと送信できるようになりました。」とメールが来た。^^;

今日は久々に古川奈都子さんのLIVEへ。
いつも他の予定を重なってしまい随分と足を運べずにいた。一体何ヶ月ぶりだろう?

この人のピアノと歌声が大好きだ。

サックスの海付(うみつき)さんと、古き良き時代のジャズをメインに
とても小気味良いピアノを奏で、歌う。海付さんのサックスもものすごく渋い。

前回のライブに行った際は古いジャズをメインにというか
ほとんどの曲がジャズやブルースだったのだが、
今夜はお客さんのリクエストもあってロバータ・フラックや
カーペンターズ、スティービー・ワンダーなどなど耳馴染みのある曲もいくつか披露。

まあそれはそれで良かったのだが、やっぱり古川さんのブルースが聴きたい。
ということで休憩時間中にBasin Street Bluesをリクエストした。
「いいですよ^^」と快諾してくださる古川さん。

ごっつい感じにピアノを弾きながらの古川さんのBasin Street Bluesはやはり最高。
なんだかニューオリンズの酒場にトリップした気分にさせられてしまった。

って、ニューオリンズになんて行ったことないんだけどさ(笑)。


2003年02月06日(木) 無題。

早く帰宅できたので、母と一緒に夕飯。
日中の祖母の痴呆がまたひどいらしい。
しかもボケながらも嫁いびりってどういうことよ。^^;
本当に痴呆なのか確信犯なのか悩んでしまう。
(きっと両方あてはまるんだと思う。^^;)

最近は老人介護のサービスを受けられるので
月に一度、近くの介護施設にて10日ほど祖母を預かってもらい、
母は休養を取るという状態が続いている。

この制度で母は本当に助かっていると思う。


2003年02月05日(水) Hotter than hot @ 高円寺JIROKICHI

今日はHotter than hotのライブでジロキチへ。

佐々木史郎tp
鎌田一夫sax
山本一sax
河合わかばtb
玉木正昭perc
樋口直彦g
六川正彦b
新川博key
濱田尚哉dr
(本日、市川祥治g はお休み)

高円寺に着くと、ライブハウスの入り口付近で河合わかばさんやら
出演者の方が数名たむろなさってる。
わかばしゃん、ニットキャップを深く被ってサングラス姿。
相変わらず怪しげな雰囲気(笑)。

そして、
その集団の中に見覚えのあるお姿・・・近づいてみると、春名さんだ!!^^
挨拶をすると、「今日は遊びに来たんだー^^」と春名さん。
どうやら飛び入り演奏やる気マンマンのご様子(笑)。

本日のゲストボーカルはLittle EmmyとAYUMI。
Little Emmyは柔らかい優しい声の持ち主で、ソウルフルな地声ガンガンの声が好きな
私としてはやや物足りないものを感じたのだが、この人、スキャットが
めちゃくちゃ上手くて聴いてて気持ちいい。Jazzをやってる人なのかなぁ。

そして「大丈夫なのかよ!」と突っ込み入れるメンバー達を気にもせず、
AYUMIは6月に出産を迎えた妊婦さん(!)。彼女の声は好きです。
彼女はオルケスタ・デル・ソルの現在のボーカル。
更に4月にやるライブの宣伝をしてるし(笑)。
「まだやる気かよ!」とここでも突っ込まれてた(笑)。

Hotter than hotのリズム隊「ブー・フー・ウー」、
本日のお揃い衣装はえんじ色に近い赤のTシャツ。
しかも微妙にピチピチ。^^;玉ちゃん曰く、さっき買いに行ったらサイズが無かったんだとか。
パーカスの玉ちゃんやドラムの濱田さんはまだいいとして、
・・・・・・六川さん。^^;
ベースを弾いているとTシャツが上がってきそう(笑)。
この3人、いっつもお揃いの衣装を着て来て可愛いのだ(笑)。
(六川さんなんか、Beat Nutsのライブでもブー・フー・ウーの衣装着てる時アリ(笑))

2003年初HTHということで、山本一(ハジメ)さんの指示により
玉ちゃんが音頭を取って、まとまりのな〜いカンパイ(笑)。
このライブはメンバーが当然のごとき様子で酒を飲みながらやっている(笑)。
山本さんの足元にはテキーラとラムのボトルが(笑)。
以前のライブでは、お客さんへの回し飲みもあったとか。

つづく・・・・(後日ちょっとずつ書き足していきます)


2003年02月04日(火) Orange @ 渋谷ラママ

本日立春。

どこが春やねんみたいな感じの気候だが、
隣の家の白梅は満開。白梅の香り、素朴で大好きなのだ。

昨夜の深酒がたたって眠気の嵐。顔もボロボロで最悪。

アトピー体質のおいらは寝不足になるとテキメンに症状に現れる。
ヒリヒリする赤いまぶたやおでこ。
毎回毎回、「またやっちまったなあ」と思うのだが、
それでも夜更かししているって事は根本では反省してないんだろうな(笑)。

本日はマッチャンがドラムをやっているバンド、Orangeのライブ。
場所は渋谷ラママ。しかしLIVE HOUSEっていっぱいあるんだな。
色んな人のライブに足を運ぶようになってそう思った。

Orangeの出演時間は20:30と少し時間に余裕があったので、
新橋のバンコクキッチンで夕飯。鶏肉とバジルの炒め&目玉焼きのせご飯。
(本当の名称は忘れた(笑))
味はウマイ。しかしご飯が微妙にタイ米を控えているようで物足りない。
タイ料理には日本の白米は合わない気がするんだよね。
タイ米と日本料理も合わないのとおんなじで。やっぱタイ料理にはタイ米100%です。
本格的と言えど日本人の嗜好を考慮しないといけないし、難しいんだろうな。

食事を済ませて渋谷へ。それでもまだ時間があったので、紀伊国屋書店へ。
探していた本を購入。そして他にも探していた本があったのだが出版社等を
全く控えていなかったので、書店のすみっこにある検索機を使う。
あれ、便利ですな。私が探していた本はその店舗には無く他の店舗にはあった。
そんな事まで分かるとは。詳細をプリントアウトして取り寄せ出来るらしいし。
近所の書店にも同様の機械があるのだが、それは店内の何番の棚にありますとか
出てくるので便利だ。(他のところもそうなんだろうけど)

Orangeの出演時間が近づいたのでラママへ。
30分の限られたステージをフルに使ったという感じの、いいステージだった。
前回一番最後の方に持ってきていた「タンポポ」を一番最初に演って
グッと来たところで間髪入れずにアップテンポの「アップルパイ」を
持ってくるところなんかすごく気持ち良かった。

それにしても、相変わらずマッチャンのドラムはいい音している。
聴いていると、ほんとにスカッとするんだな。

ラムコーク片手に音楽に浸ってゆらゆらと気持のいい夜。
あまりにも気持ち良かったので渋谷から中目黒まで歩いて帰った。


2003年02月03日(月) 節分。

今日は家の中や外に炒った大豆をバラまいて散らかしてもいい日です。(違)

今日の晩御飯はオカンのお手製太巻き。
切ってないやつがまるごと一本、お皿にドドーンと。^^;
ほな食べよか。南南東ってどっちやねんみたいな。
二人無言でかぶりつく。しばらくして、ふぅとため息をついて
かじっている太巻きを見つめるオカン。まるごと一本は多かったようだ。^^;


2003年02月02日(日) なにもそこまで・・・

朝起きたらオカンに
「アンタ昨日の夜はナニ食べたのよ!?すごいニンニク臭い!!」
と言われた。言わないでも分かってるじゃないすか。すごいニンニク食ったっすよ(やけっぱち)。

「布にシュシュッとファブリーズ」を部屋いっぱいに撒かれた。
オイラ、悪臭の素っすか。(−−;;;;

そんなワンダホーな目覚めで始まった一日はマッタリ進行。
地元をブラブラ散歩して本読んで終わる。

最近太ってきたかも・・・やばい。


2003年02月01日(土) ぐあーん、ぐあーん、ぐあーん・・・・・・(@_@;;)

朝。

起きたら、一斗缶をアタマからかぶせられて
外からガンガン叩かれてるかのような頭痛・・・久々の二日酔い。^^;
午前中はそのままぼーーーーーーー・・・・・・っと過ごす。^^;

昼。

昼食を作る。
タイで買ってきた、お米で出来た麺を茹でてタイ風の味付けのスープを作り食べる。
我ながらいい感じでウマイ。パクチーあったらかなり近い感じかも。
などなど、自画自賛しながら食べる。

午後。

友達と待ち合わせ。
恋愛相談だか何だかしらんが、結局のろけばなしをたんまり聞かされる。
いや、「詳しく話を聞かせろ!」と言ったのは私です。
飛んで火に入る夏の虫。冬ですけど。

てか、「好きだという気持を告る」イコール「付き合って」という意思表示ではありません。

いますぐメモっとけ。>友達

夜。

久々に中目黒のなんもかんもへ。
餃子と夕焼けバカネギ。
自制心より食欲が勝っているので、当然のごとく替え玉。
あ〜食った食ったと至福のひととき♪

その後。

駅近くのブックオフにてCD買ったり本を買ったり。
愛しの斎藤誠様の「Dinner」を発見。持っていなかったので購入。
いくらだったかなんて、ココではとても言えません。
1000円でお釣が来たなんてとても・・・(言ってるようなモンじゃねーか)。

そんな一日。


紗璃 |MAILHomePage