NINJA-TOOLS

お気楽人間の日々徒然。

日記の目次へ過去進む


2001年06月30日(土) 脱力ライブ

今日はノアルイズ・マーロン・タイツという長ったらしい名前のバンドのLIVEを観に、
渋谷のとあるロック喫茶まで行ってきた。

そのお店はここ数年、普通のスペースに機材を置いてLIVEを開催してきたが、
かつてはっぴぃえんどなどが演っていたという地下のライブスペースが
とうとう再現されて、今日はそのオープンとなった。

あれ、BEGINが柿落としやったんとちゃうん?(^^;
と、思ったけど、どうやら今日は様子見の為のプレオープンの様な気配だ。

お店のリュウちゃん、要領がつかめずてんてこまい状態。

ココのBEGINのLIVEでPAを務めている加藤さんも、他の仕事を蹴って
急遽こっちに来ていた。

さて、肝心のノアルイズ・マーロン・タイツだが、
なんとも言えないゆったりとしたテンポ、間延びした様な演奏。
聴くものをおそろしく脱力させる。

パンツのゴム緩んじゃいました、みたいな。(どんなたとえじゃ。)

しかも、何故か全員タキシード姿(女性はシックなワンピース)。

実はその前にのこぎりバイオリン奏者の都屋歌六師匠の演奏もあったのだが、
これまた腰砕けな音色で、テルミンそっくりの音。

何とも平和な空気の漂う、脳髄の溶け出しそうな不思議な時間だった。

一番最後にロンサムストリングスというバンドが出てきたのだが、
私の好きなアーティストの方々との共演でおなじみの田村玄一さんがメンバーにいたので、驚いた。
ラップスチールの音がとても綺麗だった。生で聴けてシアワセ♪


2001年06月29日(金) にんともかんとも。

今日は月末の週末とあって、みなさんまったりムード。
お疲れのご様子・・・。

今日で最後の部の人が一番最後に挨拶をする&記念品贈呈ということで、定時後も残った。
ニコニコといつもの明るい挨拶の彼女。
お別れでもお祝いでもしめっぽいのってあまり好きじゃないので、爽やかでいいなと思った。

なんと彼女は次の週からウチの会社の別のセクションで二週間ほどバイトを始めるそうで、
お別れという実感がちょっと薄い気もするけど、お疲れ様という気持でいっぱいだ。


2001年06月28日(木) ジャック・レモン

アメリカの名優、ジャック・レモン氏が亡くなった。
ご冥福をお祈りいたします。。。。

「アパートの鍵貸します」の役が大好きだった。
晩年の「晩秋」という映画でのかわいいおじいちゃん役が似合っていた。
久々に、彼の出ている映画、見ようかな。

会社帰りに立ち寄ったバーゲンで買った服を親に見せたら、意外と好評だった。

めずらしい(苦笑)。


2001年06月27日(水) あ゛ぢ〜゛っ゛!!!!

ええ、口が裂けても言えません。

昨日の日記を踏まえて、
今日のランチがカツカレーだったなんて。

おほほほほ♪

今日は同じグループの女性が今月一杯で辞めるというので、
グループ総出で送別会。美々卯のうどんすきを食べてきた♪
関西風のお出汁が美味しい。うどんも、太くってモチモチっとしている♪
このうどんすきのコースには必ず生きた海老が出てくるのだが、
これを専用のハサミではさんでお鍋に入れる様は、
とりあえず、アメリカあたりの動物愛護団体の人たちには見せられないかも。^^;;
美味しいんだけどネ!

その辞める女性は勤続10年だった。いい区切りだったと言う。
彼女は今までと違う仕事、自分の興味のある仕事である雑貨を取り扱う
店に勤めたいのだそうだ。

彼女なら素敵な店員姿が容易に想像できる。

時間をかけてでも、何か自分の方向性を見出す事ができれば、
それはとっても素晴らしいなって思う。

私にも、そんな日はちゃんと来るのかな?


2001年06月26日(火) 無性に食べたくならない??

最近、昼になると無性に食べたくなるもの。

それはカレー。

カレーと言っても、カレースタンドのスパイスの効いたヤツとか、
インドカレーとか、ア●スカのカレーとか、そういうのじゃなくって。

会社の食堂のカレー。もしくは、蕎麦屋のカレー。

家で食べるカレーっぽい、マイルドな味のカレーが無性に食べたくなるのだ。

ということで、今日はお蕎麦屋さんで「カレー蕎麦大盛り」を食べてしまった。
おいちかった♪

そして、食べ終わると思う。
次の日はカレーじゃない違うものを食べようと。

しかしこのところ、
そんな決意もむなしく、次の日にはカレーを目の前に満面の笑みの私がいるのだ。

お前は、黄レンジャーか?


2001年06月25日(月) LIVE

このところ、というか、慢性的にLIVE中毒症。

今日はクローニックのLIVE。
一緒に行こうと言っていた友達が、急遽行かれなくなってしまった。
私も疲れていたので、友達が行けなくなった時点で行くのをやめようかとも考えていたのだが、
結局行ってしまった。

結果、行って良かった。

後藤輝夫さんの男の色気たっぷりなSAXが最高。シビレル!!
もんた&ブラザーズでドラムをやっていたマーティー・ブレイシーさんのドラムも
ハンパない迫力とカッコよさ。
是方博邦さんのギターは言うまでも無く。
ベースのグレッグ・リーもシブいソロを決めていた。
そして、バンマスであるピアノの栗本修氏。
時折弾くフレーズがキース・ジャレットを彷彿とさせて美しいのだが、
きどらない大阪弁で、なかなか終わらないソロ回しに「もう(この曲)終わらせへん?」とか
バンドのみんなに言っちゃうあたりが好き(笑)。

今度はいつやるのかな。

帰り道、家の近くでクチナシの花のいい香りがどこからともなく漂ってきた。
そうか、もうそんな季節になるのか。


2001年06月24日(日) HULA GIRL

今日はフラダンスのレッスン♪

朝のビギナークラスから顔を出した。
先生がレッスンの最後の方で、新しい踊りを教え始めた。
早起きは三文の得じゃー♪^^
曲は「LEI NANI」。練習に使っているCDはちょっとテンポが遅いらしい。
ちょっと別の音源探してみようかな。

昼のクラスは久々にやる曲をいくつか。そして、「プアリリレフア」の練習。

久々にやる曲は、先生に「せせこましい!」と言われ(泣)、
「プアリリレフア」は全員して間違って覚えていた踊りの個所があることが発覚(泣笑)。

「踊りはいくら踊っても、踊りきる事はないのよ。」と先生。

深いお言葉でございます〜・・・!!

レッスンの後は、そのまま教室を借りてkaukau moemoeの練習。
なんと、puaちゃんの知り合いのアレンジャーさんが、
コーラスのパートを考えてくれて一人一人のパートをMDに吹き込んでくれていたという。
もち、ノーギャラで。^^;
puaちゃんの人脈の広さにひたすら脱帽。

最近、結果的にプロをコキ使ってしまっている気がする私達(笑)。

しかし、このコーラスアレンジが難しいことと言ったら・・・。^^;;
あと一週間、ひたすら練習するのみである。

がんばろっと!^^

練習を終えて、金曜日に行きそびれた先輩の店へ。
・気まぐれサラダ
・じゃがいものニョッキとトリッパのグラタン
・スペアリブの煮込み

はぁ・・・・美味しかった♪
ニョッキのじゃがいもの味が甘〜い♪
スペアリブはクド過ぎず、お肉と野菜の甘みがすごくよく合う♪

シアワセ♪シアワセ♪

思う侭の感想をシェフの先輩ダンナに告げたら、
料理の狙いどおりの感想を言ったらしく、「ふふっ、オレの手中にハマったな♪」と言われた(笑)。


2001年06月23日(土) 70’S SOUL

今日は、月一でいろんなジャンルの音楽特集イベントをやっているバーへ、
友達と行ってきた。

毎回テーマに沿ったアナログを、その店の常連や音楽のうるさがたが持参し、
次々とかけていく。

今回は「70’Sソウル」。

だからと言ってマーヴィン・ゲイやカーティス・メイフィールドなどの
王道なんて、かかりゃしない(笑)。っつーか、かけちゃいけない雰囲気(笑)。
どうやって発掘してくるんだ?って思う様なレコードの数々。
そして、かかるどの曲も耳に心地いい。

すごくカッコイイ曲がかかったので、
思わずDJの人に「今かかっているのは誰の曲ですか?」ってきいたら
「これ、かっこいいでしょ!」と、レコードジャケットを見せてくれた。
どう見ても、スペインかメキシコっぽい文字の羅列。^^;;
マニアックだなぁ〜。^^;

いい音楽を毛穴から吸収していくような感覚。
大変おいしい音楽でございました♪


2001年06月22日(金) ウクレレレッスン

今日は久々のウクレレ教室。
今度みんなで小児病院に慰問に行くので、その練習。

帰りに先輩の店に寄ろうと思って歩いていたんだけど、
ふと胸騒ぎがして途中から店に電話。
留守電の応答で、(木)(金)とお休みだそうだ。
ふーアブナイアブナイ。

らーめん食べて帰った。おいちかった♪


2001年06月21日(木) 胃。

お昼ご飯、久々に清月堂の鴨うどんを食べた♪わやうま♪
この鴨うどんのお出汁がなんとも言えず・・・じゅるっ♪

今日は会社帰りにリフレクソロジーで足の裏をマッサージしてもらっていたら、
一ヶ所、すっごい痛い部分があって・・・筋イッてんのとちゃうか?ってなぐらいに痛い。

後で聞いたら「胃の調子が悪いようですね。」って言われた。
確かに、最近ちょっと食に走っちゃってたけど、自覚症状は無かった。

でも、一歩店を出た途端、胃がキリキリ・・・

ツボを刺激したからなのか何なのか。自覚しちゃったからとか??
卵が先か、ニワトリが先か?むーん・・・・(−−;;;;

実は背後で、店員が


「オマエはもう死んでいる。」


とか言ってたりして(妄想大好き♪)。

ところで、今日のタイトルを見て連想しちゃったんだけど、
昔、ダウンタウンの「ごっつええ感じ」という番組で、
「腸」っていうタイトルの最低極まりないコントをやっていたのを覚えてる人いませんか?(笑)
一回きりのコントだったと思うので、覚えている人はかなり変態かも。
っていうか私か、それ(笑)。

それにしても、ダウンタウンのごっつええ感じのコントは面白かったよなぁ・・・


2001年06月20日(水) MMJ

今日は、kaukau moemoeのしのぽんと一緒に恵比寿にあるHULAショップに行ってきた。

ところが、お店に行ってみると、ビルの入口に「CLOSED」の文字。
ホームページにある営業時間では、まだ開いているはずなのに・・・・?

エレベータを上がって、その店に着くと・・・店じまいの真っ最中だった。
お店の人をつかまえて話しを聞いてみると、なんと2ヶ月も前に営業時間を
一時間早く終了させる事にしたのだそうだ。ってことは18時閉店?

二人でぼーぜんと立ち尽くしていると、
「見づらいかもしれないですけど、よかったらどうぞ!」と
中に招き入れてくれた。マイレとピカケのレイなど、7月1日用の小物をいくつか、
それと、今、製作中のハワイアンベアの首飾りの材料にするシェルレイを購入。

レジも閉めて、片付けをしている時に客に入られる事ほど、
迷惑な事はないのに、お店の人はとても親切に応対してくれた。

帰りに、ガーデンプレイス内にあるカフェに入る。
ココはド●ールがやっているそうなのだが、ハワイアンのコーヒーを出してくれる。

フルーツをたっぷり添えたワッフルを食べながら、
しのぽんの三線教室の話しなどを聞く。

それにしてもだ。
あのHULAショップ、私が知っている数少ないショップの中でも
平日19時まで営業という、HULAショップにしては画期的な時間帯まで
営業してくれていたのだが、非常に残念だ。18時までになってしまったら
平日には行かれない。

有名どころのHULAショップって、大抵平日のみの営業で18時まで。
驚くでしょ?(って驚くほどでもないか。^^;)
まぁ、18時に変わりこそすれ、私達が行ったこの店は土曜日も営業してくれているのだが。。。

某ハワイアンファブリック専門店の社長が
「(HULAに携わる産業って)所詮、シルバー産業みたいなもんだからね〜」
と言った言葉を、しのぽんとしみじみ噛み締めてしまった(笑)。
そろそろそんな雰囲気も変わってきている風潮のこの頃なのに、
そこから後退している様で残念だ。

それと、HPの更新はマメにね。(自戒の念も込めて(笑))


2001年06月19日(火) うきーっ・・・!!(≧_≦)

久々の友達からメールが来た。何度かやりとりをするんだけど、
ずっと私をからかってばかりの内容のメール。

久しぶりなのにぃ!むきーーーっ!(怒)

怒って「さよーなら!」ってメールした。

家に帰ってゴハン食べていたら、そやつから電話が入っていた模様。
かけてみると、「さっきはゴメンね、エヘ。^^;」

色々話しを聞いていると、どうやら最近ちょっと事件が勃発して
すさんじゃって、性格悪いコになってたんだって。

そんな大変な事態なら私もすさむ。うん、すさむよ。

でもさ、・・・いぢめるなっ!!(^^;;
愚痴ならいつだって、いくらだって聞いちゃるから!!

・・・・と、
そんな話はおいといて。

最近、近所の木造住宅が取り壊されてからというものの、
ネズミちゃんがウチに引越ししてきたみたい(泣)。
んで、洗面所の石鹸かじって逃げてく。

っつーか、石鹸って美味しいの??

昨夜は台所で初顔合わせしてしまい、
30分に渡るネズミvsオカン&オイラの睨み合い。

でも、捕まえる事も出来ず、逃げられた。
白くって可愛かったけど(おいおい)。


2001年06月18日(月) 風(かじ)よ。

私の務めるところは海のすぐそばにある。
仕事を終えて、建物を出た時に感じる海の風とにおいが大好きだ。

東京湾だし、決して綺麗な海じゃないけど、
海の香りをかぐと落ち着くし、色んなことを思い出す。

今、なんとなく思い出すのは、冬に行った葉山の海。

先週はさすがに予定を詰め過ぎたので、今日は早く家に帰った。
テディベア作りの再開。生地に合った糸も買い揃えた。
テディベアは、目の位置がほんの1mmずれるだけでも、表情が変わる。
今回はどんなヤツに仕上がるか、今から楽しみ♪


2001年06月17日(日) Her wedding

今日は大学時代の友達の結婚式。

あれこれ迷って、決断できなくて色んな人の意見を聞いていた彼女。
でも、最終的にとっても素敵な人と一緒になれて、
本当によかったなって気持ちでいっぱい。

それにしても、フォーシーズンズのパンって美味しいなぁ♪(オイオイ)


2001年06月16日(土) Tripple booker

今日は早起きして、レイメイキングのワークショップへ。

教えてくれたのは岡本さんと言って、ハワイ島のヒロにあるハラウでフラを習っている男性。

男性のフラ?
と思う人がいると思うが、カヒコ(古典フラ)などは勇壮でなかなかかっこいいのだ。
このワークショップでは、そのハラウのレイメイキングの方法を教えてくれるという。

ラフィア(木の皮らしい)を編んで細い縄状にしたものを芯にして、
ティリーフという、葉っぱを細く2cm幅くらいに切ったものにその芯をあてがい、
その上にレザーファンという葉っぱを置いて、
別のラフィアで芯と葉っぱに巻きつけ、花を置いてまた巻いて・・・
その繰り返しで、葉っぱとお花の組み合わせは自由に自分でアレンジ。

できあがりは、こんな感じ♪

これで半分くらいの長さ。
今回のレイはハクと言って、頭に飾るもの。
全体のバランスを見たり、しっかり巻きつけたりするのが難しい。
でも、はじめてだもんね、これからもがんばろう。

ワークショップを終え、駒込へ。バンドの練習。
新たにやった曲は、けんけんのサックスがかっこいい。
今日はバンマスが大絶賛のEgo-Wrappin'を聞かせてもらった。
場末のキャバレーでうつろに歌う疲れた女っぽい感じが最高!!
演奏も声もすごく渋い。早くCD買わなきゃ。

練習後、しのぽんとpuaちゃん宅へ。kaukau moemoeの練習。
発表曲は、当初練習していた曲とは別の曲に決定。
実際に練習をはじめてみると、そんなもんである。
何せ、新しく出来たバンドなのに披露するのが一曲なので、
あれもこれもやってみたいのに出来ない。
まぁ、それは次回に発散ということで。
練習の途中で、puaちゃんの友達のyasuちゃんも合流。
演奏したり踊ったり楽しかった。

そうそう。
puaちゃんちには「まろん」という猫がいる。
久々に猫に遊んでもらった。楽しかった(笑)。

帰りは地元の無邪気で角煮ラーメン。
トンコツには細麺だと決めて譲らない私としては、ココの太麺は納得いかないのだが、
味が美味しいので、許す!(勝手な客だ)


2001年06月15日(金) ボクね、ハワイから来たオオタって言います。

梅雨!って感じの天気。しとしとしとしと・・・・・・

部の人がトコトコと私のデスクにやってきて仕事の話を二つ三つ。
私はその話を元に入力作業。
すると、途中からその人の声がもひゃもひゃしだして・・・・
おかしいなと思ってそっちを見てみると、
机に置いてあった私のお菓子をほおばっていた。
食べようと思っていたお菓子だったのにーっ!むー。(−−;

でも、嬉しそうに美味しそうに食べていたので許す(笑)。
甘い物につい手を出しちゃうおじさまはかわゆいです(笑)。
ベイベー、気をつけろよ、血糖値。

今日は、
ウクレレの神様、オオタサンのLIVEを観に文京区のシビックホールへ。

久々のオオタサンLIVE。
前半はソロを、そして中盤〜後半はピアノとベースを加えてジャズをメインに。
途中、ゲストでサックス奏者のマルタも登場し、ものすごくシブイLIVEで大満足。
ウクレレとジャズなんて、ウクレレを知らない人ならなおさら、普通結びつかないよね。

LIVE会場には、師匠も含め知っている顔がチラホラ。何人かと挨拶をかわす。
ウクレレ関連のLIVEって、行けば知り合いの誰かに必ず会えるのも楽しみの一つだったりする。


2001年06月14日(木) BEGIN

今日はお休みを取った。
いつもより多めに寝ていられることの幸せ♪

家で雑務をのんびりとこなし、夕方から車で渋谷へ。
今日は某所にてBEGINのライブ。

今回見に行ったのは、いつものメンツに加え、
イラストレーターのおさないさん谷口さん、そしてフリーのエディターの武林さん。
おさないさんがBEGINが好きということで、お誘いしたのだが
とても喜んでもらえたみたいで嬉しい。
今日の栄昇さんは、酔っぱ度絶好調(笑)!爆笑トークが冴え渡っていた。
演奏、歌はもちろん、言うまでもなく、最高♪

LIVE後は、おさないさん持参のアフロヅラで大盛り上がり(笑)。


「イェーイ!」

(もう嫁には行けん・・・。の、割りには生き生きしているオイラ(笑)。)


2001年06月13日(水) クラシック試聴会

今日は新しく建ったコンサートホールの試聴会に行ってきた。

コンサートホールというのは、当然ながら音がどの様に聞えるかで
善し悪しが別れると言うもの。

もちろん、設計には細心の注意が謀られ、数々のデータをもとに、
そのホール独特の味も加味しつつ、デザインされていく。
しかし、入念なデザインをされても、実際にそこで演奏されて
どの様に響くかを見ないとわからない部分もある。

当然、がらんとしたホールで音を鳴らしてもあまり意味はない。
客席に人を埋めてはじめて、演奏時の正確な数値がとれるのだ。
(客席に人がいる状態といない状態では吸収される音が違う)

と、いうことで。社員の出動である(笑)。

こんな表現だと、アタマ数を揃えるために駆り出されるみたいだが、
冒頭に、5分ほど電子音を何種類か流してデータを取る以外は、
至って普通のクラシックコンサートである。

今回のコンサートは弦楽四重奏とピアノ。
美しい音色が、ホール内にしみわたっていくようだった。

これから何年もここでこうして美しい音楽が奏でられ、このホールはそれを吸収していくんだな。

そう思うと、
自分が直接手を加えてデザインしたり建てたりしたわけでもないのに、
感慨深い気持になった。


2001年06月12日(火) ガソリン切れ。

今日はしんどい。ものすごく、しんどかった。

ずっと出掛けっぱなしだったっていうのもあるし、またもや変な時間にしか眠れない状態。
さらには一日中OAとにらめっこに、無意識のうちに体が悲鳴を上げていたようだ。

思い立って、地元のリフレクソロジーへ。
徹底的に気持ち良くなるぞ!と、70分のコースにした。

最中、記憶を失っていた(笑)。

「全身に疲れがたまっているようですね。」と言われた。
特に、足。でもそれは、ワイルドブルーでジャンプし過ぎたからだと思う(笑)。
そして、首と腰。そう、腰が特に痛いのよね〜・・・。

リフレクソロジーってリラックス効果はバツグンだし、
精神的にリフレッシュできるけど、カラダ的には完全には解消出来てないって気もする。

いよいよマッサージかな。行ってみようと目をつけてるところはあるんだけど・・・。
でも、くすぐったくって苦手なんだな(笑)。


2001年06月11日(月) Alani

今日は先にも話したpualoaloちゃんとしのぽんの3人で
kaukau moemoeのバンド練習。

スラックキー・ギター奏者の山内雄喜さんちに遊びに行った。

7月1日のイベントに向けての練習を山内さんと、山内さんのバンドにいる
ベースの鈴木さんに見てもらった。
山内さんの率直な感想は「う〜ん、なんかいいんじゃない?独特な雰囲気で。」ってな感じで、
それって、褒められていないような・・・。^^;;

ハワイアンバンドなのにハワイアンに聞えないワテらの演奏&歌(笑)。

練習のかたわら、山内さんにバンプを教えてもらった。
まずは「こうしてみたら?」と、一つのフレーズをまるまる教えてもらって、
あとは、「こういう風にも出来るよ。」と基本フレーズを元にして色々な
アレンジができるってことを教えてもらった。

なるほどなー。

山内さんはフレーズはこうあるべき、とか、演奏フォームはこうあるべき、
などとは一切言わない。

肩に力を入れない自然体の人、とても素敵だった。

気がつけば22時をまわっていたような・・・・つい熱中して長居してしまった。
でも、また遊びに行きたいなー♪(←懲りてない)


2001年06月10日(日) Aloha Pumehana

今日はハーブ・オオタJr.のウクレレワークショップに参加した。

場所は代々木のハワイアンドリームというお店。
私も持っているGstringのウクレレが置いてあったり、
見事なハンドメイドのハワイアンキルトを置いている。

実は、結成したばかりのハワイアンバンド仲間のpualoaloちゃんが
そこでお店のスタッフとして働いていて、その関係もあって
Jr.のミニライブの時に、ちょこっと飛び入りでHULAを踊る事になったのだ。

まずはJr.によるウクレレのワークショップ。
Cのコードのハワイアンバンプを教えてもらう。
席が遠かったので手元が見えず、何をやっているのかを理解するまでに
時間がかかったが、何度か練習するうちに少しずつだけどコツをつかんできた。
あとは音の組み合わせ方とかリズムの取り方でアレンジを加えるのだが、
ついてくので精一杯。

ワークショップの後は、ミニライブ。
どうも比較されやすいみたいだが、Jr.の演奏はお父さんのそれとは少し違う。
もっとハワイっぽい空気を感じる。お父さんのオオタサンはもっと枯れた、哀愁漂う感じ。

Jr.の歌も交え、楽しいライブだった。
途中リクエストを募りながらだったのだが、私が踊る予定の曲がたまたまリクエストされて、
心の準備も無いままにステージへ。プア・マナを踊った。
顔は引きつるし、手は震えるしで、かなり緊張。^^;

LIVE後、Jr.に頼んで私のウクレレにサインしてもらった(ミーハー)。
サインの上にはAloha Pumehanaの文字。
Alohaはご存知の通り、
「今日は」とか「さようなら」といった挨拶の意味(どっちの意味にも使う)と「Love」という意味。
Pumehanaっていうのは、後で調べたら「暖かい心」という意味だった。
With Love and Warm heartってところかな。

また一つ、素敵な言葉を覚えた。

すっかり片付いたワークショップ会場で、puaちゃんとしのぽんとで
ウクレレ練習。実はこの3人で「kaukau moemoe」というバンドを結成して、
7月1日にあるウクレレのイベントで一曲披露するのだ。

帰りは祐天寺の先輩の店へ。
・有機野菜のサラダ
・ウニとトマトのクリームソースのパスタ
・スズキのグリル
・デザート盛り合わせ

かなり、オニうま♪


2001年06月09日(土) お・ふ・♪

今日は昼間に親とお出かけ。
今月、来月と友達と従姉妹の結婚式があるので、そのドレスを買いに行った。

母親と私は、根本的に趣味が違う。
なので、お互いがお互い、好きそうなドレスが分かるのだが、
私は母の選ぶドレスが派手というかブリブリであまり好きじゃないし、
母は母で私の選ぶドレスは「地味だ!」と言って好まない。っつーか、あからさまに嫌う。
地味・・・シックと言ってくれぃ!って感じだけど。

今回はお互いちょっと大人になって(苦笑)、私も母も妥協ラインを探して
ミモレ丈のピンク色のワンピースになった。
襟元がドレープになっていて、生地のところどころにラインストーンがついてて、キラキラ光る。
あんまりカワイイのって好きじゃないんだけど、デザインがシンプルなので私もOK。

そして、これが絵のギャラになってしまった・・・むーん・・・ま、いいケド。(−−;;;

夕方からは、某所に集まる人達のいわゆる「オフ会」に参加した。
居酒屋でご飯を食べて、カラオケに行ったんだけど・・・・部屋見てビックリ!

50人は入れそうな部屋。
そこに私達。。。13人(笑)。

そして、何故か鴨川のカップルよろしく等間隔に座る私達(笑)。

ソファーに寝そべるわ、踊るわ、好き放題できて楽しかった(笑)。


2001年06月08日(金) 無題。

何とも凄惨な事件だ・・・・未来のある子供たちが8人も。
昼に事件を知ってから、ニュースをチェックするたびに
犠牲者の数が増えていく。背筋の凍る思いだった。

犯人は死刑になりたかったと言う。
こんな犯行に及んでまで死にたいなら、何故自分で命を絶てないのかと言いたい。
(私は自殺を推奨する気持はどこにもない。この件に関して意外は。)

本当に死にたいのか?自暴自棄の行動は逆に「生」への執着にも見える。

彼は何度も自殺を試みて失敗したと言う。

以前、何かで読んだのだが、この様な無差別殺人・通り魔の様な凶行に走る者には、
自殺を試みて失敗したことのある者が多いと言う。「てるくはのる」しかり。
失敗して生きてこそすれ、一度死んだに等しい存在は怖いものが無くなっているのだろうか。
理解不能・・・・常軌を逸してしまっている。

アタマのおかしな人が最近多すぎる。
犯行当時の精神状態云々だけで裁けるのだろうか?
到底そうは思えない。

何より・・・、犯行当時の精神状態って?
そもそも、犯罪を犯す事自体が異常な状態なのに何故?
専門的分野に知識も無いのに首を突っ込むようだし、
こんな安直な問題でないのはじゅうじゅう分かっているが、
ここまで悲惨な事件を引き起こした犯人を見るとそう思えてならない。

本当は精神異常を装っているのではないか?
どこかでそう思っている自分もいる。

今はただ、犠牲者のご冥福をお祈り申し上げます。
愛する者を失った者の気持は到底計り知れない・・・
そして、事件の早期解明を。


2001年06月07日(木) 二日酔い・・・

朝起きたら頭がガンガン。。。。典型的な二日酔い。
美味しいお酒だったのになァ。

今日は焼肉を食べる企画があったのだが、
早く家に帰らなくてはならなくて、断念。

それにしてもスゴイね、サッカー日本チーム!

きっとどこぞの誰かさんは、さぞかしお喜びであろう・・・(笑)。


2001年06月06日(水) 飲んだくれ太郎。

本日より関東地方は梅雨入り。どんより。

今日は某都内作業所に常駐している副部長と部の先輩女性とで飲み。
会社が終わって、現場事務所へ足を運んだ。

現場・・・と言っても建物は既に完成している。
途中まで迎えて来てくれた副部長に案内されて少しの時間現場見学。
外の光が良く入るアトリウムになっているエントランスや
天井の高いエレベーターホール。圧迫感がなくてデザインも洗練されている。

ひとしきり見学を終えた後、そのビルの上にあるラウンジにて飲み。
梅雨のもやに包まれた日比谷公園を見下ろして、おいしい食事と
おしゃべり。

その副部長は、「男らしい」という言葉が似合う実に豪快な人だ。
その豪快さゆえのトークにずっと笑いっぱなしだった。

食事を終えて銀座のバーに場所をうつす。
いわゆるそこは、銀座の雑居ビルの中にいくつもある
カウンターだけのお店の一つで、
そこのマスターが出すワインはどれも美味しい。
ワインに合うからと言って、いちじくのワイン煮とクリームチーズを出してくれた。

帰りに、赤ワインと小さなシャンパンのボトルをお土産に頂いて帰った。

はぁ〜・・・ほろ酔い気分でイイ気持ち♪
でも、ちっと飲み過ぎたかな。^^;


2001年06月05日(火) 反動?

昨夜のはっちゃけた行動の反動か、やたら眠い一日。

アタマが真っ白〜・・・・・(・。・;)


2001年06月04日(月) 東京タワーの正しい鑑賞法。

今日は寝そべりオフなるものを開催した(笑)。

どんな事をするかと言うと、
東京タワーを真下で寝そべって鑑賞するというもの(笑)。

某チャットにて、私が以前の雄叫びに書いた東京タワーの楽しみ方
の話が出て、やってみたいと盛り上がった勢いで開催された。

恵比寿で待ち合わせをして、
まずは腹ごしらえに、中目黒のラーメン屋「なんもかんも」へ車で移動。

ココはトンコツの九州ラーメンのお店。
とにかくお腹が空きまくっていたので、「なんもかんも(トッピング全部乗せ)」を頼んだ。

うんまかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪じゅる♪(^¬^ヘ)

麺は細麺、スープは、これに辛し味噌があったら一風堂の赤丸に似てるかな?
という感じのコクのあるスープ。ウマウマだった♪

腹ごしらえも済ませて、東京タワーへGO!

タワーの真下の駐車場にて、ビニールシートを敷き、
川の字になって寝そべる(笑)。

絶景〜〜〜〜〜〜♪

カメラもってけば良かった(苦笑)。
あまりの迫力に笑っちゃいます。はっきり言って(笑)。
一緒に行った仲間もお気に召してもらえた模様。^^

4人で寝っ転がってゲラゲラ笑っていたら、
最初は寝っ転がる私達を見てシラ〜ッとしていた周りの人々やらカップルやらが
コソコソと真似をし始めやがった(笑)。

多分、数ヶ月後には大ブレイク(笑)??

こうやって、流行というものは生まれていくのであった(大袈裟)。

それにしても、久々に運転したらワタシの運転ヤバ過ぎ。^^;;
週末は車を出そう・・・。


2001年06月03日(日) のほほん日和。

今日は昨日に引き続きお天気の良い一日。

朝からHULAのレッスン。
ここずっと、夏の発表に向けての練習が続いている。

HULAに限らず言える事だが、
何事もずっと続けているとそこに「自分の色」が入って来てしまうものだ。
いい意味でだったら良いのだが、例えば踊りの様に人と合せてとなると、
個性が出過ぎてもいけない。
自分の踊りの完成系を他の人と限りなく近いものにしないといけない。

やればやるほど、神経を注がなければならなくて、なかなか難しい。

レッスンの後、
教室の入口のテラスみたいになったところが気持の良い陽だまりになっていて、
仲間とずっと日向ぼっこしながらしゃべっていた。
仲間の一人が不思議な写真が撮れたというので、持ってきたのだが
(ちなみにからだが透けて映っている写真。)
そこからコワイ話で盛り上がってしまった。結構コワイ話だったが、
その中で一際怖がる某お方一名(笑)。鳥肌をたててまでコワがっていた。^^;

2時間弱ほどしゃべって、解散。
練習で汗をかいたので家に帰ってシャワーを浴びて汗を流した。スッキリ♪

夕方、友達と待ち合わせして都内の美味しい中華屋さんに行った。
イサキのカルパッチョ、そら豆と海老の炒め、マコモ筍と肉の細切り炒め、
そして焼きそば。焼きそばには野菜をたっぷり入れた餡がかかっている。
どの味も優しくて美味しい。

友達と二人で行ったのだが、中華は3人ぐらいはいないとね、と友達。
二人だとやっぱり頼める量が知れている。焼きそばを半分食べた時点でかなり満腹状態。
そこの料理はとっても美味しいので、二人で行くとどれを頼もうかものすごく迷ってしまう。

店を出ると、まだ外は明るかった。
日が長くなったね〜と話しながら、うだうだまったりと過ごした。

TVで「世界ウルルン」をやっていたのだが、
中国の家庭にお世話になる女優さんが、その地域の人が音楽好きというのを聞いて
ウクレレを持参、おもむろに家族の前で「バリバリの浜辺」を演奏して歌い出した。
こんな場面でウクレレが出てくるとは(笑)。中国4000年の歴史とウクレレとの対面。
結果は・・・そこの長老であるじいちゃんの言葉。

「随分安っぽい音だ。」

ワ〜オ(苦笑)!

祐天寺のウクレレ師匠が聞いたら何と思うだろうか。
更にウクレレへの愛情が増すに違いない(笑)。


2001年06月02日(土) WEDDING IN YOKOHAMA

今日はフラ仲間のつたえちゃんの結婚式。

披露宴で私も含め4人のフラの仲間でHULAを踊る為、
会場となる横浜港の氷川丸に行った。

今日のスケジュールでは、花嫁のお色直しの退場後に私達が踊り、
踊り終わった頃にHULAの衣装に着替えた花嫁を迎えてレイをプレゼント。
そして、レイをかけた花嫁がHULAを踊る。

花嫁にプレゼントするレイはもちろん生のレイだ。
都内某所にてオーダーしたもの。

花嫁にはすぐにかけてもらうため、箱から出して確認。
イメージしていたのとは違った意外と硬いレイ。
踊りやすいかなぁ?と試しにかけてみて
彼女の踊るHULAを少し踊ってみたら・・・・

いきなり真っ二つに壊れやがった(脂汗)。凸(ーー;

ちなみに、仲間も証人だけど手荒な扱いは一切していない。
花嫁の踊るHULAもゆっくりとした動きの踊りだ。
レイは輪っかのものではなく、
マイレイという首からさげて両側に垂らす形のレイにしてもらったのだが、
二本の束を真ん中で結んで、その繋いでる部分が丁度首のところに
くる形になっていて、その繋ぎ目がとれてしまったのだ。

パニックになりかけたけど、とりあえずウダウダ言っていられない。
早目に来て結婚式に立合えるかと思っていたが、それも返上して修復作業。
なんとか、しっかり繋ぎあわせる事が出来てホッ。

それにしてもヒド過ぎるが、事前に分かっただけでも不幸中の幸。
これが確認せずに花嫁に渡していたら、アブなかった。

事故が踊っている最中だったら、縁起悪すぎるっちゅーねん!!^^;;
真っ二つだなんて、シャレにもならん。

とにかく、花嫁には無事手渡す事ができた。
レイをつけて踊る彼女はとても綺麗だった。
私は演奏と歌を担当したのだが、踊る姿を見ると涙が出そうになった。

披露宴での出番を終え、出席する二次会にはまだ5時間ほどあったので、
「テーブル回しに行くぞ!」と仲間で中華街に繰り出した。
中華をたらふく食べて、大満喫した後は氷川丸に戻って船内探検(笑)。
広い船内のところどころに、昔のままの船室が残され、情緒がある。

そして、二次会。
会場で披露宴には出演しなかった他のHULA仲間と合流。
久々に会う子もいて、話に花が咲く。

その日はちょうど、横浜港の開港祭。船から花火も見れて、素敵な一日だった。


2001年06月01日(金) HIRAM BULLOCK BAND

今日はハイラム・ブロックバンドのLIVEを観に、ブルーノート東京へ。
会社の先輩兼悪友(♂)がお供してくれた。

ブルーノートは結構面白い人を呼んでいたりするので
スケジュールはマメにチェックしている。

今回のハイラム・ブロックはジャンルで言えば、フュージョン系。
以前、マーカス・ミラーというベーシストが好きだった事もあって、
彼と一緒にやっていたハイラム・ブロックとあらば。ということで。

ハイラム・ブロック単体の音楽を聴いた事が無かったので
どんな感じだろうと思っていたが、なかなかカッコよかった。

バンドのメンツもなかなか。
ベースのウィル・リーのスラップベースは最高だし。

ダントツだったのは、スペシャルゲストとして参加のエドガー・ウィンター。

御年55歳の彼のヴィジュアルは、どー頑張っても・・・

「前髪のあるハルク・ホーガン」

にしか見えん(笑)。しかも、服装が非ッ常〜〜〜〜〜に・・・・ダサイ。(^^;
おかっぱロングって髪型の時点で、もう既にかなりキテるけど(笑)、
その服を売ってる店に行ってみたい衝動に駆られる服なのだ(ああ、ヒドイ表現(笑))。

でも、彼の演奏はバツグン。
サックスやキーボードでシブイ演奏を聴かせてくれた。
しかも、歌声がものすごくいい。艶があって伸びがあって。
ブルースをちょっとやったが、男臭くて、色気があって、
かなりゾクゾクした。

予習も何にもしなかった割りには、かなり楽しめた。

LIVE後、お供の先輩の友達がやっているという恵比寿のバーに行って飲み。
その店で流れていたマットディロンの映画が意外と面白くって二人共見入ってしまい、
最後まで見てしまった。大ドンデン返しで結末がビックリ。
見終わったら先輩の友達に「見まくってましたネ。^^;」と笑われた(笑)。

何時間ぐらい飲んでいたんだろう。
とりあえず、バカ話(主にエロ話)ばっかりしていた。

え、例えば?

先輩が、(彼女とは違う)女の子とエッチしようってことになって
彼女の部屋に行ったはいいが、借りてきた「ゴッドファーザー」を
最後まで見まくってしまい、終わっていざ・・・って時に、
「もう、したくない。」とキッパリ言われてしまった話とか。

ひゅるるるるる〜・・・・・(寒風)。

教訓:「本当に観たい映画は自分の家で見ろ。」


紗璃 |MAILHomePage