TALES OF ROSES

2006年08月29日(火) グラミスじゃな〜い!




春に注文して買った苗ですが、ずっとつぼみを摘んで

大きくしたので、今頃花色が違うことに気が付きました。

「グラミス・キャッスル」じゃないよ!!!!!!

純白のグラミスではない、

しかもツル状に伸びてるし〜〜

これは「アブラハム・ダービー」??かな。

すでにうちにあるっちゅうの!!!





2006年08月28日(月) 久々 猫画像




いつも机の片隅で寝るコナです。

寝ぼけて落ちそうな場面です。

汚い仕事場、初公開。(恥)

左側にあるのは、スクリーントーン入れです。



2006年08月27日(日) りんどう畑




岩手は りんどう出荷日本一です。

これは りんどうで有名な安代町の りんどう畑。




2006年08月26日(土) サザンプトン



フロリバンダです。





この色、大好き。「サザンプトン」

まだまだ暑いですねえ。

こんなに暑いと どこにも行く気が湧いてきません。



1999年に作った私のHP本館は 

ソネットuserpage-proというサービスなのですが

ついにこの秋で 機能停止になります。

いまや、ブログが主流になってしまって、

個人のHPは 減ってきているのでしょうね。

時の移り変わりを痛感します。

「バラ図鑑」の方をあらたな本館として 作り直します。




2006年08月25日(金) 漫画家の本音、4



真夏の粉粧楼
こんな暑いのに 良く咲いてくれました。




貸本屋、漫画喫茶の漫画に 

すべて 貸与権が発生することになりました。

来年ぐらいから施行されます。

音楽著作権と同じ考えですね。

著名漫画家先輩達と、出版社とで作り上げていただきました。

漫画家の権利が 守られるので、本当にありがたいことです。


もとはと言えば、貸本屋から発達した日本の漫画文化なので

成立するまで難しかったようです。


私も小さい頃は、貸本屋のおじちゃんにとても可愛がられ

山ほどの漫画を読んで育ったのでした。





2006年08月24日(木) 漫画家の本音、その3



マダム・ジュール・ブーシェ
雨に濡れたので、ちょっと汚いのですが
この花の形の美しさ わかっていただけますでしょうか。





よくインタビューされるのが

「漫画家になって 一番嬉しかったことは?」という質問。



答えは
『大きくなった娘達が 「お母さんの漫画、やっぱり面白いよ。」って

 言ってくれたことです。』

生意気盛りの頃は、だっさーい、とか下手!だとか、ボロボロに

言ってくれたもんですが、ある程度モノがわかるようになってから

そう言われた時は、ジーンときました。

「やっとわかってくれたのかい」ってね。



昨日、それを上回ることがありました。

83歳の義母が 「 マリエにお手!

いい漫画だったよ。 一つ一つ 心に沁みるお話でしたよ。」と

電話をくれたのです。

今まで、そんな風に言われたこともなく、高齢で漫画など読めないのだと

思っていました。

お世辞を言う人でもないし、実にストレートな義母です。

義母の電話だけでなく、 『新マリエにお手!」を読んで下さった方々からの

 感想メール、お便り、書き込み、励ましのスイーツまで 届き、

昨日は、しばらく 涙が止まりませんでした。



2006年08月23日(水) 漫画家の本音、その2


コミック界も含め世の中が大きく変わってきたのが 1995年前後かな。




ブックオフが 盛岡にも台頭してきた。

ブック○○。ブック××。似たような店名で あちこちに乱立し始めた。

最初は、面白がって子供を連れてブラブラしにいったものだが。

久々に会った編集長とその話をしたら 眉をひそめてこう言われた。


「あれはねえ、我々にも作家にも一円も 入らないんですよ。

 一円も!ですよ。」


漫画本一冊、

その定価は 作家、出版社、販売、取次店、書店、運送会社、

だいたいこの間で取り分が 細かく決められている。

出版社は、次々膨大な量の本を出し、その中には、大ヒット作も生まれ、

それでこの業界は潤う仕組みになっている。


新古書店は、全額一人丸儲けになっているから、それであんなに急成長を

遂げられたわけだ。



その話を 聞くまでもなく、 私は新古書店には行かなくなっていた。


なぜか店内にいると 頭痛がし、吐き気を催してくるのだ。


ブックオフに並んだコミックの背表紙は
 

消えていった膨大な数の漫画家達の 墓標そのものだ、と

やがて 気が付いた。





2006年08月22日(火) 漫画家の本音







こんなに膨大な数の漫画雑誌が、単行本が次々出て

この中で、私の漫画を探して買って下さる方は

世の中に いったいどれほどいるのだろう。

どうやって、この本屋の片隅にはさまれた私の単行本へ

たどりつくのだろう、と

思ったのは、1997年だった。


そうだ、「マリエにお手!」の最初の本が出た時、

今から 10年ほど前になる。


「いいや そんな人など いないのだ。」

と 自分で自分に言い聞かせた。




それから 長い間 本屋に行けなくなった。

インターネットが 一般に普及し始めるちょい前の頃のことです。



2006年08月21日(月) 紫のココロ




「パープルハート」

北国では 8月20日までには夏剪定を終わらせていないと
秋のちょうどいい時期の花が 見られません。


とは知っているけど、ちょっとぐらいずれちゃってもいいや。

こんなにきれいに咲いているから。
どうせ明日には散ります。


第一 剪定する量が多すぎて 追いつきませんわ。



「新マリエにお手!」早々 お買いあげの皆様方
本当にありがとうございました。

そろそろ本屋さんにも並ぶ頃です。



2006年08月20日(日) 拙句ですが




べそかきの音読聞こゆ 秋茜




鬼蜻蜒(おにやんま)  忘れ物して まわれ右



ベゴニアのプランター続く 夏の国道(みち)




ゆく夏や 駅舎 黄橙色(だいだいいろ)に 溶け















2006年08月19日(土) かき氷



これ18年ぐらい使ってます。

コンデンスミルクと抹茶をかけて食べるのが 好きですねえ。



2006年08月18日(金) 秋田で見たもの




なんだか ほのぼのしたので、ついパチリ!

昨日の秋田へ向かう山の中で 道路の気温が 37度でした。




2006年08月17日(木) シャアくん

帰省した長女が 「どらえもん」を借りると言うので 夜 車で レンタル店に
往復。

借りてきたのを 見ていたのだが 何かちがう

私「これドラえもん?」
長女「そうだよ!」

私「うそーー何 この古いアニメ????」

長女「・・・・・・・・・ガンダムだよ。」


実は隠れガンダムファンらしい、と次女が教えた。



私「これガンダム?え、これが ガンダムなの??

 ・・・・・・・・・・・ ふ〜ん  シャアくん出てる?」



長女「何、同級生みたいに気安く呼んで!!!!!!!。

 今でてるのが シャアっっっっっっ!!!!!」



長女も次女もおなか抱えて死ぬほど笑い転げてましたが。



大昔 ちゃおの読者からのファンレターで

「先生は シャアくんを好きですか?」という質問があり、
その時から「シャアくん」って誰??と 思っていた私です。


初めて マジマジ シャアくんを見たような気がします。



2006年08月16日(水)




遠い備後から帰省した次女のおみやげは

「きびだんご」でした。

五味太郎さんのイラストが最高ですね。


お盆で実家へ里帰り。

高齢になったYさん、病気療養中のSさん、倒産したS家、M家

同じく病気悪化のIさん、の仏前にはもう行かないことになった。

20年前は、全部まわって歩いたものですが、

これが時の流れというものでしょうか。


しかし。

親戚、倒産ばかり・・・。



2006年08月15日(火) オニヤンマ



今年も 現れました。
我が家の庭をツイーツイーと横切ります。
今年のは 巨大オニヤンマで、三女が怖がり
玄関から出られないくらいでした。

オニヤンマは、毎年8月の今頃、約束したかのように現れ
庭を繰り返し繰り返し 横切ります。

すぐ後ろに北上川が流れているので、そこが産卵場なのでしょうか。

流れも急で、水量も多いこの川で、卵はふ化しヤゴとなり
そして大人になるのでしょう。

卵への伝言は、ただ一つ。
「この場所で大きくおなり。」

ヤゴは 親が選んだこの場所を信じ、豪雪を耐え、夏を待って飛び出すのでしょう。

「きっと何か、いいものがある。」


そして彼は見る。


エルベショーンの光を ファビュラスのざわめきを、

セシリアの香りをくぐり、

ハラハラと散るメアリーローズをよけて 熱波に耐えて咲く夏バラたちを。



来年も 来てくれるでしょうか。

「やあ、今年もバラを見に来たよ」

そういって 大きな目玉をキョロキョロさせるのでしょうか。



2006年08月14日(月) イングリッシュが



ぐるぐると咲いてます。

やや小ぶりの夏花 ウイリアム・モリス





春にさっぱり咲いてくれなかった分、
今 咲いてくれたようです。
ジェフ・ハミルトン



涼しくなりました。
夏はおわり、という気がします。



2006年08月13日(日) 夏バラ





セント・セシリアの夏色ピンクです。
春の色と別人のよう。

後ろ白が アイスバーグ、
その下の小さめの黄色みがかった小ぶりのハニーカップ

左に小さく見えてるのが アルンウイックローズ





手前はガウラ(白鳥草)
ちょっとピンぼけですね。
 
後ろ 白がファビュラス、赤が 修景エルベショーン
その後ろにも 白のアイスバーグの茂みがあるのです。

ピンクは セント・セシリアか
ミストレス・クイックリー
右に マチルダ嬢も見えます。




2006年08月12日(土) カミナリさま




これは我が家の一番美人のHT「ストリーム」。

昨日の夕方、すごい雷鳴でした。

私は庭で 植木の剪定していたのですが、

だんだん雷鳴が近づいてきて この剪定鋏に落ちたりして・・・いやいや

髪をうしろでまとめてるバレッタに落ちたりして・・・などと思ったら

恐くなったので 早々に室内に入りました。


だんだん おさまったかな、と思ったら 突然
「ペッシャーーンン!!!」ですよ。これ雷鳴の音。

うちの2匹も、近所の犬たちも、みんな一斉に

ウオオオオオ〜〜ンと吠え出しました。

後で聞いたところでは

離れた大きな交差点の信号に落雷したのだそうです。

信号が止まって、渋滞で大変だったそうな。


今日は、東京で山手線も止まったようで、皆様 カミナリには

くれぐれもご用心。

夏バラ最盛期です、
イングリッシュもいっぱい咲いて
フロリバンダもいっぱい咲いて。
ピエール・ド・ロンサールまでつぼみが ふくらんでます。



2006年08月11日(金) 紫のナイスガイ




これもHT「ムーンシャドウ」です。

花弁数25枚の私の好みのタイプ。

香りも最高です。

お正月の「バラ福袋」に入っていたので、あまり期待してなかったけど

これは 期待をはるかに上回って グー!!!です。





全国の小中学校のプールの排水溝が点検され

なんと、うちの地区の小学校 使用中止。

子供会のお母さん方が嘆いてました。

と思ったら、うちの三女の中学校も!!!


おいおい・・・・・。





2006年08月10日(木) でっぷり







この大迫力のお方は「キャンドルライト」
HT。明け方の画像です。

暑さにもめげずに で〜んとお咲きになりました。

香りも濃厚なお局さまって感じです。
本来まっきっきなはずですが、アプリコットがかって神秘的でもあります。



昨日 夫は、昼に家に 食べに帰ってきました。





2006年08月09日(水) 悪妻




この子もよく咲きます。

真夏の「ファビュラス」



夫は 高血圧を気にしだし、減塩生活しています。
お弁当薄味に作るの、ちょっと大変。
この連日30度だと 腐っちゃうのも心配だしね。
で、今日も暑いから 私は サボリ。
で、夫は、お昼に何を食べているんだろう??



2006年08月08日(火) 実によく咲く「花娘」






これは 大阪の京阪園芸に行ったとき
気に入って買って帰った「フラワーガール」です。
飛行機で かついで帰りました。

他のどこでも みかけたことがないし、カタログでも見ないし
古い品種か 京阪園芸のオリジナルでしょうか。

とっても花付きよく、四季咲き性も強く
30度の続く真夏日にも、こんなに咲いてくれます。

大きな鉢に植えています。



2006年08月07日(月) 本番 5分前










   白足袋や
        はずむ提灯 四十六





            クロネコを 夜空(そら)押し上ぐる 太鼓かな


46個の提灯は 稲穂を表しているそうです。




2006年08月06日(日) お祭り日和






秋田の竿灯祭りへ行ってきました。




始まる前の 集合場所へ向かう子ども達、
その群れの先頭の親子連れ。

この西日が秋田の西日です。
遮るモノもなく 太陽は日本海へ沈みます。




2006年08月05日(土) 耐える花びら




日本全国の皆様
暑中お見舞い申し上げます。


30度が続くと鉢物の水やりは2度、
こっちも真っ黒に日焼けするのであります。


さて 30度の日差しでは いくら水をあげても
ぐったりとなる花びらもあります。
それは性質なので、どうしようもありません。

イングリッシュローズのグルグル巻きの花は、日差しに弱いようですね。

それでも耐えるバラもあります。

フロリバンダの「和音」

強い遺伝子を選抜されて 2004年に発表されたこの子は
やはり 強くて美しい。
熱波の下でも美しさが変わりません。


7月31日の日記につぼみ画像があります。



2006年08月04日(金) ムシ物語、2







「イントウリーグ」 いい香り。


生協の共同購入の荷物が届く時間
 
お向かいの幼稚園の男の子とママに 

「カミキリムシいらない?」と 言ったら

「カミキリムシ おじいちゃんにもらったけど 
 可哀想で 公園に逃がしたの。」と おっしゃる。

れれっ

「じゃ、そのカミキリムシが サ◎ウさんちに行ったのかな。」

私のココロ「そんなもん 逃がさないでくれ〜」

「そうか、じゃあいりませんね。」

生協のお兄さんが 

「この間クワガタが道を歩いてましたよ 
 捕まえたかったけど、配達途中でねえ。」


そうそう、生協のお兄さんちにも ムシ大好きくんがいるんだった。


梅干しパックのカミキリムシ 

次の配達宅に停めてる車のところまで 持って行ってあげました。

実は そのお宅にもムシ大好きくんがいるのです。

いつも 優しいお兄さんは、ちょっと後ろめたい感じで

そこの坊ちゃんたちに見られないよう、気を遣ってましたが

私も そこの坊ちゃん達が引っ込んでから渡したので大丈夫。


「このまま うちの坊主に持って行ってあげます。」と

お兄さんは ニコニコ 受け取ってくれました。



2006年08月03日(木) ムシ物語 1



庭にゴマダラカミキリがおりました。

バラの天敵、憎たらしいヤツです。

今、昆虫ブームですから、お向かいも後ろのお宅も

男の子達は、いつも虫の話でもちきりです。


梅干しの空きカップに捕獲して あげようと思ったら、

お向かいも後ろもお留守。

公園の方まで歩いていって、

 通りかかった自転車の兄弟に声をかけました。


「カミキリムシいらない?」

男の子達は、「あ、でも・・・、お母さんに聞いてみないと」

弟くん「お母さん 今 妊娠中なんです。」

あ、そうか、虫嫌いなお母さんもいるし、虫だって お世話も大変だしね。

「お母さんがいいって言ったら、取りにおいで」

「はい、でもどこのおうちですか?」

「あそこの茶色の家」と指さすと

男の達は「ありがとうございます。」と

礼儀正しく言ってくれましたが

一日待ったけど、もらいには来ませんでした。


梅干しカップは密閉容器、

カミキリムシは強いので

密閉しても何日も平気、

時々空気を入れ換えてあげますが、 

カップの中で ギチギチ元気に動いております。



バラ友に もらった挿し木「ルチェッタ」




2006年08月02日(水) 夏だから






とうもろこし〜〜〜〜ラブ!!


三女の足の指に何年も前から異常があって

近所の整形外科に連れて行ったら、

「手術した方がいいよ、紹介状書いてあげる。」と 

ベテランのセンセに優しく言われ、

ドキドキしながら 大きな病院へ連れて行ったら

「手術するまでもないでしょう」と若いセンセに優しく言われ


どっちを信じたらいいんでしょう〜〜〜。(涙)




2006年08月01日(火) ゲイシャさん





コルデスの作出 フロリバンダの「ゲイシャ」です。

あでやかですね。





まるさんからいただいたバトンです。


◆ ルール ◆
  ・ 気に入らなぃ質問を 1つ削除して、新しぃ質問を 1つ加ぇるコト。
   (1番最後の質問のみ 対象外)
  ・ 【進化バトン♪ ○世代目】の○のトコロを、カウントアップ(+1)するコト。

 ■ 次に受け取っていただく方は71代目になります。 ■

1,最近好きなスイーツ アビアントさんの「トマトのムース」

2,今、好きな歌 くるりとリップスライムのコラボ

3,マイブーム 出版

4,ストレス発散 やっぱ寝る

5,次に欲しいバラ ミセス・トシコ

6,一番の失敗  悲しすぎてとても書けない

7,最近で一番嬉しかったこと、
  自費出版でできあがった装丁が、すご〜くセンスよかったこと

8,次にまわす人、書きたい方どなたでもどうぞ。


 < 過去  INDEX  未来 >


アツコ

My追加